【超閲覧注意】ここだけざくざくアクターズの世界が

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:20:09

    デーリッチの妄想だった世界線
    母を喪ったショックで精神病を患い周囲と馴染めなかったので引きこもっていた
    ほとんどの王国民はデーリッチの落書きだがシノブのみ実在していてカウンセラーをやっていた
    しかしデーリッチに魅了されて最終的には妄想に引きずり込まれてしまう
    ちなみに異世界はデーリッチの目から見た現実世界である

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:22:36

    強制拉致が横行して戦争にまでなった異世界の妄想とか
    精神病にしてもあまりにも嫌すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:42:52

    実はマクスウェルはデーリッチの中の現実への未練の象徴なんだよね、だからこそシノブをデーリッチの世界から逃がそうとしていた
    その彼が死んだって事は…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:44:18

    作中で唯一直接的に登場する純粋な悪役が異世界シーフだという事に説得力が湧いた

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:46:11

    あれは妄想の類だったのに何故こちらの世界にまで現れているんだ!!
    ぽてと君!!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:46:38

    これかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:49:42

    シノブは最初から自分と同じで親を亡くした境遇のデーリッチのためを思って行動してたんだろうな
    話を合わせてあげたり時には多少強引にでも外に連れ出したり
    でも同じ悲しみを背負っているからこそ抜け出せなくなったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:51:24

    引きこもりになる前からやってたらんだむダンジョンってゲームからかなちゃんや地竜ちゃんが生まれたんだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:59:08

    ベロベロスはペットの犬、ハピコとマッスルは牧場で見た鶏と牛、ジーナとアルフレッドは昔やったRPGゲームの村人(デルフィナ様は主人公)、ブリちんはおままごと用の人形

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:02:07

    >>4

    (マリーがデーリッチのお母さんの代わりになってくれてるのはきっと自分自身がお母さんに恵まれなかったからでち)

    (でもそんなの考えたくもないでち…これ以上はやめておくでち)

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:05:32

    多分雪乃の元になった存在も相当闇が深い

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:08:32

    キーオブパンドラに施錠能力がある理由ってまさか…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:17:38

    「王様は夢を見るお仕事」「デーリッチの妄想力はこんなもんじゃ済まない」というセリフの意味が全く違って見える

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:23:16

    仲間キャラのほとんどが色物めいたデザインと言動してたり全員デーリッチに優しかったりするのが地味にリアルだな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:40:01

    omori……

  • 16123/08/31(木) 19:40:23

    ちなみにこのスレ内でのシノブの設定の元ネタはこれです

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:41:16

    救いはないんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:45:23

    デーリッチは、たまに夢を見るでち
    拠点よりも狭い家にいて、国民のみんなは絵やおもちゃになってて…
    たまにシノブさんが来てくれて、デーリッチとお話してくれるんでちよ
    でも…外には出たくないでち

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:46:32

    ある日別の職員さんがあまりにシノブさんが帰って来ないんでデーリッチの病室に行ったら煙のように忽然と消えてるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:46:53

    作者がはむすた先生以外だったら普通にありえた世界線

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:48:06

    仮にハッピーエンドがあるとしたら魔王タワー以降のやりこみ要素を諦めないといけなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:52:54

    >>11

    精神病になる前にデーリッチと友達だった子説

    デーリッチを気味悪がって離れてしまったのではという疑念といつまでも友達でいてほしいという願いの間で揺れた結果あのポジションになった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:54:19

    今まで見た幻覚オチifの中でもトップクラスに危険だなこれ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:41:58

    はむすた先生が見てたら気まずくなるスレ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:43:29

    原作の流れを一切崩さずハッピーエンドものから鬱に持っていけるものなんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:46:08

    大丈夫?実はデーリッチの母親がまふゆ母やレナ母並の毒親で虐待に耐えかねてフルスイングしたのを記憶改竄したとかない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:54:48

    >>19

    デチシノだな!ヨシ!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:58:38

    >>4

    本編内で描かれなかったシャルル皇帝の顔はいじめっ子そっくりなんだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:07:23

    >>27

    ここまで退廃的なデチシノ空前絶後だよ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:08:46

    否定材料がないの強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:13:40

    文才がないからSS書けないのが悲しすぎる…
    あっても恐れ多くて書けないけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:15:01

    >>23

    どんな状況であってもハッピーエンドを諦めず進み続ける物語なのにこの場合その舞台そのものが砂上の楼閣で現実がバッドエンド後というね……

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:17:54

    >>32

    それだけならまだしも異世界編とか最終盤とか説得力のある場面が多すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:19:31

    奮い立て、ヅッチー……!ハッピーエンドを見失ったからって、それが足を止めていい理由にはならない!
    君は、どんな絶望的な状況でも、這いつくばって、少しでもマシな方向に舵を取らねばならない!なぜなら、君はリーダーだから!

    これどんな感情で言ったんでしょうねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:22:35

    ハグレ大祭りがペルソナQ的な意味に見えてきた…

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:35:18

    実際原作のシノブさんもユーモアあるから頭焼かれる前からただの抗うつ薬を魔法の薬マナジャムって言ったりしそうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:44:58

    (…この夢の中は不便でち)
    (食べ物はパンしかないし、魔法も使えないし、ローズマリー達も絵になってるし…)
    (…あれ?そういえば、なんでデーリッチは外に出たがらないんだったっけ…?)
    (…何か忘れてるような…間違いをしているような…いや、やっぱいいでち)
    (どうせ寝れば「現実」に戻れるでち、起きたらみんなと遊びに行くでち)

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:47:22

    ウズ先生が生えてきた理由が物凄い気になる
    二重人格だからとかじゃなくて腐女子的な意味で

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:54:56

    エステルとメニャーニャはシノブが考えたキャラなんだろうな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:57:48

    >>38

    糸井重里がギーグ思いついた経緯みたいなもんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:33

    イルヴァパーツの使い道がない理由ってまさか…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:13:50

    これはこれでゆめにっきや魔女の館的なベクトルの人気が出てそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:02

    >>42

    どこで種明かしされるにせよそれまでとの余りの温度差に心臓もビックリして心筋梗塞注意報だわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:17:48

    >>43

    しかも違和感がなさすぎるせいで宿泊イベントとかでちょっぴり伏線入れるだけで成立するという…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:19:25

    第一章ラストのエステル救出イベント直後ぐらいに現実パート挟まりそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:21:16

    >>3

    >>39

    エステルが最後の最後でマクスウェルに同情するシーンが別の意味でやるせなくなる

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:25:32

    仮にハッピーエンドに行くとしたら「現実のデーリッチ」一人でシノブパパ戦仕様の「ハグレ王国」に勝たないといけないの無理ゲーすぎるだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:33:46

    なんですか?現実世界には体は成長してるけど服は子供のままのデーリッチと白衣姿のシノブがいるんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:41:12

    ざくアク曇らせスレ自体は今までもわりと建ってたけどこれは記録更新だろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:59:52

    「夢の中」のデーリッチの家にはおもちゃで作った「現実」でのハグレ王国のジオラマがあるんだよね…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:27:55

    >>47

    「勝てなかったら」>>19ルートへ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:29:15

    >>51

    オヤスミオーヤスミー

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:30:14

    >>47

    やりこみ要素全部捨ててるにも関わらずEXレインより余裕で強いのやめろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:51:37

    あれだろ、毎章欠かさず拠点の花壇に水やってるとシノブパパが助けに来てくれるんだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:57:55

