【Library Of Ruina】E.G.O発現しそうなやつ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:32:53

    マンガアニメその他もろもろいろんな作品から発現しそうなキャラを挙げてってくれい!
    スレ画は原作でE.G.O発現したやつ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:33:15

    とりあえずこいつ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:36:02

    E.G.Oってなんだ?(無知)

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:37:59

    >>3

    まあ簡単に言えば自分の強い意志を物理的な武器や防具として具現化することができるぞ!っていうやつ。

    尚その意志が強烈なトラウマやストレスなどで拗れたりしようものならねじれとかいう化け物になってしまうぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:39:40

    自分勝手なエゴイストほど発現しやすいぞ()

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:43:06

    >>2

    光の種無しでここまでなってるってマ?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:43:39

    とりあえず経緯的にこいつは色んな意味でEGOっぽい
    絶望するとファントムと呼ばれる化け物になる代わりに魔法が使えて
    画像はその魔法の力(とその泉源となる心のうちにいる化け物)を失ったところから、復活させて得た形態

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:48:11

    相手に痛い目にあわされても屈したり諦めたりせず倍返しだ!ってなるあたりこの人もE.G.Oの素質あると思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:53:24

    こいつは強い意志は絶対にあるけどE.G.O発現するためには利己的でもある必要があるから自分のためにじゃなくて世界のために戦ってるから発現しなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:53:33

    結構E.G.O発現者の傾向を見ていると「最初から覚悟ガンギマリ」みたいな人が発現するとは限らない感じがするんだよな
    むしろいっぱい悩んで、どうしようもない問題に直面して、時に折れ、時に克己し、そうしていく中でどうしようもなく心が沈んでしまう時に、尚立って己は己だと言い張れる人こそにE.G.Oは発現するイメージ

    そういう意味では歴代のペルソナ主人公なんかは結構適性が高そう
    画像は3だけど、2なんかはねじれもE.G.Oもどちらの可能性もある感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:55:07

    >>9

    ある意味ものすごく「利己的」だけどねその人

    悪い意味ではなく、ローランが語ったように「本当に利己的であるためには自分のことばかり考えていてはいけない」という点で利他を行う利己的である人だからまさしくE.G.O.ISTっぽい人だと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:56:55

    >>4

    ストレスやらで拗れなくても、精神的ストッパーが全部吹っ切れた開放的な自我はねじれに繋がるぞ。

    E.G.Oとねじれの境目は本能的な感情と理性の綱引きで決まるのだと俺は考えている

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:59:24

    >>6

    あの世界、ねじれもEGOも幻想体も大量発生してるようなもんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:01:38

    >>13

    まあたしかにブサイク大総統とか醜い見た目と心が原因で怪人になったりしてるし光の種的なの植え付けられてそうだなあの世界

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:06:01

    強い意志(悪意)

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:09:58

    >>15

    同類貼る


    ...真面目な話、こいつも含めたネウロの登場人物ほとんどねじれだろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:13:10

    >>15

    ネウロ繋がりでこいつもEGOを…いやこいつはねじれそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:16:29

    >>16

    シックスと同類扱いされるガリオンさんェ...でもぶっちゃけ残当だと思う



    ...そのガリオンさんから「お前は私の同類だよ(意訳)」と評されるAは何?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:50:24

    >>18

    A.主人公です

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:31:38

    個人的にはこいつもEGO出せそうだなとか思ってみたり
    Youtubeコメの受け売りだけど通常モンスターが特殊個体なり極限化だったり二つ名だったりヌシになったりで古龍級生物に片足突っ込む事は他にもあるけどあくまで古龍の力でパワーアップしてる極限個体とか歴戦王とも違くて、激昂したラ ージャンとか飢えたジョーとかヌシみたいに怒りと本能に支配されてる訳でもなく、戦う事だけが生きる理由のガルルガとか復讐を続ける事が目的の鏖魔とかとも別で、猛り爆ぜるブラキディオスは自分自身の力で強くなってファイターとしての気高さを持ち続けてるのが好き。
    一般モンスターの枠から外れた極めて強大な力を持った生物になった筈なのに、最期まで狂気や本能に支配されずに純粋な闘争心でもってハンターと戦ってくれるのが、この個体が力だけでなく精神的にも揺るぎない強さを持っているのがわかるから本当に熱くて好き。

    というコメに激しく同意。もしモンハン世界に光の種がまかれてモンスターにもそれが適用されるとしたら臨界ブラキは絶対EGO出すと思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:00:01

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:16:22

    いわゆる「キーブレード使い」たちはEGO覚醒者に入るんだろうか...
    特性というか、「心の形で性質や能力が大きく変わる」という点はEGOと共通している反面、ねじれみたいなリスクはあんまりないイメージ

    多分本編は1を超えたあとくらいのソラならEGOもよほどのことがなければ発現させて使いこなせそう
    リクも2以降はメンタル的に安定しているし
    意外なところだとゼアノート辺りもちゃんと心の動きを制御してねじれずにEGOに辿り着きそうだ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 12:20:15

    こいつはEGOよりもねじれそうだな…って思ったけどどっかの餃子みたいに他の何かに責任転嫁しないでちゃんと俺が悪いできてるからやっぱEGO発現しそう
    かわいいね♥️タヒねよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:29:06

    とりあえずEGO関係についてのクロスだとこんなスレも立ってた

    E.G.Oを発現、もしくはねじれそうなウマ娘|あにまん掲示板E.G.O発現杯1番人気はもちろんこの娘、キングヘイローbbs.animanch.com

    ウマ娘は皆すごく物事に対して真摯で且つ強いからEGOもねじれもいい感じに行ける感じがする

    けだし、元馬の歴史とかを加味しなくても、良くも悪くも純粋でいい子たちばっかりだから都市みたいな世界観に放り込んで持つ感じはしない

    環境さえ良ければ割とEGOの方に寄る子は多いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:38:38

    とんでもなく利己的なやつ
    でも困難とか危険からはすぐに逃げるしそのことについて恥だとか悔しさとか微塵も感じてないだろうからEGOも発現しないしねじれもしなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 04:21:22

    >>25

    でもこいつ典型的な都市の人間だしなぁ


    案外捻れるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 09:31:40

    エルヴィン団長とかどうだろうか
    皆が人類のために心臓を捧げていってる中で自分の疑問に答え合わせをしたいって理由で動き続けてたし

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:25:44

    型月キャラは軒並みEGOもねじれ発現しそう
    というか固有結界とか詳しく語られてないけど邪竜現象とかはある意味型月ナイズされたねじれやEGO感ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています