- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:13:54
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:14:49
ボランティア
- 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:15:23
カツアゲとかしてるチンピラをやっつける
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:15:23
ハロウィンの菓子配り
- 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:15:35
ハロウィンにお菓子配ったり…お正月におもち配ったり…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:12
- 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:19
- 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:25
不動産経営して地元に来るマフィアを倒す
- 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:26
悪いヤクザから巻き上げ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:29
非合法なことしないならヤクザとして活動する意義が無くなるジレンマ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:16:54
真っ当な仕入れや利鞘でお祭りの屋台とかやってる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:17:51
良いヤクザってヤクザ要素無さそう
- 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:18:58
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:20:11
民暴にならないくらいの民事紛争の調停
ちょっと一般の市場に乗せづらい商材の仕入れ販売
うっかり聞いちゃったお得な情報に基づく投資 - 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:20:12
純粋にめちゃくちゃ治安悪かったりするとヤクザの後ろ盾がないと駄目だったりするし、そういうのじゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:32:22
クスリを売ったり
女を風呂屋に沈めたり
みかじめ料を払わない店に嫌がらせしたり
役人と組んでナマポを不正受給したり
違法金利で金を貸し付けて暴力で取り立てたり
その程度の悪事しかしない善良なヤクザだよ - 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:34:38
純粋にめちゃくちゃ治安が悪い中で後ろ盾になるヤクザってのは、そのヤクザが治安を悪くしているという話でもある
言ってしまえば悪い奴らをヤクザという悪い奴らが囲んで餌にしてる
少なくともいい仕事ではないな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:34:56
ばあちゃんが「あそこは昔おいしいたこ焼き屋さんがあったんだよ」って教えてくれた場所があったんだけど、潰れた理由がヤクザ屋さんだったから後でと知った
割と美味しい店多かったらしい - 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:36:49
- 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:37:27
- 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:38:55
- 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:39:09
- 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:39:35
この国なら女子供を数えるほど○さなくても、持続化給付金、GOTO事業とか食い物にできるネタは山ほどあるからな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:39:53
実は北九州市は治安が良い方でその周辺がやばい
- 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:41:05
たっくーtvレイディオかな?その動画面白かったから女友達に勧めたら初手下ネタなの忘れててめっちゃ場が凍ったわ
- 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:41:19
売春も薬売りもやらずショバ代も強請らない感じかな?
- 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:42:57
ヤクザ行為をしないヤクザ
つまりいいヤクザなんてこの世に存在しない
良い奴はヤクザと呼ばれないから - 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:43:45
そもそも悪くなかったらヤクザじゃ無いのでは...?
- 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:45:56
地下闘技場の運営とか?
バイト先の店長に聞いたときクロヒョウかよwww
と思った - 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:46:37
現代じゃいいヤクザなんて無理無理カタツムリ
江戸から昭和の初めくらいだよ
いいヤクザというかヤクザが必要とされてた時代なんて - 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:46:56
だからっめ自分で上手いネタって言っちゃうのかよ
- 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:46:57
良いヤクザはいないけど都合の良いヤクザはいるかもね
- 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:18:34
道端で「お菓子買いませんか」って言われたんだけど絶対アレだよね
- 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:20:37
ヤクザ兼建築会社やぞ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:23:09
- 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:24:33
国から反社会的勢力なんて呼ばれてる組織に自ら属してる奴が良い人間なわけがないだろ
- 37二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:25:38
作者名と作品タイトル絶妙に間違えてて草
- 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:26:40
スレタイがいいヤクザというフィクションやしな
- 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:26:48
- 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:28:03
逃げ出した死刑囚をボコボコにして警察に引き渡したり
- 41二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:28:37
子供の頃建設会社の○○組ってヤクザのフロント企業だと思ってたわ
- 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 01:32:07
ああグラスホッパーって単語に聞き覚えあるから多分それだわサンクス。また読み直そうかな
- 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:55:29
ヤクザってのは悪いことしてる奴らがそう呼ばれるわけで
良いヤクザってのは平和主義のテロリスト、
資本主義を肯定する共産主義政党みたいに存在自体が矛盾してるのよ
収益が全て合法な手段なら単なる事業体だし - 44二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:56:33
言い方悪いけど楽のとこは街中にチャカ持ち込んでた記憶があるのでフォローし辛い
人に向かって撃てるタイプの人間集まってそうだし - 45二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:57:38
- 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:58:23
真島建設‼️
社歌〜〜〜😎😎 - 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:59:52
良いヤクザは警察やってる
- 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:00:09
そんなものはない
存在すること自体が悪 - 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:01:52
極主夫道とかヤクザ・元ヤクザをコミカルに描写する作品増えてきてるけど
この人も昔はヤク売ったり女を風俗に沈めたりしてるんだよなと思うと素直に作品を楽しめない - 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:02:30
自身以外の全てのヤクザが悪で、良いヤクザのみが善だから、良いヤクザがやることは全て正しい事だぞ
- 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:02:51
一般人が酔っぱらって店で暴れたら警察よりもすぐ来て追い出してくれる存在
一時の過ちで警察のお世話にならずに済むのならそれに越した事は無い考え方 - 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:03:56
暴対法で人間扱いされないんだから、真っ当な仕事が出来るわけもない
- 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:04:15
銀魂のヤクザも次郎長だって天人から街護る為にヤクの売買牛耳ってたけど逆を言えばあの街で麻薬売り捌いてんのアイツらの組みだし
- 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:04:46
110番したらパトカーに乗って来てくれるのが良いヤクザ
- 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:07:38
国家崩壊した世紀末社会ならいるかもしれない
でもそれヤクザって呼ばないと思う - 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:13:02
おまわりさん!
- 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:17:36
だからニセコイはヤクザを美化してるとかじゃなくて
明らかにそれまで「困ったヤクザ」として描かれてたのが唐突にラストでいいヤクザですってなったのが創作にしても歪みなんだ
元々がファンタジーなどうせ現実ではない良いヤクザならここまで言われなかったんだ - 58二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:07
人それを国や警察という
なのでまあ国や警察の機能がガチで死んでる所のヤクザなら理論上あり得るんじゃない?組織集団の自然な動きとして「いいヤクザ」を貫きはしないだろうけど理論上は - 59二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:23
- 60二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:26:15
- 61二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:27:20
本物のヤクザはクズなんてのは昭和の中盤辺りの映画ですらちゃんとフィクションでも常識になっていって
その上でゆるいフィクション特有の荒唐無稽あるいはトンデモな状況だから成立する存在として良いヤクザが居るって前置きだったのが
昭和の血みどろで死んでいくクズを描いたテーマの方のフィクションすら古めかしいお約束の任侠って扱いになっていくと
段々それらも含めて「全部ヤクザを美化している過去の作品!昔のやつ全部!」みたいなひとまとめのイメージに統合されてしまった感じ - 62二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:30:23
- 63二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:31:30
まあある意味ではリアルとフィクションの区別がしにくくなった題材というか
- 64二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:36:27
パッショーネはヤク辞めた後はみかじめ料とかでやってるのか?
- 65二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:36:46
まあヤクザがやらなそうなことやらせたら面白そう!って感じでヤクザ要素出すのは良いんだけど…
流石にヤクザ本人に取材して実態をちゃんと調べろとまでは言わんが、ヤクザ要素を取り扱うリスクはもう少し考えてもらいたいな - 66二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:39:03
税率8割くらい毟り取っていく悪徳領主とかメガネを始末していくような政府に対して住民を守ったりするみたいなんじゃないかな
- 67二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:41:32
良いヤクザがいるとしたら、電話一本で揉め事の仲裁したり、火事の時には消火活動を行い、地域のイベントを盛り上げるような人達だろうね
その上で地域の人たちから活動に必要なお金をちょっとずつ貰ってるんだろうね
そうだね、公務員だね - 68二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:43:11
神格化されている清水次郎長なんかも治水工事や開墾工事に関して言えば人足を集めて派遣業者として中間搾取しながら人足相手の賭場を開いて払った賃金の回収。鳥羽に参加しない人足にはキツイ仕事に回す他脅迫や暴力。
んでもって困難な仕事を達成させるに当たっては暴力と賭場で押し付けた借金。
と言うブラックを越えたブラック。
なあこれで良いヤクザ扱いなんだから楽なもんだね。楽だけに - 69二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:47:57
- 70二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:48:25
- 71二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:49:29
神様のメモ帳でいいやつがヤクザやってるわけねーだろちょっとは考えろよってヤクザが主人公に言ってた
- 72二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:59:30
昭和の途中まではヤクザの8割方が被差別部落出身者と在.日朝鮮人だった。そういう社会的弱者の受け皿として機能した面はあるんやけど現在的な話としてはただのクズなんや
- 73二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:19:47
龍が如く最大のヤクザ組織東城会は主にインサイダー取引や地上げ、借金のけつもちやみかじめ料だった
- 74二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:23:42
草
- 75二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:26:54
- 76二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:28:56
- 77二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:33:49
いいヤクザ?正義を守るために地獄の回数券を服用(キメ)る連中かな?
- 78二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:45:20
戦前(というか江戸時代とかそのくらい?)だと本気でどうしようもない狼藉者を最低限人間社会で生活できるように躾けたり
戦後の公権力が力を失ってる時に端々まで見回ってたりしていたという必要悪としての部分は「あった(過去形)」と言われてるよね - 79二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:04:56
そもそも売り始めたの最近っぽいし…
「ネアポリス地区の賭博およびスポーツ賭博の営利権、高利貸しの支配権、港の密輸品の管理、レストランやホテルの支配権、など」がポルポ→ブチャに引き継がれた利権らしい
- 80二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:07:09
アイスかな?
- 81二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:48:58
- 82二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:53:18
ぬらりひょんの孫はいいヤクザ名乗っていい?
- 83二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:54:09
まずヤクザって時点でなにやってても善人ってことはないだろ
- 84二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:55:41
身も蓋もないけど「良」い不「良」と同じでそんなもん居ねーよと言い切れるもんだから考えるだけ無駄である
- 85二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:56:12
- 86二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:57:17
マフィアに良いも悪いもあるわけないだろ!?
- 87二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:01:13
地元に来たクスリの売人を弾いたり、半グレやチンピラの類いがバカやらない様に見張ったり、酔って暴れる客を摘まみ出したり…とか?
- 88二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:03:02
- 89二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:03:39
- 90二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:05:24
- 91二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:09:07
葬式で大暴れしたり迷子の子犬と幼女の面倒を見たり誓って殺しはやってなかったりキャバクラのオーナーになったりミニ四駆やったりゴーカートでレースしたり特盛牛丼食ったりするぞ
- 92二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:20:02
- 93二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:22:25
的屋系と博徒系があるんだけど山口組が博徒系だからそっちが過激なイメージあるよね
的屋系は寅さんのイメージでいいのかな - 94二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:26:30
- 95二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:27:57
- 96二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:31:04
ジャングルで群れを率いたり
人間の子供を育てたり
回復技を使ったりしてるよ - 97二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:56:25
- 98二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:59:34
- 99二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:00:21
覚醒剤の隠語にアイスってある
- 100二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:18:22
- 101二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:18:41
警察が仕事してくれるならそれで良いんだけどねー…
- 102二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:20:44
- 103二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:20:53
- 104二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:21:36
マフィアに人体実験までされた(マフィアが人体実験ってなんだよ)
- 105二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:24:05
でもお前ヴァリアー達を全力で支援してミルフィオーレ打倒に1番貢献していたやん
- 106二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:26:51
だから匿名よ
- 107二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:27:17
- 108二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:33:18
昔はAV作ってたりしたよ
今は知らん - 109二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:33:54
死んだヤクザだけがいいヤクザだ
- 110二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:37:45
氷菓子を何度か音読してみよう
- 111二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:43:14
いわゆる神農系(テキ屋の組合から派生)で害のないヤクザですよーという事を言いたかったんだろうけど
もはやそんなものファンタジーとしても存在しねぇよっていう - 112二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:49:40
実際労働組合的なノリで生活を下支えする相互扶助のために緩く出来上がるのがヤクザ
ただし、きちんとした法律なんかの縛りを抜きにそういう代理を立てると当然利権が発生し、暴力や不正の温床になる
これは国家も同じで、だから自然権に基づく人権を定める必要があった
だから、いい目的を持って作られたヤクザはあってもいいヤクザはいない
ヤクザって言われてる時点で舵取りに失敗している - 113二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:01:00
法で守れない風俗嬢を守れるのはヤクザだけ
- 114二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:28:10
忍殺は社会全体がなにもかも狂ってるからまあ…みたいなとこはある
- 115二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:32:30
コロナ流行った時に国は問題ないよって言ってるのにマフィアが気軽に外出したたらすぞ!って銃もって見回りしてた話は色々考えらせられたな
- 116二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:43:24
ヤクザより怖い警察
より怖い税務署と麻取 - 117二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:44:35
- 118二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:18
カタギの人間じゃあ救えない奴等がいるのは確かだ
- 119二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:48:06
ヤクザの人情話なんてのも、結局は自分らのお気持ち次第で搾取する人間と優しくしてあげる人間を区別してるだけだからな
- 120二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:48:58
悪いヤクザを狩ってその資金を強奪するよ
ん?🤔 - 121二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:49:29
でも、ヤクザを駆逐した影響で「仁義」とか「任侠」とか「粋」の概念もついでにネガティブにされるのは嫌だぞ
- 122二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:56:40
ファブルの海老原さんも時代に適応した組織にしようとしているが、出所した弟分が好き放題やらかそうとしたしなぁ
まぁ個人が良い人そうでも関わらないのが正解だよな - 123二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:58:12
警察以上に地域浸透暴力得意で法をやや侵すが行為目的は基本善良
資金源も合法で真っ当に稼いでるなら良いヤクザ
ただしそんなもんバレたら即色々止められるし行為が金に結びつかない時点で持続性薄すぎるんで万一成り立っても数代で終わる
ついでに言えば冤罪でむしられる可能性もあるのでつまりは夢ってことですね - 124二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:59:40
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:59:57
ニセコイについちゃ便利な舞台装置ファンタジーヤクザでよかったのに
なんか無理やりいいヤクザだったんで後継ぎますってオチにする必要なかったと思う - 126二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:31
- 127二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:31
そもそもニセコイのヤクザはファンタジーヤクザ以前に普通にコミカルだけど悪いヤクザ扱いだったはずなんだ
フィクション的な大雑把な立ち位置としても良いことしてない悪いヤクザ扱いだったのがなぜ唐突に良いヤクザ扱いになったのかと言うのは
ヤクザどうこうよりも悪いことしてたキャラが後付で「実は悪者ではなかった」と急になった系統のおかしさなんだ
しかも連載終了間際で描写の積み重ねもなくマジで唐突に - 128二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:08
- 129二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:20:38
入れ墨もそうだぞ
- 130二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:20:48
ごめん、公務員と組長の二足のわらじは叩くわ
- 131二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:27:54
ヤンクミの実家みたいなのがいいヤクザだろ
つまり組員は4人
後継者も実質いないという潰れかけの状態
つまり何もしてないのがいいヤクザ
ニセコイのは……絶賛活動中だからいいヤクザかは大分怪しいですね - 132二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:02
- 133二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:45:19
トラック野郎で主人公が言った。
「俺ら運転手から見たらよ、背中に桜の代紋背負った日本一の大組織だよ!」
って台詞クソ好き。
一生に一度は言ってみたい。 - 134二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:51:14
- 135二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:56:47
北九州市、名古屋県民、岸和田、尼崎、歌舞伎町、川崎人には言っても分からんかもしれんが普通は目が合ってもそのまま自然に目線がズレて互いに何事もなく歩くだけだし、道に唾を吐くのも精々5年に1回ぐらい痰が絡んで用水路とかに吐く人がいるだけなんだ。それが極めて普通の事なんだ。
- 136二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:04:17
- 137二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:05:15
- 138二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:07:47
畏れられるために殺人とか人さらいしまーす!世の中にそういう妖怪が居て人間が怖がるのが古き良き社会なんだよなあって
冷静に考えたら子供が被害にあった親とかからしたらふざけんなボケって話だよね
まさか…妖怪キャラの昔はよかったムーブってまさかそれこそヤクザ以下の理論だった…? - 139二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:10:53
- 140二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:29:48
- 141二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:33:35
- 142二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:33:51
>>81でも出てる静かなるドンは裏社会の勢力としての役割は兄弟分に任せ
子分たちもキャベツ工場など堅気に戻し、幹部の子供も農業への道に歩み出したのを見守り
顔が傷だらけだったり堅気に溶け込めない連中の受け皿的な存在としてのみ残った完璧なラストなんだ
- 143二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:36:28
- 144二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:40:07
リボーンはバトル漫画としての側面があるから…
- 145二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:46:24
パコさんみたいなチンピラを狩る
- 146二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:58:10
- 147二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:04:09
ニセコイのおかしさは他のファンタジー善人ヤクザ系の話とも違うし
問題点はヤクザ部分が核でさえない - 148二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:12:40
- 149二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:46:32
貸した金を返さない人に倍額を請求する
- 150二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:49:50
廃人にしない程度に薬物売ったり、賭博場を経営してるくらいだったら悪いヤクザというほどではないと思うけど、別に良いわけではないしな…
- 151二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:00:43
普通に滅ぼすべき連中では?とか思ってしまった
- 152二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:56:02
いやどんなに人間と距離が近かろうが種族が違えば価値観が違うなんてどこでも見る話だろ
ぬらりひょんの孫の妖怪だって"畏れ"を重要視するという時点で人間と文化や常識が違う
そもそもフィクションとファンタジーは別物だよ
- 153二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:44:54
https://youtube.com/channel/UCRS6ZXyvJirID_ovtaYFV-A
飲食店(キャバクラ・風俗・タピオカ・焼肉)・ネカフェ経営とテキ屋と金融のシノギで稼いでます
テキ屋と金融は役所に登記してやってます
- 154二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:46:18
最近はソシャゲ会社作ってるらしいな
- 155二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:47:41
仮に「やべぇのが街に入ってこないようにしてた」が正しいなら千棘の実家のギャングがクソ連中って事になるので総合するとやっぱりクソ
- 156二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 12:46:39
お上の手が行き届かない江戸時代ごろまでならともかく
平和な現代日本において警察以外に暴力的背景で治安を維持する勢力はいらんでしょ - 157二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:55:18
花山組は投資もシノギらしいね
- 158二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 00:10:13
ニセコイのヤクザとマフィアは組長とボスが喧嘩すんなって言っても言うこと聞かずに刀や銃持ちだして殺し合いしだす連中だからやべえ
トップが制御できない暴力集団とか一般人からしたら普通に恐怖よ - 159二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:07:58
スレ画に関しては作者絶対何も考えてないっていう悪い意味での信頼がある
- 160二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:09:24
やめてください!
俺はもうカタギだって言って極道のことに首突っ込む半端者もいるんですよ!? - 161二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:09:57
ニセコイが叩かれたのはヤクザ云々じゃなくて
「こいつホント何も考えずに漫画描いてるんだな」って読者の怒りが限界を超えたのがその辺の話だったからだと思う - 162二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:48:22
- 163二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:18:54
良いヤクザって自称するのがまずダメダメでは
せめて第三者の言葉じゃないと説得力皆無よ - 164二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:21:01
最もなんでヤクザやってるのか分からん人達じゃん
- 165二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:23:06
人間社会で生かしてもらってるにすぎない人間のヤクザと最悪人間社会がなくても生きていける人外じゃ話が違うわ
- 166二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:36:08
暴対法の成立前ならまだガバガバ設定もギャグになったろうなあ
最近はギャグ漫画も緻密な設定されてるけど - 167二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:54:36
お家が良いヤクザなら障害ないので一話以前の時点で小野寺と付き合えますよね
と言う重ね重ねの小野寺愚弄 - 168二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:58:45
- 169二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:58
正義、感じるんでしたよね?
- 170二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:00:40
ぬら孫の妖怪ヤクザは土地神と契約してシノギもらってるから人間社会に間借りしてるっていうと何か違うような
土地神は人間の信仰に依存してるけど
ぬら組は組長が人間と結婚して混血が跡継ぎになった分だけ人間社会との関わりがやや深くなってるが
- 171二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:37:47
いいヤクザ?編集者のことかな?
- 172二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 03:55:19
- 173二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 10:32:49
周りの人間がヤクザに理解ありすぎるのも嫌だな
普通嫌悪の対象からちょっとずつ歩み寄るのが常道じゃん