けいおん→ぼざろ→???

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:16:35

    次に大ヒットしそうなガールズバンド系アニメのキャラ設定はなんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:23:56

    主人公が無気力能天気→コミュ障不安症と来てるから、さらにネガティブイメージの属性搭載しそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:27:37
  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:27:38

    来るか……おちこぼれフルールタルトの時代がっ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:28:13

    >>3

    退場ッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:29:14

    唯ちゃんは絶対音感
    ぼっちちゃんは努力魔

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:31:46

    なんかやっちゃいました系

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:34:44

    ヤベーギタリストに憑依されてる系

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:36:04

    一周回ってスーパースターとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:37:11

    ベースは澪も山田も秀才というか平均値が高いな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:40:29

    和ロックみたいなの来ないかな
    主人公はバンドとは無縁の世界でみたいな
    キャラでいうなら大和撫子的な

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:42:13

    ドラムが天才とか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:42:48

    バンドリは入れてもらえませんか・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:35:11

    >>13

    またバンドリsageしたいの?飽きないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:43:14

    どれだけ設定が良くてもアニメ会社に恵まれないと大ヒットは無理だよ
    バンド系は更にそこに楽曲もプラスされるから修羅の道が過ぎる
    そりゃけいおん並みのヒット作が出るのに10年以上かかるわな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:46:54

    >>15

    できるかできないかじゃなくて次ヒットするとしたらどんなガールズバンドアニメだろうねってスレでは

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:54:49

    百合要素皆無のバンド

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:56:41

    >>15

    東アニ「名門の我々がお送り致しますガールズバンドアニメ(20越え含)」

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:57:51

    ジャズとかオーケストラみたいなあんま題材として見ない奴がくるんじゃないか?
    まぁきらら版ブルージャイアントとかのだめが見てみたいだけだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:24:05

    メンバーに女子大生がいる

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:07:32

    モデルがQueen

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:11:59

    >>15

    よくアニメ会社ガチャって言われるけど結局はスタッフが作品に愛があるかどうかでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:14:54

    >>22

    愛があるかも含めてガチャの当たり要素では

    能力あっても愛がないならダメだけどかといって愛があっても他色々足りなければ限界はあるだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:42:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:13:52

    けいおんって邦楽系?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:14:30

    一般人
    転生してるやつ
    記憶失ってるやつ
    誰かと中身入れ替わってるやつ
    がバンドメンバー

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:34:40

    異世界転生して音楽で無双とか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:35:50

    その間に何かあった気がするが、とくに思いつかないなら無いか

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:41:55

    律と虹夏もよく見たら共通点あるね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:00:56

    ブラックメタルを美少女にやらせたら人気出ると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:20:44

    施設の自殺志願者が音楽に触れて立ち直っていくとか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:51:52

    >>22

    愛と実力があっても愛が暴走して大事故を引き起こすのは鉄腕アトムの時代からあるんやで

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:52:24

    国内が舞台じゃなくてもいいかもな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:53:12

    全員OLとか

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:04:42

    バンドや音楽要素としてならけいおんが当時10~15年くらい前の90年代邦楽リスペクト
    ぼっちが15~20年前の邦楽リスペクトで劇中曲制作してるから次は2000年代後半ぽい曲が当たりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています