- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:34:01
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:35:38
ゲーム事業だいぶ苦しそうだね
楽にしてやろうか - 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:36:32
あなたも便乗値上げする並の企業だったのね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:39:04
いろんなところで人件費やらが上がってるからしょうがないっスね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:40:20
ウム…PS系の作品はsteamと競合している上にMODとかを考えてPCで買う人も多いんだナァ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:40:54
円安だから仕方ない本当に仕方ない
なーんて言うわけねえだろボケっ - 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:41:52
まっ気にしないで
そろそろFF16がフリプ滑りして加入者爆増確定ェしますから - 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:42:08
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:42:48
プラスに入ってても別に起動しないし抜けても良いかなと考えてるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:43:10
月1200円いかないくらいって考えると全然払えるヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:43:33
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:44:33
NintendoOnline追加パックよりもマシですよ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:44:49
久々に加入しようかと思ってたけど当分先送りにすることを決めた
それがボクです
なんかPSでゲームするの疲れちゃったなあ
Xbox Seriesに鞍替えしようかなあ - 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:45:28
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:46:52
よしっ それじゃあ今のうちにやりたいゲームはダウンロードしておいて来年度からは解約しよう
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:47:59
エクストラは年1回ゲーム1本分の金でカタログのゲーム遊べるなら悪くないと思ってたけど1万2000円はちょっと…って感じっスね
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:51:02
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:52:25
待てよパソコンでゲームするよりゲーム機買った方が安定してプレイできるんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:53:15
ぶっちゃけカタログもたまに当たりがあるくらいでそんなに魅力あるラインナップでもないんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:56:14
値上げのことはどうでもいいんだよ 問題は…いつ割引セールをするのかだ
ぶっちゃけそのタイミングでしか入らないんだよね - 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:05:31
PS専用ゲームよりPC専用ゲームのほうが面白そうなやつ多いよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:19:44
箱のアカウントに紐づけされてるゲームも遊べたりするしなっ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:32:55
魅力もない癖に無限に値上がりしていくPS+など必要か?
- 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:36:22
オンラインプレイするのにこんだけ払うのはやっぱキツイのはオレなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:39:29
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:39:51
- 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:41:50
去年の11月のセールの時に割引価格で2年分買っておいた自分に勲章を与えたいよ
まっ来年の11月になったら更に値上げしてる可能性もあるからバランスは取れてないんだけどね - 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:48:28
加入者が多いからって一番の長期プランだけ値上げするなんてそんなんあり?
お得感が薄れてオンライン使うときだけの短期プランにするユーザーも増えるんとちゃう - 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:53:07
あざーっす これからはオンゲやる時とplusで面白いゲームきた時だけplus加入するっス
- 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:57:32
一万円未満と一万円以上って実際の値段の差はそこまででも印象として受ける値上がり幅が大きいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:14:40
ブラボフリプみたいな魅力的な特典は寄越さなくなった癖に値上げだけは欠かさないとは…立派な心掛けや
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:17:13
1万以下が1万になるのは上がり幅どうこうより受ける印象が違いますね...
- 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:20:05
フリプとか割引とかいらないからもっと安くしてくれって思ったね
- 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:24:08
自分持ってないから分かんないんスけど、一番安いやつはオンライン以外の特典も付いてきてるタイプ?
- 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:24:57
- 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:26:05
PlayStation Plus Essential 12-Month Subscription
79.99 USD | 71,99 Euro | 59.99 GBP | 6,800 Yen
海外に比べたら大分安いっスね
今の円安相場を取り入れると一番安いプランでも1万以上になると思われるが… - 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:35:47
そもそもこんな階級分けも去年くらいに始まって元々ないものだったから知らない人のほうが多いと思うのん
- 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:37:08
- 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:38:35
- 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:52:05
フリプ要らないからもっと安いプランほしいのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:56:57
セールの度に何年分も買ってて期限把握してないのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:01:04
- 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:09:46
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:55:15
SONY…聞いたことがあります
物価高の昨今で6万もするゲームハードを買っているのはある程度裕福な層が多いから 多少の値上げや高価なアクセサリくらい気にせず買うだろうと高を括っていると - 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:27:22
これがあるからApexとかフォトナみたいなネット対戦無料ゲーばかりしている それがボクです
ぶっちゃけcodとかこれが必要なゲーム衰退したのはこの値上げもあるんじゃねえかと個人的に思ってんだ - 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:32:28
ゆーて物価上がってるししゃーない部分もあるんじゃないっスか?
- 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:44:13
- 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:30:32
負けたんスか?
- 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:34:00
12ヶ月の長期プランだけ値上げって
長期プランだとお得みたいなのが帳消しになったってことっスか? - 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:36:16
- 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:36:20
なにムキになっとんねん
- 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:37:59
- 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:38:27
- 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:39:56
しゃあけど、日本軽視してたらむべなるかなやわっ
- 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:41:46
日本人はフリプで遊ぶ時間が世界で最も長く新作タイトルを買わないってSIEのアメリカ本社から名指しで批判されてたからね
- 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:42:14
- 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:42:52
ふぅんフリプする気がないならひと月500円のヤツで充分という事か…なにっ!850円!?
- 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:43:52
- 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:44:10
やっぱり日本ってクソっスね忌憚の無い意見ってやつっス
やっぱり海外だよねパパ - 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:44:52
エッセンシャルとエクストラはゲームカタログがあるからわかるんだけどエクストラとプレミアムの違いがマジでわからないのは俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:45:35
ここ数ヶ月のフリープレイマジでよくわかんない洋ゲーばっかで興味すら湧かないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:46:26
なにっ なんだぁっ
- 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:46:58
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:27
NintendoSwitchオンラインの追加頻度が舐めてるから頑張って欲しいのが俺なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:44
露骨なゲハ煽りは好感が持てない
- 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:49:54
- 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:50:20
あの、自分昔PS4買うならプラスも入らないとダメみたいな話聞いたんスよ…
今PS5買うとしても無理にPS+入る必要はないのか教えてくれよ - 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:50:48
- 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:51:37
- 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:52:16
- 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:53:07
- 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:53:22
お言葉ですがあれはWii Uのパッドを別売りしてるようなもんですよ
- 73二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:09:36
フリプも値段の割にナメてるヤンケ