- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:32:58
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:35:30
この子がいないと海グモに勝てなかったから許して
- 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:36:18
攻略に必要なんでダメです
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:37:16
なんやかんや初期ブレード君使いやすくて優秀だね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:37:50
ロマン砲には不便さが欲しいのは分かる
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:37:50
ヨーヨーが楽しい
- 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:38:45
近接ってダウンさせるのに使う?
ダウンさせた追撃に使う? - 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:38:50
スタッグさせてデカい一撃をぶち込もうってアクションコンセプトに合わせてどいつもケレン味あって好きよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:38:53
- 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:39:02
強引に距離詰められるからレーザーランス大好き
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:39:04
初期ブレード結構強いよね
誘導がいいのか結構無理な角度から斬れる - 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:40:11
スタッガー中のダメージ要員だけど渋って墜ちるよりはバンバン使って墜ちるべきだと思われる
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:41:51
2撃目で再誘導掛かるから一対多でもかなり有効だよ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:42:20
今回近接がめっちゃ強いよな
ACのセオリーで考えちゃだめなやつ
ガンダムゲーのビームサーベルぐらいには重要
冷静に考えたら過去作じゃなんであそこまで弱体化させられてたんだろう…
特にN系以降 - 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:42:52
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:43:13
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:44:18
今作は(過去作もあったかはわからんが)
近接武器誘導力をパーツで強化できるからね
威力、誘導力、近接時の接近速度をそれぞれカスタムできるので誘導力をあげまくったりすれば対人でも生当て格闘ができる
対人でも一定の地位を得てるからほんとに強いよ - 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:44:23
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:44:29
チェーンソーお前重いんだよ…
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:45:10
ショットガンが結構強い言われてるけどそれのカウンターとして近接がいい感じにハマる
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:45:35
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:45:45
近接武器を二つ担いでクールタイムを帳消しにするアセンブルもあるぞ
片方にはショットガンを持てば相手を徹底的にダウンさせてから近接をぶちこみにいける - 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:45:51
チェーンソー絶妙に使いにくいんだよな…どんな運用すればいいのかわかんねぇ…
- 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:46:07
廉価グラブレのキュイーンって音はたまらないぜ…
欠点は店売りではないので拾う必要があるぐらい - 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:46:29
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:46:31
マイオナはやはり作品ごとに自分で見つけて極めるのが楽しいよね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:47:30
あとオバブ強化アセンブルをしてると連続キックができるからな
三回キックを叩き込んでからパイルをぶちこむとか言うロマンなコンボもできるぞ - 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:47:52
欲を言えば横切りはそこそこ種類あるのに縦切り近接がないから欲しい
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:05
ボスはなんだかんだ近接2本持ってゴリ押すの結構強い気がする
バルデウスでも蜘蛛でもお世話になった - 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:10
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:24
そこにコーラルソードがあるじゃろ?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:55
てか初期ブレが一番使いやすいんだよね
他はなにかと癖があったりするのに火力を十分だせる威力を二回誘導強めでだせるから強い強い - 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:49:09
いやそれ多分コーラル属性だと思う
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:49:11
機雷ヨーヨー好きだけどあれ近接武器カウントでいいのか悩む
- 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:49:56
近接武器威力強化の腕を付け替えて殴って威力変わるなら近接判定だ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:52:17
ビジュアルや射程距離ではなく内部でどう扱われているかで判断か
賢いな! - 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:53:47
ENショットガンのチャージ牙突も格闘かよくわからんね
見た目好きだから絡め手でダブル牙突キメたりしてるけど - 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:53:55
- 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:54:26
今作の最初に持ってるブレードは「初期ブレード」というよりは「唯一のパルスブレード」だからね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:55:06
- 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:55:50
- 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:57:13
- 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:00:24
ほんとだ!シマウマみたいな属性だ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:01:41
特有の防御性能が記載されてないってことは素直に受け取るなら何に対しても一定のダメージってことになるんだろうけどどうなんだろ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:05:45
- 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:11:37
盾くんは…まぁその…見た目はいいからさ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:11:47
- 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:13:14
- 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:13:17
- 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:13:32
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:21:26
- 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:22:31
- 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:25:01
レーザーランスっていつ解禁されます?今バルテウス倒した直後です
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:26:23
確かデスワームより後のはず
結構後だぞ - 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:26:25
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:28:29
電磁警棒とダガーがパンチと組み合わせると切れ目なく近接攻撃ができるということを発見し少し評価が上がった
実用性は知らない - 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:32:45
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:35:36
ルビコニアンデスワーム討伐クエスト
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:37:24
多分パイルって命中リーチその他モロモロ全てゴミだけど威力だけは一撃必殺ってところに魅力を感じてた層は結構多いだろうから正直もっと使いにくくして欲しいって意見もわからんでもないわ
今作だとその枠はチェーンソーかね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:37:35
- 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:39:10
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:39:26
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:39:37
- 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:40:23
実際過去作だとデケェ敵くらいにしか使わんかったわ
- 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:40:42
近接はスタッガーと相性いいから色々変わるのも仕方ないっちゃ仕方ないけどね
高機動の機体もスタッガーすれば脚が止まるし - 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:42:04
スタッガー中は受けるダメージが増える+完全に脚が止まるだからね
そこで一番手っ取り早く簡単にダメージを与えられるわけだからなぁ - 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:42:16
レーザーダガーが一番汎用的で使いやすい
モーションもかっこいいし、何よりリロードがめちゃくちゃ短くて多用できるし、威力も連撃全部当てたらけっこう高い - 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:42:21
レザラン奥には強いけど高さに弱いよね
汎用性考えるとやっぱ初期ブレか - 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:42:29
- 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:43:34
- 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:44:08
汎用性と隙の無さの初期ブレ
初期ブレのサポとして使える単発ブレ
縦には弱いが横には強い、ロマンと威力のレザブレ
追従性能と衝撃力こそ他ブレに劣るが当たれば強いぞレーザーダガー
当てにくさナンバー1ロマンナンバー1パイル - 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:44:12
- 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:44:56
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:45:21
横にも弱いし隙もデカいし...
