- 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:48:33
- 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:49:29
意外と若者やガキッに名が知られてて驚いたのは俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:51:10
小学校の運動会で東方の音楽が流れた時はビックリしましたよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:51:11
ソシャゲがボイスついてるからなっ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:52:02
ゆっくりから参入してきたり曲だけ聞いてそこから参入してきたり最近だとそこそこの規模のゲームもあるし門が広いのはやっぱり要因の一つと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:52:11
ウム…定期的に新作出すのが一番難しいんだナァ…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:53:00
- 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:53:35
ZUNは一定の速度で供給し、周りの二次が新規を獲得する…ある意味“最強”だ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:54:31
では企画を変えてこれから東方projectの解説をしていくぜ
よろしく頼むわ (ゆっくり書き文字) - 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:54:45
- 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:54:52
ここ数年の東方で一番のキャラデザだと勝手にお墨付きを与えている
- 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:57:54
- 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:14
- 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:23
えろっ でも…名前難し過ぎて覚えられねーよ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:23
なんスか、猿、ヤクザといい今作タフ要素濃くないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:09:22
おい教えてくれ
東方projectは20年以上の古参なのか? - 17二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:14:09
それどころか約30年、ポケモンクラスの古参だと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:16:34
- 19二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:17:22
本当にすげーよ