悪魔のようなあの男ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:31:24

    ぶっちゃけこんな出番多いとはおもわなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:32:17

    もしかして金時vsマッカーサーみたいに精髄破滅拳で倒すんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:32:29

    大統領が一発ネタじゃないってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:32:55

    思想自体は無さそう
    単純に猿先生こいつ描くの楽しんでるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:33:25

    現実の戦争が決着つかないと漫画ではグダグダで終わりそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:34:01

    思想まで行かないけどシンプルに嫌いではありそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 08:34:05

    こいつ愚弄するためだけにボリスがサンドバッグと化してるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:00:25

    もしかしてボリスはあの男を描きたいが為に出したキャラなんすかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:02:45

    立ち読みしたらボリスの嫁がコイツになったシーンで笑った
    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:03:22

    猿先生何も考えてないと思うよって言われるけど正直者スヌーカーぐらいから結構露骨に思想出てますよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:09:24

    単に権力者の記号としての利用としか思えないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:38:06

    >>6

    むしろ今になってなお好きな方が思想感じるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:40:04

    >>9

    しかし…憎悪が愛に優っちゃってるって事だから胸糞シーンなのです

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:40:27

    マッカーサーでもそうだったけど
    思想思想騒いでるのはあっちサイドばかりな印象なんだよね

    マフマドベコフ殺しちゃったからまた悪の黒幕用意しなきゃ、って感じなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:49:50

    龍継の話の方向性もうメチャクチャだな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:53:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 09:54:02

    大統領出てからさらにつまんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:26:17

    俺とは逆意見だな…
    昔のタフみたいでおもしれーよ
    あっ 主人公はいつ活躍するんだって思ったでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:41:54

    >>18

    ボリス相手に活躍中やん…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:46:03

    戦争前日本人はあの男を面白可笑しく漫画のネタにしてたし逆に愚弄してもまあええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:49:28

    早く大統領殺してくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:05:28

    戦争前は一定の人気あったよねパパ
    今の大統領…?は絞りカスなんだ 悔しか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています