- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:17:16
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:18:58
カニの餌やんけ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:24:18
マンモスのスレはシマキンや本山先生の序盤ボスに比べてネタがなくてレスがほとんどなかったらしい
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:25:06
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:26:55
ゲス野郎のデブ巨漢ってキャラがシマキンと丸被りなの痛すぎるんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:28:26
しゃあけど対談記事が載った号で人面獣心の畜生にされた山本選手はやっぱり格が違うわ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:28:57
えっ元ネタあったんですか
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:30:21
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:30:52
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:31:08
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:31:34
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:32:23
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:32:53
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:33:39
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:34:04
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:35:13
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:36:26
彼の栄養で東京湾のカニは大きく育つんだ
我々は実質マンモスを食べていると考えられる - 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:36:28
だが元ネタも恰幅の良いウドちゃんと比べて笑い飯西田は別にレスラー体型でもない… 差別じゃないこれは差異だ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:36:55
どんなキャラでも霞むくらいその二人のキャラと印象が濃すぎるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:01:21
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:05:54
スレ画吹き出しでかくないっスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:08:09
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:08:20
- 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:09:35
別に嘘とも言われてないしマイペンライ!
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:16:49
主人公の引き立て役のシマキンと本山先生と違って裏社会の残酷さを読者に伝える役割のキャラだから仕方ないんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:20:28
リキちゃんとか人刺し指のゲンとか同時期に出てくるレギュラーキャラたちの印象が強すぎてただの舞台装置のマンモスはあんまり印象に残らない…これは差別ではない差異だ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:26:35
存在の矮小さを示すような画像サイズなんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:40:13
……ったく読んだはずなのに全く記憶にないよ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:42:45
誰も読んでなさすぎてたまに勝手にTOUGH序盤って鉄拳伝のセルフオマージュ目立つよねとか言って打撃が効かないことにされてるの好き
- 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:45:52
よく考えるとあんな兄弟を2番目の敵として出そうとした猿先生は変なクスリでもやってるのかと疑ってしまうんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:46:28
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:51:09
猿空間送りされずしっかりと対戦後のエピソードが描かれたキャラなんやでちっとはリスペクトしてくれや
- 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:56:06
もしかしてオマージュ元のシマキンもキー坊にやられた後兵隊たちに蟹の餌にされなんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:01:35
クチャラーで清潔感がまるでないし人気が出ないのは当然と思われるが…
東京湾から突き出た足すら臭そうなんだ - 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:14:12