- 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:30:04
- 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:30:55
スパロボは逆にそういう知らないロボット作品の宣伝も兼ねてるシリーズだからむしろスレ主みたいな人にこそオススメ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:31:48
あと最近のスパロボは分からないのだけど、一時期「何周も遊ぶガッツないからフラグ立て生還キャラいるなら攻略サイトみて条件満たそう→条件満たすためにプレイするの辛い・・・」という悪循環に陥ってたのですけど、Vはあんまフラグ気にせず雑に遊んでも大丈夫な感じでしょうか?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:33:01
知ってる作品が全体の40〜50%くらいのが面白い気がする
そもそも参戦作品全部観てからとかやってられんでしょ - 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:33:11
- 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:34:19
特に初参戦作品とかだと内容再現が結構多いので置いていかれる事はあまり無いはず
- 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:34:46
最初に遊んだスパロボでメチャクチャ長いのに登場人物めっちゃ死んですげぇ鬱な感じになったので
なんか「助けられるのにフラグ満たさなかったから死んじゃった」って後で分かってわりとトラウマになったんです当時かなりガキだったからなんだけど - 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:35:35
マイトガインは勇者系大丈夫なら大丈夫じゃないか
フルメタとクロアンはギャグとかに振ってる時は確かに独特のノリあるかもしれんが個人的には両方とも名作だと思うのでオススメしとくよ - 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:39:05
- 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:39:13
最初にやったのってUXかなぁ、アレは隠し取る取らないもある意味大筋のシナリオに関わるモンだったな
- 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:40:37
- 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:42:27
今軽くVの隠し要素確認してみたけど隠し取らないとキャラが死亡するとかはあんまり無さそうかな
原作だと死んでしまうキャラを使えるとかも楽しめる要素だからどうしても少しはあるけど - 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:43:51
マイトガインとクロスアンジュは割と原作ストーリーの骨子がメインに組み込まれてる感じだから知らなくても登場ルート抑えてけばどんな感じかは話進めてけばわかると思う
フルメタは原作メインストーリー大体終わって敵メイン格と決着つける後半の状態から話が始まるからちょっと用語集とかでフォロー必要かも - 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:52:40
今から始めるならVってよくオススメされるレベルの作品だから手を出すには丁度良いよ
ちなみに自分はマイトガインとクロスアンジュ知らなかったけどどっちもゲーム内だけで楽しめた - 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:55:32
この辺分かるから悩ましいですよねー
原作知ってると条件満たすの簡単って感じでもなかったりしますし
やっぱりみんな一周目を雑に遊んでから、二周目で条件を確認して注意してプレイしたりするのかな?
とりあえず、あんまり死人出まくってうーんってならない感じとわざわざ確認してくださってありがとうございます
正直たいへんありがたいです
気軽に好きなキャラ出撃させて雑に遊ぼう!
フルメタル・パニックは新規参戦じゃないからそんな感じはしてました!
そっちは諦めてクロスアンジュあたりを抑えて遊んでみようかと思います!(スカルハートとかヤマトも気になるから悩ましいけどできるだけできるだけ・・・)
おすすめなら安心ですね!
システム周りがドンドン進化してると聞くので、最終的に30遊ぶぞ!を目指してるとこあります
- 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:04:20
- 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:08:38
- 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:11:00
というわけで購入してインストしてます ありがとうございました!!
- 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:11:26
ヤマトはマジで力の入れ具合半端ない
戦闘アニメとかほぼアニメそのままでは……?ぐらいぶっ飛んでるし
まぁ「ヤマトが遂に参戦!」ってなったのにショボかったら炎上どころでは済まないからね - 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:12:16
ヤマトとナデシコとかいう敵殲滅ユニット
- 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:15:30
- 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:16:16
ウィンキー時代のポンコツから随分と遠くまで来たなぁ(遠い目)
- 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:19:28
- 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:22:41
古参としてはαから戦えてると思ってる
マジでウィンキー時代の戦艦は置物だった
HPそんなに高くない、装甲薄い、デカくて運動性低いから当てられない避けられない、火力も低い
搭載と精神コマンド以外使い道がない……
- 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:26:13
序盤では無改造でも火力・射程・波動防壁で近づく敵ユニットを悉く蹴散らすヤマトは印象深かった
- 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:27:36
- 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:29:20
愛の核ミサイル(スパロボD)
- 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:29:30
とりあえずヴィルキス改造しとけば勝手に金稼ぎながら無双してくれるよ
宇宙でどうなってんだアレ - 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:41:23
タスクのアーキバスが撹乱をかけてからヤマトとヴィルキスとマジンガーZEROとマジンエンペラーGとエヴァ13号機(初号機)が突っ込んで敵陣を切り裂いて
ちょっと硬い連中はZZとナデシコのMAP兵器ブッパしてからヴィヴィアンがヤバい奴に脱力かけてブラックサレナとマイトガインとダイターンと主人公機でトドメを刺していく
群れから離れてる撃ち漏らし雑魚はディスティニーとクスィーとダブルオークアンタとレーバテインで始末
自分は出撃制限なければこんな感じで進めてた - 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:44:20
Aのナデシコの時点でかなり強かったよ、ユリカの命中回避とかがアクセルとかとあんま変わらんくらい高いから後半のNT部隊とか以外ならすいすい避けるし、グラビティブラストや相転移砲で殲滅しまくれる
αや外伝でもそこそこ強い感じのはいたけど明確に戦艦が全体的に強くなったのはニルファからかな
- 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:47:47
極論ヴィルキスかマジンガーZ鍛えてれば大体のステージはこいつらが無双して終わる程度には強いからな
- 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:49:31
ヴィルキスは敵のど真ん中で避けまくって痛い反撃をばら撒くのがお仕事な感じ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:51:06
でも俺は序盤からバンバン波動砲撃ちたかったとです
- 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:52:34
旧アニメ版参戦ならバカスカ波動砲撃てたんだろうがリブート後はだいぶ厄介な設定になってるからね…
- 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:54:18
ヤマトの戦闘モーションの労力をラー・カイラムにも少し分けてあげてください
- 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:03:49
- 37二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:06:31
難易度ってこれ、ビギナーズモード選んでも印ですよね・・・?(ふるえ)
軽くネット調べた感じだととくに支障なさそうだし
へんにスタンダードにこだわって積むよりは・・・
簡単すぎてつまらんってこともないなら、ビギナーズモードでやった方が良いかと思うのですが。いやわりと簡単とか聞くけどどうなんだろう・・・ - 38二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:10:41
- 39二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:11:44
詰むほど難しくないしスタンダードモードをお勧めする
SRポイント習得条件を満たすと追加会話が発生する事が多い
他のモードでも条件を満たせば聞けるはずだが、条件とかが提示されるのはスタンダードのみ - 40二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:12:42
- 41二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:17:47
一旦ちょっと木星帝国に攻撃されてなんとか退けたところでガミラスに襲撃されてる地球はいつものスパロボ世界って感じですね!
- 42二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:20:29
- 43二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:24:44
- 44二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:27:39
木星相手はいつものテンションなのにガミラスは決して許さない割と貴重なマジギレキンケドゥさんが見れる
まぁ言われてる通りヤマトベースの地球がアレでセシリーとの生活も何もそれどころじゃないから流石にね - 45二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:30:34
- 46二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:31:57
かく乱覚えてくれるから敵の攻撃命中率の高い終盤で助かる
- 47二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:35:36
- 48二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:20
ヤマトのアニメがすごいを超えたすごい
なんやこれスパロボの限界超えてるやん・・・・ - 49二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:41:14
さらっと実況スレ化してて助かる
初見の感想を楽しみに推してたとこある - 50二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:44:36
戦闘デモお披露目された時は同じようにみんなビックリしたんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:48:41
ヤマトは視聴済みなんで登場人物がっつり出てくるの良いですね
あと個人的にシナリオ見ながらボタン一つで発言キャラのプロフィール見れるの便利
主人公怪しすぎるだろどうするんだろと思ってたら伊東さんでてきてなるほどそーなるかーみたいな辻褄ちゃんと合わせてくれるシナリオいいですよね - 52二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:52:39
プロフィール機能は便利よね本当に
- 53二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:57:46
バタラ!バタラじゃないか!生きとったんかワレ!
・・・っていうか木星帝国生きてんの!?しぶとすぎない!!?
ペズ・バタラがぜんぜんヤマトのバリア破れないの技術的にヤマトの方が最新って感じでいいですね
そしてトビアも出てきたんでテンションが無限にあがります - 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:05:16
- 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:08:49
だから滅びた…
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:09:13
モビルスーツより戦艦の方がそりゃ火力でかいよね・・・ってなりました
そしてバリアがあるから頑丈さの説得力がすごい
トビアがスカルハート以降の立ち回り方が器用になって成長してる頃の感じ出てるのいいですね
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:13:52
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:15:20
もしかして鋼鉄の7人の木星領域までの移動=ワープになりつつあるのかなこれ・・・!
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:32:10
アマクサの戦闘アニメすき・・・
ゆっくり動くときのぬめっとした不気味さと攻撃の時の素早さ正確さとか原作理解度高い・・・
F91引っ張り出してきたり地球圏最後のガンダム乗りって言葉出てくるのもいいッスね - 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:34:17
敵のステータス見ると何気にバタラやベズ・バタラよりガミラス戦闘機の方が強かったりするのよね
艦砲だけでなく艦載機までそこらの量産MSより強いんじゃな - 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:45:29
モビルスーツ(正確には戦艦以外)は「テロンの人型兵器なんかに」って感じで格下扱いなのに、ガンダムに対してだけはガミラスも「あれに乗ってるのは手練れだから気をつけろ!」ってちょっと警戒するの好き
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:46:44
時代背景的に、明確に技術的に上ってのが徹底されてるの良いですね
コスモファルコン隊に手も足も出せずにボコボコにされて蒸発するペズ・バタラが悲しすぎる・・・
というか木星帝国終了しちゃった! これが最後の基地だったのか!!
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 04:31:04
- 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 04:40:14
あの世界通常のMSは弾幕で近寄る前に消し飛ぶからエースパイロットの乗ったガンダムみたいな高性能MSくらいじゃないとガミラスとは戦えないのなんか良いよね…
- 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 04:46:59
ヤマトとガミラス艦の艦隊戦の感じはスゲェいいッスね
山ほど出してくる艦載機がMSと同級なので基礎レベルで勝てないのに加えて、ミノフスキー粒子があったとしてもヤマト世界が割とレーダーに頼った撃ち合いより観測射撃っぽい風味なのでそんな違和感ないのもよいかと思います
ヤマトどこ・・・・?
- 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:16:14
みんなのアイドルタツさんキター!
- 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:21:47
ほぼロボアニメ知らんおれがやって楽しめたからまあ楽しめるやろなあ
- 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:23:58
- 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:39:33
- 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:49:22
新しい武器追加されたら即座に使ってみなよ
それで隠しボーナス入る事もあるから
因みに俺はフルメタからスパロボに入った口だ - 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:06:07
ダイターン3が割と大型殺しで活躍してくれる
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:39:03
最近のスパロボはサイズと装甲値こそが正義よね
スーパー系が雑に頼りになる - 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:58:15
終わった後でもいいからヤマト2199だけは見てほしいな
映像もストーリーも超名作だから - 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:26:49
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:55:41
- 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:25
スキルツリーで作って置くと良いもの3選
ヒット&アウェイ 射程の長い武装は大体移動後使用不可な物が多いので艦長達に
気力限界突破 一部のパイロットや機体は初期の気力限界だと真価が発揮出来ない場合がある
Eセーブ 攻撃力ランキング上位陣の多くはENを食うのでその対策に - 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:24:34
テロリストが工場襲撃!って聞いて「ははーんテロってことはフルメタルパニックの敵だな!」って思ったら
なんか思ってたのとぜんぜん違うファンシーな感じの敵ロボだったり
勇者ロボが急に7体現れて「勇者特急隊こんなにたくさんいるの!?」ってなったと思ったら
そのうち4体と3体で合体して2体にまとまる流れに「???」ってなったのが私です
あとヴァングレイをフル改造したものの改造ボーナスよく分からず実行ボタン教えて空適正がSになりました
あとで確認したら「強化パーツ+1にしろよ!」って書かれまくっててつらい・・・ - 78二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:25:57
とりあえずヒット&アウェイとEセーブをナデシコにつけます!
- 79二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:26:29
勇者ロボみたいなのは合体するのがお約束ってだけだから……
- 80二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:40:59
- 81二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:43:09
強化パーツ内に全地形対応Sみたいなのもあるし、それが霞むくらいのぶっ壊れもあるからね
スロットは増え得なんだ - 82二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:46:39
- 83二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:59:41
- 84二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:44:47
- 85二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 02:55:56
えっこの世界ってプラント戦争後なの?
えっプラント戦争起こったのがソレスタルビーイングが活動してたせいなの?
えっプラント戦争しながら蜥蜴戦争もやってたの?
えっこの世界って戦争終わった直後にELSの代わりにガイゾック攻め込んできてたの?
は? クロスアンジュの舞台もこの世界にあるの?????
ヤマト世界がわりとスマートだっただけにすごいゴチャゴチャしてるのが目立つ・・・!! - 86二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:45:54
ク・・・・クロスアンジェすげぇ・・・・
- 87二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 04:34:57
アスランが登場するタイミングが面白過ぎるんだ……!
- 88二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:39:40
- 89二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:22:06
クロスアンジュめちゃくちゃ面白いのでスパロボ終わったら見ようと思いました
いやスパロボいったん止めてみるべきなのか・・・? - 90二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:44:44
勢いのままにスパロボ終わらせてカットされた部分を見つける楽しみもあるぞ!
- 91二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:21:33
スパロボRとかJみたいな携帯機だとかなり強い戦艦いたね
前者はかなり低難度だから強いと言うことがあまり実感できないし後者は精神回復系精神がサブパイロットにまで効果あるのが悪さしただけではあるけど
- 92二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:23:05
いざ出てみるとスパロボとの相性の良さが確認されたクロスアンジュ
正確にはヤツが…だけど - 93二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:39:40
クロスアンジュはほどよく頭空っぽに見れるから好き
ZZがMAP兵器使いやすくてよく使ってたなぁ - 94二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:29:55
たしかZZが久し振りに参戦したんだっけ?
Zシリーズじゃボロクソに言われてたフロンタルが今回はしっかりフォローされてんの好き - 95二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:24:20
クロスアンジュは汚い犬日々とか言われてた記憶
Vは縛りプレイも簡単だとは思う
とりあえずヤマト、マジンガー、ヴィルキスあたりを使わないだけで難易度が変わるイメージ - 96二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:24:25
ZZはZシリーズでガン無視されたからな
満を持しての参戦で大暴れしてくれた
マップ兵器のジュドーさんの名を取り戻したに違いない - 97二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:27:45
ナデシコのいる世界に万丈さん入るとそうなるのか⋯って思ったシリーズ。
鉄血のみんなもいたら出来るのかな⋯w - 98二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:51:57
またドラゴンかーって思ったら急にZZガンダムのガンダムチーム出てくるの頭混乱するよね
男女でイチャついてたら急にスッと出てくるアスランといい、スパロボは参戦スケジュールが立て込んでるのか展開がものすごいことになってる気がします
それにしても別世界に別世界があって、それにさらに別世界あるっぽい?とか混乱しますね
地球がやたら滅亡寸前になってるからそうでもしないと整理できないのはほんとにそうだけど!
- 99二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:52:38
ZZガンダム他の宇宙世紀のMSの年式の違いで性能差がないことに理由あるっぽいのは考えてるなーって思いました
- 100二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:06:07
Vで1番スケジュールがキツキツなのはたぶんエヴァ
おかげでシリーズ屈指の鋼メンタルシンジくんが誕生することになる - 101二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:29:56
その点で言うとエヴァが先駆けだろうな
綾波、敷波(蒼龍)・ラングレー、葛城、赤城、伊吹、青葉、日向、冬月、巻波・イラストリアス
いうてヤマトも珍しい苗字ではないし、ザラも地名由来と考えれば千葉さんとか山口さんの様な感じじゃないかなと
- 102二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:09:58
マイトガインの敵ショボいテロリストばっかじゃねーか!って思ってたらメチャクチャ巨悪っぽいの出てきた……
再生ジブリールとか再生ザビーネとか出てきましたなんでこいつらいんの?
赤い地球に到着しましたけど、出身者が地球がピンチ云々で急いで帰りたがってるのはエヴァの使徒まわりで大変なのかなーって思ったらネオジオンと連邦ががメチャクチャ戦争して世紀末状態になってるとか予想できませんよこんなの
理解しましたおおー!ってなったよ
もし鉄血とクロスしたらメチャクチャ大変な展開になりますよねこれ
ヘタしたら団長がまた「結構当たんじゃねぇか……」しちゃう
- 103二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:13:20
- 104二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:31:20
- 105二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:28:30
ホーム画面でこっちを見てくる沖田艦長は皆が通る道
- 106二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:32:26
チェーン生きとる!!?
そうか!このハサウェイはクェスをチェーンに殺されたけど逆上してチェーン撃たなかったハサウェイだったのか!!
本編はまだ未視聴だけど、話の流れからしてそんな感じは……
その割にはメチャクチャテクロノジー高いし勿体ないな!みたいなことに理由があるのかな?
その辺は話を見てのお楽しみにしときます!
- 107二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:33:26
ユニコーンを見て「ガンダム!」って言いながら追いかけてたら山ほどガンダムが駆け付けてきた時のマリーダさんの気持ちを思うとかわいそう
- 108二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:34:45
お前もガンダムだって言われた時に比べたら困惑しないはずだからセーフセーフ
- 109二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:52:48
潜航のハサウェイという激ウマギャグからのハサウェイ成長クロスオーバー
この頃ってまだ劇場版出てないからマフティーとかじゃない方向のキャラなんでしょうね - 110二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:29:13
ちなみにプレイヤーが言うところの固くて高火力な特機/スーパー系と避けて当てるリアル系ですが最近のスパロボでは作中でも大体同じように区別してますがVのヤマト世界だけはちょっと違うのです
というのも物語開始したヤマト世界では物語開始時点でMSしか生産されてなかったので区分け自体がなかったためガミラス相手に対抗できる戦闘力を持った機体をまとめてスーパーロボット扱いしてたのです
つまりヤマトキャラから見るとガンダムだろうが勇者ロボだろうがエステバリスだろうがすべてスーパーロボットとなります - 111二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:40:24
正にスーパーロボット軍団
- 112二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:07:28
ある程度揃って来ると全敵に対して幸運努力掛け狙いたくなるよねこのシリーズ
- 113二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:25:55
それどこか「どうぞ努力or幸運を使って下さい」と言わんばかりのステージが各作品一つはある(Vにもある)
- 114二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:13:53
てかVXT30は割とステージ単品じゃなくて文字通り全敵に中盤頭ぐらいから狙える作品じゃないかな
- 115二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:45:07
Vと30はフェアリーブレスって御誂え向きの強化パーツもあるしな
コレ使ってとりあえず一人一殺を目的にする - 116二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:54:21
ヴィヴィアンをエースにしとくとTacPを稼げるからオススメ
必要無くなるくらい溜まったら脱力使いとしても優秀 - 117二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:38:37
なんかにエース25人いないと真エンディング行けないぞ!みたいなこと書いてたのでグレートエースになった主人公ほか、エースになった子を引っ込めるプレイにしたところじわじわ苦しくなってきてるこの頃です
- 118二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:38:53
ヴィヴィアンかわいいですよねエースめざします!
