- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:43:43
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:45:05
4、5人に囲まれても全員ブチのめしそう
- 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:48:34
しかもパイロットとしての腕も錆びちゃいない
司令席に座って鈍ってるとか、そもそもコクピットに収まるのかって言われてた頃が懐かしい - 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:50:33
たしかに良くも悪くもだよなこの人
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:00:50
24話で投降登場した時は良くも悪くも錆び付いてんだな、とも思ったよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:02:08
良くも悪くもスペーシアンの軍人
- 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:06:01
ケナンジさんの娘か息子かが実はアス高にいるとか
ケナンジさんがパイロット科の臨時講師か何かで来るとか妄想してたな
今となっては懐かしい - 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:08:05
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:12:19
統合すると良くも悪くも頼りにはなるけど、別に特段いい人でもねーなって
- 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:12:46
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:14:24
5号はテロリスト的somethingって認識なんじゃね?
実際フォルドのガンダム乗ってたわけだし - 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:22:17
既に持ってる武器を取り上げる方が問題だろ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:26:38
あー、まあそっか……ウルに5号が乗ってたの知ってたらそうなるか……知ってたかどうかが作中の描写だけだとわからんからなんとも言えないけど……
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:41:34
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:41:45
話の都合上はある程度は目を瞑るしか無いがさすがにパイロットでもメカニックでも無く役割の無いマルタンまで連れて行くのと引き連れて行った以上は学生にも護身の武器は持たせろとそこだけはツッコミを入れたわ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:43:36
銃を扱ったことのない奴にもたせるも身内を撃つ可能性があるっていう意味ならわかるがベルメリアにも持たせるのは危険やろって思った
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:45:12
22話以降の話題はお控えください(テンプレ)
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:45:36
マルタンは成長を見せるならむやみについて行かずに母艦で冷静に全体を見渡す艦長をやって欲しかった
最後あたりはアリヤよお前が寮長やれよ!と思ったわ - 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:48:19
もっとプロローグとか学園テロ戦みたいなMS戦が観たかった
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:11:26
考えすぎかもしれんがこの容姿で相手がどんな反応するか密かに探ってないかな?
地球苦手なんですよねーの会話もグエミオの反応見てないかな - 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:16:11
作中最強パイロットなんじゃないかこの人、21年前にガンダムに勝ってるし太った後もブランクあるのにスコア4のガンダムと戦えてたし
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:21:44
この人の全盛期が見たいという理由だけで過去編を所望している
- 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:23:31
プロローグじゃ足りないんだよ!
もっと現役バリバリのケナンジみせろください!! - 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:26:47
セドへの接し方を見て、確かにこの人からしたらオルコットなんてまだまだ青いんだろうなって思った。
有能であることと、別に良い人ってわけではないんだなあって感じた場面。 - 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:29:11
クワゼロ内で囲まれた時に死ぬ気で抵抗するとかじゃなく早めにすいませんって降伏するとことかあくまで命を最優先な軍人なとこある
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:31:34
スレッタ、グエル、4号、5号、ソフィ
作中でも最高クラスパイロットのここら辺と比較してもどんなもんなんだろ
エリィエアリアルは無法すぎるから除外 - 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:44:00
見た目の印象とメンタルがオルコットと対極でおもしろい
- 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:59:41
プロローグのエースパイロット立ち回りが最高だしドイケメンだしで
太って再登場はインパクトあったなぁー
キャラブレしてるようで実は一貫したエリート軍人って感じも好き - 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:08:44
グエルからの印象が憧れのパイロットから1話でよく分からん人になった人
- 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:11:43
グエルがよく分からん人って評価したのと学園テロの時に
プロローグがトラウマだったっぽい描写あったので
見えないとこで複雑なメンタルしてるのかもって深読みしちゃうな - 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:29:30
この作品貴重な軍人枠だからな
- 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:32:39
まあ21年前から現役で魔女狩り部隊の司令やってる人がただのお茶目な綺羅星おじさんなわけねーわな
- 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:35:38
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:37:12
- 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:37:53
最後の会議シーンでわりと印象変わった思い出
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:37:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:41:08
- 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:38:21
オルコットが精神的に参ってリタイアする傍ら一般市民や少年兵を殺し続けてヘラヘラ笑ってる男
お前フロムゲー出身か? - 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:43:38
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:51:59
どちらにせよおかしい人やないかい
- 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:54:10
リタイアまてはいいが一気にテロリストまで振り切れるオルコットもオルコットで極端というか…
- 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:00:35
- 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:08:13
ミオリネ視点ではグエルと4号が互角って評価
- 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:45:23
善人でもなく悪人でもなく仕事をきっちりこなす優秀な軍人という印象
あの愛嬌と体型は相手に警戒心を抱かせない偽装の気がする - 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:58:28
護衛は最初からグエルとミオリネ一人ずつだったから関係ないぞ
- 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:04:44
- 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:18:17
プロローグと本編の“中間形態”というか腹がプニり始めた頃のケナンジとかを見たいと思ってるの俺だけじゃない筈
- 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:23:02
- 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:31:20
仕事で思うところはあっても切り替えとかリセットがホントに上手そう
人生それなりに楽しんでそうだ
あとなんかずっと独身のイメージがあるわ、なんでだろうね - 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:49:04
軍人としての仕事っぷりは正直優秀とは言えないけど切り替えの早さやメンタルは褒められるところだと
- 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:51:11
- 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:55:30
学園強襲でノレアが狙撃されたのは本当に悲しいシーンではあるんだけど
ケナンジが率いるドミニコス隊のさすがプロと思わせる鎮圧の描写はバランス取れてて好き
成功させたのは部下が中心だけど1人1人に精鋭感あって相対的に指揮官の彼の評価が上がる - 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:45:59
なぜ?4号が本物だと思ってるってこと?
- 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:49:16
仕事だけ見るとどっちかというと無能の方だけど精神性は軍人でもトップクラスだと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:55:12
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:58:12
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:59:16
あそこはグエルがまだ容疑者候補だったからついてった解釈がケナンジ有能っぽくて好き
- 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:02:03
- 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:21:01
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:25:38
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:29:23
グエルがセドとぶつかったときは梶田さんも刺されたかと思ってドキっとしたわとか言っていたな
確かにケナンジは仕事のやり方には問題あるけどタフさと切り替えの速さは水星でもピカイチ - 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:35:02
- 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:36:58
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:39:59
レネだったか「学園の男達との違い見せてよね」みたいなセリフ
うろ覚えだけどあったよな、あれがまたいいフリになってて良かったわ - 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:59:12
色んな視点からのシャディクへのヘイトはジャッジできんので置いとくとして
ノレアと関わりが深かった5号のケナンジへの態度が1つの答えだと思ってるよ
前線の人間、ましてや防衛側を恨んでも仕方がないと解ってる感じ好きだった
個人的に5号にもケナンジに通じるメンタルを感じるんだわ
(元少年兵って考察があるの納得というか)
- 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:27:48
グラスレー戦の1対6のスレッタ見た後だから別になんとも思わなかったソフィのドミニコス隊4機相手の無双が
20話見た後だととんでもねー強さじゃねーか!みたいになった
本編初登場時の印象はよくあるやられ役集団だったという不思議 - 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:11
- 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:19
うわ…変な人
- 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:17:06
5号の嫌味に対してどこまで知ってて返してるのかわからん
全部知ってるならいちいち嫌味だなってノリが軽すぎないか - 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:33:41
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:35:58
戦意喪失してると何故言い切れる
- 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:37:19
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:39:14
- 74二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:40:43
- 75二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:42:30
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:49:13
ドミニコスは仕方がないんだ
それが仕事だから
だけどノレアが死んで当然みたいな意見をいうのも違うし、あの学園自体が火薬庫なのも事実 - 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:57:00
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:58:18
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:59:37
言い方変えてるだけではないかね
- 80二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:01:00
それは気に入らないキャラが望んだ結末になったってだけじゃないの
- 81二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:01:08
言い方かえてるだけではないですね
- 82二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:02:00
死んで当然を死んでも仕方がないに変えただけではないかね
- 83二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:02:48
このスレ、ノレア関連に対して気が立ってる奴に張り付かれ始めたな
ここで噛みつく暇があるなら自分でスレ立てて似た感想を持った人達と語りなよ - 84二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:02:51
違いますね
- 85二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:03:18
ノレア好きだしまだ年端もいかない少女なのに死んで当然とはけして思わないよ
パイロットの正体が少女だって分かってたらコクピット狙うのは躊躇された可能性はあるかも - 86二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:03:59
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:05:14
ドミニコスは当然のことをやったまでなのはその通り
その上で今度は殺させないよと言える5号はヒロイックなんだよ - 88二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:06:17
- 89二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:06:38
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:08:15
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:08:43
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:09:02
- 93二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:09:09
- 94二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:09:59
子機のガンヴォルヴァがある以上
親機の中枢であるコックピット狙わないと即時無力化させられなくね? - 95二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:10:51
- 96二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:12:00
なるほど
- 97二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:12:14
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:13:02
でもケナンジさん激太りの理由の考察の一つとして魔女狩りのストレスがあるんじゃないの?とは言われてるよね
- 99二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:14:39
ケナンジ仕事中で指揮官でもあるから私情で躊躇ってられないよ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:15:11
- 101二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:15:51
- 102二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:17:16
- 103二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:17:18
- 104二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:17:56
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:18:09
- 106二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:18:19
- 107二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:20:23
- 108二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:20:46
テロテロ言っても戦争ものなんだからやればやり返されるの繰り返しよ
どっちが悪いとか誰が悪いとかない
兵器を取り扱うってそういうこと - 109二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:21:20
現場で即時に対処しなきゃならん軍人としてはそういった判断もやむを得ないよ、
だけど全く躊躇がないかといえばそうでもないよ、
という話でいいと思う
そこからガンダムパイロットにやはりソフィノレアのような使い捨ての少年兵が多く、
ケナンジが激太りした原因も対処で積もったストレスにあったんじゃないかとか、
そういう個人の解釈もできるなと思ってる
- 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:22:16
視聴者のしぬべき、しんで当たり前という意見に対しては少年兵ということもあって賛同することは難しいけどケナンジさんの判断は正しいしプロとしてかっこよかったよ
- 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:22:29
最近ノレア使って他キャラ叩きして荒らす人どのスレにも現れてるからあまり関わらない方がいい
- 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:24:50
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:25:20
使い捨てられる命を目の当たりにした時
ケナンジコースかオルコットコースどっちにいくのか - 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:25:23
ケナンジがノレアに攻撃された時点で「ガンダムはもう勘弁なんだけどなぁ…ッ」って
少々震え声で冷や汗かいて腕押さえてるシーンあるからプロ軍人とはいえ私情は
100%抜きにはできないんじゃないか…たとえ戦場でも、最終的に躊躇せず任務遂行しようが
個人的に思うところはあるって方が人間味あって好きなんだが - 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:26:13
- 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:26:57
叩かれてるキャラいるか?
- 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:27:59
- 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:29:57
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:30:16
少なくともこのスレではケナンジは仕事人として当然のことをしたまで
ノレアはかわいそうだけどしゃーないよねって感じじゃないかね - 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:30:47
上に変なコラ作ってるのいるしヤバイ人いるのはわかる
- 121二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:31:50
というかここは職業軍人としてケナンジ良かったよな、が主題のスレなんですよ
スレ主いたらノレア関連のおかしなレス消してくれ - 122二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:32:33
まあノレアも生き残ればそれなりに良い感じのエンドは迎えたと思うよ
フォルドのナジやオルコットが別に罪に問われたわけでもなくなんか旅に出てたし - 123二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:33:13
>>73の書き方はそれはそれでヘイト感じる書き方だしなぁ…
- 124二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:33:16
もう口チャックな…厄介な話題だから頼む……
- 125二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:35:56
ケナンジの最大の見せ場というか本編唯一のMS戦がノレア戦だから簡単には切り離せないのはそう
- 126二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:36:52
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:37:24
- 128二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:38:59
ヴァナディース機関を虐殺したんだから責任ある大人として死ぬべきだった
- 129二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:39:06
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:40:08
取り締まる側が武器を使用するって本当は重たいんですよ
この世界のモラルハザードの酷さがうかがわれる - 131二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:40:53
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:40:55
- 133二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:04
いやほんと投降の呼びかけ無しはあり得ないって
- 134二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:23
- 135二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:57
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:42:55
人命関わるアニメ作るならSF考証だけでなく法・倫理考証のスタッフも入れた方がいいね
ケナンジさん達は雑なアニメづくりの犠牲者だよ - 137二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:44:00
上司の命令遂行した一兵士が責任問われたり
テロリストに対処したら非難されたりされるこんな時代じゃ - 138二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:44:50
- 139二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:45:05
少数の弱者にしわ寄せを集め過ぎた構成と結末がどうにかしてた
20話の時点でケナンジさん叩く人はいなかったんや
あんなナァナァ結末なのにまるでシリアスアニメのようにその子だけ殺されたら怒っても仕方がない - 140二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:45:08
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:46:49
20話終了後はシャディク一派にヘイト向けられてたんだっけか
- 142二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:48:18
えっ、それはかなり珍しい読解力ですね
- 143二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:48:20
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:49:03
もうやめよう、ガンダムは戦争アニメだからキリがないよ
水星キャラみんな好きだから死んでしまったキャラ思って悲しくなる時は
田頭さんのイラストのように全員生きてるハッピー時空を想像しているよ - 145二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:49:42
自分がドミニコスだったらやっぱストレスでやられそうだわ
- 146二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:50:17
頭お花畑の人達はガンダムとか戦争物向いてないよ…ほのぼのアニメ観た方がいいよ本当に心の健康のために
- 147二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:51:23
ガンダムらしい最終回だったらどんなに平和だったことか
急にお花畑最終回になったのは本当に謎
ありゃ駄目だよちゃんとガンダムやり通さなきゃ - 148二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:52:03
- 149二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:52:30
まぁ死んでほしくなかったって気持ちはすごく分かるけどさ…
- 150二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:52:31
- 151二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:53:26
頭花畑にΖガンダムのアニメ見せたら発狂しそう、子供が心壊れるんだぞ
- 152二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:53:32
- 153二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:54:08
あの台詞行っておいてケナンジさんが大人の責任を見せるシーン無かったとかほんと意味不明
どうしてああなっちゃったんだろうな - 154二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:54:54
職業軍人に取れる責任なんて知れてるけどな
- 155二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:56:59
その中の一名はノレア関係なく日常的に叩かれてない?
- 156二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:57:06
- 157二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:57:15
声かけだけで意味あったと思うけど受けのシーンあったらもっと良かったよね
あえて言うなら最終話のデリング達の責任追求中ってTV画面かなと思うけど
もっとそこを見せた方がみんな納得しやすかったよね…
- 158二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:58:07
逆に責任とったキャラだっていないしな
- 159二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:58:18
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:58:44
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:59:20
別に変な改行でもなく感じる
- 162二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:18
うわ……内容じゃなくとくに気にならない改行にすらケチつけ始めてる……当たり屋か?
- 163二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:22
- 164二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:58
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:01:37
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:01:46
うーん、考えてみたら
もしクワゼロ突入時に地球寮の誰かが死亡したとしたら
そこの責任はミオリネじゃなくてケナンジかベルメリアが被ったのかもしれない
多分捕まった時も徹底抗戦じゃなくて全員生存での降伏を選択してる、
その辺の判断したのは誰だったか記憶にないが - 167二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:12
強い言葉は自分の意図しない捉え方されることもあるってだけだよ
- 168二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:50
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:03:34
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:04:11
偏った受け取り方したのを正当化してるようにしか見えん
- 171二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:04:31
グエルの部下だったから無茶苦茶頼りになっただけで敵に回したらこっちのネームド1人はブチ落としてたやろなあって人
- 172二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:04:42
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:42
- 174二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:46
ケナンジが敵に回るとこわいけどそれはそれで面白そうな展開
プロローグからの因縁でいくらでも動かせそうだもんな - 175二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:07:13
スレ主留守だろうな
全く頭のおかしな連中は迷惑しかかけないよ - 176二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:07:51
プロスペラ側からしたらケナンジ敵として潜入してきたんだけどな
- 177二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:27
- 178二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:19:28
プロスペラもドミニコスが警護につくと聞いたときはヒヤッとしたのかな