マジな話プレボってどの層何目当てに買ってるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:02

    肉はWebで読めるしひろゆきコラムかグラビア目当てなのん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:33

    ↓この辺に龍継ぐ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:46

    マネモブが龍継ぐ目当てに…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 20:59:50

    じゃあタフしかないヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:00:26

    ↑この辺に龍継ぐ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:01:02

    でもねオレ龍継ぐ目当ては半分欺瞞だと思ってるんだよね
    本当に龍継ぐ目当てで買ってる奴大半なら単行本もっと売れてるはずでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:02:50

    こいつが買ってる...

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:03:41

    多分ネットとか見ない層のおっさんが買ってるんじゃないんスか?
    龍継ぐだけでサンデー以上の売り上げを稼ぐのはいくらなんでもおかしいでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:03:41

    嘘か真か知らないが立ち読みおっさんがグラビアを適当に飛ばし読みして龍継ぐになると熱心に読み込みだしたと語るマネモブもいる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:04:19

    龍継ぐ連載前から普通にやってる雑誌だし真面目にコラムとグラビア…
    後昔から読んでるから死人のように惰性で買い続けてるおっさん共…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:04:46

    キン肉マンだと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:03

    写真週刊誌みたいにゲスな要素はないからそこを魅力に感じてる層がいるのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:08:23

    日本の労働人口(約6900万)とプレボの発行部数(約15万部)から計算すると460人に1人しか読んでないんだよね
    これは労働人口の約0.21%だからよほどの変人しか買ってない計算になるんだよ すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:10:42

    猿先生をインタビュアーとして起用した記事とか載せたりしてるから猿先生に数字があるんじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:18:32

    >>14

    嘘か誠か龍継ぐは2000部売れてるらしいから小さな出版社なら悪くない販売部数なんだよね

    俺たちマネモブが猿先生を支える ある意味"最強"だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 21:26:21

    カストリ雑誌みたいな内容とグラビアを見るだけで世の中のことを知った気になろうとしてる馬鹿ども...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています