- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:05
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:01:44
見事やな…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:03:17
俺なんか賞賛と同時に駄目なとこも指摘してアドバイスしまくってやるよ!
あっブロックされた マジアンチになる - 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:03:24
「隠れて応援していました」は創作者のモチベーションに何ら影響を与えない
これは差別ではない差異だだ - 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:03:42
嘘か誠か知らないが
プレッシャーになるから嫌がるというクリエイターもいる - 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:04:14
俺なんか印刷したクリエイターのアイコンに精液をぶっかけた写真を送る芸を見せてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:04:19
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:05:04
俺なんか創作者様リスペクトしまくった二次創作を送る芸を見せてやるよ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:05:43
俺なんてスタンプ代わりに誰かのイラストでリプする芸を見せてやるよ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:27
嘘か真かは知らないが分かりやすい神ほど「誰も消防車を呼んでいないのである!」の感想版が起こる事があるという研究者もいる
たとえ一言でもクリエイターに感想を送るのは大事なことなんや - 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:41
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:11:04
長い感想より短い「草」「良かった」のほうが嬉しい
それがボクです
質より量だよねパパ - 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:29:45
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:39:46
な…なんだあっ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:56:01
反応が少ないと悲しい反面、その程度の理由でやめる時はもう単純に結構飽きてるだけという感情に駆られるっ
しかしその分熱烈な感想とか来ると一気にやる気が湧くこともあるからモチベを上げると合う点においてはやっぱり反応しておいた方がお得なんです… - 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:58:25
俺は天邪鬼だぜ
熱い感想が来たら怖くて筆を折るのよ
のびのびやりたい方からしたらちょっとほっといて欲しいんだよね
しかし…感想を言うのは個人の自由だと言う想いに駆られるっ - 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:51:04