- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:23:56
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:24:46
医療チームのサークル自体がなかった説
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:25:32
カテ間違えてるかと思ったらそんなことなかった
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:28:01
アスクレピオスは白いし「ホワイト・ジャック」になってたかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:28:26
どうだろう
あれやってるの2じゃなくて初代のKパロだし
ワンチャンそのままな可能性もあったんじゃないか - 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:31:22
でも無料公開されてからの知名度の向上だろうしね
あれ無ければ「なんのパロディ?」ってなってたろうし - 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:32:07
何のパロディ?ってなる作品fgoでもそこそこあるし・・・・・・
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:33:23
ブラックジャック差し置いてパロディにされるのはたぶん無料公開あってこそ
無料公開無ければブラックジャックのパロディになるか、そもそもあのサークルが無かった可能性ある - 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:35:10
ならもしRRRが無かったらビーマの実装もなくドゥリーヨダナの実装も無い可能性が…?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:39:36
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:40:58
そも、だが今は違う!は昔のJKの持ちネタだったような
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:43:15
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:49:59
(名前だけだけど)ドクターKネタはDDDの頃にも使ってるからきのこが好きなだけで
これ何のパロ?とかは定期的に言われてたりするし知名度とかも特に関係ないと思う