歴史上での猿展開を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:19:44

    なんでもいいですよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:21:20

    鶴瓶酔っ払って全裸を全国のお茶の間に披露ッ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:21:21

    草履を温めておきやしたっス

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:23:14

    室町時代~戦国中期の西日本最強勢力だったのにホモの痴情のもつれに端を発する内乱から滅びた大内氏……

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:23:21

    嘘か真か歴史上の戦争の発端は猿展開が多いと言う学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:23:55

    似たスレ前にも無かったっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:24:03

    豊臣秀吉はですねえ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:25:20

    ちなみに逃げ若はこれから尊氏が南朝につくとかいう猿展開が待ち構えているらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:25:43

    コテージ作戦…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:26:06

    キスカ島撤退作戦のアメリカ側の対応は猿展開気味なんスけどいいんスカこれ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:26:55
  • 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:27:26

    ムフッ 変なクスリを売り付けようね
    あっ コイツ取締り強化したマジ戦争する

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:28:34
  • 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:28:50

    インパール・作戦……

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:31:38

    >>12

    やっぱカスっすねグレート・ブリテンは

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:32:56

    大変だぁっ
    信長様が…信長様が光秀のジジイに殺されたぁっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:35:36

    >>11

    >>13

    凄い数の前スレが集まっている!

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:38:02

    プリゴジン……
    どうして撤退したの?絶対消されるのに何故……?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:45:22

    >>18

    嘘か本当か分からないが家族を人質に取られていたという有識者もいる


    まあ勝ったところでマジでどうしようもないからパフォーマンスだったってだけなんやろうけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:06:26

    >>13

    ふうん歴史は繰り返すという事か

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:15:16

    ちなみにユーゴスラヴィア紛争はセルビア人男性のジョルジェ・ マルティノヴィッチさんがビール瓶でアナニーしたことがきっかけで勃発したらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:16:10

    あの…自分皇帝のファンなんすよ
    撤退していいすか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:12:43

    >>9

    >>10

    1943年5月30日

    🇺🇸「しゃあっアッツ島攻略完了!でも結構反撃があって損害出たのん、次はそれに備えんとな」

    🇯🇵「アカン手前のアッツ島の方を先に攻略されてしもた、守備隊は玉砕するしキスカ島は孤立してもうたし…よし!ケ号作戦発動!キスカ島撤退作戦や!」

    河瀬四郎第5艦隊司令長官「ムフフまずは第一期作戦として潜水艦でこっそり撤収と物資の輸送を行うのん」

    🇺🇸「ボケー!許す訳ねぇだろ」

    潜水艦「ウワァー!アメリカノ駆逐艦ダータスケテクレー」

    昭和天皇「海軍大丈夫?潜水艦3隻もキスカ島沖で沈められたみたいだけど」

    海軍「第二期作戦を実施するから問題ない」

    6月24日

    河瀬「第二期作戦のゴングを鳴らせ!行けー!第一水雷戦隊木村昌福少将!」

    木村昌福「電探と逆探搭載した艦艇が必要ですね、ガチでね。それと🇺🇸の艦艇に見えるように偽装して霧も出てる時でないと」

    駆逐艦島風「そのためにオレが来たんだろ!」

    7月7日

    河瀬「作戦発動!水上部隊を放て!」

    7月12日〜15日

    霧「晴れる」

    木村「霧が晴れてしもた、🇺🇸に見つかってしまうやんけ、しゃあない一時撤退や帰ればまた来られるからな」

    7月18日

    第5艦隊司令部&連合艦隊司令部&大本営

    「「「ボケー!何故突入せんかったんや!今すぐ引き返してキスカ湾突入せんかい!」」」

    木村「しゃあけど発見されたら🇺🇸に袋叩きにされてビスマルク海海戦の二の舞いやんけ」

    河瀬「なめてんじゃねぇぞコラ!燃料事情からして後一回しか出撃できひんのやぞ!それに8月になったら霧も出なくなるやんけ」

    木村「霧が発生するのを待つしかないと考えられる」

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:25:26

    十字軍はとびきりの猿展開だと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:25:38

    石原莞爾「ヒャハハハハ」

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:30:46

    ベルリンの壁……

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:51:13

    >>23

    後日談の最大の上陸演習もウマいで!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:14:15

    地震で一族ほぼ全滅した戦国大名がいてですねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:54:04

    >>23

    7月22日

    気象台「7月25日にはキスカ島周辺に霧が確実に発生するで」

    河瀬「しゃあっ出撃や、督戦の為にワイら第5艦隊司令部も重巡洋艦那智で…は燃料不足で無理やから軽巡洋艦多摩で一緒に行くで安心せい敵が来たら囮になったる」

    木村「はーっなんか出撃したけど各艦バラバラになってしもたな」

    幕僚「濃霧だからね」

    7月23日

    🇺🇸カタリナ飛行艇「ジャ ップの艦隊をレーダーで見つけたやんけ艦隊へ知らせるやんけ」(なお誤報、位置は荼毘に付したよ)

    キンケイド中将「御出撃だあっ」

    7月25日

    木村「なんとか集結出来たんやが…海防艦国後どこへ?」

    7月26日

    海防艦国後「えっ」

    軽巡洋艦阿武隈「なにっ」

    駆逐艦初霜「なんだあっ」

    駆逐艦若葉&長波「うあああ」

    木村「あまりの濃霧で艦艇同士が追突してしまったと考えられる。損傷の酷い若葉は単独で帰投してくれ」


    戦艦ミシシッピ「ジャ ップの艦隊を発見したやんけ」レーダーのエコーの誤認

    キンケイド中将「ゴングを鳴らせ!レーダー射撃開始だあっ!」

    アメリカ艦隊は幻の日本艦隊へアホほど砲撃したんやその数36センチ砲弾(戦艦の主砲)118発20センチ砲弾(重巡洋艦の主砲)487発


    幕僚「アメリカ艦隊の電文が平文で打電されてるんスけど…」

    木村「これを見る限りアメリカ艦隊は同士討ちをしてるんじゃないスか?」


    7月28日

    キンケイド中将「よしっ日本艦隊を追い払ってやったぜ一度撃退したからもう来ないだろう、一旦キスカ島封鎖を解いて補給に後退する必要があると考えられる」

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:05:50

    賢者モードで還らず駆逐艦を1艦でも残してたら危なかったですね…ガチでね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:08:26

    ???「あ…あの自分ファンなんスよ… 講話してもらっていいスか」
    フリードリヒ大王「しょうがねえな 戦争で四方八方から攻められてる時に…」
    ???「あざーすガシッ」

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:10:45

    人類史=猿展開
    ちょっと探すだけでアホ程猿展開が見つかる人類史は最も猿作品に近い歴史なんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:19:01

    サラエボ事件…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:19:49

    DIE躍進…
    文革…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:25:10

    なぜかスウェーデン国王になったフランスの元帥…

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:27:37

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:27:49

    イラク戦争…
    UKR侵攻…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:34:08

    糖蜜タンク「次の“集荷”はいつ来るのですか?発酵ガスがたまっても…もう破裂してしまう はうっ」
    ボストン市民「な…なんだあっ」「うあああああ」
    片付けが完了した後もボストンの街中甘ったるい空気が立ち込めとったんや その期間……数十年
    ちなみにタンクの強度も大幅に足りていなかったらしいよ やっぱ怖いスね手抜き工事は

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:43:04

    >>29

    7月29日

    河瀬「御突入だあっ行けー!木村!」

    阿武隈「敵艦発見!魚雷撃つ!」

    島風「敵艦に魚雷を発射だあっ!」

    木村「よく見たら湾口の小キスカ島やんけ、では改めて…私はアドミラルキムラここまでたどり着いた者は選ばれし者日本に帰るチャンスを得た強き者、単刀直入に言おう重要書類は焼き捨てて三八式歩兵銃他装備も捨てて身一つで我々の艦艇に乗ってほしい。急げっ乗り遅れるな命を掴むんだ!脱出ラッシュだ!」

    軍医「しゃあけどこのまま何もせんと撤退するのもシャクやのう…せや!」


    木村「何とかキスカ島から脱出できたのん」

    🇺🇸潜水艦「あれは…味方の艦隊じゃないスか?キスカ島のは変わらず封鎖されていると考えられる」

    7月30日

    キンケイド中将「補給完了!封鎖御再開だあっ!」

    7月30日〜8月1日

    木村「はーっようやく帰ってこれたなあ」

    幕僚「危なかったですね、ガチでね」

    8月15日

    キンケイド中将「コテージ作戦開始のゴングを鳴らせ!砲撃開始!」

    コーレット少将(陸軍)「御上陸だあっ!」

    アメリカ兵「アッツ島では抵抗が激しかったらしいスね」

    アメリカ兵「もしかしてこのキスカ島でもそうなんじゃないスか?」

    アメリカ兵「海軍が封鎖してたから逃げ場を無くした日本軍は徹底抗戦すると考えられる」

    ガサガサ

    アメリカ兵「ウワーニホンヘイダー」

    アメリカ兵「タスケテクレー」

    コーレット少将「ウ…ウソやろ、こ…こんなことが、こんなことが許されていいのか」

    上陸したアメリカ軍は日本軍の影に怯えて疑心暗鬼になって同士討ちが頻発したんや、その死傷者100名以上

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:59:24

    >>34

    動くな

    ゆっくりと後ろを向け

    N国の工作員

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:09:33

    >>39

    ペスト患者収容所

    アメリカ兵「ねーこれなんて書いてあるのん?」

    アメリカ将校「おいっ誰か語学将校を呼んで来てくれ」

    アメリカ兵「ジャーン語学将校を連れて来たで」

    ドナルド・キーン「これはですねぇ…ペスト患者…収容所⁉」

    アメリカ兵「ウワー!ペストダー!タスケテクレー!」

    アメリカ兵「アカンやんペストなんて親も悲しむで」

    アメリカ将校「すぐに大量のペスト用の血清を用意してくれっ急げっ準備ラッシュだ!」

    アメリカ軍上層部「感染が疑われる兵士は本国へ送還だあっ」

    ドナルド・キーン「なにっ」


    地下司令部

    「お前たちはルーズベルトの馬鹿げた命令に踊らされている」黒板書き文字


    キスカ島日本軍占領後に撃墜された🇺🇸爆撃機のパイロット達は荼毘に付したよ

    8月18日

    駆逐艦アブナー・リード「はうっ」触雷


    アメリカの戦史家サミュエル・エリオット・モリソン

    「史上最大の最も実戦的な上陸演習であったと考えられる」


    キスカ島撤退作戦の一連の出来事なんやでぶへへへへ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:25:43

    首相に就任してからずっと紛争や暗殺を繰り返す男と平和的共存が出来ると信じてた世界があるんだ
    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:29:19

    >>37

    そのきっかけの湾岸戦争も少女の嘘に超大国が踊らされてたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:37:11

    >>37

    世界「どわーっ!首都から数十kmの位置まで侵攻されてるんだから首脳クラスだけでも亡命政権建てるために早く逃げんかいっ!」

    全裸「(首都に)留まる」

    世界「えっ」

    RU軍「撤退する」

    世界「えっ」

    元コメディアンの全裸中年大統領が隣国の軍隊が迫っている首都に留まって撃退するって…もう滅茶苦茶だな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:42:57

    >>42

    はーっ北朝鮮は素晴らしいなぁ

    ここは地上の楽園だからね


    はーっカンボジアは素晴らしいなぁ

    アジア的優しさに溢れているからね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:31:09

    >>42

    ま…まさか

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:41:25

    門の鍵閉め忘れで…コンスタンティノポリス陥落…ビザンツ滅亡…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:47:19

    >>47

    ウム…しかも城攻めを行う直接のきっかけは羊の取り合いなんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:48:49

    もしかして、もっともらしい戦略上の理由をでっち上げてるだけであって戦争なんて「なんかカチンと来た」って理由でやってるんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:49:08

    あれっオーストリア皇太子は?
    ごめーん 飯食ってた時に店の前にいたから暗殺しちゃった

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:50:15

    ロサンゼルスの戦い…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:52:51

    >>50

    これはウケるぜぇ

    世界を巻き込む大戦争のきっかけがこんな話だなんてよぉ

    即打ち切りっスね 忌憚のない意見って奴っス

    マンガのタイトルを教えてくれよ まさか現実って訳じゃないでしょう?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:57:57

    >>47

    待てよ、あれはうっかりというより城壁が広過ぎるのと兵力が不足し過ぎて最前線の城壁が突破された情報が伝わらなかったのが原因なんだぜ

    本来なら不利になった途端に後ろの城壁に撤退してそこで戦うはずなんァ

    最前線に友軍を残したまま第二防衛線の城壁を閉めるわけにはいかないしな(ヌッ)

    でも戦況を伝える余力が無いほど防衛に手一杯だったため一部のオスマン兵が突破しただけで後ろの防衛線に周りこまれて詰んだんだ、悲哀が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:00:38

    >>52

    ニヤリ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:21:10

    歴史なんて猿展開の連続やんけ 何ムキになってんねん

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:04:13

    ホシュリ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています