転スラのルドラとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:45:39

    皆のために理想を叶えたかった始まりの勇者

    *間違えて消しちゃったので2度目のスレ立て。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 10:46:41

    種族:人間(ヒューマン)


    称号:始まりの勇者


    所属:東の帝国


    能力:『誓約之王(ウリエル)』

    能力:『正義之王(ミカエル)』
    

備考:最古の魔王ギィのライバル、ヴェルグリンドが相棒

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:01:25

    19巻の活躍は挿絵付きで見たかった。今からリメイクされないかな…。(19巻は絵師のみっつばーさんが体調不良を理由に休んでて挿絵がなかった)

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 13:24:39

    ヴェルダナーヴァに認められたい、皆を幸せにしたい、そのためにもギィに勝つ!

    ヴェルダナーヴァもルシアも死んだ…。もう俺にはギィに勝つことしか残されてない…

    何がなんでもギィに勝つ、そうすれば…

    って感じだったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:47:50

    マサユキという脆弱な肉体に宿った状態でフェルドウェイをボコボコにしたことから、ルドラは技量面において最強であると思われる。

    多分単純な戦闘能力なら、リムルが倒した時のミカエルよりも上。

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:26:52

    >>5

    ミカエルは力こそ膨大でも使い方が単調すぎたからな。ゴリ押しが通じない相手との戦闘経験が致命的に少なかったのだ。

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:12:19

    今世では名前は変わったがヴェルダナーヴァもルシアもいるからよかったね
    尚、外観では判別がつかない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:13:52

    ルシアがミリム産んだのが異常事態に思えてきた

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:30:04

    ラファエル先生と詳細は違うけどラファエル獲得とかどんな頭してたら出来るんだよと思うし
    創造神攻略して竜皇女出産は世界のルールを越えた行為だったらしいし兄妹揃ってバグだな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:02:42

    >>9

    ギィの過去回想で登場したルシアからは、なんとなく天然そうな印象を受けたんだけどな。

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:05:30

    魂が大賢者獲得するまでリセマラやってたくさいし…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:03:37

    >>11

    リセマラはヴェルザードだけの特権ではなかったのか…。

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:11:34

    全盛期ルドラとクロエ・オベールってどっちが強いんやろな
    web版基準で言うとクロエがヤバい能力持ってるしキャッスルガード込みで千日手か?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:01:25

    >>13

    少なくともクロエはギィに対して手玉に取られてた感があったからな。ルドラならそんなことにはならないだろうし、やっぱ経験値と安定感ではルドラの方が上な気がする。

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:40

    >>13

    ゆーてクロエも最終的にミカエルを取り込むから、キャッスルガードを使える可能性があるんだよね。まぁ彼女に忠誠を誓っているのはレオンくらいだろうし、それで使い物になるかはわからんけど。

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:07:14

    何気にグランベルの師匠だったから、間接的にヒナタとも関係があるんだよね。ルドラから見て、ヒナタは孫弟子に当たるんだろうか。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:30

    >>16

    世代的にゃ“孫”どころじゃねぇんだけど、関係性としてはそんな感じだな。


    グランベルもルドラも、もっと自分の技術を広めてりゃ良かったのに。なんで同門が10人足らずなんだ。

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:15:47

    アイツらの技術や精神が極まり過ぎて要求を満たさない弟子は潰しちまうんだろう
    成長チート搭載してるヒナタですら修行ではズタボロにされてたはずだし勇者や英雄メンタルの上で才能無いと途中で壊れそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:11:03

    >>18

    いや寧ろヒナタは最初、グランベルのことを落ちぶれた老害としか見ていなかったと思うぜ。だから圧倒された時驚いてたんだ。

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:48:02

    本人の目指していた先とは少し違うかもしれないけど、比較的ルドラが望んだものと近いであろうリムルが創る世界を見て欲しいな。

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:31:30

    何気に色んなヤツに転生してるから、マサユキに宿った状態でそいつらの知識を使えたらかなり国を発展させられそう。

    というかなんで1人分の魂のカケラ程度で、何人にも転生できたんだろ?ルドラ1人で何十人分の魂なんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:34:22

    >>21

    普通の聖人一人で少なくとも1万人分の魂のエネルギーあるからルドラクラスとなったらそれこそ10万とか20万人分くらいのエネルギーあるんじゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:13:32

    しかも魂の欠片レベルでも詐欺師から蛮族の王や皇帝になったりするから可能性の塊すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:37:41

    >>14

    スキルによる恩恵がなければ何回も殺されてたからな…。巻き戻し能力ってホント反則よな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:12:13

    >>24

    いや実際に殺されてたよ。巻き戻しみたいなのでなかったことになってただけで。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています