- 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:17:31
- 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:19:14
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:19:50
この間近所の球場のスコアボードみたら1回表12点とかいうグロ画像みてしまってやべーなって思ったんだ
少年野球だったけどこんなの一回コールドにしてやれよと思ったよね - 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:20:03
ゴロとかフライとかあるじゃん?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:21:12
「知らないスポーツのやり方を知らない土地で広める」のが割と難しそうなスポーツな気がする > 野球
サッカーとかは「足で蹴れる軽い物体」と「ボールを蹴られる足」と「ゴール」さえ用意できれば伝えやすいし実践しやすいけど、野球は実施するのが大変そうだ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:21:59
少年野球の人口減りすぎてまともにピッチャーがいないチームも出てるのって本当にやばいなって思うんだよ
せめて一回で5点入ったら交代とかルール追加出来ないもんかな
試合終わんないよ - 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:23:28
野球っておわる時間が分からんのがね…
見るのもそこがつらい - 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:24:08
サッカーは最悪「蹴る人」と「ゴール守る人」だけいればそれっぽいことが出来る。
野球は「投げる人」「投げられた球を取る人」「打たれた球を取る人」「打たれた球を取りつつベース守る人」がいないといけない、かつ攻守交代という概念があるので一回ごとに役割が変わる。
日本みたいに昔から馴染んでればともかくそうでないなら覚えさせるのは困難だわな。
- 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:24:37
甲子園でよくある光景
- 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:25:03
高校野球の予選で100点越えたことあったよな
まともなピッチャーいなかったのをボコボコにしてたんだろな - 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:25:13
投げたボールを打つバッターはともかく、投げたボールを受けるキャッチャーがいないといけないのがよく分からんゲームだなって思うことはある
- 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:27:19
少年野球でも投球制限とか言われ始めてるけど各チームそれなりに投げられるピッチャー複数揃えるのって大変そう
- 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:28:02
投げた球とるというかあそこに守備がいないと簡単に塁が埋まるな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:28:16
- 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:29:21
こういうのがあるから少年野球だと打者一巡したら強制チェンジになるんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:29:38
5人くらいの子供で気軽に真似事ができるスポーツではないのがネックだよね。
小学生の時に野球ごっこやろうと思ってもボール取りにいくの大変ですぐやめてたわみんな。結局狭い場所でもある程度出来るサッカーというかフットサルごっことかに落ち着く。 - 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:30:05
まずバットにグローブにと必要な道具も多くてやるとしたらある程度の広さと人数必要になるのがね…
サッカーやバスケは最悪ボール一つとコートに数人だけでも成り立つと言えば成り立つし - 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:30:24
人数すくないと三角ベースとかキックベースに落ち着く
- 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:30:33
プロ野球の試合はバスケ日本代表の試合始まる時間より前に始まってバスケより遅く終わってたりしてたな・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:34:32
高校野球で今以上の球数制限に消極的なのもこれよな
WBCみたいに1試合で95球までとかにするとエースですら2桁失点するような弱小校は
四球連発でコールドの5回までに投手がいなくなる可能性すらある - 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:34:53
- 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:36:04
- 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:36:29
投手と守備が最低限のラインに達しないと全く試合の体をなさなくなって敷居が高いのはたしかにそう
- 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:36:42
実力差がありすぎると攻守交替できず延々と試合が終わらなくなるのはマジで欠陥
- 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:36:46
あっ……
- 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:05
- 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:23
U12サッカーをハーフコート8人制にしたやつ天才だと思う
野球より少ない人数でもできるしサッカー場二面使えるから2試合同時に32人プレー出来る - 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:30
ピッチングマシンが投手なんてしたらそれこそ永遠にバントしてるだけで終わらんぞ…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:38:42
- 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:39:23
- 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:41:16
- 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:43:20
バスケも3on3があるからいいよな
野球って本当にローカライズが難しいというか融通がきかない
よく流行ったなこのスポーツ - 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:43:26
クソほどハンデあってプロ側もある程度接待してるの平等って言っていいのか…?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:43:42
ピッチングマシンとか標準で90~110キロぐらいはあるからなぁ…それより遅いのもあると言えばあるけど割と珍しくなってくるしわざわざ持ち運びするのも面倒で今度はそれを取る捕手の方が問題になってくる
捕手まで無くしたらノックと変わらなくなっちゃうしね - 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:44:03
なんだかんだおもろいからな
- 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:45:19
かといって無理矢理やりたくないポジションやらせても辞められるだけだしね
- 37二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:45:30
ルール分かりにくいって言うけど基本一対一で結果分かりやすいんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:46:09
ゲーム成り立つハードルがもっとも高いゲームの一つ
なんでこんなん流行ったのかわからん - 39二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:49:03
野球の元になったクリケットはもっと時間かかるらしいけどどんな競技なんだろ
よく知らないんだよな - 40二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:49:11
投擲力と道具を使うという人間が得意とする分野だからかなぁ。道具を使って何かをするってのもすごいことではあるけど物を投げる力や何処に投げるとか無意識に計算しながら出来るのは人間のすごいところだし
- 41二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:49:28
- 42二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:50:09
遊びのスポーツにおいて「とりあえず形になるか」は、マジで重要だからな。
プロや全国大会見ていると気づきにくいけど、
実際やってみると、形にすることさえ難しいスポーツがたくさんある。
それが、ひいては、競技人口増加にもつながるだろう。
サッカー、バスケの強さでもあり、
野球(ピッチャーのストライクが入らない、ファーストがまともに取れない)
テニス(サーブが入らない)、ラグビー・アメフト(ルールが難しい)あたりの泣き所でもある。
ドッジボールが遊びにおいては最強のメジャースポーツ(最近は違う?)なのも、
形になりやすさが最強(「どんな運動ベタでもいるだけで価値がある」のも大きい)だからだろう。
そう思うと、ハンドボールってもう少し普及してもいいよなあ・・・。 - 43二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:50:16
- 44二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:53:22
そこら辺になると階級的な話も出てくるし子供のスポーツって感じでもないんだよね
昭和までは野球にあらずんばスポーツにあらずレベルの国民的競技だったけど平成になってサッカー・バスケが台頭して数あるスポーツの一つになったら途端に普及が難しいスポーツだと気づいたというか
- 45二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:54:11
- 46二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:54:27
- 47二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:55:50
ゴルフは止まってるボール打つだけだからよっぽどうんちじゃなければ+10とかになるとしても一応ゲーム進むし
ラグビーもルール端折ってボール抱え相撲やってりゃいい
そういうレベルの話
野球はそれがまず練習必要
- 48二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:57:27
まず練習必要って普通だろ…
バスケなんて練習しないとなんもできんぞ - 49二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:57:30
中学高校の体育でハンドボールやらされたのだが正直サッカーorバスケに比べるとゲームとしてのハードル高いなと感じた
それなりに肩の強さがないとバスケ以上にシュートが入らん - 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:00:14
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:00:32
何だって練習が必要なのは当然として
その練習までのハードルが高めなのよね - 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:01:26
ガキの頃の記憶だけども
打手が一人立つだけで他は見守ってるだけ
攻守が入れ替わる度にえっちらおっちら再配置に付く
そりゃ無駄に時間掛かるわなって思ってた
勿論碌にスポーツの知識無かったから比較すらも出来んかった頃だが - 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:04:56
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:04:58
練習までのハードルいうてもマジもんの初心者ならキャッチボールできてればそれで充分なんだけどな
大会に出るとかなるとそらいろいろやんなきゃダメだけどそれは他のスポーツも一緒だし - 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:06:34
まあサッカーでもボールだけもって大会出る奴おらんわな…
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:10:54
サッカーも簡単そうにロングボールをピタッとトラップしたりしてるけどあれってかなりの曲芸だからな・・・
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:14:32
そもそも日本だと公園でボール遊び禁止とかだからハードルは野球もサッカーも変わらないんだけどね
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:16:24
悲しいなあ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:17:21
クリケットはどうなん
- 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:24:57
試合中にティータイムがあるというクリケットが試合長引くかどうか気にするわけないだろ!
まあ最近短い奴流行ってるらしいけど - 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:36:02
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:36:57
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:30:12
流行ってるかっていうと世界的には全然流行ってない
ただエンタメ最強国家のアメリカで人気があるから規模は凄いって感じ
まあほぼ自国で完結してるアメフトが一番人気ある国だし
アメリカは色々桁が違うんよな - 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:36:16
高校の球技大会で野球やったけど野球部出場禁止だったのもあってマジで酷かった
バットが当たらない、ストライクゾーンに入らない、ゴロもフライも取れない、取れても送球ができない - 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:46:09
- 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:52:42
こういうスレ見てるとやったことない人のが形に拘るよな
遊ぶだけならピッチャー(ボール出し要因)、バッター、キャッチャー、あとは自由に散って打ったボールを取る遊びで良い
大体みんな打ちたいから、取ったら打つ形式を取ってたけど年齢バラけてたおかげか割合上手く遊べてたな - 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:54:57
- 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:08:43
- 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:36:04
大人になってから野球見るようになって観戦にはハマったけど、子供の頃から慣れ親しんでないとできる気がしない
はっきり言ってあんな小さくて硬い球が飛んでくるとか正気の沙汰じゃないとさえ思う - 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 03:07:46
サッカーとかスポーツ競技として行うならキーパーも必要だけど
遊ぶだけなら最悪キーパー無しでも遊べるもんなぁ
その点野球はキャッチャー他いないとどうにもならんところがある - 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 05:48:26
最近は野球に触れずに育つ子多いから授業でベースボール型競技(大体キックベース)やってもどこに走るかわからなかったりするとかあるあるなんだってな
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:33:24
運動音痴として言わせてもらうとハンドベースだけは苦痛だったな
サッカー、バスケ、バドミントンあたりは下手なりに楽しめたけどハンドベースは全くボールを打てなくて二度とやるかと思った
空中のボールをタイミングよく打つって他の動作より要求レベル高い - 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:38:16
そう考えるとジャイアン達ってすげーんだな…時代のおかげだけど人数も集めてるしみんな一通りルール分かってるし(のび太以外は)ゲーム進行に支障ない程度には投げて打って取れるってことだし
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:43:24
ある程度ちゃんとやろうとすると子どもにとって「待ち」の時間が発生するのなかなかつらくない?
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:50:07
野球ブームの頃なんかそれこそ、二人しかいないときでも、俺投げる役お前打つ役な、三打席毎に交代な、とかやってる子供達普通に多くいたからな。形に拘りすぎさえしなければそれっぽく楽しむことはできる。
これもプロ野球のテレビ放送が多く高校野球や野球満額が人気を博していて、子供達にもそういうレベルの最低限のルール知識は普及してたのも大きいから、今の時代には当てはめられないかもしれないけど
- 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:52:36
知識ない人間からすると中継でパッと映った画面見て何がどうなってるか分からんのがな
- 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:56:59
水曜日のダウンタウン?でアフリカの先住民族に野球道具1式渡してルールを想像してもらう回があったな
- 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:31:26
成り立つハードルは高いけど逆に言えばプロ興業まで成り立たせてしまえば攻撃側は打者と走者以外休憩が取れるシステムな事もあってシーズン中はほぼ毎日試合ができて日常の一部になるってメリットもあるからね
実際プロ野球がほぼ一強だったのは昭和〜平成初期にかけて日本人の夕方のエンタメといえば野球だったって面も大きいと思う
あと試合数が多い=主催試合が多いってことでもあって動く金も大きいから選手に年俸もたくさん払えるって事だし、なんやかんや日本のプロスポーツで稼ごうと思うとやっぱ野球がトップクラスに稼げる
- 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:47:55
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:57:59
- 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:13:52
ド田舎だけど少学校の部活動の選択肢が野球部しかないんだが学校の統廃合とスポーツ少年団に子供取られて部活として成り立たなくなってきてる
ラグビーなんて市の高校全部合わせて1チームってレベルで本当にやりたい子は市外の強いところに行っちゃうから一極化してレベル差がえらいことになってる
県のトーナメントとか決勝戦しか試合成立してない状態
このまま少子化進んで子供が野球選ばない状態続けばラグビー状態になるんじゃないかって正直怖い - 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:45:50
子供の時はセカンドなしでやってたけどな守備も3~4人とかで
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:09:54
透明ランナーとか置いたりな
- 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:20:15
構造的欠陥って話だとピッチャーの負担が他の選手に比べてデカすぎると思う
攻撃の時はスタメンがやることって皆同じだけど 守備はピッチャーが投げっぱなしなのに比べたらキャッチャーとか内野手とか細かい差はあれどそこまででもないだろ - 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:27:17
フィジカルコンタクトないのに故障率高すぎるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:33:00
キャッチボールだけでそこそこ楽しい……って思って考えたんだけど
もしかしてボールを投げる競技って珍しい?ドッジボールはあるがサイズがだいぶ違うし
バットじゃなくてもラケットとか打つ競技は多いけど - 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:41:18
ラジオとか実況だけ聞いてて何やってるか分かりやすいのは野球
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:43:35
欠陥競技のくせにでかい顔しすぎだよな
- 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:50:08
投げる主体ならハンドボールがあるけど野球の球に比べてだいぶボールが大きいしなあ
正直野球の球って投げるのに向いてないサイズ感だと思うわ
普通に投げようとすると思ったより軽くて肩変になるし、かと言って野球投げすると肘が柔らかくないと関節やら諸々傷めるし
- 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:51:02
- 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:23:20
体育のバレーボールもサーブ入るかで大体得点になって試合にならんかった記憶ある
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:55:54
- 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:48:12
子供の遊びや学校の体育とかで気軽にできる競技ではないよね
経験者たくさんいないとルール的にも技術的にもまずまともに成立しない - 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:28:41
- 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:38:32
野球ってサッカーの8人制やバスケの3x3みたいな少人数、簡略化版無いのかな Tボールはストライクしか無いせいでむしろ守備陣増やさないと大変だった記憶がある(そのおかげで皆で楽しめたけど)
- 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:56:43
映像の世紀で大昔の日本人が寺で野球しててホッコリした記憶
- 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:57:02
- 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:10:41
- 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:29:05
- 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:30:08
河川敷で大学生くらいの兄ちゃん三人が野球やって遊んでたわ
バッターとキャッチャーと、ピッチャー兼野手(飛んだボールは全部取りに行く)とかいう
負担バランスがおかしすぎて楽しそうだった - 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:31:34
- 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:51:40
スポーツってどうしても経験者無双になるよな…
- 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:08:28
ピッチャーの重要度と負担が他ポジションに比べて高すぎるよね
- 104二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:13:00
ベースボール型競技って小学校の必須授業になってるけど女性の先生とかだと野球全然わからない人とかも多いから大変そうだなって思う
- 105二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:14:08
ソフトボールって使うボールが違うくらい?
- 106二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:48:21
- 107二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:11:29
ソフトは女子ってイメージが強いな
投球がアンダースローで球場が野球より狭くて投手と捕手の間隔とか累間とか狭くて7回までで終わる - 108二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:15:48
野球の肘と手首、サッカーの前十字とハムストリングは精密機器かってくらい壊れる。ラグビーはなんかもう全身壊れる
- 109二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:40:28
- 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:42:39
実際サッカーやバスケはボールさえあればできて野球はそうじゃないってのが
割とアメリカの人気とか見てても顕著に出てきてるらしいね - 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:34:59
- 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:40:17
野球は麻雀が一番近いのだと思う
- 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:51:11
テレビ観戦する分には楽しいんだよな
遅くなってもすぐ寝れるし攻守交代制だから席外しやすいし - 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:57:39
たしかトリビアでアフリカどこかの野球を全く知らん人達に野球道具一式渡してスポーツをしてと依頼したらよく分からん儀式になってたな
- 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:04:21
- 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:07:29
- 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:47:01
ガタイが良い人がやるイメージあるが
接触がないから身長が小さい人でも
活躍できるスポーツな気がする - 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:44:12
- 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:14:00
授業で女子入り野球したときが一番楽しかったわ
ルールがめちゃくちゃでホームラン打った女の子が前のヤツ二人追い越して「これで二点入ったってこと!?」って振り向いたときはみんな大爆笑だった - 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:01:49
- 121二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:06:59
打った後にとにかく塁に出ようと思って全力疾走したら捕球しようとしたファーストにぶつかったの思い出した
あの時は申し訳なかったな - 122二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:04
ソフトボール部も女子野球部もない高校で体育の時間にソフトボールやった時誰もストライク入れられないからめちゃくちゃやったわ
- 123二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:13
- 124二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:13:08
- 125二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:40:09
いろんな意味で大味なアメリカで野球やそれ以上にルールが複雑なアメフトがシンプルなサッカーより流行ってるのも不思議な気はする
- 126二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:02:41
- 127二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:09:31
制度上平等の競争大好き国家だからしっかりルール作りたがる
- 128二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:45:31
言葉は悪いがぶっちゃけ健常者ならどんな馬鹿でも理解出来るのがサッカーの良さ
同じ色の石を5個並べたら勝ちなんてどんな馬鹿でも分かるだろ?それと一緒
だからどんなに識字率の低い国でも貧乏な国でも普及する
他のスポーツのファンに比べて異様に民度が低かったりアフリカのほぼ全土でNo. 1スポーツなのがその証拠 - 129二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:50:48
小学校〜中学と授業でちょっとやったけど未だに何するゲームかよく分かってない
- 130二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:32:54
健常者どころか盲目でもブラインドサッカーあるし足に障害あって歩けなくても車椅子サッカーもあるし走れなくてもウォーキングサッカーもあるし単純故に汎用性半端ない
まぁ世界で一番競技人口多いのバスケかバレーだけどな
- 131二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:54:45
- 132二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:00:25
まあバスケも壁のちょっと手が届くか届かないかのところに当てたら1点な!とかできるから割とボール1個だけの遊びでやりやすいのかもしれない
- 133二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:53:08
授業レベルではサッカーとバスケはワンマンプレーできるけど野球は無理だからな
- 134二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:16:07
こういう意見見てると、複雑なルールは勝手に処理してくれて二人から遊べてストライク入らない問題も起きない野球ゲームが現実の野球よりメジャーになる日も来るのかもしれんって気がしてくる
- 135二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:30:10
- 136二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:58:00
- 137二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:08:26
野球、見る分には最高だから流行ったのかもしれない
- 138二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:11:33
極端なとこだとサヨナラ逆転9回裏満塁ホームランっていうカタルシスがあるのは特徴的かもね
バスケのブザービーターみたいなのはあれど大体のスポーツって一気に点を返すってのは流れではあっても瞬間では存在しないわけで
- 139二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:13:17
原型のクリケット自体が間にティータイムとかしゃれこみながら一日がかりでやる(それを×数日間かけて楽しむ)ような競技だし端から俺達が時間やら素人ができないだとかを問題と称してるような価値観とは真逆から生まれた競技なんじゃねーかな
- 140二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:22:46
中学の時先生に「球と棒があればすぐできる」
って言われたのは何だったんだ…… - 141二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:24:22
大抵の球技は「お互いに相手のコートorゴールにボールを入れることで得点する」で目的を説明できると思うけど
野球の存在を知らない文化圏には、どうやって目的を説明したらいいんだろう - 142二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:26:08
直感的に楽しめないから難しいスポーツだよね
- 143二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:16:52
ただラジオやテレビからしたらどこ映せばいいか分かりやすいから文化の違いだな
まあ終わる時間が分かりにくいのがいくつも悲劇を生んだが…… - 144二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:23:22
野球はやる敷居が高いけど理解しちゃえばそんなに難しいルールがあるわけじゃなくて
サッカーはやる敷居は低いけど本格的になればなるほどなにがどうなるの?ってルールが増えるイメージ
遊ぶならボールあればできるサッカーだけど見るなら回って帰ってくれば点はいる野球かなってなる - 145二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:29:18
どんな状況からでも逆転の可能性があるってのは魅力の一つだと思う。
例えばサッカーならロスタイムの時点で5点差とかだったらもうどう足掻いても逆転不可能だけど
野球なら9回裏2アウトで10点差とかでも一応逆転出来る可能性は残されているわけで - 146二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:44:40
オフサイドってルール一つでシンプルなゲームに深すぎる戦略性が生まれるのずるい
- 147二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:03:42
サッカーはそこらのおっさんがやるには運動量がね
素人集団だとみんなでボールに群がっちゃうし