ギンガナム…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:20:21

    キャラの濃さの割に全然出番ないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:21:11

    普通に戦争下手でビビるね、スミちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:21:36

    演習ばっかで実戦では弱いし

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:22:23

    ウム…最後の十話くらいしかでてこないんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:24:28

    ディアナの騎士として鏡みたいなやつがいるから余計こいつはアレに見えるよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:28:26

    ギンガナムはひとことディアナからほめたりされてたら裏切ってなかったと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:30:18

    ウム…月をほっぽらかして地球にGOしたディアナも大概なんだよなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:35:19

    >>7

    怒らないでくださいね

    絶対暴れるじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:36:43

    弱くはないけど見た目と雰囲気ほど強くもない、それがギンガナムです

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:37:10

    ロランにタイマンで負ける弱き者…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:37:35

    ラスト2話ぐらいを除けば野蛮ではあるが理知的なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:38:03

    ウム…おおむねターンXの強さなんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:38:19

    仮に同じ機体で戦ったらやっぱ阪神ファンが最強なんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:38:48

    >>7

    ギンガナムもつらかったと思うよ

    正規軍のトップの自分を無視してディアナが地球に下りたからね

    プライドがズタズタになってるやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:02

    ギンガナムくん声だけは強いよね声だけはね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:28

    機体はともかく本人は別にそこまででもない、それがこの男です

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:39:59

    ディアナが立場考えずに好き勝手やらかしたツケが回った結果だ、満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:42:25

    軍人を無視してわざわざ民兵組織立ち上げて地球に降りるのはヒドすぎるんだよね
    しかも民兵のせいで交渉決裂したんだ 対立が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:44:29

    だがギンガナムを恨むのは筋違いだぞ 悪いのは碌な説明も労いの言葉もなしに地球に降下したあげく戦闘状態になったディアナだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:45:50

    しかし…軍部は侵略戦争を望んでいるから連れて行けないのです

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:46:15

    >>17

    とにかく∀はなんだか凄そうなやつほど頭が猿な恐ろしいアニメなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:47:44

    >>20

    どうして労いの言葉もかけなかったの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:47:56

    ガキッの頃は話がよくわかんなかったのがオレなんだよね
    「お前ら軍人なんか連れて行ったら侵略戦争と思われるヤンケ」と皇族に面子をつぶされた軍部のクーデターの話でいいんスかね?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:49:23

    >>23

    さらに勝手に民兵組織つくって結局戦争状態になってるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:50:37

    大体コミュニケーション不足から起こるすれ違いの痴話喧嘩だと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:51:17

    何も知らない時はクレヨンしんちゃんの映画ボスかと思った それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:51:58

    あまりに好戦的なのが丸わかりだから連れていけないのはいいんだよ…問題は…一言もかけなかったことだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:52:05

    >>24

    あざーっす(ガシッ)

    ギンガナムの方に問題があるような印象だったけどディアナ様もかなり猿いスね...

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:54:23

    まあ月の民色々あってもディアナ好きが殆どだからちゃんと話したら何とかなる感じはありそうだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 16:55:50

    >>26

    パラダイス・キング…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:00:30

    >>27

    ディアナが侵略しにいくわけじゃないからつれていけんヤンケ

    申し訳ないけど留守の月を守ってほしいヤンケ

    っていって地球いったらギンガナムはアグリッパを速攻荼毘に付させて後半部分全部消えたんじゃないかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:12:01

    「私が地球に行っている間は月を守ってくださいね。月を守るのを任せれるのはあなた方しか居ないのですから。いつもありがとう。それでは私は行きます」と最低でもこれだけは言っとけば暴走することがなかったんだよね凄くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:14:34

    しかもラストの方はなんかターンXに影響されてるからあれが本性なのかもいまいち判断つかないんだよね
    ひどくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:14:34

    この前のサムネが放送ギリギリの顔で笑ったのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:14:50

    >>14

    ウム…千年間もコールドスリープと演習を繰り返して人間性捨ててまで備えてる自分達に一声もかけずに行かれるのは一族丸ごと祖先から末裔まで愚弄されたようなもんなんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:18:21

    ウム…3000年も軍事演習してる連中がいるのにわざわざ自分で素人集団の市民軍作って地球に行ったディアナ様はどうかと思うんだなァ…
    でもギンガナム自身が「我が艦隊の装備は月のデリケートな都市を制圧するのには向いていない」と言ってるからそれが地球行きを任されなかった理由なんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:20:58

    >>31

    そもそも本編でやってることが友好面して圧倒的科学力と軍事力で領土の略奪行為じゃねえかよえーっ

    部下も碌に御せず何度も交戦して普通にディアナ暗殺まで起きかけてるんだよね、酷くない?

    軍の責任者に何一つ説明も声掛けもなしで月の住民全体の将来に関わる外交に乗り出してこの様なのはマジでトップとしてクソなんだ、くやしか

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:28:07

    うーんディアナ様も焦ってたから仕方ない本当に仕方な……ううん…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:30:35

    ディアナなんてもん故郷を荒らしまくって父親を奪われた令嬢に影武者やらせて命の危機に晒したり女王の責務を押し付けてセカンドライフ楽しんでる腐れ外道やんけ、何ムキになって怒っとんねん
    自分の不義理と考え無しで部下からの不信を買って内乱引き起こして他所の土地で核を暴発させてるんだ、恐怖が深まるんだ
    最後にはロランというハイスペイケメンをヒロインのソシエからもぎ取って自分の楽隠居の側仕えにしてるんだよね、マリくない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:30:54

    >>24

    ディアナ・カウンターに関しては泣き虫ポゥ筆頭に思ったより引き鉄の軽い蛆虫がわんさかいたから仕方ない、本当に仕方ない

    …というかポゥがヤバすぎるんだよね

    最初のノックス降下時にいきなりウォドムの対艦ビームぶっ放すなんてそんなんあり?女王の兵士の自覚が足らんのとちゃう?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:38:57

    >>40

    軍事責任者であるギンガナムを野蛮人扱いして放置しておいて自分で軍を率いようともしなかったせいで侵略戦争と勘違いした部下達が取り返しのつかない虐殺を働いたんだ、満足か?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:41:14

    ゲームとかだと強キャラだけど本編だとそこまで抜けて強いイメージは無いよねパパ
    ターンXに引っ張られてる印象なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:44:39

    ディアナ様も辛かったと思うよ
    千年間アイドルとして君臨し続けて恋愛などの人生の楽しみも封じられて死期が迫ってきたからね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:46:17

    作中人物は争いごとに慣れてないやつらばかりだからその中では機体の性能を発揮できてる方なんだよね
    戦争始まる前から∀に乗りっぱなしのロランに負けるのは仕方ない本当に仕方ない
    なにっ 生身での戦闘ッ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:48:25

    職業軍人で武門の出だから偶発的な開戦は避けられたと考えられる
    かと言って月の都の治安維持にディアナカウンターはもっと不安や!

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:49:56

    >>17

    ムフフ、歴史的交渉中にそっくりさんと入れ替わって見るのん


    何を言っているんだこの馬鹿は?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:52:08

    すごい数の愚弄がディアナ様に集まっている!



    ま なるわな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:53:34

    >>17

    貴様ーッディアナ様のケツと言ったかあっ

    おのれえええええええええええええええええええ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:54:43

    >>47

    見た目だけは若い痴呆老人が考え無しき軍と国を好き放題動かして戦争起こしまくってなんの責任も取らずに若者二人の人生犠牲に隠居して納得できるわけないだろうがよえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:56:31

    いっつも剣持ってたのにロランに剣で押されてるのにはビックリしましたよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:56:48

    怒らないで下さいね正体不明の無線での交渉程度で地球が受け入れる訳ないじゃ無いですか

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:59:33

    >>50

    愚か者めっ実戦経験のない者へは想定外の動きで挑めっ

    はーっ炭鉱夫流叩き割り

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:04:17

    >>49

    ディアナに全部奪われて一人泣いてるソシエお嬢様を見てマジでディアナ嫌いになったのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:08:39

    ターンX乗ってる時以外はテンション低いの面白いぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:09:19

    >>54

    女王に存在意義を否定されて病んでるからね

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:09:51

    ぶっちゃけディアナ様は詰んでたと思うのが…俺なんだ
    だってあのまま月で荼毘に付してもギンガナムとアグリッパという二大蛆虫が残ってるから結局戦争になるでしょう
    むしろ蛆虫どもを始末して女王の引き継ぎも完了、ロランっていう若い燕捕まえて静かに死を迎えられるなんて最高の上がりじゃない?
    ソシエの被害? ククク…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:29

    多分歴代で一番全てのスペックが低いラスボスだと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:31:03

    割と愚弄されやすい行動してる人なんだけどもっとあれな女王がいるから矛先がそこまでいかないんだよね、怖くない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:33:46

    >>58

    ちゃんと後腐れなくくたばるし話を盛り上げてくれる名悪役だからね 見てみぃディアナを、最後まで後味コッテリ胸糞味やわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:38:56

    ディアナ様も辛かったと思うよ
    寝て起きてよしなにしての繰り返しでずっと生きてきたからね
    死ぬ前に地球に帰りたいんだ
    みんなでサポートしてあげないと

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:41:58

    ディアナ様すげぇ…めちゃめちゃ愚弄されてるし
    ま、本編が8割方ディアナ儲だからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:45:07

    >>61

    ディアナの周りへの対応が女王蟻のそれでロラン達も働き蟻みたいに奉仕しまくるから頭がおかしくなりそうだよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:49:57

    で、ディスコミュニケーションで話を転がすのがあんまり好きじゃないから富野作品意外と合わないのがこの俺尾崎健太郎よ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:44:18

    声と見た目だけは大物なんだよね ひどくない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:22:22

    この作品敵も味方も蛆虫ばっかりっすね
    それでいて面白いのが逆にムカつくっすね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:27:28

    >>65

    富野流マジックよ

    ちょっとした行き違いから大惨事になる技がいくつかある

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:51:06

    >>56

    怒らないで聞いてくださいね絶対的女王として君臨し続けてきたのに何も変えず状況が詰んでから放置して自分の好きにするって馬鹿みたいじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています