今年のM1をお笑い好きがつらつら反省

  • 1121/12/19(日) 23:21:41

    今年のM1はとんでもない高レベルな戦いだった……
    以前ファイナリスト紹介スレ立てた者です
    立てる気なかったんだけど思わず立てちゃいました
    感想やら考察やらつらつら語ります

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:22:29

    お願いします!

  • 3121/12/19(日) 23:22:49

    とりあえず得点一覧 見て分かるように全体的に得点高いです
    1位オズワルド665
    2位錦鯉655
    3位インディアンス655
    4位ロングコートダディ649
    5位もも645
    6位ゆにばーす638
    6位真空ジェシカ638
    8位モグライダー637
    9位ハライチ636
    10位ランジャタイ628

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:22:58

    明日録画観終わったらこっちも見させてもらうわ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:23:42

    ランジャタイは順番によって左右されやすいポジションだったみたいだけど…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:24:21

    個人的には予選が近年トップで面白かった分決勝がちょっと微妙だったな

  • 7121/12/19(日) 23:26:29

    まずはモグライダー
    トップを引いた瞬間に思わず声が出た……
    お笑いファンや芸人の間では優勝候補だったからとても辛い
    しかしトップから大きな笑いを取りトッポバッター歴代最高点
    この出来のモグライダーが8位ですってよ、何て戦いだ
    ちなみに歌ネタは配信/DVDでカットされるので準決勝の配信勝った自分も完全初見でした
    ン回も見たい人は今のうちにyoutubeで見ておきましょう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:27:09

    歴代最高だったのか……

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:27:20

    どのコンビもホント面白かったし錦鯉優勝は滅茶苦茶納得できる
    でも俺はハライチが一番面白かったと思ってる
    審査員には受けが悪かったなあ
    俺の好みは恵美子ちゃんと一緒みたいだ…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:27:38

    モグライダー面白かったなあ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:28:07

    >>9

    でも本人達のやりたい事やりきったみたいで良かった

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:29:14

    実際モグライダーは決勝あるなと思ってた

  • 13121/12/19(日) 23:30:06

    次にランジャタイ
    今回の問題児枠。このコンビが2番手じゃなければ結果は大きく変わっていたんじゃないかなあ。自分は無茶苦茶笑いました。準決勝でも一番笑いを取ってたそうです。
    個人的に一番ぐっと来たのは、準決勝からネタを変えていること。基本的に準決勝で披露するネタはそのコンビの一番強いネタなのでそのまま一本目でやります。
    それをネタを変えてきたということは、一番強いネタを温存して2本目で勝ち切りマヂラブパターンを想定してきたということ。
    「最下位でも美味しい」と言われまくっていた彼らが本気で優勝を狙っていたことに謎の感動を覚えました

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:32:14

    このコンビ初見だったけど終盤に出てればなぁって感じのネタだった
    くじ運がなかったね

  • 15121/12/19(日) 23:33:13

    そしてネタ順がちょっとかわいそうだったゆにばーす。
    ただ個人的にはチャンスかな?とも思いました。ランジャタイの後に正統はのしゃべくりは一気に点を跳ね上げてもらえそうで。
    ただ結果はそれほど伸びず。638点でそれほど伸びずって言ってるのもハードル高いんですけどね。
    ただ一点差とはいえここまででトップ。十分最終決戦を狙える位置につけたのは流石です。

  • 16121/12/19(日) 23:34:03

    >>14

    インディアンスやオズワルド等の正統派を見てからだったら違ったかも……順番の妙が……

  • 17121/12/19(日) 23:39:14

    そして敗者復活からハライチ‼‼
    ラストイヤーでやりたいネタがあると言ってたのは知ってたんですが、見て納得しました。2009年にM1で世に出てから売れ続けているハライチが、澤部だけでなく岩井の力で笑いを取る漫才をM1で披露したいのはそうだよな…と感動。
    ちなみにこのネタ、おそらく準々決勝で披露してやや滑りだったネタです。その時の評判はいまいちだったのですが、この大舞台で披露してしっかり笑いを取る……!
    えみちゃんの爆裂高評価には驚きましたが、他の審査員ももうちょっと…入れても良かったのに。ランジャタイが動き回った後でなければもっと伸びてたかもしれない。

  • 18121/12/19(日) 23:44:39

    そして5番手は真空ジェシカ。普段はかなりとがったネタもやるコンビですが、今回披露したネタは一つ一つのボケツッコミで笑いを取るため大喜利力が求められる王道のコント漫才。
    ……多分審査員に伝わってないボケがいくつかあったにも関わらず、しっかり点を取れたのは画面の前でほっとした。
    ボケがボケ単体で完結せず、ツッコミの説明を受けて初めて笑いが起こるシステムだったのが今日の審査員に突き抜ける程評価されなかった原因か。

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:45:09

    M1前のやつもそうだけど文章から頭の良さを感じる

  • 20121/12/19(日) 23:48:47

    次に出てきたのはオズワルド
    ここまで新顔が多かった中、実績のあるコンビがしっかりウケたら安心して点を入れられるはず…!これは1位あるぞ!と予想したら予想以上に高得点が出てびっくりした。
    ちなみにこのネタ、準決勝の時点で元の形から大きく改良されていたのに、準決勝から決勝までの期間でまた改良されている
    オズワルドは昨年もネタを準決から改良(雑魚寿司の下りは準決勝では無かった)しており、調整力がやばい

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:50:04

    ランジャタイは松ちゃんの言う通り見てる時の状態によるなとなった。深夜だったら爆笑すると思うが、今回はクスリともしなかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:51:21

    ハライチはもう売れてるからか渋かったなあ。ここら辺はオズワルドと見取り図もハライチ程とはならなくても今後苦しみそう

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:52:35

    1のおかげでm1いつもより楽しめたよ
    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:52:38

    真空ジェシカ、面白かったからこそ自分の知識不足で全てのネタを理解しきれなかったのが悔しい

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:53:54

    オズワルドは事前にYouTubeチャンネルに上がってた原型?のネタ見てたんだけど1stの滅茶苦茶改良してきてて驚いたし笑った
    決勝の方も好きだったんだけど1個目が強すぎた…

  • 26121/12/19(日) 23:54:01

    7組目はロングコートダディ。
    どうでもいいけど準決勝では兎は最後ワゴンRじゃなくてワイドハンガーになってました。どっちもなんやねんそれ
    舞台を広く使い、場面転換を分かりやすく表したが巨人師匠相手にはそれが仇となった形。まあコントの手法だしねえ。
    それよりもなによりも兎の顔芸が全国に知れ渡ったのが嬉しい。いい表情するでしょう。演技派です。画面越しで見てる我々が唯一現地勢に勝てるところかも、あれをアップで見れるの。

  • 27121/12/19(日) 23:55:54

    >>23

    とてもありがたい言葉

    >>24

    「俺にしか分からないだろうなあ」って笑いになるんだけど、そのギリギリを突くのはとても難しい。今回の真空ジェシカは8割成功といったところでしょうか。ちなみに歴代で唯一これを10割成功させたのがミルクボーイです。681はえげつない。

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:55:55

    >>26

    ほんと遠近法狂ってんな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:57:16

    マイクに関しては巨人師匠の言うことも分かるしねぇ…
    それでもベテランさんが受け入れて評価してくれることや漫才としての譲れない部分として言い続けてくれるのもどっちも必要なんだろうね

  • 30121/12/20(月) 00:00:48

    バカ登場
    そりゃ笑うよね、いろんなコンビが間や台本構成力や演技でしのぎを削ってる中シンプルバカおじさんがやってきたら。準決勝でも同じ合コンのネタでしたが、トリ前という超後半の出番で疲れた観客の脳を壊して行ってました。錦鯉は出番が後であるほど面白い、が個人的な持論です。
    もちろん破壊力だけで高得点を獲得したわけではなく、ツッコミの確かな技術あってこそ。昔はもっとツッコミが激しくて怖かったんだけど、最近ちょっと優しくなって見やすくなりました。
    最後の畳みかけで笑わない人いるのかな……

  • 31121/12/20(月) 00:06:41

    続いてはインディアンス
    周りのお笑い好きやネット上の掲示板などではインディアンスの評価が低く、優勝候補に挙げていたのに同調してくれる人が少なかったのですが結果を出してどんなもんじゃい!という気分です。
    以前までのインディアンスはツッコミのきむが完全に聞き手に回っているタイミングがある印象だったんですが、今年は店舗の良さはそのままにバチバチに掛け合っていました。しかもそこに加えて今年はあえて空白の時間を作ることで緩急をつけ、こちらが意識していないタイミングにポンとボケを入れてくる。一段レベルアップしたんじゃないですか⁉どうですか⁉

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:09:43

    >>31

    「声が通る」って単純でものすごく強力な武器だなって感じたわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:10:34

    錦鯉が優勝したのもそうだけど、昨今は「お笑い見る時にあんま頭使いたくないな」ってのがある気がする
    最近はゲームや漫画のあるあるネタを大前提にした漫才やコントも多いけど、元ネタ解る人やそのコンビを追いかけてるファンには受けるけど…ってのがあると思う
    やっぱ「お茶の間でテレビ見てる知らない兄ちゃん」を笑わせるネタをテレビでやるのは何も考えなくても笑えるネタなんだろうなあと

    あと、審査員も「ネタ」を評価してるってより「そのコンビのネタ」を評価してるんだろうなってのが
    これはまあ仕方ないんだけど「お前ら長年十分売れてるから落としてもいいか」って判断がどうしてもあると思う

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:11:01

    インディアンスはネタパレでよく見てたけど確かにきむのツッコミが弱いといか田渕に振り回され過ぎてたとこはあったよね
    今回は田渕に負けないツッコミが出来てて成長したなって思ったよ

  • 35121/12/20(月) 00:11:40

    1stステージ最後はももでした
    ファイナリストの中で芸歴が最も若いのによくくらいついた……
    後神経が太い!655点超えなきゃいけないのに普通準決勝のネタ温存する?
    ももはお互いの偏見を言えればいいのでくだりの入れ替えがききやすく、準決勝はこれまでのネタの面白い偏見を詰め込んだベスト盤的なネタでした。まさかその一軍のワードを2本目に温存するとは……しかもトリで……どんな4年目だ。
    キャッチフレーズに「NEWフェイス」とあったのはちょっとニヤリとしました。ネタバレにならない範囲でのいいキャッチコピーですね

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:15:41

    インディアンスは見た目とネタの感じにどうしても見え隠れするジェネリックアンタッチャブル感に負けない独自色を上手く出せるかどうかにかかってると思う

  • 37121/12/20(月) 00:18:43

    最終決戦はひとまとめで
    どこが勝ってもおかしくない大熱戦。多分視聴者の大半もそう思ったんじゃないかな。実際3組共に票が入っているわけだし。そんな中でも錦鯉が見事優勝。決め手はやはり一本目と同じくらい面白いかどうかじゃないでしょうか。単純なバカもそうですが、森に帰ったならいいだろ、とか落ちでおじいちゃんを横たえる、とかセンスと構成力を感じます。
    オズワルドは改良が裏目に出た結果になりましたかね……。大トリで頭を使うネタは辛かったかも。それでもしっかり笑いを取れるのは流石なんですが。
    インディアンスも面白かったんですが、一番ウケてた部分がもう中学生ではちょっと票を入れづらいかも……主軸がブレ気味に見えたのもダメだったのかな……ハイテンポ漫才では一番技術あると思うんだけども。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:18:50

    >>33

    M-1はエンタメ的な演出も意識して点数付けなきゃいけないだろうから仕方ないのかもな…

    優勝後のビジョンを思い浮かべても既にガンガン売れてる芸人が優勝していろんな番組呼ばれた所で刺激があまり無いしな、ほぼ平常運転だから

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:22:04

    >>37

    ひな壇やロケでもう中モノマネとかCMモノマネをするなら面白いと思う

    漫才ネタの中で「自分たちのネタ」っぽくない部分が一番受けてるのはまあしょうがなかったかなと

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:24:28

    敗者復活戦のキュウもそうだけど頭使うネタって完成度は上がるけど見てる側が混乱しちゃうこともあるから難しいね

  • 41121/12/20(月) 00:25:45

    勢いで立てて勢いで書いたので、誤字脱字句読点ですますとだであるの混在など大目に見てください
    総括するとただただ非常に高レベルで、えみくじ次第で文字通り全員に優勝の可能性があった大会でした。ランジャタイですら後半出番ならありえたと思います。
    ちなみに審査員が「そのコンビのネタ」を評価するというやり方は責められるべきではないと一応擁護しておきます。いわゆる「ニン」にネタが合っているかという観点は非常に重要なので。「誰がやっても面白いが、その人たちがやったら一番面白い漫才が理想」とはナイツ塙がミルクボーイに対して言った言葉ですね。中川家礼二もマヂラブに「野田にしかできひんのちゃうかな」と評価して高得点を付けています。
    確かに台本は面白いけどあんたらがそれやる?みたいなネタあるんですよね。女性コンビのゴリゴリの下ネタとか。

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:33:27

    >>40

    全盛期らーめんずみたいなのはコアなファンと共有する舞台向きであってテレビ向きじゃない感じなのは解る

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:34:45

    インディアンスの決勝は面白かったと思うんだけど思い返すとあんま覚えてないんよな。そもそもそういう芸風(1人がずっとなんかボケてる)ではあるんだが、決勝の1組目では痛かった
    オチのインディアンスです!ともう中くらいかな覚えてんの…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:39:10

    >>43

    勢いはあったんだけど、結局ネタで覚えてるのがもう中の物真似と楽天カードマンだからなあ…

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:41:21

    インディアンスはネットの評判悪いのなんか分かる。でも見た目よりずっと技巧派よね

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:42:18

    ボケが面白いしテレビ見てる人にはあるあるで伝わりやすく更に笑いに繋がるような要素を持ってくるのは上手だからこそそれ以外のギャグで笑わせてくれよぉ〜って欲が出ちゃうのはわかる、インディアンス

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:46:23

    そのコンビ独自のフレーズとか構文が無かったからな、インディアンス
    ミルクボーイ構文、悪くないだろう、時を戻そう、みたいな何か翌日誰でもすぐ使えるテンプレを入れてたら印象違っただろうなあ
    今日ので言えば肉うどん、バナナ、〇〇顔、みたいなやつ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:47:12

    肉うどんとバナナ食べよってなったもんチーズ牛丼顔だけど

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:48:57

    自分みたいなお笑い素人の目から見ても、ゆにばーすやオズワルドといった決勝経験者は以前の決勝ネタと比べてめっちゃ改良されてるなと感じたし面白さも格段によくなってたから、やっぱり全体のレベルも高い年なんだなと思いました

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:50:03

    GyaOでやってた番組の点数まとめ
    こう見ると礼二がかなり順位に近い点数順やな

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:51:51

    インディアンスは漫才上手いけどネタの感じがどうしても勢い任せに見えるよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:52:05

    >>50

    上沼さんと巨人師匠や志らくは解りやすく好き嫌いはっきりしてるのはみんなもう知ってると思うけど、塙も割と露骨に好き嫌いあるよね極端に低くつけないだけで

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:58:20

    富澤さんとまっちゃんは決戦上がったやつ以外は比較的フラットな点数付けるね

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:58:30

    ハライチのラジオ聴いてるんだけど、ただのトークが漫才の掛け合いみたいにテンポ良くて、深夜ラジオで終わらせておくには勿体ないくらい面白いんだよね
    ノリボケ以外のネタが多くなったのはラジオの評判を受けてのものだと思う
    まだまだ世間に知られてなかったハライチの面白さがM-1の舞台で見せつけられてファンとしてものすごく嬉しい

