- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:26:48
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:28:51
セイバーとリバイスはわかるの?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:29:31
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:29:35
リバイスの基本を抑えとけばたぶん大丈夫
- 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:30:10
平成ライダーどころかほぼリバイスしか知らんかったけど大いに楽しめたよ
ただ途中の再生怪人との乱戦シーンは多分知ってる方がわかりやすい - 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:31:05
令和組がメインだから平成分からんくても問題ないよ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:31:19
セイバーとリバイスの基本設定と真ん中の二人は面識ありなの覚えとけばオッケー
- 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:31:34
ヒーロー戦記も乱戦シーンはなんとなくで見ていたけど楽しかったしいけるかな
- 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:32:09
なら、大丈夫。セイバーとリバイスとセンチュリーがメイン。他のライダー要素はおまけ程度だから
- 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:32:36
歴代ライダーのことを知ってると「おっ」てなる描写はあるけどそこが主軸じゃないから大丈夫のはず
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:33:44
仮面ライダーってメインターゲットが子供だから過去作見てないと話わからないみたいな作りにはしてないよ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:36:30
ありがとう
無知でも楽しめそうでよかった
セイバーもリバイスも好きだから、久しぶりにユーリやお兄様が観れるだけでもすでに楽しみだ
平日朝だし静かに観れるといいな