- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:44:27
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:45:16
発射音で気になったけど今作カォンあるの?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:45:29
EN負荷の都合でこっち使ってる
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:46:35
今回の軽グレ使いやすくて面攻撃できるから好き
V系にグレなかったから久々に乱射してる - 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 00:52:44
カァオ!じゃないけどカラサワはあるよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:48:53
ガン!ゴン!
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:53:00
2脚で持たせる分には𝑺𝒕𝒖𝒏 𝑵𝒆𝒆𝒅𝒍𝒆 𝑳𝒂𝒖𝒏𝒄𝒉𝒆𝒓より軽くて丁度いいんだよね
タンク使えってのはナシで - 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:59:05
ガンガン!ガンガン!って二連積みしてぶっ放す快感
レーザーとは違った爆薬の魅力がある - 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 04:34:26
軽くてEN消費少ない(デスワーム比)なので軽量二脚+三台で飛び回りたい時に使ってる
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:06:10
V系のキャノンを思い起こす音で初めて対峙したときは嫌な思い出が蘇ったよ…。
自分で使ったときは気持ちいいのなんの - 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:24:45
・爆風で巻き込める
・EN消費軽い
・意外と重量も軽い
・衝撃力高い
で意外とデスワーム砲とも差別化されてるんだよな
ちなみにこいつにしかできないこととして2発撃つ特性を利用してレッドガン部隊迎撃なんかで厄介な盾持ちMTをワンパンすることができる。俺はこいつのおかげでレッドガン迎撃S取れた
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:39:23
ストーリーだとブレード→キック→吹っ飛んだ相手にグレネードってコンボばっかり使ってたから右肩の占有率高いんだよな
キャノン背負ってる二脚のビジュアルがムービー的に映えるのもある - 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 06:42:25
このキャノンを構えうちしないで撃てたら2脚にももう少し人権あったかな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:10:32
有効射程も長いからマニュアルエイムで出オチも狙える