- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:08:01
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:09:10
それは誰もが通る道だ
そんなあなたにメガマックスと平ジェネファイナルをおすすめする - 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:09:34
この時代に最終回タジャドルを新鮮な気持ちで見れたのは相当ツイてると思うぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:10:04
奇跡の力がそこに降臨したからな!
最高だよな! - 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:10:13
じゃあ次はメガマックスと平成ジェネファイナル見ようか。そしてメモリーオブヒーローズもやろう
- 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:10:24
タカ! クジャク! コンドル!(アンク)
良いよねぇ…… - 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:11:08
来年には完結編が映画館で見れるからな!
それまでに予習しておこうな! - 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:11:15
- 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:11:32
分かるぞ男なら誰もが通る道だ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:12:21
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:14:07
ガタキリバとかいう物量こそパワーのコンボ
なお予算がガタキリバ - 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:14:11
- 13スレ主21/12/20(月) 00:15:00
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:15:43
これね、主演なんですよ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:19:26
平ジェネFに出てほしいと電話来たら
りょんくん(アンク)も一緒なら出ますよ。彼は今一緒に飯食ってるんで目の前にいます
と返した男
さらにオーズパートは監修した男 - 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:20:29
怪文書のスレ主の反応で笑ってしまった
そうだよねまさかこれ書いたの主演だとは思わないよね - 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:21:41
最初は人見知りでお互い距離あったんすよ
それが最終的に>>12
- 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:22:58
これ渡辺秀さんなんですよ
- 19スレ主21/12/20(月) 00:23:19
- 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:24:23
- 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:25:32
- 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:26:34
NEOいいよね
- 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:29:01
「約束の呪詛返し。どうぞ」は一度言ってみたいセリフトップ10
- 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:29:53
でもアンクがオラオラ系かと言われると何か違う気がする
見た目だけならそうかもしれんが - 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:31:42
絶滅した恐竜を、生き残り恐竜から進化したとされる鳥で倒すから美しいんだよ
- 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:32:47
間違いなく粗暴だけどオラついてるかと言えば違うよね
ただただ自分の欲望にしか興味がない、まさしくグリードって感じ
だからこそ最終回付近のやりとりが光るんですよ…… - 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:40:41
将軍と21のコアメダルも見て……
素人目でも完璧なコラボだよ…… - 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:44:12
映司とアンクの信頼はしてるけど友情とは言えないギブアンドテイクな関係好き
その関係性のなかでも確かに絆は芽生えていたからこその終盤のやりとりが泣ける
お互い本音をぶつけあった海辺での殴り合いシーンは特に最高だった - 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:47:44
キタムランドでアンクがプトティラの暴走を止めたのが
後々のメダガブリューで砕かれてくグリード考えると、あの時点で相当な信頼関係だよな - 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:49:50
- 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 01:28:44
虫、水棲には強いんだけどなタジャドル…
- 32スレ主21/12/21(火) 12:48:59
- 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:20:50
主演して、闇プロデューサー。
- 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:46:25
ブラカワニ大好き
- 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:02:26
機会があればanything goes!のカラオケ映像も見てほしい
- 36二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:05:19
メダルに封じられた生物の「生命の雄叫び」なんよな~
- 37二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:25:09
テーマ曲がいいんだよね、将軍と21のコアメダル
- 38二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:30:47
- 39二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:42:43
小説版の描写とか見てると全部最強と言いたくなるが、やっぱメダル破壊のプトティラが特性上一つ抜けてるイメージある
- 40二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:49:01
登場順と名前的に現状最強はスーパータトバなんだろうけど
あんまり最強感ない - 41二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:48:34
メダルメタという点ではプトティラやろなあ
- 42二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:51:12
恐竜メダル内包してメダガブリュー出せたら一応他コンボでもメダル破壊は出来るが……
ある程度プトティラではある - 43二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:53:52
アンクは一秒たりとも出てないけど濃厚さを感じさせるジオウオーズ編
- 44二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:54:23
公式でプトティラなのでは?
- 45二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:59:38
レギュラーキャラ全員好きだったなぁ
また小林ライダー観たい… - 46二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:05:22
後藤さんがバースになった辺りは射撃精度がおかしくなってるの好き
上司が来るの遅くて弾切れの隙を毎度つかれるけど - 47二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:08:22
最終回の旅に出た映司についてきてるのがアンクの幽霊説好き
「ただのメダルの塊が死ぬところまで来た」
いいよね - 48二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:09:24
死んでるけど消滅したわけではない、か