ここだけノルンちゃん人生二週目の世界線

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:42:43

    ただし本編ノルンの記憶を持って正史ノルンの環境で二週目をするものとする
    オルステッドにはルーデウスとの記憶はないものとする

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:45:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:46:47

    まぁ本編の記憶があるなら幼児期の時代に兄の不存在に折り合いさえつけられれば正史ノルンのような家庭環境には多分ならんはず

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:48:16

    父親は輪をかけてカスだし母親はヒスるし義母は自分の娘に注力する
    うーん地獄地獄

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:51:42

    兄の偉大さを死ぬ程噛みしめていそう
    アイシャとは仲悪くないだろうけど
    両親が沈鬱とヒステリックなのにいつまで我慢できるか
    あるいは二周目補正で秀才を維持できればゼニスは落ち着くかもしれんが
    それでも家族仲冷えてるのはしんどいだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:52:00

    >>4

    そして慕っていた兄は死産で最初からいない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:53:14

    このノルンちゃんは無詠唱を習得できるかな?

    一週目でロキシーの無詠唱の習得の論文読んでいたら習得できそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:53:52

    ゼニスがスーパー教育ママとして歪んでいった一端はノルンの開花の遅さもあるわけだしアイシャが歪んだのも家庭環境に引っ張られて情操教育上手くいかなかった部分もあるだろうからな
    本編の記憶持ってるノルンなら別にそこまで酷いことにはならんのでは

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:55:34

    二周目補正あるからアイシャとも競えそうだし、ゼニスもだいぶマシになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:56:02

    ノルンがオルステッドがループしていること知っていたら何かの拍子でエンカウントした際にルーデウスのことを知っているか聞いてそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:57:57

    >>10

    ルーデウスがいない!?ってなった時点でノルンが頼るのってルイジェルドやオルステッドだろうし普通にありえる展開だとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:01:08

    >>11

    ルーデウスのことを聞いたら「そんな奴は知らない」とオルステッドに言われて、変なこと聞くノルンに対してヒトガミの使徒か?と嫌な顔をしながら聞くオルステッドとかありそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:02:01

    >>11

    ただ魂は肉体に引っ張られるからヘルメット無しの社長に耐性が無い状態でちゃんと話せるかな…って不安とそもそも社長との合流方法が無さすぎる問題が…

    俺達のルイジェルドとは運命レベルで惹かれ合うから問題無いけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:02:51

    万が一出会えたならオルステッドからしても訳分からんけどルイシェリアの母親であるノルンの言うことだから「このループなんか変だな…」とか思いつつも話を真面目に聞いてくれそうではある
    結局この世界にはルディも多分ナナホシもいないから意味はないんだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:04:20

    お兄ちゃんがやってきたことが全部無駄になって恐らくララがやられたって考えたら辛くない?
    特にノルンにとってルーシーの存在ってかなり大きなものだったのに

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:05:33

    アイシャの家庭教師で来たロキシーと仲良くなれるかどうか
    家庭冷えてるとロキシーの心理的な壁が厚そうだ
    本編みたいに釣りとかきっかけあればくらい?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:08:22

    >>8

    そもそもルディが流産で死んでてアイシャは誕生が祝福されてない上にリーリャが更生してなくて若干開き直っててパウロとゼニスはもう何も言えないって状況だからノルンが産まれた時点でほとんど詰んでるのよ

    ノルンがアイシャに置いていかれないようにしながらルディ以上に家族の関係修復のために身を削りまくらないと無理だけど…

    正史よりずっとマシな環境で当事者意識が希薄で支えてくれる人間がいて自身のスペックも高かったルディですら何回も心折られてる案件を一人でできるかと言うと幾らなんでも無理がある

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:11:15

    転移事件は起こらないだろうから家族がバラバラになることはないな!!

    まぁ家族の心はバラバラなんだけど!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:16:28

    シルフィはいじめられてるし、エリスはやばいやつのままだし、ロキシーはどうなってるんだろう?
    ルイジェルトの動きもどうなるかはわかんなくなってくるだろうしスペルド村を救うには魔王は倒さなきゃいけない

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:17:08

    そもそも兄いないから兄の子供たちも誰も生まれないからなんだかんだ寂しい思いしそうだし変に知識あるからルート変になってルイジェルドと出会えない可能性ありそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:18:36

    >>15

    ルーデウスがいないから産まれようがないうえに

    外に出られる年になってシルフィ見に行ったら

    多分卑屈臆病でストレス溜め込んでいるか

    荒んでるかでグレイラット家の家族以上に記憶と似ても似つかない人でショック受けそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:18:58

    >>20

    ノルンとルイジェルドの運命力は高いからよほどのことがない限りルイシェルドと会えるんじゃね?


    ルイジェルドと会えない可能性があってもオルステッドが影からサポートするだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:19:03

    >>19

    まあその辺はルーデウス居ないルートと同じでシルフィとロキシーで迷宮巡りでエリスはルークと結婚やない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:21:07

    そもそも無職if共通問題のヒトガミどうするがなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:25:14

    ゼニスとリーリャの仲を取り持つのが1番の問題だな
    元々仲良しだったからルディみたいに溝ができかけor出来た直後くらいにフォロー出来れば何とかなりそうだが、仲が拗れてからノルンが関係修復に動こうにも妊娠時から出産を経てマトモに動けるように成長する期間含めて最低でも4〜5年くらい間が空かざるを得ないのが辛い

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:26:39

    プラスになり得る要素は
    幼少期アイシャに懐いてもらって味方になるかあたりかな
    他の家族をバカだと切り捨てるリスクありそうだが

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:36:23

    ヒトガミ「兄に会う方法ですか?教えましょうか?」

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:37:01

    >>24

    ヒトガミの勝敗に影響しないなら存在に気づかないんじゃない?

    まぁ、ラプラス討伐のキーマンの母親だから何かしら変化が出そうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:37:27

    >>23

    ロキシーがシルフィを回収するのっていつあたりだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:48:24

    >>29

    たしか本来はルーデウスじゃなくてシルフィの家庭教師になるはずだからルーデウスと会った時ぐらいやな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:54:56

    >>30

    違うアイシャよ

    シルフィの家は貧乏だからそんな余裕はない

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:30:13

    >>31

    でも正史シルフィの師匠はロキシーだよ。社長が言ってた

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:42:33

    >>32

    アイシャの家庭教師として村に来たロキシーがシルフィと知り合ったんだろうよ

    シルフィの家庭教師ではない

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:55:55

    >>33

    緑髪にも見える青髪で苦労してたロキシーが同情して手ほどきなりしたら

    筋がよかったしこのまま村にいるのはためになりませんと説得して連れ出す感じかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:59:17

    実際のところ頼れるお姉ちゃんノルンがいて多少なりマトモに育ったアイシャはどうなるんだろうな
    アイシャの異常性みたいなものをある程度知ってるノルンが前世の経験も活かしてちゃんと教育してやれば人の心が分かる天才に育つんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:03:11

    >>34

    多分特に接点が無いままだと緑髪でロキシーも怖がるだろうからかなりエスカレートしたいじめの現場を助ける形になってシルフィが無理やりついていく形だと思う

    あの時期のロキシーに他人の子供の人生に責任を持とうなんて考えられるほど余裕が無いから

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:33:52

    >>36

    言うてロキシーは緑髪怖がるって言っても子供だしその上女の子には怖がらないんじゃないか?多分驚きはするけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:35:19

    てかアイシャ達って正史だとパウロの浮気でリーリャでてって過酷な道辿るんじゃなかったっけ?あれはまた違うやつやっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:01:54

    ルーデウス居る場合はルーデウス6歳の時にパウロがW妊娠をやらかすわけだけれど
    ルーデウス死産の場合、ノルンとアイシャは↑より早くに生まれるって感じでいいのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:11:49

    >>38

    正史は跡継ぎのルディを死産してその後もパウロが浮気するまで長い間子供を持てなかった

    負い目からパウロの浮気を本編みたいに怒ることもできなかったとかで

    本編みたいにリーリャ達を許す事も出来ずに同居とかいう地獄だったはず

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:41:27

    >>37

    本編ではロキシーってロールズからシルフィの緑髪について相談されてるし正史でもロールズから相談されたとかはありそう


    んで緑髪のせいで周りから孤立しているシルフィに自分の境遇を重ね合わせてシルフィを弟子にとったとかありそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:20:00

    19巻でヒトガミの話自体は聞いてるんだよなノルン
    二周目は当初はそれどころではないと考え及ばないけど
    兄さんがいないのはヒトガミにとって邪魔だから消されたのではと
    詳しいこと知らなきゃそう思っても無理ない的外れな考えに至るかも

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:23:46

    シルフィがいじめられてるところをロキシーが助けて、ロキシーに憧れたシルフィが押しかけ弟子になるみたいな感じに、ルディの立ち位置は本来ロキシーのものだったとか考えられるな
    あとは二人が村を出るときにノルンもついていくとか
    どのみちルイジェルドとは出会うんだし、家族仲が悪くなくても何らかの形で家はでるはず

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:37:02

    >>43

    兄がいない理由を知ってそうなオルステッドを探すために旅に出そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています