ハクとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:23:21

    関わった人間ほぼ全員の脳を焼いていく癖にクソほど自己評価が低い二代目主人公
    しばらく前に三代目主人公の脳も焼いた

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:25:44

    プレイヤーの脳も焼いた模様

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:26:54

    初代主人公が人気ある作品の二作目で負けずおとらずどころか更に人気得たの強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:28:35

    三代目ってのはソシャゲ?
    何やらかしたの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:32:41

    >>4

    はじめの頃に本編ハクがゲスト的にソシャゲ世界に来てちょっと仲良くなったあと別れたんだが

    三代目主人公が色んな可能性世界で歴代キャラと殺し合う修行させられてる時にハクトルの終わりまでを見ることになった

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:39:39

    >>5

    しかも帝都がアマテラスのビームでタタリ浄化した後の遺跡のシーンに新主人公が介入させられる

    ハクトルたちには主人公は怪物の姿に見えてて戦うことになるけど、「オシュトルにしては戦いの振る舞いが違う、これはどういう…(刀と別に出した鉄扇に気付き、時間外労働手当の独り言も聞く)そういうことなのか」って感付いちゃう

    で、その介入させられた存在に偽り二白の世界の経緯を見せられた(アンジュの事を任せて消えたオシュトル、ハクは死んだ者としてオシュトルを名乗る、ウォシス戦後に正体バレまで)

    「あのハクがここまでの道を歩む世界があったんだ、俺がこんなところで諦めてどうする」って再起するきっかけになるって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:40:52

    兄脳を焼いたところからスタートなんで…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:41:56

    太刀筋オシュトルじゃねえ誰だこいつ…から鉄扇使ってる!こいつハクだ!って一瞬で察するのハク検定力結構高いぞアクタ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:46:36

    兄貴がすごすぎて尊敬はしてるけど劣等感抱いてた
    ほのかさんに惹かれてしまったけどそもそもほのかさんは兄貴の嫁でさらに自己評価は下降する

    なお兄貴は「弟こそ真人♡」とか思ってた模様

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:53:32

    >>9

    1番脳焼かれてる上に1番愛情持ってそうなのが兄だからな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:57:50

    弟発見報告聞いた時テンション上がりすぎて悪役笑いしてたの好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:14:53

    案外マシロ様になってからの方がイキイキしてんなこいつ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:42

    今際の際にお前の成長が何よりの楽しみだったとか出会って一年経ってない友人に言われる男

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:33

    >>11

    改めて見返すと兄貴めっちゃ浮かれてんな・・・ってなるの笑う

    嬉しかったのはわかるけど立場的にウルサラプレゼントはやりすぎよ・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:07

    24時間365日勤務だから時間外労働手当が支払われない男じゃん
    ほんとすき

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:04:58

    こりゃ追加労働手当でも貰わんと割に合わんな
    でも実際に貰ってるところを見たことはない

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:01

    貴方は恨んでもいいはずだ......のところが新旧迫真の演技すぎてな......

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:21:48

    ロスフラのマシロ様基本的に神っぽく喋ってるのにホーム台詞最後の2つだけハクに戻るのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:24:44

    >>10

    そうか、そうか

    所で帝このオシュトルの祖先の女の方だが?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:35:06

    兄と比べると常識人の凡才みたいな雰囲気出してるけどハクもハクでだいぶスペックおかしいし奇人なところあるよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:37:09

    姪の誕生日プレゼントに過剰戦力のガーディアンを作るくらい身内に甘い

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:39:18

    >>21

    兄弟揃ってやる気出すと訳わからんくらいスペック盛ったもん作るの似た者同士過ぎて笑う

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:39:55

    >>19

    プレイヤーから確信を持たれた一言

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:40:07

    ネコネの頭脳スペックの高さが先祖のハク因子由来だとほぼ確信されてんの草生える

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:41:10

    >>24

    二人目の兄様は兄様ではなくて始祖様ですとなるとは

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:42:26

    ヲト因子ってパシュパクルとトリコリのどっちからオシュトルとネコネに伝わってるんだろうね
    …もしかして両方からってオチとかありませんよね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:44:14

    最初ハクオロとは結構違うタイプの主人公が来たな…上手く好きになれれば良いなとか思ってたのに終わってみるとシリーズ通してぶっちぎりで好きなキャラになってたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:44:16

    ちゃらんぽらんとしか言われてないのにユーザーからハクと断定されてるのが笑う

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:49:00

    トリコリさんがオシュネコにも引き継がれてるランシュタルのの特徴的な眉毛してるから
    血筋的に濃いのはたぶん母方なんだろうがパシュパクルもランシュタルの刀持ってたし遠縁の親戚かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:51:13

    遺伝元としてハクが優秀過ぎる…これは兄も脳を焼かれるわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:54:49

    シューニャがハルにちぃと認識された=多分シューニャがパシュパクルからハクやちぃ達の何らか因子をコピーした可能性もあるしなぁ
    ってのとある程度田舎臭いし、ある程度大なり小なりヲトの血あそこに広がってるんでは?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:57:29

    無茶振りすると滅茶苦茶輝くよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:04:17

    モノクロームメビウスでの偽りの仮面のオシュトル目線の仮面の受け渡しシーンでハクが泣きながら受け取ってるのあのシーンオシュトル目線だとそうなってたのかって結構ハクの印象変わった

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:11:35

    怠け者の癖に全部一人で背負い込んでく男

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:20:56

    流石はプレイヤーの脳を焼いた結果人気投票の得票率が
    3位までトップだった男だ
    大半のユーザーから少なくとも3番目以内に好かれてるのは控えめに言ってやばい

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:25:20

    タタリ現象が起きずチィちゃんと添い遂げる未来がどっかにあってほしい
    あのシェルター内なら少々の禁忌はセーフだろ
    俺の中でアンジュとチィちゃんは別人なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:27:06

    兄貴にとってほのかさんとホノカさんがちゃんと別人なようにアンジュとチィちゃんも別人ではあるんだ
    アンジュの中にもチィちゃんはいたってだけで

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:27:46

    因子に刻み込まれるレベルの叔父への愛

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:28:49

    血縁と結ばれてもいいけど子供は出来ないって前作メインヒロインが

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:37:09

    >>39

    ユズハ以外はデキるまでやる暇がなかっただけだし

    んなこと言ったらトゥスクル側の大陸にいるデコイ全員アイスマンの血筋じゃねーか!

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:44:50

    会えぬ運命なれど
    想い満ちては
    何時かまた会えると
    信じて

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:48:14

    偽りはそこまででもなかったのに白皇で身体張りまくった結果、プレイヤーの脳まで焼いた男

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:52:06

    怠けたい怠けたい言ってる癖に頼まれたら何だかんだ引き受けちゃうし
    素直に慕ってくる相手の前だとカッコつけちゃうし貧乏くじ体質だとは偽りの時点で思ってたけど
    偽りラストから二白は本当に背負い込み過ぎだよ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:56:25

    このシーンは本当にズルイ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:58:49

    今はわりとのんべんだらりと神様ライフ送ってるとこ見るに自分殺して他人演じるのは流石のハクでも本当につらすぎたんだろうなって…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:34:17

    >>26

    眉毛からして多分どっちもじゃないかなぁ…強いて言うならトリコリさん側がヲト因子強くてパシュパパ側が剣持ってたのでランシュ因子強い?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:25:51

    ルルティエの前だとカッコいいとこしか見せない男

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:18:16

    ハクが仮面と服装整えるだけでパッと見だと母以外に気付かれないほどオシュトルと似てるのも!
    ネコネがあの年齢でマロロですら至れてない殿学士になるほど頭がいいのも!
    オシュトル一族からの親愛度が初期からやたら高いのも!
    アンジュがオシュトルに惹かれてたのも!
    オシュトルの曾孫の服装が妙にハク要素あるのも!
    全部ちゃらんぽらんな因子のおかげじゃないか…!

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:29:49

    兄貴が弟好きすぎるのと割かし倫理観投げ捨てたマッドサイエンティスト気質なのが悪い

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:31:24

    ほのかさんの因子がどっか消えてない…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:33:35

    >>49

    たった一人の人類として長く生きすぎて情緒おかしくなっちゃったから…

    まあ人類滅ぶ前から弟の身体こっそり改造しちゃう程度にはマッドだったんやけどなブヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:31:44

    でもキャバクラは作る。

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:45:53

    >>52

    でもハクという男がやったことを考えると私は良いと思うってなるには壮絶な人生…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:51:03

    トゥスクルはハクオロ、ヤマトはハク

    デコイ達の遺伝子は基本この二人で出来ていることは知っているな?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:54:17

    >>50

    オシュトルがヤマトに来た当初にハクの面倒みたのはチィちゃん遺伝子もあるけどほのかさんの遺伝子もあるじゃろうし

    同じようにネコネもヤマト文字の教育してくれたりしたしな

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:06:06

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:14:48

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:14:51

    声優が変わったのも大きいよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:27:02

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:07:18

    どうやって全員神になったんですかねぇ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:08:37

    >>56

    いや、頼られたら嫌嫌言いながらもやって自分を殺して他の人の人生やって終わったと思ったらまた駆り出されるっていう方の話をしてた

    オイラならやりたくないよ、精神擦り切れる

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:15:54

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:36:21

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:04:38

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:36:33

    >>12

    社長(帝)不在の会社の中間管理職(オシュトル)を自称するなんて吐きたくなるような状態から自営業として独立したんだからそりゃそうよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:59:57

    基本的には真面目だけどわりとお茶目だしキツくなったら肩の力抜いてサボるハクオロさん
    基本的には不真面目な怠け者っぽく振る舞ってるくせに根っこのところがクソ真面目で背負い込みがちなハク

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:27:21

    でもウィツ関連だとハクオロさんは背負った業が重すぎて身動きとれなくなるからそこら辺はハクの方が相性いいっていう

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:42:36

    結果的に黒ウィツ成分がどっか消えたのも良かった

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:29:41

    色んな意味で振り回してたわりにハクの癒やしとしてルルティエマロロと同位置にいるアトゥイ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:36:04

    アトゥイに対してお前に甘えていたって最初に聞いた時はそうだったっけ…?ってなったけど改めて偽りから見返してみたらアトゥイ好きすぎて笑う

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:01:13

    ハク死んじゃったけど悲しくない?
    悲しくないかぁ…そっかぁ…(´・ω・`)

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:05:06

    見返すと結構キテルなってなるハクとアトゥイ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:52:19

    >>70

    最終戦のハク参戦で、背中がカッコいいってのが最初の出会いだったなって

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:31:54

    貴方といると退屈しません

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:34:05

    オウギもなんだかんだでかなり重かったな

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:37:23

    お別れ会の「僕にはそれだけですか?」とマシロ様降臨の「貴方といると、本当に…フフフ」ホントすき

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:51:32

    ハクやらかしたとは言え即座に気付いてたっぽいからなアイツ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:11:35

    >>11

    元々あの姉妹の一族は弟に宛がう為にいたんだっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:20:33

    オウギとかいう忠臣の鑑見たいな男

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:47:10

    >>78

    鎖の巫の能力的な意味では仮面の物とかウィツ系の力を封印するのが役目でホノカになる意味は本来の妻の代役だからハクの為に一族がいるわけでは無い

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:58:01

    そんな中体捌きで正体見抜いてたっぽいヤクトワルトさん
    途中からいきなり呼び方変えてくるよ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:03:22

    でもアイツら分かっててふざけて手刀岩割りさせたでしょ……

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:07:07

    困らせて楽しむだけ楽しんだあと途中で助け舟だして切り上げさせようとしたらハクが本気出しちゃっただけだし…

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:08:19

    キウルだけずっと信じてたの可愛い

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:10:06

    >>84

    姉上も気付いてなかったゾ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:11:21

    キウルは義兄を疑うっていう発想がないし仕方ない

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 05:53:01

    アニメでもさらっとアイスマン計画とかの映像ハッキングして入手してたからハクオロさんとミコトの事一応は知っていたという
    ほのかさんの尻もつい見てたが

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:09:31

    >>85

    姉上は即座に知った直後にハクでもオシュトルでもどちらでもいい!お前という存在が必要なのだ!って返せるいい女だから…

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:13:45

    ハクトルはアトゥイへのバレ方がドラマティック過ぎる

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:26:11

    アトゥイバレはいまだにわざとバレるようなこと言ったのか事故かで意見がちょいちょい分かれる

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:11:16

    ココポも初手で気付いてたっけ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:18:03

    >>91

    YES

    ハクなのにハクはいつもの格好しないし構ってくれないし何故か周りがいつものようにハクの名前も呼ばない接しないからルルティエに(どうして?どうして?)みたいなアピールしてたはず

    それがきっかけでルルティエはハクだと気づいた流れじゃなかったかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:03:15

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:05:34

    ルルティエは気付いたというか違和感は持ってた
    確信したのはトリコリさん宅におみやげ届けに行ったらたまたまハクの号泣盗み聞きしちゃった時だけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:58

    アンジュはいつの間にか気づいてたのをウォシスの言葉でハクとプレイヤーが知る流れだったけどどこら辺で察したんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:11:57

    関わった人みんな脳を焼かれてくからな……
    主要な女性キャラのほとんどに惚れられてもこの男ならそうもなるわなと納得させられる
    なお男性キャラも激重感情抱いていく模様

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:19:11

    本物のオシュトルなら病床とはいえあんなに甲斐甲斐しくというか直接介抱はできなかったと思うな
    案じているのは間違いないけど臣下としての姿勢は崩せなかっただろうし、自分で世話するとかは心情としても立場としても難しいから他の女性陣に頼むことしかできない
    そこを踏み越えてきたあたりでちょっと違和感はあったのでは

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:44

    まあオシュトルはアンジュと接する時はあくまで一臣下として線引いてたからなぁ…
    モノメビの時に懐かれたときはまだ大丈夫だったんだが

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:40:15

    >>97

    あそこのハクトル割とハク寄りで接してたよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:43:11

    クオンにボコられたアンジュ立ち上がらせる時のハクならこんなこと言うと思うよ!とか正直出しすぎ感あったしな…

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:05:07

    バレってこんなかんじだっけか
    クオン…時間外手当の言葉で気付いた
    ルルティエ…トリコリさんとの会話聞いて確信
    アトゥイ…励まされた時にハク過ぎた
    オウギ…思いっきり愚痴ってるのを目撃
    ウルサラ…魂の色で気付いた。茶色
    トリコリさん…初回で気付いてた。母は強し
    ミカヅチ…太刀筋で気付いた
    マロロ…最後の最後で言葉から気付いた
    ココポ&クラリン…最初から気付いてた
    ヤクト…途中で呼び方が大将→旦那に変わったので気付いてた?

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:49:38

    ルルティエは割と早い段階からオシュトルにハクを見てたりするんだけど
    オシュトルに亡くなった最愛の人を重ねて見るなんて私は・・・
    って精神病む方に行ったからな・・・

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:54:20

    >>10

    ヌエドリはクオンの歌だってよく言われるけど、個人的には兄貴の歌だと思う。

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:06:26

    二白終えた後のクオンでも偽り開始前の兄貴でもわりと通じる気はするヌエドリ
    なおどちらにしてもハクに向けた詞になるのは同じな模様

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:28:29

    星灯といい天かける星といいこいつ誰かの目に焼き付く星に例えられすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:33:41

    周囲の血縁者の因子持ち連中見てると
    兄貴はこの弟と1番長い間一緒にいてちゃんと家庭作れたのスゲェなってなる

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:38:12

    人なんだあたりはハク主観の歌詞かね?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:41:56

    我が道しるべとなりての天かける星もハク視点でいいと思う

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:21:32

    >>100

    見返すとこの時のアンジュが奮起した台詞が色々と意味深に思えてくるなぁ

    もしかして

    この時点で薄々察しが付き始めてた…?

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:01:51

    オウギはハクが死んだって言われたときわりと衝撃受けてたあたり内心
    (またなんか面白いことしてんなこの人…って嘘やんつまりオシュトルが死んだってこと!?)
    みたいなノリだったんだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:11:54

    オウギが気付いてるかプレイヤーも半信半疑だったところをデコポンポ戦で調子乗ってふざけたこと言ったせいで
    裏でネコネにボコられるハク見ながら「相変わらず仲がよろしいようで」の一言であっ(察し)させていくスタイル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています