ウルトラマンには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:53:26

    寿命が長すぎて他の種族と絆が生まれても哀しき別れが待っとる事や

    まっ同じぐらい長生きの家族や仲間は居るからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:54:03

    制限時間や

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:54:46

    身長のインフレが起きてることや
    40m台の主役ウルトラマンは5~10mプラスしても良いと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:55:39

    GUYSトライガーショットのボイドラで泣いたのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:57:28

    いいや 海外のウルトラマンが猿空間入りしていることになっている
    ウルトラマングレートとか好きなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:59:21

    "回ったら大体なんとかなる"だけに回ってもどうにもならない時はマジでヤバい事や

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:01:04

    >>3

    シマキン…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:03:52

    昭和だけで見ても身長体重飛行速度何から何までバラバラすぎて足並み揃わなさそうなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:05:10

    みんなで変身するんだ絆が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:06:47

    >>7

    伸縮自在でフレーバー設定なのは分かりきってるけどやっぱり下限は50mにして欲しいっス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:08:42

    死ぬ時わ射精することや

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:10:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:11:08

    >>5

    そんな君に"ウルトラギャラクシーファイト"をオススメしたいよ


    グレートもパワードもUSAも大活躍のカーニバルだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:17:36

    集まると過剰戦力になることや

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:20:11

    放送時間が早すぎる事や、ファ~眠い

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:22:41

    >>14

    1年ごとに戦力増えていくからウル銀のように怪獣・ラッシュしないとウルトラ過剰戦力にも程があるよねパパ

    しかも意外と他次元にいても追いかけてくる…!

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:26:13

    長期間他生命体と一体化すると意識ともども融合してしまうことや

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:28:49

    >>17

    郷秀樹と北斗星司の意識 どこへ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:45:57

    >>13

    ありがとう マネモブ感謝するよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:46:45

    最も古株なはずの初代マンとゾフィーが気付けば一番謎な存在と化しとることや

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:49:52

    >>9

    設定が設定だけにギャラファイとかで出て欲しくない反面やっぱり出て欲しくない衝動に駆られる


    絶対に出すな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:34:50

    ま、離れていても心は繋がってるからファイアーシンボルは胸に描けるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:37:52

    ウルトラマンと言っても光の国の99%以上が非戦闘員のモブトラマンと言う事や

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:40:32

    地球上だと全力を出せないことや

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:43:56

    光の巨人共が居るところで映画を見てやねぇ…足を椅子に掛けるのもええけど ポップコーンこぼすのもええでッ
    あっ 一発で周りから光線を受けた

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:47:20

    >>25

    『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』劇場用マナーCM

    おっ反応があった やっぱウルトラマンベリアルでもモブトラマン7人がかりの光線食らうとキツいんやな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:51:05

    トラスクもだけどイージスでもヒロユキと社長はホマレとピリカ置いて先に逝くんだよね悲しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:57:19

    >>27

    寿命差でタイガたちの墓前で一人泣くヒロユキに哀しき未来──────

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:16:47

    >>28

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:50:37

    >>29

    生身でウルトラマンを殴りつけた上に自力で燃えだす地球人はルール無用だろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:07:47

    ギャラファイ異常嫌悪者が多いことや
    気持ちは分からんでもないが度が過ぎてると思うっス

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:08:25

    人類の敵で侵略者やん元気しとん

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:10:58

    >>30

    どうして地球人がウルトラダイナマイトを使えるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:28:00

    >>33

    どうしてって…ヒロユキだからやん

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:30:55

    >>34

    待てよ海野さんもコツさえわかればできそうなんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:41:07

    円谷がゼロに頼りすぎていることや

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:34:13

    一時期はゼロか低予算を超えた低予算のギンガしか頼る対象がなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:46:19

    >>37

    まてよギンガについては低予算よりスケジュール管理の問題なんだぜ

    ギンガとギンガSは予算額はほぼ同額と主張する有識者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:59:32

    >>7

    昭和組でも結構差があるんスね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:08:35

    ウルトラ兄弟が集合すると高確率で壊滅することや
    まっ平成以降はあんまりそういうことやらないから配慮はできてんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:22:57

    >>36

    待てよ最近は流石にゼロは落ち着いてるんだぜ

    今はゼット、リブット、レグロスに役割が分散されてるしな(ヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:36:05

    >>34

    僕たちの炎も燃やすぞォォォ!(地球人書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:38:08

    >>9

    変身時にメンバー全員が笑顔でつい泣けてくるのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:39:46

    変な白い猿と一緒に怪獣をリンチした事や

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:42:19

    タクヤさんの怪文書や

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:44:55

    味方と共闘すると逆に弱くなることや

    攻撃範囲デカすぎるから仕方ないんだけどねっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:51

    あの痙攣や

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています