- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:40:47
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:42:31
いつの間にか異常友情だったし、自殺止めてもらった時点でフルスロットルになったんじゃねぇかな
- 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:43:43
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:43:54
すまんけど読者にもわからないんだ
山本は何故か最初からツナに友好的で自殺助けられたのがきっかけでタガは外れてそれ以降こうなっちゃったんだ - 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:44:41
??「流石最近活躍めざましいツナ様だぜ」
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:45:22
アニメでは自殺の下りないからマジで急に親友面なんだよね
だから分かりづらいんだけど
山本は原作では骨折きっかけで躁鬱みたいな状態になってツナに嫌味言うはやさぐれてて
それで自殺しようとしたところを当のツナに命がけで文字通り死に物狂いで助けられてる
だからしゃーないんや - 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:45:45
あの時の自殺未遂で自分は一回死んだ、だからツナがやろうとしてるなら命懸けて付き合うわ
みたいな感じなんじゃね知らんけど - 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:45:52
一応漫画版だと自殺を止めてくれた親友だから…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:45:55
常時死ぬ気だからで納得できそうな変な男だし…
- 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:46:08
黒耀編ですでにツナに命賭けてた山本武のことをあにまん民が理解できるわけねえだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:46:43
原作未読なら仕方がないな
原作5話見ることをおすすめす
ちなみに簡単に言うと「野球ばかりしていた山本が死ぬ気弾で大活躍しているツナに野球のことでスランプしているのをツナに相談して、ツナが「努力しかない」と答える。次の日に手を骨折した山本が学校の屋上で自殺しようとするリボーンに急かされて山本の前に現れて前にいったことは適当だったことを謝っては逃げるツナを止めようとする山本だったがフェイスが錆びていて、2人が落下。死ぬ気ツナが山本を助ける。山本は命をツナに助けられて考えられて一件落着」……みたいな内容 - 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:47:03
一緒に飛び降りて助けてくれた時点でマジで命賭けて助けてくれてるからな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:47:28
でも思うんですけど
1回命救われただけでその後何百回もツナの命を救おうとするこの男は異常じゃないですか? - 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:47:39
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:48:01
それはそうなんですけど
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:48:31
山本既に黒耀編で死にかけてるし恩は返したも同然なのに…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:49:13
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:49:20
自殺未遂を止められたからその後獄寺と右腕の座を張り合うほどツナに異常友情を示す先天性殺し屋だぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:49:43
そもそも雨属性ってそういうタイプ多そう
- 20二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:49:44
でも1回命かけて助けるくらいの仲になったら、むしろそのあと何度でも助けるのは当然ではなかろうか
- 21二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:06
これ山本が初代雨の血縁なら納得行くよ
異常友情の遺伝 - 22二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:28
リボーン世界の雨は異常友情で知られている
お前ら知らんのか
スペルビ・スクアーロさんを - 23二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:35
まぁ助けたから貸し借り無しな!みたいな関係じゃなくて、助けて当然の友達だもんな
- 24二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:49
最初は恩返しからの親友の為に命張るようになったんでしょ
マフィアごっこじゃなくとも山本目線でも何かに巻き込まれてるのは間違いないし - 25二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:50:54
雨の守護者は湿ってる説やめんか
- 26二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:53:01
獄寺でさえ『忠誠心』という理由があるのに何故か友情だけで命まで賭けてマフィアなんかになる山本武くん(14)
- 27二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:53:23
ボスへの忠誠心定期
- 28二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:55:46
霧の守護者も大概湿っぽいし…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:56:35
山本武くん(14)とひけを取らないほどの異常性で守護者になってるやつもいるから…
笹川了平くん(15)っていうんだが - 30二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:29
一度拳を交わしたなら友なんだろう、きっと
- 31二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:58:15
妹のクラスメイトという理由だけで命を賭けてくれた笹川のお兄さん
- 32二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:10
- 33二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:37
- 34二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:38
グロ様はネチョってはいるけど湿ってはいないから……
- 35二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:44
山本とかツナがやっぱメジャーリーガーなりなよって言っても素直になってくれるかわからない男
- 36二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:01:01
そもそも山本は湿ってるんじゃなくて異常友情を示してるだけ定期
- 37二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:01:03
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:20
- 39二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:46
- 40二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:04:43
- 41二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:05:21
バットが急に真剣になったのに笑ってスゲーだけで済ませた山本だからな
- 42二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:05:29
- 43二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:05:46
- 44二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:06:49
リボーンや雲雀など強者からの評価がめっちゃ高い
- 45二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:07:18
ガチバトル漫画にならなきゃだいじょーぶだいじょーぶ
- 46二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:07:31
転生の殺し屋らしいから多分命のやり取りをすることをそこまで大きく思ってない
- 47二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:26
言動から見えてくる価値観が明らかに常人のそれじゃないから光のサイコ感あるよな
リボーンから殺し屋の才能があると言われるだけの事はある - 48二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:41
やっぱ雨月の子孫ってことにしたほうが先天性殺し屋にも納得が行く
- 49二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:09:22
でもまあなんていうか山本ならツナを裏切らないだろうっていう謎の信頼感はあるから…
- 50二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:09:58
友情で命かけてるのも勿論そうなんだけど、マフィアに顔が割れてる時点で囲い込まれてるんだよな山本…友情でアスリートへの道が閉ざされる危機なのに、それでも力を貸す辺り何か察してるんじゃないかって気もする。ごっこ遊びってことにしないと夢を諦めずに力を貸せないみたいな
- 51二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:10:23
メジャーリーガーやりなよってツナに言われたら「お前が言うならそうすっか」で1回メジャーリーガーなってくれそうだけど数年くらいしたらフラっと「やりたいことやったから復帰するのな」のノリで帰ってきそう(ド偏見)
- 52二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:10:46
ツナは山本にプロ野球選手なって欲しいけど、山本はツナのために辞めてもいいと思ってそう
- 53二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:11:16
ボンゴレの力()を持ってすれば山本一人くらいなら表に返せそうまである
- 54二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:12:09
実際なんか未来編で記憶を継がせるのやってたしそのうち記憶改ざんとかできそうだからなボンゴレというかマフィア界
- 55二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:13:35
大体、ツナのために野球野道諦めてマフィアの道に行く小説が多い
プロ野球選手までになった世界もあるが…… - 56二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:14:32
- 57二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:15:02
アルコバレーノ編で山本完全に覚悟決めてる感あるから
- 58二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:16:03
でも思うんですけど
ツナが何度も山本が一般になるように頑張ってるんですよ
けど山本の異常友情がそれを許さないしなによりリボーンが許さなかった
もうツナ一人じゃどうにもならんし山本も覚悟キマっちゃってるよ
- 59二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:16:47
終盤まで判明せず、殆どのキャラが知らなかった
リボーン達がアルコバレーノになった経緯を
未来編の時点で知っている男
リボーンの評価が高すぎるんだよなぁ - 60二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:16:53
山本のコレでよく「アスリートが望みもしない道に行った」って言われるけど
それ言うならツナなんて「なりたくもないのにマフィアのボスにさせられそうになってる」状態だからな - 61二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:17:36
ツナがボスになりたくねえと言ってるときからでもボスはツナがいいな~とか言う異常友情山本くん(14)
- 62二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:18:19
僕寺と骸以外は好き好んでマフィアってない定期
- 63二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:18:22
ギャグ期の頃から獄寺と右腕の座を争っているからな
- 64二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:22:25
ツナがマフィアにならない!と決めてもリボーンに暴力で封殺される辺り何とも切ないものがある。山本とツナの友情が陽の当たる道で続く話が見たかったよ、犯罪者集団に友人巻き込むのを止めないツナじゃあないだろうし
山本って母親の描写が無いから、もしかして片親だったりするんだろうか。その辺の事情が絡んで死生観がぶっ飛んでる可能性も…? - 65二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:22:38
山本が獄寺に目鼻くそ言ってた回なかった?
あれ好きだわ - 66二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:23:08
可哀想の道を探るのやめんか?
- 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:24:31
- 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:25:29
っていうかツナが仮に継ぐとしても自警団の頃のボンゴレをって流れになっていきそうだし
それはそれでアリだと思うけどな - 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:27:16
無理矢理野球の道を~っていうけど
ツナも山本に無理に付き合わんで良いって言ってたし(実際に激化したリング争奪戦とかがそうで節々に離脱のタイミングはあった)
でもいろいろ考えた上で山本の中の比重が野球よりも友情に傾いたってだけの話だと思うわ
ちゃんと個人の意志があるものを「無理矢理~」っていうのもどうかと - 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:28:19
山本はプロにならんだけで今後も野球は続けていくだろうし
ガキの頃なりたかったモノに100%なれてるほうが少ないのと一緒くらいの感覚なんじゃね - 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:28:58
子供の頃からの夢とダチを天秤に掛けてダチと家族の住む並盛を守る方を選んだ異常友情雨の守護者(14)
- 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:29:32
- 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:31:04
山本とかいう守護者の中でいちばん覚悟キマってそうな男
- 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:33:34
山本のあにまんにおける人気も異常
- 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:34:45
山本みたいな異常友情の女剣士が出ることを願ってたのに結局出てくる剣士は銀髪ロン毛の声デカ男と幻騎士(笑)とかで泣いた
女剣士だった方がアホほど人気出ただろ山本 - 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:36:02
まあ山本かスクアーロどっちかが女剣士だったら感はあるけどでもどっちが女剣士でもヤバいでしょうよ
- 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:36:15
カス鮫が女だったらかなり性癖に刺さるキャラになったと思います(小並感)
- 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:38:34
多分元から一般的な物とはちょっとズレてるところはあったんだけどそれはそれとして日常生活は送れるくらいだった
それがツナがきっかけで裏の世界に触れたらズレてた部分にそっち側の世界がガッチリハマったんだろうなって - 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:40:54
山本が女だったら:ツナのヒロインレース独走
スクアーロが女だったら:ボスのクソっぷりが爆増 - 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:43:54
山本がこの異常友情のまま女だったらまあヒロインレースは…
っていうかクライスメイトの超人気女子を自殺未遂から命がけで救うとか
それだけでラノベも真っ青なイベント起きてんですけど
逆に女山本がヒロインにならない理由教えてくれ - 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:44:33
令和の今もリボーンのスレが盛り上がってて草なんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:59:20
アニメってどこまでやってたん?
- 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:00:46
確か未来編まで
- 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:03:42
山本と了平は割と真面目にうっかり殺人やらかす前に本格的にボンゴレに引き込んだ方が……
- 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:05:37
- 86二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:08:50
今更だけどマフィアの抗争にカタギの中学生巻き込んでてやべーなリボーン
- 87二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:28:21
ヤバいよね
- 88二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:48:40
- 89二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:58:02
リボーン最後までアニメ化して欲しいな
でも声優さん揃えられるかな? - 90二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:19:59
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:29:43
これ相手がツナじゃなかったら山本の異常性開花してないからな
- 92二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:31:03
恋人出来たら
ずっとツナか野球の話してそうだな - 93二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:32:59
あんまり恋愛とか好きじゃないタイプ
まあ、年相応の反応見せたりするからいずれ作りそうだが
ホモぽさがある獄寺よりはマシだが…(例のラルの話までガチで自分は疑っていた) - 94二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:35:55
獄寺そんなにホモっぽかったか?
忠誠心でから回ってたようにしか見えんかったけど
というかリボーンであからさまにそれっぽいのなかった気が… - 95二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:36:48
獄寺でホモならレヴィとかスクアーロどうすんだ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:37:47
山本ってツナたちとつるみはじめた後もクラスの人気者ポジのまんまなんだな
付き合い悪いとか言われそうだけど流石にフィクションだしな - 97二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:38:31
- 98二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:41:01
友達を助けるのに理由はいらねェ゙…!
ドン - 99二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:42:23
3日に一度の頻度で校内で大騒動起こすやついたらついてくだろ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:43:42
- 101二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:44:42
山本は元々人気者だし、劣等生のツナと不良の獄寺とつるみ始めたことに周りはどうお待っているか気になる
そんな事あってそこそこ見るんだよね、リボーンノモブ視点 - 102二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:46:40
かなり前にスクアーロ女体化スレ立ってたけど完走してたっけな…
- 103二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:57:48
あの不良だらけの学校で初期から喧嘩二位なのスペックおかしいよね
- 104二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:58:06
なんかのスレで「山本基本的にツナ以外に優しくない」って言われててワロタ記憶はある
親切ではあるけど万人に優しいタイプかと言われれば違うもんな - 105二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:04:18
- 106二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:08:46
間違いなく光属性なんだが同時に明らかに精神おかしい奴
- 107二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:10:10
- 108二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:15:29
家に来て寿司不味い不味い言いながら食べる獄寺に対して普通に笑いながら仲良く接してる時点でやっぱ山本は何かおかしい
- 109二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:16:11
- 110二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:27:17
雲雀に対して馴れ馴れしくって何も知らない並盛生徒は困惑しそう
- 111二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:35:28
- 112二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:40:55
明るいし素直な質だけど、基本自分の弱みをさらせないタイプなんだとは思う
逆にツナは自分は駄目なやつですってどんどん出してくスタイル - 113二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 01:40:56
あのリボーンが初期の頃に「天性の殺し屋の素質を持つ」みたいなこと言ってて一見するとギャグなんだけど全体通すと確かに「マジで素質スゲェ」ってなるし伝説のヒットマンがそう称するってそりゃヤベー奴だよってなる
なんなんだお前マジで - 114二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 02:13:42
ヴァリアーだとスクアーロだからな雨って…
- 115二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:35:12
雨というか剣士キャラが重いと同時にそうなる理由も何となくわかる
山本→自殺未遂を助けられる
スクアーロ→一目惚れ
幻騎士→病で死にかけてるところを助けられる - 116二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 05:20:10
山本だけならなんだこの異常友情マンで済むのに、スペルビ・スクアーロとかいう更なる異常友情マンがいるせいで、「あぁ雨ってそういう属性なんだな」ってなるのほんと酷い。
- 117二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 05:20:14
自殺未遂を助けられたことは勿論だけど、その前のツナの説得が上手いんだよなあ
山本の感情が重いと言われてるけど、山本に限らず心が弱ってる状態の相手の心を見抜いて説得したりするツナさんサイドに問題があるのでは - 118二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:20:37
未来編でリボーン教えるまでマフィアごっこかと思っていたのがやべぇよ
- 119二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:40:09
性質的にはマフィア向きだけど出会ったのがツナで良かった感
- 120二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:55:10
親父も元殺し屋の剣客だしもう血筋なのだわ
- 121二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:36:41
- 122二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:38:38
雨重いの話題だとラルとかコロネロってあんま出てこないよね。あれも態度以外は結構重い気がするけど
- 123二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:57:41
「悪い奴が襲ってきてる! そして俺にはそいつらを倒す力がある!」ぐらいの理由じゃないかな
一応指輪争奪戦の時に細かい説明は受けてるけど本人が全部忘れたって言ってるし
普通は逃げる選択肢もあるんだろうけど常時死ぬ気野郎にそんな選択肢は無い
- 124二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:44:20
守護者ってマフィア組の獄寺、ランボ、骸より並盛組の山本、了平、雲雀の方が戦い好きだよね
- 125二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:48:23
言うてもスクアーロは異常友情じゃなくて忠誠心なん
だからこそ山本武(14)が異常感あるんだけども - 126二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:57:08
まあツナに対しては親友かつ生涯の推しみたいなもんでは…
なんだかんだ言っても初期のツナでも本心では自分より友達の命を優先しちゃう人間だから
救われた恩義よりもツナのそういう人間性に脳を焼かれた感ある - 127二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:34:24
原作だと犬戦で屋上ダイブの話に触れているからな
- 128二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:52:29
原作登場時は友好的な陽キャに見えて、内心は野球が世界の全てで、ツナに声かけたのはスランプ抜け出すためだったし上手く行かなくなったら死のうとするメンタルだからな…
屋上ダイブ後はその感情がツナの方に向かい始めたと思うと、そりゃリボーンもツナのファミリーゲットってなるわ - 129二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:42:53
友達の為に殺しの剣で本気で戦った事のある父親に育てられたおとこだぞ
- 130二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:45:49
- 131二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:18:40
シンプルに野球への執念がツナの友情に移行しただけ感あるよな
- 132二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:20:16
雨戦見直したら割と重症でワロタ
でもビビったりしていなくってこれは異常者だわ - 133二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:21:54
初登場のキャラが全然山本じゃないから余計なんか混乱するところもある
あっすぐになんか山本になった - 134二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:27:24
山本武とかいう
リアルタイムの時にはそんなに違和感なかったのに
大人になってから「やべこいつおかしいわ」ってなるキャラ - 135二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:29:11
ツナが使いやすいのはあるだろうけど、あんまりクロスとか見ない
クロスしている作品もあるけど、フリーなのにフラグとかも立たないし - 136二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:29:58
- 137二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:41:29
同じ雨でもラル辺りはまともだから……
- 138二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:45:06
- 139二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:48:57
あの世界の中学生治安悪いからこっち側が大したことしてなくても恨んでくる可能性あるし…
- 140二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:24:10
一週間程で剣帝と言われるスクアーロとやりあって勝てるなんて普通じゃねーよ
- 141二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:12:19
これマジで今更だけど
メインキャラの苗字が山本なの割と新鮮だったな
どこにでもいる名前じゃんって - 142二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:22:23
名前めっちゃ普通だよね
- 143二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:23:49
- 144二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:57:05
並盛中喧嘩ランキング1位雲雀は当たり前なんだけど
ボクシング部主将の了平が5位、風紀委員副部長の草壁が4位、獄寺が3位の中で2位に位置してるんだよな
このランキングってこの時点だと黒曜編最序盤だかただの野球部でしか無かったはずなんだが - 145二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:02:14
年齢不詳な雲雀が率いてるとは言えたかが1中学校の風紀委員が街の祭り仕切ってるような世界だし…
- 146二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:40:40
- 147二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:55:44
スクアーロといい幻騎士といい戦った相手に気安いからか殺し合いをしてても爽やかな感じがする
でも犬との絡みは少ないんだよな - 148二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:09:37
お父さんについてもう少し詳しく知りたくなる
- 149二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:13:47
- 150二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:37:02
7巻見直したらリボーンを手話の人形で誤魔化していたわ
こいつ、結構機転きくよな - 151二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:59:22
マフィアごっこが本当にマフィアなのいつ頃から察してたんかな?流石に察してる…よね?
- 152二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:19:25
山本とかいうクラスにいたら楽しそうな男
- 153二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:35:55
- 154二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:01:15
わかっていて騙されてやっているか素でわかっていないのか分からないタイプ
- 155二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:31:55
日常編久しぶりに読み返してみたけど、山本の戦ってるシーンだけ見ても
ヤンキー漫画に出てきそうな無闇に喧嘩売らないタイプの強い不良キャラじゃん…
生まれながらの殺し屋ワードが出る前から喧嘩時のメンタル強すぎてなんだこいつ… - 156二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:12:16
上でも言われているがヤクザ相手に戦えているのはヤバイ
- 157二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:20:38
いざという時即覚悟決まるのは野球で鍛えられたメンタルでもあるのかな
- 158二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:37:57
獄寺3位が転入生だからって可能性を考慮しても雲雀の次な時点で返り討ちとかで結構相手を薙ぎ倒してたのか?
- 159二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:36:04
- 160二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:49:23
これめっちゃおもろい、ツボった
- 161二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 03:19:19
- 162二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:32:44
- 163二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:45:45
他が人気すぎるだけだと思うが……
- 164二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:54:07
雨とか霧とか見てると湿度を再現しなくて良いから…ってなる
- 165二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:13:27
山本とかいう二次創作で腹黒にされがちな男
やっぱ普段の言動のせいだろ - 166二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:35:01
作画はシンプルだよね
- 167二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:38:45
男子人気は山本があった記憶なんだよなぁ
- 168二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:39:22
言うても男子人気でも雲雀だったろ
守護者最強はみんな1回は憧れるぞ - 169二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:43:47
トンファーに噛み殺すに守護者最強の称号にとにかく中二が憧れる要素いっぱいだったな雲雀
- 170二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:49:10
- 171二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:07:28
女人気が高いだけで別に男人気ないわけではないからなぁ…
- 172二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:24:28
関係ないけど昔、山本のキャラソンには自分の好きな物の名前をただ歌うだけの歌があるんだけどそこに名前が出てきてないものは実はみんな嫌いという説をどっかで見て笑ったことある
- 173二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:26:44
人気はあると思うんだけどね〜
- 174二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:07:23
コロネロとラルも数十年両片思い状態だったのに思いが通じあったら即結婚
しかも大人と赤ん坊状態で結婚しようとするあたり異常 - 175二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:47:42
この漫画異常な奴が多すぎる
- 176二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:45:12
獄寺は盲目的な忠誠心があるからなぁって思ってたけど継承編でツナのダメなとこちゃんと認めててあれだったのなんか感動した
山本と獄寺でツナの右腕で言い争いしてるのも良いのよ - 177二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:32:59
あのキャラソンは歌詞作る人も山本のキャラ像掴めてない感じがした