- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:41:01
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:43:07
えっ、トップロードは俺の事嫌いなのか?
そうか……ごめんな - 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:44:39
先生「お前さんはさぁ……」
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:46:50
トプトレ「(鈍い?…ああ、成る程)流石にトップロードみたいに速くは走れないよ、ウマ娘じゃないしね」
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:49:02
善人とクソボケは両立できる
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:52:10
普段から「トレーナーさん大好きです!」「俺も!」してるのが悪いんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:52:40
トプトレはトプロのこと大好きだし好かれてる自覚もあるぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:53:29
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 18:55:23
トプトレはトプロに好かれてる自覚はある
トプロの特別枠である自覚は薄い - 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:00:59
俺が世界で一番美しいと思うウマ娘はトップロードだから…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:03:00
「トレーナーさん結婚してください!」
「うん!よろしくなトップロード!」
とかやりかねないぞこの二人 - 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:34:18
クリスマスはすごくすごい高火力だからぜひ見てほしい
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:36:19
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:39:48
「一番輝いてるのはトップロードであってほしい…」だからなこのトレーナー
アルトレの「俺はアルダンのトレーナーでいたい」も大好きなんだけどこうだって言う断言ではなく○○でありたい○○であってほしいっていう願いとして口に溢すのはエゴが強く見えてすごくいいよね - 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:40:28
見逃し三振というよりとらえきれなくて明後日の方向へ飛んでる感じ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:41:48
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:42:34
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:58:41
トプロが踏み越えようとしても大人としてきちんと止めてくれるだろうという信頼がトプトレにはある
クソボケだし何より先生の弟子だぞ - 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:59:14
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:11:47
直球
「トレーナーさんに元気になってほしいですっ」→(真っ直ぐな想いをしっかり受け取ったバレンタインだった。)
変化球
「気持ちの大きさと見合ったものを贈るべきです(クソデカチョコレート)」→(どういうことか、結局よくわからなかった。)
うーん、これは直球専門
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:25:20
先生も「お前さんたちは似てる」と言ってたからな……まっすぐで不器用なのさ……
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:29:04
- 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:32:41
先生だって愛弟子がこんなクソボケだとは思わなんだろう……
- 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:58:15
似た者同士でパートナーとしての相性はいい
だが似た者同士であるが故に恋愛には発展し辛いというわけかぁ - 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:00:59
似たもの同士なのできっかけさえあればトプトレもアクセルベタ踏みのポテンシャルはあるはず
付き合いかっ飛ばして「トップロード!俺と結婚してください!!」くらいはやれる - 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:27:09
トプトレとトプロってお互いのこと好いてるって自覚あった?
自分は無自覚にイチャついてるタイプかと思ってた。特にトプロ。その分自覚しだしたら一気にギクシャクするタイプかと - 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:32:02
- 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:36:34
だから別れを意識して急に寂しがってもらわないといけないんですね……
- 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:03:12
だよね。自覚あるっていってもあくまでライクだよね。
トプトレはまだあらゆる意味でいっぱいいっぱいでそんなの考えてる余裕無さそうだし、ストーリーでのトプロの大胆さや破壊力も無自覚故なところはありそう