    >>22

    ヤエは現実の雪乃が好きだった漫画のキャラクター説

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:05:50

    EXダンジョンのぽてと君は大して強くない
    強くないけど倒すとジャンプスケアが発生して強制リセットされる

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:31:11

    >>16

    調べてみたけどこのゲームヤバすぎない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:09:00

    保守

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:33:33

    >>57

    ニディガの元ネタになったゲームやぞ

    普通なわけがない

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:47:39

    あえてデーリッチの母親がどんな人物でなぜ死んだのかとか父親はどうなったのかとかはぼかされて考察対象になってそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:52:46

    拠点で一定時間放置してると全裸のデーリッチが笑いながら走り回ってる映像が流れるんだよね…

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:01:19

    帽子世界みたいにハッピーエンドルートは後から追加された説

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:06:45

    この世界線のはむすた先生の実体験が元になってるんだよね…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:08:39

    怖すぎ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:11:52

    コラボカフェの趣旨が変わる

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:22:03

    >>21

    ・魔王タワーのシナリオはドリントルが帰ろうとするところから始まり最終的にはまだ帰りたくないという結論になる

    ・水着イベント第一話は「夢の中」が舞台

    ・その後の水着イベントは救済が手遅れになった始祖竜達を介錯したあと引きこもりのアリウープと友達になる

    ・ラスボスがレイン


    違和感どこへ…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:24:56

    王国会議(脳内会議)

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:08:05

    ハッピーエンドだとタイトル画面が青空に2人が佇んでいるイラストになる

    なお>>51の場合誰もいない青空

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:52:41

    バイオ鎧は閉所恐怖症から生まれた産物

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:00:41

    問題があるとすれば元ネタの時点で容量が限界だから物理的な意味で鬱イベントポン付けできない点

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:10:03

    >>47

    あれ負けイベじゃないんですか…?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:41:13

    練り込まれた曇らせと湿度の高い百合が概念を支える

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:13:01

    >>70

    しゃーない、スイッチかなんか用にリメイクすか

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:14:48

    >>73

    最初からこれならともかく原作ざくアクのリメイクとしてこれがお出しされたら炎上する自信がある

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:19:09

    >>74

    そら最初からある世界線じゃないとね

    裏ルートで真相発覚からの容量問題と演出で別ゲーをDLするとこをリメイクで一ソフトにまとめるとか

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:21:58

    >>75

    おお

    アンテG√の世界崩壊エンド後に別タイトルか文字化けソフト無料DLパッチが出てくるみたいな?

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:31:09

    この病院ないはずの部屋に迷い込むこと多そう それで行方不明になる人はいなさそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:41:23

    >>75

    昔のPSゲーによくあった2ディスク方式か

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:53:45

    >>77

    たまたま親を亡くしていてかつ妄想に理解のあったシノブさん不幸すぎない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:28:25

    シナリオそのままでホラーフリゲにありがちな要素を押さえてるのポイント高い

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:52:09

    時折幻覚が映る

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:58:14

    >>63

    ああキャラが全部手描きイラストなのってそういう…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:11:05

    >>79

    ハンサムソードをハンサムと呼ぶくらいの譲歩でハッピーエンドと言えなくもなくもなくもないのでセーフ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:19:49

    さすがに二次創作ゲーム化はやりすぎな気がするけどこっそり小説書くぐらいなら行けそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:54:38

    原作から削った要素ほぼないのに内容が180度変わってる…

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:57:41

    序盤で本当に唐突に加入してくる福の神を名乗る存在
    めちゃくちゃ怪しいのにめちゃくちゃ善側
    しかも神としてのヒエラルキーは上
    元・邪神

    福ちゃんの怒涛の明らかになる設定が急に不穏になるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:38

    >>86

    デーリッチの主観から見た「神様」のイメージから生まれた存在…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:44:20

    ハッピーエンドのフラグを建ててると時計塔でブラックスペース的なイベントが発生する

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:29:05

    この場合本編が異世界編に差し掛かったころに何かあったのかな

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:32:29

    >>89

    分岐フラグはここで建てる必要がありそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:51:02

    やってみたい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています