- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:24:33
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:42:09
神の手(ゴッドハンド)
なお… - 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 15:55:07
申し訳ないが日本の考古学を白紙に戻した男はNG
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:13:51
「インドの魔術師」ラマヌジャン
やっぱインド数学ってすげぇや - 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:16:37
光の魔術師
個人じゃなく結構色んな人につけられてるイメージあるけどフェルメールとかレンブラントとかよく知らん人とか - 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:19:22
「悪魔の頭脳」ジョン・フォン・ノイマン
ぶっちゃけ悪魔というか宇宙人 - 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:22:18
『税関吏』アンリ・ルソー
侮辱混じりだけど画家でこのあだ名はカッコよくない?フランス読みだと『ル・ドゥアニエ』だし - 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:24:06
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:56:24
「車椅子の天才」
- 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:56:52
宇宙人は既に来ていてハンガリー人と名乗っている
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:02:43
- 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:06:14
「管弦楽の魔術師」
モーリス・ラヴェル - 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:06:18
東洋の魔女
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:07:46
魔術師多いなw
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:13:25
名付けた側のセンスと語彙力の問題かな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:15:33
クリミアの天使もいいがランプの貴婦人もなんか分かる
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:19:47
神の領域を侵した男
アンドリュー・クロス - 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:42:13
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:47:47
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:48:56
万学の祖アリストテレス
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:55:28
稲妻メアリ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:49
今や当たり前に知られてる異名だけど
『万能の天才』レオナルド・ダ・ヴィンチ
のかっこよさは異常 - 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:00
喜劇王チャップリン
本人は貧しい生まれなのにエンターテイナーとしての実力だけで「王」になったっていう特別感が好き - 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:06:08
- 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:23:20
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:34:40
- 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:20:22
- 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:30:33
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:41:14
- 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:43:11
『詩仏』王維
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:10:22
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:36:16
- 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:38:15
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:39:01
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:43:40
音楽の父
ヨハン・セバスティアン・バッハ - 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:58:33
- 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:09:28
『第六天魔王』織田信長
- 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:18:01
- 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:22:11
- 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:40:35
- 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:53:44
学者系は国名○○の父シリーズがめっちゃありそう
- 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:30:29
- 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:44:21
- 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:56:41
歌曲王 シューベルト
- 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:07:29
- 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:40:21
画狂老人卍
- 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:44:49
- 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:57:35
俳聖
- 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:06:29
ショートショートの神様・星新一
- 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:36:09
- 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:44:46
- 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:48:25
- 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:51:32
- 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:51:59
石ノ森章太郎は漫画の帝王って言われてるな
- 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:53:45
- 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:56:10
「火星人」フォン・ノイマン
- 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:57:46
四谷正宗と呼ばれた刀工、源清麿
因みに「正宗」は鎌倉時代の刀工で「あの正宗と同じくらい群を抜いた腕前の、四谷に住んでる刀工」という意味のあだ名です - 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:15:02
- 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:27:46
- 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:28:36
- 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:34:59
- 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:40:25
- 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:52:00
- 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:22:11
- 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:03:12
- 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:55:07
「ミステリーの女王」アガサ・クリスティー
はまさにと言った感じ - 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:46:05
「アルピーノの騎士」ジュゼッペ・チェーザリ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:22:55
「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソン
- 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:26:30
- 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:29:42
- 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:47:31
ラヴクラフト、水木しげる、富野由悠季…
「御大」って呼ばれる人は結構いるね - 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:58:47
- 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:43:02
列外の奇才・山田風太郎
忍法、忍者、能力バトルのおそらく開祖
少なくとも中興の祖であるのは間違いないはず
エロが多いのが一般人気にはネックなのかな…… - 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:05:13
「5時の恐怖」アンドレ・ジイド
晩年、痴呆症になって夕方になると病院を抜け出して近所の少年たちを追い回していたので
子供たちから5時の恐怖と呼ばれて恐れられていた(ジイドはホ○) - 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:16:53
印象派の二つ名がシンプルだけど好き
モネ「光の画家」
ご存じ光の表現が巧みなことから。
ルノワール「バラ色の画家」
モネ以上に綺麗でふわふわな世界を描き出すことから。実物で見るとまさに薔薇色
ドガ「踊り子の画家」
本人は金のために描いてて踊り子自体は別に好きではなかった - 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:33:25
セルジュ・ルタンス
「フランスの知性・哲人」
メイクアップアーティスト、調香師、写真家、映像作家
今で言うならマルチアーティストか?香水が有名
写真が美しい特に黒色にこだわりがあるご様子
彼の世界観作りの為、初期モデル達は撮影一週間前から花で溢れた部屋で花に囲まれて過ごし
薔薇の花びらのスープや花びらのサラダを食べていたとか
(さすがに体調崩しそうだから食事がこれだけって訳ではないと思われる) - 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:13:01
オイラーは「隻眼の巨人」の方が有名じゃない
- 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:51:27
「小説の神様」志賀直哉
- 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:17:53
"最初の哲学者" タレス
- 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:32:45
日曜作曲家
化学者のかたわら作曲家をしていたらしい - 81二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:07:08
- 82二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:07:11
- 83二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:12:42
モーリス・ブランショ
「顔なき作家」 - 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:01:52
- 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:31:16
夏目漱石ってなんかなかったっけ
文豪とかじゃなくてなんか文聖みたいな感じで - 86二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:07:13
- 87二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:28:58
一人のあだ名ではないけど「花の24年組」
1949年(昭和24年)頃の生まれで1970年代に少女漫画の革新を担った女性漫画家たちのこと
竹宮惠子(風と木の詩・地球へ…)や萩尾望都(ポーの一族・半身)は名前聞いたことある人もいるはず
美麗な絵柄や美しいあだ名とは裏腹にハードな作風の人も多い