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:02:04

    澤部は一応ツッコミだけど相葉マナブとか見てるとベタなボケもやりたいんだろうなあと思う
    今回のネタみたいなのがコンビとして求める漫才の一つなのかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:04:21

    M-1ファイナル出場経験ある人は滑る滑らない順位関係なく芸能界の先輩からアドバイスや感想もらってそれを改善した結果次のチャレンジで…っていうのがあるのでやっぱり強いよな

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:07:15

    1が起きたら出来たらでいいから敗者復活戦の順位についてもなんか言って欲しいな

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:08:08

    >>31

    最近あんまりお笑い追ってなくてインディアンスはじめて見たのだけどおもしろかった

    ツッコミ連打のとこで少し何言ってるかわからなかったので(緊張もあるかな?)きむさんがもうちょっと滑舌良くなったらもっと伸びるかなーと思ったな

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:12:35

    皆で盛り上がりながら実況するのも楽しいんだけど落ち着いた後に感想話すのもいいよね…

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:12:56

    歳とったから最近の大きい声でボケてツッコむ勢い重視の漫才がキツく感じられてきてて、そういう意味ではオズワルドのローテンションな掛け合いが心地よかったな
    でもテレビ映えはしないんだろうなあ…

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:13:57

    インディアンスとオズワルドは2本目のネタがもうちょい面白かったらもっと票割れてた
    錦鯉は2本目のネタ面白かったから優勝は納得

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:15:34

    やっぱり視聴者すらここがな〜ってなるような部分を審査員にも指摘されてたらそこを直せるっていうのはすごいことなんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:20:14

    ネタの内容はシンプルな方がいいなと感じた
    オズワルドの友達だったり錦鯉の合コンに来るおっさんだったり情景がイメージしやすいのは強い

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:22:23

    インディアンスが確実に漫才上手くなってるんだよな…
    M-1グランプリ2021見終わってすぐ前回前々回出場時のネタ見返したけど、ネタの形式変えてないのにすごく見やすくなっててびっくりしたわ

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:25:48

    ももの変身ベルトの方に顔がめっちゃ似てるからグサグサきて超面白かった

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:27:51

    昔モグライダーの触らないでください病気持ってるんでみたいなつかみ好きだったな

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:29:52

    M1はやっぱテレビだなあと思う。地下ライブや単独ライブなら漫才の腕さえあればファンや分かってる人に向けて少しムズいネタやってもいいけど、テレビはなんも知らん人達も笑わせなきゃいけないんだよな
    それは大衆向けってだけじゃなくて、強烈なこれ!(○○顔とか肉うどんとか、サイコパスでも馬鹿やってる50代でもいい)ってのも提示しないと結局忘れられていくから面白くない、売れてないってことになる
    いくらテレビ離れが進んでるとは言え売れて行くにはテレビに出るんが求められるから、テレビの世界の理屈できてる方が勝ちやすいのはある種理にかなってるよなあ

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:50:31

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 03:53:02

    普段あまりお笑い見ない素人だけど、せっかくのM1だしと思って見たら全体的にとても面白かった。ただ、時間帯的に家族で見ていたから一部のコンビの生々しい系の下ネタはちょっとなあと思ってしまった。合コンネタ位がちょうどいいと思った
    前にエンタの神様が流行っていたときに誘われて地方にライブにきた芸人さんたちを見に行ったら思っていた以上に家族連れで子供たちがいてみんなテレビのようなネタを期待していたと思うのだけど何故か下ネタが多くて会場が冷え冷えになったの思い出した。
    もちろん、今回はM1で盛り上がっていて冷え冷えではなかったし、下ネタは受けると聞くけどTV向けならもうちょっと違うネタの方がよかったなあと思ったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています