万丈龍星

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:51:29

    格闘技(システマ)を使う
    猿漫画のキャラのように野蛮で下品でお馬鹿
    龍がモチーフ
    蛆虫の遺伝子を持って生まれた

    もしかしてこの筋肉馬鹿は鬼龍の息子で猿先生の漫画の主人公適性があるんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:52:54

    無理です
    可愛い彼女がいましたから

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:53:36

    無理です
    万丈はバカを超えたバカで龍星は蛆虫ですから

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:54:03

    >>2

    消える

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:54:05

    猿漫画のキャラのように野蛮で下品でお馬鹿

    言いすぎだろうがよえーっ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:54:21

    無理です
    コイツはどっちかというと日下部のガキッのカテゴリーですから

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:57:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:58:20

    グレートクローズの存在意義について教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:58:43

    >>8

    待てよ初登場は熱かったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:59:02

    >>8

    プレバン…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 14:59:04

    >>6

    ウム…なんやかんやで日下部のガキッは一貫として格闘漫画の主人公らしい活躍をしているんだァ

    それに引き換えお前は何だ龍星!(本郷猛書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:04

    もし万丈がブラッド族や戦争の無い猿先生の格闘漫画の世界で格闘家として生きていたら気になるのが俺なんだよね
    おそらくドラゴン・フットを使うパワーファイターだと考えられるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:44
  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:02:22

    >>13

    消えろ

    消えた

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:02:46

    >>1

    蛆虫の遺伝子<<宮沢鬼龍の正体見たり!傲岸不遜の嗤う龍と恐れられていた鬼龍の正体は血も涙もない宇宙の戦闘民族だったのかあっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:03:50

    >>13

    怒らないでくださいね

    こんなポッと出のメスブタよりも桐生!や香澄のほうがスレ画の嫁に相応しいじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:07

    >>8

    待てよブラッドになるのにいるんだぜ...

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:00

    >>8

    (放送中当時のワシのコメント)

    めっちゃピンチでヤバそうやん……

    まっ雑誌のネタバレを知ってるからなんとか既存のフォームで倒すだろうってわかるんだけどね

    えっ なっなんだあッ!?


    みたいな感じになってとっても楽しかったのん……

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:23

    >>16

    香澄は無理です、万丈に寝取られたんですから

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:08:57

    >>19

    自分の彼女を自分に寝取られるなんめ龍我ってヤツは意外とマゾなんだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:02

    >>19

    香澄が俺と付き合ってて幸せそうだ 俺も嬉しいぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:10:09

    やっぱりラビドラがベストマッチだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:11:19

    スレ画が猿漫画に出たところで鉄拳伝ならまだしもTOUGHや龍継ぐだと裏社会だかヤクザだかで原作と対して変わらねぇ扱いを受けそうだと思うのは…俺なんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:11:58

    >>18

    まぁ奇跡の復活からのトリプルライダーキックのエネルギーを吸収して俺が完全体になれたからバランスは取れてるんだけどね

    感謝するぜ?万丈ォ〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:12:17

    おおっ!あっちにめっちゃ涼しかったところがある!
    めっちゃ涼しいのが効いてるんやっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:12:31

    >>22

    殺す…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:14:03

    明日の地球を投げ出せないからって…
    ま、まさか…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:15:53

    >>19

    まぁ気にしないで、同じ特異点的存在の桐生戦兎がいますから。

    というか、最終回後の世界は戦兎の元となる葛城巧もいるんで、この時点で出会えてなかったらどうなってるんすかね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:18:30

    こんなスレ建てといてなんだけど鳥先生の影響も受けてそうなんスよね
    後半から敵が宇宙人のブラッド族(サイヤ人とフリーザ軍)
    主人公と相棒がフュージョン(クローズビルドとゴジータ ラビットドラゴン)
    劇場版で悪の親玉の兄貴(キルバスとクウラ)

    特にVシネクローズは唐突にラスボスの兄貴を生やすくだりが完全に昔のジャンプ映画なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:19:08

    >>25

    武藤省吾のコメント

    「ボケーッこんなの勝てるわけないやろうが」

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:19:41

    >>26

    NTR被害者やん元気しとん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:20:11

    >>13

    もしかして劇場版Fateの方が面白いじゃないスか?主役俳優の意見ってやつっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:23:08

    >>32

    あわわっお前は万丈役の赤楚さんが恋愛映画の撮影で浜辺美波とイチャついてる間に竜星涼と全裸で公然猥褻に勤しんでいた…偉大なる俳優犬飼貴丈

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:27:19

    >>33

    グリスで客演したときの髪型がモロに二人ともぐらんぶるとふりふらの時と同じなんだよね

    ふぅん忙しい中駆けつけてくれたというわけか

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:30:17

    >>23

    原作の扱いが扱いだから鬼龍のせいでリカルドやガルシアみたいな境遇になりそうなんだよね怖くない?


    まぁ原作準拠の強さだと序盤のハザードレベルが成長してなくて変身もできない時点でもトダーみたいな兵器を何十体も素手で破壊してるくらい強いからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:51:25

    >>8

    コイツの変身アイテム...

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:57:06

    >>21

    聖人を超えた星人

    俺が女なら股を濡らすね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:17:36

    >>36

    あわわお前は変身アイテムが全部お下がりな情けない奴

    せめて劇場版限定の敵なんだからボトルくらいはオリジナルであって欲しいよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています