- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:19:53
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:22:13
川田以上の禁止カードはNG
命に関わる話は胸糞すぎる
丸田は家庭環境がよくなかったから大変だったと自ら振り返ってるな - 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:22:24
川田ってそんなアレなの?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:22:40
やばいのが目立つだけでそんなに多くはないと思う…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:24:20
武家も兄貴があれだし邦彦も相当な気性難だったとか
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:25:02
実はでしたも兄たちより勉強出来なかった上に愛情が弟に向いてたからかなり微妙な扱いだったって言われてる
競馬学校のとき休みのお小遣い貰えなくてEBNに奢ってもらった話とかあった気がする - 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:25:50
家族も親戚も競馬大好きだから騎手目指すと言ったら喜んでくれた浜中家もなかなか見ない
- 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:27:23
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:29:57
一部の騎手のエピソードが印象的なだけだと思うけど
比率として多いと言えるほど多いのか? - 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:30:48
高卒中卒で博打や興行の世界に身を投じるなんて
元々関係者の家庭か、よっぽどのドリーマーかワケアリかの可能性高いのは自然なことでは - 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:31:01
コネの世界にしか俺にはみえんのだけど。
- 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:31:08
片手で数えるほどでしょ 多くはないと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:31:23
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:34:51
忘れがちだが少年時代の松山は頑固で勉強が嫌いなスポーツ好きな子なんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:41:28
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:42:22
父とヒエッヒエだった武豊
後藤
とかか - 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:46:00
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:48:12
部活頑張ったら犬飼って良いぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:48:26
武豊の競馬学校時代親が仕送りしてくれなかった上に知らない間に引っ越ししてたって話は初めて聞いたとき「マジかよ」ってなった
いくら競馬大好きでも辛いときあっただろうから蛯名さんという親友がいて良かったと思う - 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:50:25
そんなこともないような…
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:51:41
体格的にも一般家庭から騎手になれる人は限られるからな…
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:55:48
競馬村外から来た人達は時代背景も関係するんじゃないかな 田豊とか多分!競馬ブームの頃の人だし
- 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:32:00
- 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:58:34
イメージで語るやつと具体的なエピソード知ってるやつで印象に差がありそう
- 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:59:06
それこそ浜中なんかは反証になるやろ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:02:15
タッケは実はママと冷え冷えなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:07:02
不味いニンジン喰わせるから……
- 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:11:37
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:54:04
多分武兄弟、後藤、川田が飛び抜けて良くないだけで他は競馬村出身でも全然まともに育ってるとは思う
- 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:06:24
それなのに騎手デビューしたら親父さんが調整ルームまで金借りに来るっていうね…
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:06:43
- 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:10:16
家庭環境が悪いわけじゃないけど親が怪我で苦労したみたいなのはちょこちょこありそう
- 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:13:49
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:22:30
- 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:24:00
良好な家庭環境でも浜中や松山みたいに祖父や父に競馬場へ連れられたのがきっかけで競馬に興味を持ち始めたって例があるし…
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:27:03
ノリさんはTBR経由で色々情報出てくるけど割と父親としてはまともなことしてるよな
夏競馬は家族揃って北海道行っててまだ子供だった和生をTBRが可愛がってたみたいやし - 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:36:32
池添家…
- 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:38:57
- 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:41:22
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:42:28
そこまで言い切るほど競馬一族の家庭と付き合いあるの?
- 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:43:19
最近はかなり必死こいてクリーンにしてるけどそもそも競馬村なんて鉄火場も鉄火場だからそりゃあれなのが集まりますわな
- 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:43:48
騎手でも厩務員の息子とかだとわりとサラリーマン家庭に近い中流の地味な感じがする
- 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:44:55
自分が知ってる数例だけで主語デカく話してるの多くないか…
- 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:45:40
ノリさんは自分が父親と仲良くなったのを反面教師にしてるぽいのよな
だから息子から「何を考えてるか分からない」扱いではあるけど父親としてはまとも
競馬界隈とは関係ない次男も東大にノリさんと一緒に和生のレース一緒に行くくらいには横山家は家族仲は良好に見えるわ - 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:47:38
騎手夫婦の子でスマホ6入りしてなかったカンタの株が上がるよな!
- 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:49:08
- 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:49:39
落馬や骨粗鬆症のリスクMAXな仕事を中卒で目指しますが許される家庭は「普通」ではないのは確か
良し悪しとはあんま関係ないと思うけど - 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:53:44
泣き落として何とか親から許してもらえたけど最初は大反対だった菱田が普通だよな
- 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:57:09
競馬村外の一般家庭で騎手になるなんて普通じゃないのだ
中学の同級生にそういう奴いたかって話 - 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 08:57:47
せめて高校は出てくれってなる家も多いだろうね
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:04:44
医者家庭から騎手になった奈穂ちゃんの覚悟って尋常じゃないな
- 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:16:09
昨日菅原くんがゲストのやつで騎手になった経緯話してたけど両親は特に競馬村関係じゃないが叔父に騎手がいて中山競馬場が実家近くで毎週のように通ってたから特に反対されなかったって話だったな
- 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:20:04
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:25:54
木を見て森を見ずってか
- 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:27:08
地方で通信高校卒業したり高卒認定とってる騎手はいるけど忙しいだろうな
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:30:58
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:38:22
福永家はなんというか特殊例すぎてね
栗東の競馬関係者たちが我が子のように接して父親代わりになってあげてたし
それだけ福永洋一という存在が大きすぎた - 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:42:44
低身長の男性のセーフティネットの面も結構あるよね
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:43:51
ノリさんは家族関係良好そうだけどそれと同時にダービー2勝が騎手になった息子2人が
それぞれ競馬学校にいるときにダービー勝って強い父親を見せるのが上手すぎる - 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:47:11
川田家は厳しい躾の極端な例だと解釈できるけど武家はよく分からんな
引っ越したことも知らせないって何やそれ - 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:49:23
川田自ら自分は騎手になってなかったら多分檻の中って言ってたけどマジで騎手になれんかったらどうしてたんだよってなる
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:50:19
それに突っ込むと突っ込んだ側が責められることすらあるの真面目にどうかしてるよな
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:50:30
- 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:52:12
- 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:53:51
そんなまるで家族が気性難だと気性難な馬と引かれ合うみたいな
- 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 09:59:16
邦彦さんは家庭人としてはあんまりな話が出てくる一方で調教師として騎手としては豊さんに色々してやってたエピソードも出てくるから良くも悪くも競馬星人なんだなあとなる
- 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:05:55
ほとんど競馬の事しらずに高校出てから騎手学校に飛び込んできたずん子は家庭というより本人がなかなかぶっ飛んでると思う
- 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:46:08
女性絡みなら小島父の方がよっぽどゲスいからなあ…
- 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 10:52:02
>>23運命がトリプルアクセルからの着地失敗して複雑骨折してない?
- 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:46:23
- 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:18
全部ソースないから何が事実で何が拡大解釈やデマなのかもよくわからないっぴ…
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:50:12
- 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:52:55
こういうスレで話されることをソースの確認もせずに鵜呑みにしてまた別の所でさもソースを確認した事実かのように語りだす人もいたりするし難しいっぴねえ
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:07:49
ちゃんとソース貼ってたところで結局斜め読みで誤った内容拡散する奴はいるからソースがあればって話でもないと思うんだよな
はっきり言ってちゃんと情報集めたいならここでの情報なんて一切参考にしない方がいい
Xでトラックマンフォローとかしとく方がよっぽど有用
後はちゃんと金払って多くの一時ソースを手に入れられるようにする - 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:08:12
- 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:06:40
一応フォローを入れると本人は立派に更生して金沢で調教助手をされておられる
つい5日前の記事だけど
開業25年目に大躍進した金沢のトレーナーと、それを支える〝相談役ジュニア〟①日本海に面して広がる石川県・金沢平野の北部に、河北潟(かほくがた)がある。湖沼の中でも、外海から分離してできたつくりの「潟」だが、河北潟は淡水湖。この穏やかな水…www.sanspo.com - 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:13:15
そう思うと池添さんはいい環境だったよな
鶴留厩舎に所属してた頃の四位さんにも子供の頃から可愛がってもらってたんだっけ - 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:26:33
- 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:26:52
- 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:29:06
- 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:33:02
- 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:35:06
読んだ上でそうかな?って思うよ
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:14:27
- 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:32:21
- 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:36:38
- 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:41:52
- 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:46:33
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:47:36
URLミスったので貼り直し、これこれ
一緒に応援来てるあたり十分すぎるくらい仲はいいっぽいしなあと
東京大賞典。ウシュバテソーロの口取り撮影がされる中、遠くのほうからスマホで息子の勇姿を撮影する父の姿が。
今日は自身の騎乗もなく、息子たちを全力応援でしたな。
<a href="https://twitter.com/hashtag/横山典弘" target="_blank">#横山典弘</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/横山和生" target="_blank">#横山和生</a> — K.K (moerouekura) 2022年12月29日 - 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:49:43
2009年の記事だけど典さんの後ろにいる学生服の子が推定次男
(当時おそらく14,5歳)
既に典さんより約頭半分でかく
騎手にしては体格いい方の和生よりさらに体格がいい
次男が騎手目指してたかは知らないけどこの時点でこの体格なら騎手の道には進まないよな
横山富雄さんの告別式しめやかにウマニティは、中央競馬と地方競馬の出走馬の最新情報や血統分析、調教診断、騎手の乗り替わり情報、馬場のコンディション速報、重賞レースのデータ分析などの最新ニュースを配信しています。umanity.jp - 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:58:06
- 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:13:09
カンタはかーちゃんがインタビューで最初競馬に興味持ってない野球少年だったけど、両親ともに元騎手だから競馬のゲームさせたりしてなんとか興味持ってくれたらって思ってたとか言ってたね
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:22:23
タッケの父親の話の真偽はともかく、タッケが女性関係だらしない辺り、そういう傾向があってもおかしくはなさそう
- 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:23:10
顔が一回り大きいけど、ノリさん2世みたいな顔立ちしてて草
- 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:37:41
- 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:40:00
無免がちょうど「高松宮記念セイウンコウセイでG1初制覇なるか!?」ってタイミングだったせいで余計インパクトがね…
急遽乗り替わった幸が勝ったのをテレビで見て号泣したとか、愛される人柄故に早期に騎手復帰させようと頑張ってる周りの人が多かったとか、そういうエピソードも聞いたし悪い人じゃないんだろうけどね
- 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:43:11
タッケも父親譲りの繁殖能力があればな…
- 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:48:06
- 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:49:36
- 99二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:13:30
大体の競馬一族がろくでもなさすぎて池添一家は特殊例なんじゃないかと思う
池添本人は気性難だけど