- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:29:04
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:29:49
Readyのスペルぐらい覚えてから建てろ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:31:13
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:32:39
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:33:48
ディケイドの破壊はメタ的な壁を壊して世界線を繋げる事だから、英寿の創世と比べるのはな…
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:34:34
- 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:37:27
- 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:40:29
激情態でギーツIXに勝てるんかな...
クロックアップとか普通に攻略されそうだけど - 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:42:03
ほんへのアクセラレートが描写的に一番近いが…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:45:53
士だって素でクロックアップに対応してたし…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:46:59
最近こういうスレ多いね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:47:36
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:48:56
言ってる事の意味がわからない
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:49:10
夏休みキッズごっこできるのももう終わりだからね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:49:45
というかスレ画2人は強さ置いといてライダー外の力がメイン感はある
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:50:31
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:51:26
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:51:30
ディケイドの強みはカードによる後出しジャンケンなんで
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:52:15
あれはもはや仮面ライダー名乗ってるだけの何かだから...
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:52:33
英寿の2000年分の経験には勝てないだろ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:53:46
クウガ〜ゼロワンまでの力とそれ+サブライダー、ダークライダーの力じゃね…
- 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:55:25
でも変な話士だったらどんな相手にも負けないイメージがある
- 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:56:28
鎧武の小説の描写だと士もなんか概念的な存在になってるぽいんだよな
- 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:57:01
- 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:58:10
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:00:03
話の流れで負けなきゃいけない時は負けるって感じだもんな
- 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:01:02
(何時もの説教BGM)
(仮面ライダーギーツの何時もの星5レビュー) - 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:01:50
クロスオーバー時空じゃなくて本編で他作品ライダーの力使えるようになってから言え
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:05:11
黒幕のオリジナルジャマトに説教かまして共闘するいつもの流れやぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:06:36
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:06:54
正味英寿が強すぎてもやしの出番なさそうなんだよなぁ
本編内ならまだあり得たかもだが - 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:07:24
ディケイドは最強って言うより
なんかいるだけで世界観がガバくなっていくというかルールがおかしくなるタイプだからな
まあ一番特攻なのはデザイアグランプリ運営とかゲーム運営している立場側の方に対してだろう - 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:08:04
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:08:15
- 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:08:56
君は英寿をどう思っているの?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:09:11
もやしは何やってもそういう役割だからになるからな
- 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:11:06
英寿も底なしでしょ
- 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:12:08
KAMEN RIDE OHMA ZI-O!
これで終わりやぞ - 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:12:17
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:12:54
ひらパーでコラボしてたけど展開分かる人いる?
- 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:13:35
- 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:13:48
ディケイドに寄せるなら「視聴者の投票で脱落が決まる現代デザイアグランプリ」の世界になりそうなギーツ
- 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:15:29
ま…ほぼほぼこういう展開になるわな…
- 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:15:46
エアプ乙
- 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:16:03
- 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:16:05
オーマジオウにはなれんだろ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:18:23
- 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:18:31
- 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:19:14
- 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:20:12
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:20:59
- 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:20:59
- 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:21:01
カメンライドする前に倒せばいいし仮にギーツixにカメンライドしても本家の英寿に比べると力を使いこなせない
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:21:35
無理だね。ギーツix相手では力不足
- 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:22:19
- 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:23:09
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:23:14
アタックライド創世の力くらいあるやろ多分
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:23:58
それは流石にディケイド舐め過ぎ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:24:02
- 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:24:23
- 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:25:02
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:25:55
ギーツixに勝ちたければ最低でもコンプリート21は必要
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:26:00
というかそもそも歴代ライダーの力使えるのにギーツ1人に負けるとは思えないのよね
- 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:26:02
- 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:26:21
自前のオーロラすら力手に入れたばかりのス氏よりも使いこなせてない奴が英寿より使いこなせるとは到底思えんが
- 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:26:38
なら君はディケイドが最強だと言いたいのか?
- 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:27:08
君はギーツが嫌いなのか?
- 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:27:33
ギーツ世代はまだ子供だろ
- 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:27:38
それただの能力を重複使用してるだけで使いこなしてるとは言わないでしょ
- 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:28:18
わざと相打ちして敵の前でこういう作戦だった展開
- 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:28:50
スレの流れ見る限りディケイド派優勢だな
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:29:07
- 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:29:55
ギーツに限った話じゃないけど仮に他の主役ライダーと戦うことになってそのライダーにカメンライドしても本物と比べると劣ると思う。本物に比べると能力を把握しているかの違いとかあるだろうし
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:31:26
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:32:06
本気で勝ちたいならコンプリート21は必要
- 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:32:45
- 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:35:35
- 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:35:39
結局仮面ライダーなんてノリのいい方が勝つし不毛な議論すぎる
- 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:35:51
スレ主は荒らしか?こんな考えなくても荒れる事がわかるすスレ建てて
- 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:36:45
- 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:37:12
- 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:37:49
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:38:10
- 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:39:10
ジオウとディケイドでギーツ叩いて後はクロスオーバー同士の一騎打ちや!
- 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:39:37
直接対決は知らんがだいたいわかったが使えるもやしはデザグラでは強そう
カードに「俺の世界」ってわかるようなわからんような願いを書くのも見える - 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:40:58
- 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:41:05
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:42:58
- 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:47:01
ただキングストーンフラッシュはキングストーンの力だからなぁ。
創世の力は浮世英寿という人間が持ってる力で、その力を持つ存在が変身しているのが仮面ライダーギーツっていう仮面ライダー。だから創世の力は別にギーツの力でもなんでもないんだけどギーツにカメンライドした時のアタックライドで使えるのか。っていう疑問が残る
- 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:47:29
即見切ってるんだからわざわざそんなことする必要ある?
- 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:44
それだとデザイアグランプリの中身も変わってるな
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:52:34
- 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:56:56
- 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:07
- 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:58:17
以下劇場版ギーツwith仮面ライダーディケイド幻覚スレ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:21
ディケイド自身が公式二次創作みたいとこもあるし
- 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:22
万能ではあるけど最強ではないといった所だな。そもそも士は基本的にその場のノリでカードを使うから戦術面は高くないんだよな
- 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:23
クロックアップにはペガサスフォームで対応したりとか戦術も上手い方だと思うんだけどなぁ
- 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:03:46
- 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:07:31
- 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:11:49
- 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:15:33
神英寿はなんか個人の力で世界全部書き換えてたりとかしてるから論外として破壊した物の再生とか傷の治癒、地面を歪めたり小型のブラックホール生成とかはそこまでギラギラ溜まってないであろう状況でも普通に使ったりしてるからなぁ
戦闘にガンガン使ってきたりは割と自由に出来るんじゃねえかな
- 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:17:35
決着しそうになったらギーツとディケイドが同時に黒幕を射撃して英寿「化かされたな」&士(いい感じの台詞)
ギーツⅨとギーツのカードが使えるようになったディケイドコンプリートで黒幕を倒す
これ以外の回答はない - 104二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:20:45
もしコラボしたら
ギーツ「あいつ以外にもカードのライダーがいたなんてな」とか言って欲しい - 105二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:44:12
メタ的に今 やったらギーツが勝つそれ以降だと多分 ディケイドが勝つ
- 106二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:13:06
ATTACK RIDE SOUGONNA KANENOOTO!
- 107二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:22:48
- 108二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:36:43
英寿って結構抜けてるとこあるしつけ入る隙はありそう
- 109二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:38:48
ツムリの力を手に入れたあとなら条件なしでいけるとするとその後の話が全部茶番になるから願う人とギラギラが必要なのは変わってないと思うぞ
- 110二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:42:47
- 111二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:46:21
- 112二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:57:19
- 113二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:04:10
- 114二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:07:34
ギーツ単品だと地形変えたりとかは出来るみたいだけどディケイドに確実に勝てるかと言うと微妙な気がする
世界改変も単体でどれくらいのこと出来るのか全然ハッキリしてないし