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:45:34
- 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:46:10
なにより装備負担も軽いから担ぎやすいんよな
- 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:47:15
レザランはモーション長いおかげなのか相手によってはスタンニードルでスタッガー→右手武器で繋ぐ→レザランチャージで継続→リロード終わったスタンニードルで追撃って動きが出来たりもするんだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:48:53
パイルは今回の仕様で「とりあえず当てられる」ができるようになったのは良かったと思う
チャージも大物以外に当てられるとなれば熟練の証にはなるし
レザラン練習してるけどチャージ後の追撃が狙いやすいのはいい - 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:49:57
昨日のジャンク限定戦が途中から牽制しながら近接武器とパンチで戦うゲームになってたの笑った
- 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:51:54
近接がロマン枠だったのから対人でも使えるぐらいに使いやすくなったのはいい変更だ
- 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:52:40
初期武器なのに人によっては最終武器にまでなる初期ブレはほんと凄い
- 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:15:25
レザランと初期ブレ使い分けてる。パイルは俺には難しかった
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:16:37
バルテウスとかデカブツ相手には使いやすい
- 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:32:46
機雷ヨーヨー、前ブースト挟まないで即攻撃するせいか妙に奇襲性能が高い気がする
適正距離でちょこちょこ通常版を振ると地味によく当たるような
……本当はチャージ版のモーションに惹かれて採用したんだけどあっちは正直使いこなせる気がしないんだよね - 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:35:51
ぐるぐる回して斬るやつ好き
- 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:21:41
ヨーヨー格好いいんだけど初期ブレに慣れすぎて使いづらく感じる
特に他の近接と違って相手に向かってかないところとか
なんかコツあるのかな - 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:09:42
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:10:48
盾判定じゃないか?ヨーヨーにもあるらしい
- 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:16:51
- 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:29:27
実はスラッガー状態の時のダメージ(直撃補正)がスタンバトンはめちゃくちゃ高いんすねぇ
なんで相手がスタンした時にボコボコに殴るアセンだとガリガリ削れる - 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:49:07
近接向きの腕ってどれだろ
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:53:10
対人だと近寄らずに光波で追撃できるから赤月光愛用してるわ
他のブレより威力は低いけど安全って大事、特にチーム戦 - 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:01:22
スタンバトンの話少なくて悲しい
チャージとっつきの爆雷刺突好きだし時間差スタッガーでハメるの楽しいぞ
強制放電に怯みついてるらしいので名前通りに固め性能がある
旋回の甘さと見た目通りの判定の弱さと衝撃力の低さで至近距離詰めれても横に回られて外れたり連撃中に抜けられるのが多発するけど - 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:02:39
- 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:22:54
なんか耐性無視のダメージらしいなコーラル属性
- 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:26:23
赤月光くん大好きで使ってる
性能はよくわからないが多分強いはずだ - 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:30:16
パイルがないとキュベレイは落とせなかった
ムーンライトがないとエアちゃんとか色んなACには勝てなかった - 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:30:22
右にも近接持たせて欲しかったよな
導きの月光両手持ちとかやりたかったぞおい - 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:36:19
敵が使うと一発でスタッガー取ってきてクソ強いのにこっちが使うと切られながら反撃してきたりでスタッガー中にしか怖くて振れねえ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:40:01
あんまり話題に上がらないけどスライサーくんも好き
説明見る限りチャージ攻撃の突進中に盾判定があるのかな?今のところいまいち効果を実感できてないけど - 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:41:27
近接武器特に初期ブレを使いこみたいんだけど誘導と距離と威力はそれぞれどのパラメータをあげれば強くなるのか教えてほしい
- 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:43:51
- 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:44:47
追尾時の接近速度が実質誘導強化だから当てにいきたいんならそこを重視しよう
- 104二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:53:55
初期ブレ君が今回信じられない程優秀だな、楔丸か何か?
- 105二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:17:45
投射機「僕は近接武器に含まれますか…?」
- 106二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:26:01
分類は一応近接欄にあるんだけどどうなんだろう...
- 107二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:29:31
右手ありならハンガーに近接武器入れれないとかありそう。これでも肩武器が切り替えなしだからメチャクチャ強いけど
- 108二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:58:58
素手の性能ってどんなもんなんだろう
- 109二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:54:17
意外とレザブレ影薄いな…
いやまあパルスアーマー相手だとパルブレが強いし結局握らないんだけども - 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:08:15
素手はパイルと合わせてアイビスハメられるらしい
まあ言伝だし自分で試してないから本当か知らんけど - 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:11:22
素手は衝撃値と残衝撃がすごいっぽい
殴り切るまでは相手動けないくらいにはスタッガー中の追い打ち性能が高い
バトンと組み合わせるとなんか宇宙始まる - 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:03:01
コーラル属性についてはよくわからんのだけど、コーラル武器には共通する特性があるよ。
まずプラズマみたいに爆発を起こしてじわっとダメージが入る。あとこれが一番大事なんだけど、EN武器っぽい雰囲気だけど実弾の次に直撃補正が良い。
ちなみにこれら特性はコーラル近接にはない。強いて言うならコーラル月光は月光より直撃補正が良い。