- 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:20:22
- 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:21:00
理由を問っておいてそれはひどいな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:22:19
単に怒ってるから怒りたいだけなんだろ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:23:06
そもそもよぉ…小学生なんだから言い訳でも良くねぇか?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:23:27
- 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:23:40
- 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:24:17
でもよぉ小学生の言うことなんて最初に言ったことがそいつにとっての真実でそこから尋問するとどんどん事実から離れていかねえか?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:25:50
- 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:26:42
まぁ受け取る側が主導権を得てる側(先生・先輩・上司など)な時点で自分の都合のいい方で解釈してくるよね
これが言う側が悪いならしかたないんだがたまに理不尽なケースもあるから厄介 - 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:28:12
>>1 のパターンだとほんとに理不尽すぎて悲しくなるな
相手側が先生の前ではいい子ちゃんだったとかだろうか
- 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:29:27
公平に理由を聞いてやりたいけどお互いが自分のことを正当化し始めると面倒くさくなってくるんだ
怒って支離滅裂なことを言ってる子どもだとなおのこと大変なんだ - 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:30:36
- 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:31:40
社会人ってニュータイプじゃないと務まらないんですね………
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 05:06:33
大変ですね社会人って…
- 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 05:16:53
少しでも自分の正当化に使った時点でそれはもう言い訳なんだ
聞かれる時点で既に悪いと思われているから、弁明しようとした素振りを見せた瞬間言い訳になるんだ
内容は関係ない - 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 05:17:37
これも普段の行いやな
- 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 08:32:14
受取手の気分次第だね
新卒の時ミスの時スレ主と同じくなにが起きたか説明してたら言い訳ばかりと言われたので、そういう手合いはまともに相手にしない方がよろしい