- 119二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:18:17
- 120二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:52:49
- 121二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:55:44
- 122二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:50:03
- 123二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:25:33
28話でマイトガインがエースのジョーと対決してるとこです!
胡蝶ちゃんが死んだ!あっこれダメなやつじゃ!?あっやっぱダメなやつだった!!!
ってなってやり直しました
そしてヴィヴィアンちゃんが反撃で胡蝶ちゃん爆破したので二回目のやり直しをしてるところです
- 124二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:29:57
上で言われてるけどエヴァンゲリヲンがとんでもないハードスケジュールで草でした
転校したシンジ君「NERVってなにやってんだろ?お父さんとも会えないし……」
↓
タイトル”降臨するもの”バーン
↓
ミサトさん「シンジ君歩いて!」
展開はやすぎて草でした。
しかもこのステージの間に暴走してケンスケ踏み潰しそうになって撃退されてNERVに引っ込められてまたすぐにエヴァに乗せられて第五の使徒と戦わせられるシンジ君マジ大変すぎる…… - 125二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 05:44:47
初出撃!撃墜!暴走!撃墜!再出撃!のテンポの良さは初めて見た時変な笑いが出た
- 126二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 05:56:51
これなぁ宇宙世紀ガンダムに強めの隠しが集中しすぎてて他ルートのうまみ薄いんだよな
- 127二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:16:51
ダブルオークアンタ&刹那はリソース注ぎ込んた分だけ応えてくれるから良いぞ〜
マルチアクションと覚醒とライザーソード(とティエリアの熱血)が火を噴くぜ - 128二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:29:05
- 129二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:31:06
ガンダム00未履修なんですよね!
でもダブルオークアンタはフル改造してしまったほ出ずっぱりだから……!!
安定して避けて削ってしてくれるすごくありがたい存在です
スパロボいくつか遊んでるけど、遊んでるやつがことごとく本編終了後だったんです00
いつか見なきゃ……
- 130二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:33:06
エース25人はかなりムリでは?と気付いたので諦めつつあります
コンティニュー面倒くさいから今回は戦闘中一切コンティニューなしで遊ぶか!ってやってるので、中途半端な性能の機体を前に出すとうっかり爆死しかけてヤバいですとくにパラメイルライダーたち!!
- 131二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:57:40
00が原作再現されてたのって今んとこ第二次Zだけだっけ
ソシャゲのスパクロやDDは別としても - 132二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:31:41
細かい作品でいるだけ参戦はしてるけど劇場版での参戦の方がメインになってるな
そして00ガンダムが使えなくなると困る影響でエクシアリペア2と0ガンダムの展開はされないままになってる - 133二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:39:55
ガンダムWだって本篇よりもエンドレスワルツのほうが参戦率高いしー…テロリストから公安?に主人公達の立場が変わってるからな両方とも
- 134二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:23:50
グラハムが極持ちなのはまあお前なら持てるよな…ってなる
- 135二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:42:06
00もWもテレビ版後の方が再現少なくてすむし自由にキャラ扱えるからね
- 136二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:46:49
キンケドゥがクスィーやバンシィやフルクロスをかっぱらって行くスパロボじゃん懐かしい
- 137二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:33:18
コーディネーターとイノベーターはエンブリヲ対策で作られたのか……!
ドラグニウムはゲッター線のことだったのか……!
クロスアンジュがっつり話の中心でビビりました - 138二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:34:31
- 139二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 05:36:46
このウリバタケって人はマイトガインのキャラでいいんですよね?(次々と新兵器を繰り出す様を見ながら)
- 140二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:41:19
戦いはパワーだよねって口を滑らせたばっかりに後継機がスーパーロボットになってしまった主人公
しっかり顔ついてるのが勇者特急隊にメチャクチャ懐いてた影響を感じる・・・ - 141二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:24:18
- 142二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:18:44
ウリバタケはナデシコのキャラだ
- 143二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:04:39
アナハイムは実はアマルガムの一翼を担っていたんだよ!のですよね感は異常
- 144二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:28:15
アナハイムはアマルガムの一員やりつつミスリルに平気な顔して武器卸すからな絶対
- 145二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:21:45
- 146二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:23:31
- 147二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:27:19
- 148二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:28:14
安心しな 序の口だよ
- 149二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:30:18
あ、あの……
エンブリヲさん感度五十倍とか始めたんスけど……いいんスかこれ…… - 150二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:57:14
エンブリヲブッ倒した!やった!!離脱してたパラメイル中隊も和解してよかったね!
からの別行動部隊の情報が入ってきた中で、サラッと「フルフロンタルと和解してネオジオンとの戦いは終結しました」とか言われて「は!?」って声出ました
一体何やったらそんなことになるの……? - 151二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:16:12
どうせUCガンダムはいつものだし見なくてええやろって考えるヤツほど引っ掛かる罠です
- 152二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:53:10
ゴライオンが参戦したスパロボWから続く女の敵イベントだな
シンクライン「ほう…どうやら、この機体には地球の女が乗っているようだな…」
シホミ(オリ)「あなたという人は!」
リョーコ(ナデシコ)「どこまで腐ってやがる!」
さやか(マジンガー)「女の敵!」
ヒカル(ナデシコ)「宇宙の害虫!」
ミヒロ(オリ)「不潔! スケベ皇太子!」
マオ(フルメタ)「この●●●●野郎!」
ノイン(ガンダムW)「反省するだけではすまさん!」
アキ(テッカマン)「私達の怒り…思い知りなさい!」
ユリカ(ナデシコ)「キツいお仕置きをしてあげます!」
シンクライン「な、何だ…こいつらは!?」
ルリ(ナデシコ)「自業自得…」
イズミ(ナデシコ)「倍率ドン、さらにドン…これで倍々、シンクライン…!」
と自軍の女性パイロットから集中砲火を受けるやつ
- 153二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:34:59
- 154二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:36:22
アスカが使徒に侵食されたと思ったらレイまで使徒に食われてさらにマジンガーの部品にされた甲次まで助けないといけない流れになるシンジ君がハードワーク過ぎる……
- 155二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:08:07
- 156二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:11:04
エヴァは乗せ替えが効くような機体じゃないでしょ!!
- 157二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 16:53:33
- 158二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:40:29
- 159二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:41:44
急になんの脈絡もなくグルンガストきて「?」でしたけど特典なんですねこれ
二周目もこのタイミングなのかなこの二人…… - 160二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:09:46
DLC購入してると2話から使えます
また購入できる外伝シナリオは一度クリアすれば2周目からはプレイしなくてもクリア報酬が貰えます
なので2周目は懐に余裕ができます - 161二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:28:28
STEAM版はDLC全部最初から入ってるのですが
グルンガストを2話から使えないようになっている模様です
あとお金とかたくさんもらえるDLCのみ別売りでした!(グルンガスト2話から参戦権がそれに入ってるというわけでもないみたい)
- 162二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:34:55
知らんうちに仮面脱いで綺麗になったフルフロンタルが仲間に入ってくるのホントになにがあったんだよ! そっちのルート気になりすぎるよ……!
あとアンジュさんが普通にハーレムルートに突入してるのスゲェッスね!!
よくスパロボに出れたなこれ!! - 163二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:52:10
ガンダム系が全体的に弱いのが印象的だった作品
クロスボーンガンダムとかもうちょい強みが欲しかった
唯一00クアンタだけやたら強い
ヴィルキスとかと並ぶレベル - 164二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:54:33
真ドラゴン使えるの嬉しい…… こんなのフル改造しちゃうしかない……
- 165二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:35:12
グルンヒュッケはDLCじゃなくて早期購入特典だね(なんで今からだと無理なはず)
これが割と評判良かったんで次回作以降もやるようになったのだ
まあXのサイバスター以外は「居たら助かるが居なきゃ居ないでまぁ」ぐらいでそこまで劇的には変わらんよ