[クロス注意]もしも

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:05:35

    衛宮土郎が召喚したのが火野映司だったら

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:20

    自己犠牲の怪物…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:23

    せいぎのみかただね(白目)

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:06:47

    最終回迎えた後なら良いよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:11

    >>4

    よくないよ(復活のコアメダルを見つつ)

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:15

    サバイバーズギルトにサバイバーズギルトを合わせるとどうなる?知らんのか?死ぬ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:32

    OPmadが流行るようになるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:07:51

    >>5

    アレはほら…二次創作だから…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:08:33

    >>7

    オーズ!!オーズ!!オーズ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:19

    映司も他者の自己犠牲は止めようとすると思うけどな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:21

    >>5

    あれはジオディケと同じ、そんなものはなかったで済ませるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:09:46

    仮面ライダーの人か

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:10:28

    お互い相方の無茶を止めようとするのに
    お互い振り切って突っ走るんだなw

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:10:30

    ライダー(バーサーカー)

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:30:56

    >>8

    そういう言い方は感心しない

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:33:26

    >>9

    (アンキロサウルスヤミー)

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:37:27

    性格的な相性は良さそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:43:18

    英司の全盛期って順当に考えたら45~48話あたりの恐竜グリードな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:50:57

    どこまでも伸びる手が欲しい最も強欲な人間かー、難しいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:57:02

    こんなん誰が(二人の無茶を)止めるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 15:59:38

    >>20

    「「危ないから下がってて/ろ!俺/オレが行く!」」だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:00:41

    士郎が戦っちゃダメだ!と言ったのはセイバーが女の子だからなので
    映司なら普通に頼りにするだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:00:56

    あの~、二人のストッパーは何処に?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:01:16

    >>23

    そこにないならないですね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:05:26

    >>23

    英司が宝具で割れたタカメダル持ってる可能性に賭けろ

    片方が冷静になればもう片方を止めてくれる

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:06:39

    相性良過ぎて逆にヤバイ
    お互いを止めずにお互いを理解し合いお互いの心境に共感した果てに
    誰も止められないまま突っ走りそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:07:46

    >>26

    「異常者のまま」「共感出来る仲間」を得てしまう士郎/映司か……

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:09:45

    >>27

    みんなの輪の中に引き戻す腕の無いまま

    お互いがお互いを支えながら死地に突っ込み続けるのか……

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:10:36

    いやアルトリアに一目惚れしてたときと違って、映司に「戦うな」なんて言わんだろ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:11:56

    >>29

    「だから」ヤバイよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:16:00

    >>28

    作中なんだかんだみんなの輪の中に2人は引き戻されたが

    この2人がガチでコンビ組むとおたがいに同じ形の異常者なので

    みんなの輪の中に戻るまでもなく仲間になれちゃうからもう戻ってこれなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:21:41

    なんか途中でオーズドライバーとメダル士郎に託して
    「戦ってくれ…俺の代わりに…!」イベント有りそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:26:46

    >>32

    アラヤ「エミヤ君が強くなって再雇用出来てラッキー!」

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:29:19

    >>33

    そらもうエミヤはクソ渋い顔して士郎を殺しに掛かったろうし

    剣術や剣製の記憶ダウンロードされてそのままオーズになった果てに守護者に成り果てそうだから

    アラヤくんはウハウハでしょうな!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:31:00

    >>34

    え?ガタキリバして宝具馬鹿みたいに投影する守護者エミヤだって?!

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:32:00

    ガタキリバは変身解除後に分身のダメージも返ってくるのでリスクが高い

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:32:45

    腕が届かないなら二人でそこまで走っていきそう
    たとえそれが無茶なことだとしても

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:34:23

    そうか、「戦ってくれ俺の代わりに」イベントが起きた場合
    星の輝きが残ったままエミヤと5次でぶつかってそのまま勝っちゃいそうで
    その時に剣製と剣術やエミヤの人生経験をある程度受け継いで
    勝ってしまった果てにエミヤと同じ様な人生を送るが
    オーズの力の分無茶が効いちゃうのである程度長生きしちゃって
    でも衛宮士郎のその生き方をすると守護者の契約は絶対にどっかですることになって
    結果「超強化エミヤin仮面ライダーオーズ」が完成してそれをアラヤくんは使い回せるのか

    人の心

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:35:37

    今じゃライダーもインフレしてるがオーズ自体の強さも小説の描写込みでも普通に第5次優勝できるスペックなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:35:55

    >>38

    草枯れるわ

    割と有り得そうなのが酷い

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:38:05

    エミヤメンタルのままエミヤ本人に勝っちゃって理論上出来るって言われてた無限士郎周回が実現するの笑うわ
    衛宮士郎in仮面ライダーオーズルート

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:15

    ただサーヴァントの常として、生前になかった魔力問題がつきまとってくる
    タトバ以外は消費が重そうだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:44

    >>38

    長生きするしオーズのコンボも使えるから守護者になっても今まで以上に人が救えるね!


    まぁそのぶんだけもっと誰かの涙を見るんだが

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:43:27

    本来士郎がエミヤにならないUBWとHFでしか起きないエミヤの記憶ダウンロードが
    エミヤメンタルのままでエミヤに勝てちゃいそうな仮面ライダーオーズになった士郎ルートだと
    理論上でしか有り得なかった無限士郎強化周回が出来るの酷いな!

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:49:28

    >>44

    エミヤに直接対決で勝つにしろエミヤの腕を移植するにしろ

    「衛宮士郎がエミヤにならないルート」でしか起きないからな

    「衛宮士郎がエミヤの精神のままエミヤに勝てちゃう」ので

    エミヤの戦闘経験や剣術や剣製の扱いを記憶継承した上に

    オーズの力があるので生き残れる期間は長引くから様々な研鑽の時間が更に取れる様になり

    でも絶対にエミヤメンタルな以上は「自分の身の丈以上の奇跡が必要な場所に突っ込む事になって」

    抑止力との契約を果たす事になりそうなので


    エミヤの戦闘経験と剣術とか剣製の扱いをダウンロードされた上にエミヤより長い研鑽期間を持って

    そこから仮面ライダーオーズに変身するエミヤがアラヤの手の中に入るっていう……

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:49:49

    やっぱ出会っちゃいけないよこの二人……
    神様から人に戻してあげられないもん……

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:52:10

    流石にサーヴァントになったからと言って、映司がアンクや比奈ちゃんのことを忘れてるとは思えないんだけどなあ
    悪い方に考える人多すぎない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:53:09

    衛宮士郎in仮面ライダーオーズルートの
    守護者になった士郎の真名は「エミヤ」ですら無く
    「オーズ」だけになりそうな気がする
    仮面ライダーですら無い

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:55:57

    >>48

    そこから五次に来て真に「仮面ライダーオーズ」になる

    【MASKED RIDER OOO】ルート有りそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:58:54

    >>49

    そうなるとメドゥーサと交換されるのかなオーズ士郎

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:00:56

    >>28

    なまじ強いせいで死地に突っ込んでも生きて帰ってきそうなのが余計ひどい

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:01:26

    話の腰を折ると言うかマジレスなんだが...オーズは他の人じゃなれない筈...(後藤さんに渡そうとした時に映司にしか使えないとアンクが言っていた)

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:01:28

    >>50

    クッソ強くなってるけど序盤はワカメのせいで魔力供給カスでデバフ掛かってるのもそれっぽい

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:02:07

    >>36

    だから分身後に一体だけブラカワニにする必要があったんですね(白目)

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:03:49

    英司誤字は他でもよく見るけど、1のレスで士郎が土郎になってるのは突っ込んじゃダメか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:04:08

    >>52

    所持者が死んだら使えるよ

    実際映司が使えてたのは王が死んでたからだし

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:04:19

    >>55

    マジで草

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:04:48

    >>52

    所持者が死ぬと他の人にも使えるっぽくてさぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:07:01

    超強化エミヤin仮面ライダーオーズって割と洒落にならんよね
    体力さえ削ればガタキリバで「無限の戦法を取れる50人の一級サーヴァント」が出てくる訳で

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:07:50

    >>59

    ブラカワニで魔力の自然回復とか挟んで無限の剣製が袋叩きシーンになっちまうの草

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:10:58

    シンプルに色んな事が出来る様になってる上に
    色んな事の練度がエミヤから上がってるのに
    そこにオーズの力上乗せされてっからなぁ……

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:13:09

    オーズルート士郎はクラス∶ライダーなんだろうが
    下手するとグリードになってたりしてそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:14:44

    >>62

    もしくは変則HFのMROルートの士郎がグリードになるかもしれない

    死にかけでエミヤの腕を移植された後に問題無くする為に

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:23:11

    Dr.真木枠の敵とかとそのうち戦いそうと思ったら
    ギル様がやらかそうとしてましたね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:50:04

    大丈夫!士郎がオーズドライバーを受け継いでもちゃんと死ネるよ!!(なおブラカワニメダルは考えないものとする

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:08:10

    召喚された映司が本編終了後なら士郎のいい導き手になってくれそうなんだがな……
    「君が欲しがってるどこまでも届く手は、誰かとつなぐことで届く」って教えてあげてくれれば……

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:18:40

    >>66

    今上げられてる守護者エンドは教え切る前になってそうね

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:44:24

    >>66

    MEGAMAX及び平ジェネファイナルなら間違いなく行ける。復活のコアメダルなら・・・残念ながら教える前に死にます。最悪映司の死体使ったゴーダを士郎が呼ぶことになります(この場合プリテンダーなのかね)。

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:48:58

    >>68

    似たような事したゲの字は乗っ取った体の元のクラスのままだったよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:05:00

    特異点化してる可能性もなきにしもあらず
    誰かグリードに乗っ取られてそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:55

    >>66

    >>67

    なんなら映司自体がどこまでも届く腕が誰かと手を繋ぐことって気付けず守護者になっている未来もありそう

    具体的には海岸アンクを殺ってしまって真木との最終決戦に一人で挑んだ末アラヤと契約して勝利をもぎ取った世界とか

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:45

    >>71

    なるほど

    そういう世界線はあるな

    士郎達との交流で色々思い出して

    答えは得たよするんだな

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:32:45

    オーズin士郎はプリテンダーかライダーなのか…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:05:28

    このルートだと士郎がメダジャリバー投影してオーズバッシュぶっぱしてくるしアーチャーなんて無限オーズバッシュしてくるのか……、エグいな

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:40:07

    暗い話になるのは当然ではあるけど、お互いに「士郎くん」「英司さん」って呼びながら町で人を助けて回るとかもありだとおもうの

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:15:24

    >>75

    本当度が過ぎなければ良いんだけどなあ

    助けて藤ねえ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:23:32

    そういやカニファンでも志貴さんって呼んでたし、いいな映司さんって呼ぶ士郎……
    士郎くんって呼ぶ映司もいいな
    映司は育ちがいいから口調も柔らかいのいいよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:32:09

    ガタキリバの分身+投影宝具の物量攻撃はシンプルに強いな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:25:34

    >>74

    2話で出てきて強すぎて出禁食らった武器きたな

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:18:37

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:46:12

    錬金術という事は下手したらアトラス院とかコアメダルとか作れる可能性あるのか

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:54:14

    オーズドライバー所持とか下手したら封印指定になるんじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています