バレーボールとかいうサッカーバスケを上回る世界の競技人口一位のスポーツ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:27:42

    その割にプロスポーツとしてはそんな気合いが入ってる国は少ないという不思議

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:31:55

    ママさんバレーみたいにゆるーく楽しめるのがでかい

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:33:31

    自慢の初手高速サーブがアウトになってるのを見ると何やってんだって思っちゃう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:33:47

    エンジョイで楽しむにはいいけどガチでやろうとすると身長の話になって…みたいな感じなのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:42:03

    プロスポーツはエンターテイメント産業だから、興行としてはサッカーやバスケのような動きの激しいスポーツの方が人気なんやろな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:42:19

    日本でも超人気ってイメージもないがバレーワールドカップは毎度日本でやってるから少なくとも先進国では一番日本が盛り上がってそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:47:16

    ガチの運動音痴でトスも何もできない下手くそだったけど高校の時の球技会でジャンプサーブが打てないからアンダーサーブ打ってたらなぜか誰も取れなくてサービスエース決まりまくってた思い出

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:34

    ビーチバレーの女性問題のニュースをたまに見るな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:50

    ルールがわかりやすいから素人でも見てて楽しいんだよな
    今のセーブどうやった?!みたいな盛り上がるポイントが結構多い

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:51

    エンジョイゲームとしてはいいけど勝ちを目指すとバランスの粗さが目立つゲームってあるけどそんな感じなのかもしれない知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:50:40

    >>8

    実際あーいうビキニじゃないとアカン理由ってあるんか?

    外の暑さと機動力のことを考慮したとしても女子マラソンの服みたいなのでもいい気がするが

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:50:43

    エンジョイゲームとしてそんないいかバレー?
    運動音痴の自分はバレーが1番苦手だった
    スマッシュ受けるの無理だろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:51:47

    体育の授業でやると腕が痛いから好きじゃなかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:52:12

    >>11

    そもそも動きにくいとしても片一方が有利過ぎるならまだしも、本人たちが勝手に不利選ぶならそれを止めることは理屈の上じゃ出来ないしな。

    でも興行だから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:56:29

    こんな身長のスポーツなのにチビの日本で人気という不思議

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:57:17

    むしろ日本から影響受けて別の国でも熱が広がるくらいなんだぞバレー

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:58:17

    >>14

    プレイ以外目的かつ性的に見られるならそんな興行潰れてしまえという話ではある

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:01:34

    昔オリンピックとかで日本が優勝したことあるのは実際問題他にそんな真剣にやってる国がほとんどなかったから。
    でも、そっから日本頑張って特に南米とかでバレー広げた。
    そしてそうやって広まった国が強くなったもんで日本が勝てなくなった

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:03:01

    そういえばサッカーならメッシみたいな世界中の素人でも知ってるような人がバレーじゃ聞かないかもな
    自分の知識がないだけかもしれないが

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:03:52

    >>18

    まるで柔道だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:05:52

    サッカーとかはボールっぽいもの一つあればできるがバレーだとネットもないと出来ないから‥とか?と思ったけれども競技人口自体多いならし易い方ってことだから違うか
    プロスポーツとしてそんな騒がれてない理由がわからんかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:09:38

    >>21

    試合にならなくてもパスしあってるだけでも結構楽しいんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:12:06

    試合が楽しいかは微妙だけどパス回しが一番楽しいのはバレーだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:12:09

    ハイキュー!!の影響で見るのは好きだけど
    体育でやったらラリーが続かねえから面白くなかった想い出

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:13:17

    >>22

    世界一の人口って蹴鞠みたいに雅にやってるの含んでるのかもな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:16:09

    逆に自分は運動音痴でもバレーは出来たな ボールをとにかく拾えばいいので反応さえできれば、ラリーに参加できる 拾えなくても責められたりもしない(基本的にみんな拾えないので) あとボール柔らかめだから当たっても痛くないのが嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:24:05

    >>24

    サッカーや野球見たいなボールの渡し合いすら難しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:46:24

    ゆるくやるならそこまで難しくもないしな
    人数差つけるとかで調整もしやすいし
    アタックできる人が混ざると色々変わってくるけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:49:33

    >>26

    ちなみにボールがやわらかくなったのは堅いままじゃ外人のパワーのスパイク取れないからと日本有利になるように日本の協会がルールいじったとかバレーのコーチやってたお爺ちゃんが言ってた。

    他にもブレイクした時だけ点動いてたのがサイドアウトでも点動くようにしたのも、日本が少しでも勝てるようにって意図があったとか。


    まあでもそれでも日本長らく全然勝てなかったんだから許してくれよな!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:50:51

    ハイキュー見てるとやりたくなる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:53:45

    アンダーハンドが痛すぎてすぐやめちゃった
    慣れの問題なのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:02:27

    確かにソフトバレーボールは痛くなかったし
    運動得意でない子達でも何となくラリーできてたから楽しかったなぁ

    そうか競技人口1位だったのか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:04:55

    今の日本のエースが選ぶハイキューの好きなキャラが主人公でも天才セッターでも最強スパイカーでもなく全国編で当たった強豪校のキャプテンで3年で初めてレギュラーになった「ちゃんとやる」が信条の控え選手なのなんかいい

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:30:57

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:36:51

    海に行くとビニールボールでキャッキャしたりしてるじゃん
    あれも競技人口に入ってるんじゃない?
    キャッチボールやるだけで野球競技人口カウントとかしてるらしいし

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:37:59

    田舎の学校とかだと男子は野球部、女子はバレー部しかなかったりするんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:39:29

    競技人口は定義によって本当にいくらでも変わるからね
    バスケが競技人口世界一って統計も存在するし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:40:26

    今いい感じに男子も女子も強いから国内リーグも盛り上がるといいね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:51:00

    温泉卓球くらいのゆるさでやってると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:54:53

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:58:09

    元々女子や子供向けスポーツとして考案されたのがバレーボールだからね
    子供にやさしいというのは年配者にもやさしいんや
    あまり走らなくていいのも強い

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:04:31

    体育でやったがサーブ入らんラリー続かん腕が赤くなるで不評だった記憶
    輪になってパス回すぐらいなら楽しめる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています