- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:55:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:25:16
先輩はなんで一人で任務をこなすのか(かつて大切な相棒を喪った)が重くてな……
ファンディスクにあった辻田ちゃんデート編みたいに甘々なのがいい - 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:27:08
あれ?これゲームが原作なの?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:27:50
そうだよな
最近の中高生だと知らないよな
大学生でも下手したら知らねぇよ - 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:28:11
※ネタ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:29:49
2000年台前半に出たエロゲーだったっけ
直後に出たFateが全部持ってってあまり話題にならなかったが
メーカーどこだっけ?ライアーソフト? - 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:30:33
膳野を省く省かない所かブリーフ後ろ姿ちゃんとカッコよく書いてくれた時点で作者に全く不安無い
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:36:44
自分はコンシュマー機で鵺を知った
まさか原作がエロゲ―だとは思わなかった
PC版だとかなり過激なのね(鵺さんの令力補充とかさ) - 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:39:48
いやぁ、ヒロインたちがモブに酷い目に遭わせられたのはトラウマだわ。ルート外のヒロインはそうなるなんて鬼畜。
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:42:58
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:21
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:12:10
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:14:09
日常とシリアスの緩急は鍵っぽい?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:20:44
ヒロイン単体なら周防先輩が一番好きなんだけど、代葉ルートは王道でとっつきやすいからしゃーないと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:53
代葉ルートと周防先輩ルートだと言及されなくてただの背景だと思ってた謎の柱が、鵺さんルートでまさかあんな意味があるって判明するとはね…
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:53
いや〜まさか漫画版鵺にも原作にいない新キャラが出てくるとは……
月リメの「🌚私だよ」を思い出しちゃったよ っぱ設定的にも正体は辻田ちゃんかな? - 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:34
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:25:04
PSP版しかやってないけとかなり出来が良かった記憶。
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:00:17
自己評価が低くてうじうじ系に見られかねない学郎が今の時代に受け入れられるか心配だったけど人気出て良かったわ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:26:20
盡器の特性を決める要素が各ヒロインの好感度やイベント選択肢等が複雑に絡んでいて楽しかった
これで戦闘パートでの戦術もビジュアルもだいぶ変わるから周回プレイも苦じゃなかった - 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:01:01
昔VITA版で初めてプレイしたわ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:02:55
結構いろんなハードで出てるのな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:25:14
まだ出てない真ヒロインで手のひら返しするか見もの
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:31:27
Switch版も出ているし地味に息が長い
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:37:01
懐かしいな~完徹してクリアした思い出が
当時は使える攻略サイトとかないからさ、チャットならぬ掲示板で情報交換よ
鵺さんトゥルーEDの「好きだから押さない(リセット)※微ネタバレ」や
グッドEDの「私を(対戦で)殺した責任はちゃんと取ってもらうよ」は今でも覚えてる - 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:43:43
新作の匂わせとかありそうでワクワクするな〜
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:47:54
鵺さんの「ここで隣に選んだ人のルートに入るから慎重に選ぶんだよ」をサラッとだったな
マジでそのルートいくからボイスついたPSP版だと
「ここで隣に選んだ人のルートに入るから… (立ち絵がかわる)慎重に、選ぶんだよ」
って感じだったのに - 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:48:56
周回だと学郎の選択肢が増えるのな
鵺さんや先輩の胸に「顔を埋める」を選択してBADエンドになったのは俺だけじゃない筈 - 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:53:17
同士か……
んで反省部屋にいる、デフォルメふじのんに罵られるまでが基本
俺はアレで目覚めた - 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:28:45
代葉ルートで浮気すると刺される
「馬鹿な人……そしておかえりなさい」
はヤンデレ代葉に対するトラウマ - 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:37:31
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:11:27
鵺の陰陽師のタイトル回収するのが、まさかヒロインとくっつかない鵺さんグッドエンドだとは…
鵺の力を全部継承して鵺の陰陽師になったってことは、学郎はもう人の世界の住人じゃないから、力を受け継いでくれる善良な若い陰陽師と出会うまで鵺さんみたいに孤独なんだよな…って考えると辛い - 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:14:11
幕間ムービーで揺れる胸には大分世話になった
- 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:28:42
選択肢好感度関連のバッドエンドが三桁はやりすぎ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:35:25
ゲームは選択肢がある関係で学朗の本来のキャラがブレることが多かったけど
コミカライズはしっかり学朗のキャラが一貫してるのでいいな
アニメやるとしたらコミカライズ準拠で動かしてくれ - 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:53:24
初期ロットは戦闘パートの学郎がピーキー過ぎる。中ボスでも一撃って、なんだそりゃ。その分ガス欠が早いのが難点だが
- 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:25:42
アレ、メーカーが一桁与えるダメージ設定を間違えたらしいよ。次ロットからは訂正済み
- 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:44:35
- 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:39:07
- 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:41:10
リメイク版の発表イベントで周防先輩の声優さん(二代目)が忘れろビーム決めて会場を沸かせたんだっけ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:02:51
食べ物の描写がやたらと気合い入ってたよな。
メニューも変だけど絶妙に再現できそうと思わされるものが多かったし。
焼き椎茸に塩とライムは今でもよく食べてる。 - 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:15:09
あやかしびとのライターも言及してて00年代エロゲコミカライズ説が強化された
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:42:00
- 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:25:42
倫理観とかは時代が追いついたよね
今だと当たり前だけど2000年代前半の、それもエロゲだと珍しくて話題になってた記憶がある - 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:37:51
まだヒロイン残ってるしな、ネタバレ持ちだから全ルート攻略後に開放される子が
きっと
出てくる - 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:51:39
- 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:09:55
コミカライズ版は作画さんがよく原作の行間を読み込んでて非常に好感がもてる
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:42:45
(だいたいFateになってないか……?)
- 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:41:47
お前はどっちかっていうとポジション的に月姫のさっちんだろ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:10:22
- 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:52:33
いやあ…先輩ルートは難しかったですね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:26:47
そういうスケベな選択肢でバッドエンドしたりラッキースケベ展開で喜ばない学郎を散々書いた上で辻田と代葉の喧嘩を仲裁するときにどう考えても胸タッチする「二人の間に手を伸ばす」を選ばないとバッドエンドするの酷くない?
- 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:30:38
立ち位置的にはfateの生徒会長なんだろうけど、主人公に与えた影響だとセイバーとかエミヤ、またはキリツグに近いのが色々バク過ぎる。
というかよく見たらその構図だと主人公がブリーフマンにならない!?
- 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:38:28
- 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:49:05
- 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:18:36
今プレイしても琴線に触れるんよ
古き良き、を地で行くゲームだったな - 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:35:19
- 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:40:23
(藤乃家のしがらみから助け出して)代葉は俺が守るって先に言ったのは学郎だからしゃーない
- 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:45:29
- 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:13:41
最終ルート『鵺の陰陽師』でここまですべてのルートをクリアしてきた学郎(プレイヤー)の挙動を見てメタ発言連発だった鵺から動揺を引き出しせたのは楽しかったし「このゲームよくできてんな」って思った
- 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:23:59
- 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:52:39
おかしい…鵺さんと学郎が恋愛的な意味でも大団円を迎えるルートが見つからないんだけど
一体どこに…? - 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:01:50
ネタキャラ枠だった彼のブリーフを1話にあんな形でぶっこんでくるとは思いませんでしたよ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:27:38
- 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:26:07
- 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:35:34
- 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:54:55
- 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:12:49
- 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:05:35
- 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:19:41
- 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:09:36
- 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:23:15
- 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:02:29
- 74二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:29:55
- 75二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:08:24