- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:34:38
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:36:16
スキルにしろ宝具にしろBランクだと低いなと思ってしまう
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:38:26
ALL:Bの朕を馬鹿にしたな?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:39:54
ステータスこんなに低かったんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:42:48
幸運終わってて草
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:44:22
といってもそれ以下は+とかついてないと微妙だし
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:46:13
スレ画って本当にパっとしないよな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:47:21
ディルムッドの場合Aランク以上が1つだけだから余計に低く感じるのかも
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:48:24
あと俊敏A+が小次郎と違ってなんか評価されてないのも気の毒
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:48:43
ディルムッドって能力もイマイチなんだがそれ以上にキャラクターもパっとしない
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:49:27
zero本編以外の出番だと基本的に誰かの太鼓持ち
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:51:32
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:52:09
いや一番不憫なのはランサーっていうクラスだよ
セイバーなら敏捷Aに下がる代わりに筋力B+耐久Bになって宝具もAになるし対魔力A+になる
さらに敏捷もAに下がるとはいえ魔力放出(跳躍)でカバーできて
ジャルグの打ち消しもベガルタの防御アップでカバーできる
治癒不可能とかいう細々した技もモラルタの一撃必殺があれば不要
ランサーの良い所ってまるでわからん、燃費?そんなもの踏み倒し筆頭だろ - 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:52:34
なぜディルムッドdisの流れに・・・?
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:55:48
Cより上なんだから高いはずなのにAとBで2段階くらい格差あるように感じるのなんでなんだろう
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:56:16
多分十二の試練のせい
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:56:37
ヘラクレスとかでBランク足切りされてるのも効いてるんじゃね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:56:37
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:57:02
ほぼオールBのヘクトール辺りは最強ではないけど
全体的に高水準のバランスタイプって印象じゃね - 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:57:47
士郎は召喚事故が大きな要因じゃね
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:58:32
月で凛の最良のパートナー判定がランサーだからなんとも言えん
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:58:55
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:59:31
ステータスって大事なんだがFGOが始まって以来はゲームに超反映されるわけじゃないからそこまで注目されなくはなったよな
もっぱら直接影響のあるスキル内容と宝具性能が注視される - 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:59:34
おじさんは桜の虫でなんか頑張ってただろ!
士郎は…まぁ、スペックダウンしてもセイバーなら強いし…
元々燃費が良い代わりに最大出力が少ないよりも
糞燃費高出力だけど燃料不足でもセーブモードで動けます!のほうが一時的にブーストとか出来そうだし
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:00:21
ステータスで最強になるなら婦長は神話級になるからな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:00:26
- 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:01:51
そいつはシナリオ補正A+++だから
- 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:02:09
- 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:02:34
- 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:03:22
ノベルゲー・小説・漫画とかの媒体はステータスという「設定」が重要視されるが
実際に操作する、各性能が影響を与えるゲームという媒体が主流になるとどうしてもな - 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:04:17
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:06:15
- 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:06:42
ステータス全部Bは化け物扱いされてるからBでも普通に強いよ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:06:46
- 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:06:47
- 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:08:28
- 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:08:35
- 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:09:58
ランサー「じゃあ飛び道具で勝負するか?(スリングスタッフの達人)」
- 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:10:46
- 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:11:54
本気出されたらボコボコやったやん
- 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:12:26
FGOだと剣の方が剣豪並の技量と言われたが、槍とアルトリアの技量が互角な扱いなので正直判断に困るところだ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:13:52
- 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:14:03
出し切ってもってのが変な言い草なんだよな
最大出力勝負するタイプじゃないじゃん?出し切れば傷負わせるなら出し切り続ければ傷だらけにできる
こっちの傷は致命傷じゃなければ治療できる、あのダメージが一瞬で全快だぞディルムッド - 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:16:32
- 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:16:45
- 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:17:01
でもこのアーチャーはヘラクレスを6殺できるんですよしかも技量褒められてるから真正面勝負でやったんですよ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:17:43
- 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:19:11
- 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:19:34
話を戻そう
Bが弱く感じるのって特化力が無いからなんだろうな
ポケモンでいうとホウエンってやつだな - 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:19:41
- 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:20:58
東出がよく自分設定の鯖を下げがちなのと同じであんまり図抜けたように見せたくなかったんだろう
クー・フーリンより強いって思われたら流石に…だし
あと作劇的にZeroでまっとうにアルトリアにダメージ与えてるの実はディルくらいだからそういう面で評価されたくなかったのかもしれない
- 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:21:05
B+じゃん
- 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:21:07
まあ逸話の話をし出したらそれこそディルがクー・フーリンに勝てる可能性低くいしそれに裏切ったとは言えしっかりした理由あるフェルグスが呂布と同じ反骨の相とかしてるのが型月ケルトなので…
- 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:22:14
- 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:22:36
虚淵的には中堅よりやや高いぐらいの評価っぽいんだよなディル
- 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:22:49
クーフーリン>>>ディルムッドなのは元ネタ的にも知名度的にも納得の設定だろ
無駄に下げられるって意識が謎
- 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:23:00
- 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:23:01
そもそもとしてfgoで感覚バグってる人多いけどBでも凄いし+付くのは稀なはずなんだけどな
- 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:24:00
虚淵的には「能力はそれほど高くない」だ
- 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:24:01
でもディルはセイバーでしっかり評価されたからヨシ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:24:07
個人的にはステータスやスキルのBは高く感じるが宝具の最大値がBだとちょっとガッカリ感ある
- 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:24:35
- 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:25:39
- 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:27:12
- 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:28:37
- 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:29:03
宝具Cはまあ直撃させれば殺せるしいいかな…って気持ちはある
- 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:30:08
- 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:31:45
- 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:32:20
ケルト自体が抑えられ気味って話ならそうだと思う
- 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:32:55
- 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:34:12
- 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:34:37
- 73二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:34:41
フィンの回復宝具だと兄貴の棘刺さっても回復できそうじゃね
- 74二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:35:33
- 75二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:36:21
- 76二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:36:57
- 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:37:16
ステータスの差もあるし戦闘スタイルの話をするなら二槍で手数も多いからそういう意味での火力はディルムッドの方があるんだろう
- 78二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:38:20
単純に身体スペックの差で威力出せるって話だと思ってた
- 79二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:38:57
- 80二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:39:33
ランクはまあいいとしてもこんなにネームバリューも逸話もあるのに現状宝具が一つだけなのが寂しい
- 81二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:39:54
- 82二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:40:18
- 83二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:40:21
原典にない要素が盛られて強いになってるのはケルトと言うよりスカサハ単体だと思うよ生前からクーフーリンを他の弟子もろとも倒したり死後に修行したとか第2形態とか
- 84二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:40:41
そもそも刺さったら即死なんですよね
- 85二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:41:20
- 86二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:42:52
- 87二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:44:21
- 88二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:45:13
- 89二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:45:36
単純にsnの頃からそうだからきのこのガバやろそもそもスカサハとスカディの見た目問題とかフ.ェミニスト学者が自身の理論を支えるための都合のいい曲げただけで原典で言うなら接点ないし
- 90二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:47:33
ディルムッドのエピソードで一番知名度あるだろうし悲恋メインってのはおかしくはないかな
メインである逃避行中の逸話とかもっと組み込んでも良くない?とかは思うし能力が高くないってのも疑問符つくけど - 91二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:48:17
悲恋以外目立った逸話がないディルムッドと違って、zeroのバサスロットは悲恋が別にピックアップされて錬成されたサーヴァントでは無いけど
- 92二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:51:03
スレ画のせいでまた話がそれてるから戻すけど別にBは弱くはないよfgoで謎にAを持ってたり+持ってるやつが増えただけで
後、ここでもいるけど十二の試練の足切りでBなせいでヘラクレスを突破できない=弱いみたいにしてる人がいるのがな - 93二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:51:49
- 94二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:53:42
ステやスキルでならかなり高くて宝具で見るなら標準はあるからまあ弱くはないよね
- 95二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:54:11
- 96二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:54:20
オヌシらBランク馬鹿にするけどBランクのゲイボルク一本犠牲にするだけでペットの犬と烏と神域を他所の体系の英雄にねじ込めるようになるんじゃぞ
- 97二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:55:06
まあBだと見劣りする感はあるよぶっちゃけ
いくつか散りばめられてるだけならいいけど、インフレしまくってるトップサーヴァントでBばっかりだとちょっとね - 98二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:55:28
それは、結果的にそうなっただけで、それが対価では無いのでは────?
- 99二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:56:51
- 100二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:57:41
- 101二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 11:59:59
>>99 スキルにでもガトートガチャ召喚とかほしかったな 主に幻術攻撃になるんだけど
- 102二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:00:15
ビーマの宝具は暴風を身にまとうってやつだな
- 103二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:00:51
Bが色々言われるのはきのこがクーフーリンが十二の試練の突破方法としてルーンでAにできるとかで実はみたいなのがいるからかなBのままだと弱く感じるのかなまぁ本来はBでも高い扱いなんだけどね
- 104二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:02:28
- 105二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:03:56