- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:06:39
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:07:29
「攻略後→いいボスだったな……」
ここまでテンプレ - 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:07:55
何故そこまでやってて難しさにキレるのだ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:08:09
その3つのタイトルクリアしたならどうにかなりそうなもんだが
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:08:16
なんでそのルート辿ってACでキレるんだよ!?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:08:23
言うてダクソよりは簡単だと思うが…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:08:59
あーレベル上げれば多少はゴリ押し効くからか
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:09:24
理不尽ボスなんてソウル系に山ほどいるだろうに
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:09:28
レベルゴリ押し出来るんでダクソの方が簡単だとは思ったけど
それはそれとしてACルートならまあ分かるが何でそのルートでキレるんだw - 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:09:52
多分毎回キレて楽しくなって忘れるタイプだこの人
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:10:25
大丈夫大丈夫トライ&エラーの試行回数を増やせばいいだけだよ!
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:10:34
いやーブラッドボーンよりキツイっす…
あとコイツはミサイル完全回避が難しすぎるのと、グレネードがダメージ高すぎるのと、
パルスアーマー剥がさないと攻撃チャンス無いのと、地味に機動力あって飛びやがるの相乗効果で
今までにないほどキレた - 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:26
よーく思い返してろ
今までのもガチギレながらクリアしてる - 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:35
別にミサイル全部避ける必要はないよ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:40
完全に適正の差かな……
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:11:53
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:26
ノーダメクリアでも目指してらっしゃる?
ゴミダメミサイルなんて全力で正面突っ切ればいいのよ - 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:27
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:51
そろそろマウント民が出てくる頃かな
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:12:58
ルビコニアンキュベレイだけはマジで許さねぇ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:13:33
彼方へのボボパンを思い起こすよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:13:55
エルデンと同じだ
相手が動く前にスタッガー溜めて止めるんだ - 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:14:09
- 24123/08/31(木) 20:15:06
あと一応もうバルテウス倒してはいます。5時間かかった
シースパイダーとかはちょっとパーツ変えれば倒せたんで楽しいんですけど - 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:15:06
ACには装甲があるから人間ほど脆くないということを忘れがち…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:15:06
あれだ、毎回プレイ中は過去1番キレてる気はしてるけど終わってみたら(楽しいゲーだったな
…)ってなるタイプだ - 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:15:32
個人的な難しさでいうとSEKIROが抜けてて以下ブラボ>初期のAC6>ダクソエルデン>強武器積んだAC6って印象
- 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:15:58
過去作から更にソウルシリーズに寄せて来てるんだから当然の造形じゃねえの?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:16:26
でもな、システム理解して惰性でも機体制御出来るようになってくると今までのACと変わらんかもってなるんだなこれが
ただまぁ一回倒すまでの間に心折られやすくはなったなと思う。技が派手になった分どうすんだよこれ感が増してるからな
文句言いながらでいいからその調子であれこれ試して頑張ってくれ! - 30123/08/31(木) 20:16:35
- 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:16:37
内装関係は変更してる?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:16:53
しなやす精神で行け
- 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:17:11
どうせ修理代を出すのはウォルターだ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:17:14
- 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:17:22
雑にゴリ押すのが最適解なのもいればちったあ引く事を覚えろカスと突き付けてくるようなのもいるからなあ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:17:55
1年くらい前にマレニアで全く同じスレ立ててそう
- 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:18:07
621、ACは人間ではないのだ。多少の被弾は覚悟の上で突っ込め
それはそれとしてあの場所にバルナントカ配置したやつは何処だ(キレ - 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:18:10
- 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:18:15
- 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:18:47
- 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:19:06
序盤での脱落率が凄いからねえ今作
- 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:19:23
ガチガチに固めたタンクならゴリ押しで勝てたりすることもよくある
戦車の固さはすごい - 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:19:45
ミサイルやマシンガンは全弾くらえば痛いが多少当たっても大したダメージではないので割り切っていけ
くらうとダメな奴は大体は赤い警告出るから - 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:19:49
- 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:20:28
アセンにより割と幅が出るよね。軽逆だから小さいの以外は避けるかって感じで進んでる
- 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:20:33
「危険な攻撃を優先して避ける」を教える為にバルテウスくんは張り切ったんだぜ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:20:56
あからさまな大技はさすがに回避しよう
視覚効果からしてそういうのわかるしな
それ以外は必要経費としてくらいながらゴリ押せばいいんだよ - 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:21:04
他のフロムゲーをやったせいで人間は儚く脆い(悲哀)という意識を刷り込まれていると、兵器は強靭でそう簡単には沈まないということを忘れてしまう
よくあることだ - 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:21:57
バル君ならミサイルはそこそこ避けてグレの直撃は絶対に避ける
後半のブレードも避けきるかやられる前にやる - 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:07
皆あんまり使ってないけど、連射効く武器を右手に持って左肩にパルスシールド装備して展開しながら距離詰めていくの結構いいぞ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:07
ソウル以降プレイし続けてガチギレしなかったとか仏の化身か何か?
- 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:09
ぶっちゃけやばそうな奴もらっても即死じゃなきゃいくらでも挽回効くしな
- 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:21
タンクって純粋に硬いから喰らっちゃアカン攻撃も数喰らえるのもあるけどさ
それと同じぐらい喰らってもいい攻撃に対する避けなきゃって忌諱感が薄れるから喰らっちゃアカン攻撃もよけやすくなってると思うんだよね - 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:36
スレ画のミサイルも1発の威力は大した事ないんだよね
下手に避けようとして連続で食らって固められるのがまずいわけで - 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:22:41
- 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:23:33
- 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:24:12
割と他社のアクションゲームの感覚で動いた方が楽になる
- 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:24:19
くらってでも接近して詰める方が有利が取れる
スタン決めれればお釣りも来るからな - 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:24:44
いや、ソウル系は周回重ねると全部が致命傷になる事が多いから全避け前提になるのもあり得るぞ
- 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:26:11
今回は中盤以降より序盤の方が圧倒的に難しいのは調整ミスだとは思う
- 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:26:26
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:27:53
ムズイのはいいんだけど序盤のボスをめっちゃ強くするのだけはやめませんかフロムさん
え?ダメ? - 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:28:08
スタッガー取られるグレネード類と明らかに火力高い大技以外はそこまで回避意識いらないよね
軽量機なら普通に動かしてて避けれるしタンクとかならゴリ押しでいける - 64二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:29:53
あと何より人間と違うところはスタッガー取られない限り怯まないんですよほとんど
ほとんどの攻撃で身動ぎしないので、ゴリ押しができる - 65二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:30:57
- 66二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:32:51
- 67二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:32:58
例えばバルテウスだと軽逆で行けたわーとか言ってる人が割と居るけど、あれってキャノンは素で交わして炎ブレードはジャンプ力で高度上がってるから実は喰らうとやばい行動があんまり刺さらない……とかね
喰らっていいか喰らっちゃ駄目かの判別が付いたら一気に楽になると思うよ - 68二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:33:10
- 69二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:34:27
攻撃への空間取りというか機動性と敵の攻撃特性が噛み合うとなんか一気に楽になるよな
- 70二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:38:09
- 71二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:38:56
ソウル系は白よんだりレベル上げたりで割と難易度を自分で調節できるのが良いところ
ACもV系は僚機呼べた気がするけど - 72二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:41:03
スタッガーで硬直してなければ回復がノーモーションで出来るってのも大きいかも、ソウル系だと下手に回復したらそこを刈り取られるしな
- 73二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:29:31
Co-op欲しかったけど、なかったから体験できたモノでもあるとは思う
再起動は初見時やめろバカ!とは思ったけど
あいつらSランクとるの自体はコーラルミサイル撃ってればいいってのは正直助かった - 74二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:29:40
多少ならスタッグされないから耐えてでも攻撃チャンスになる
一方で食らったら一発でスタッグするのもあるからそれを見極めながら戦うといいよ
とはいえ流れ弾でいつの間にかスタッグゲージがたまるから避ける必要はある - 75二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:34:09
Sラン目指すのでなければ被弾覚悟のゴリ押しの方が案外スムーズに倒せたりするもんよ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:37:30
お互い様だけどスタッガーに至らなければそんなにダメージ通らないからな
あとソウル系と違って攻撃食らっても怯むことがないのは大きい違いだと思う - 77二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:08
ビルドの不足をプレイヤースキルで補うのがAC
プレイヤースキルの不足をビルドで補うのがソウル
と解釈してる - 78二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:41:42
ゴースの遺子はマジで泣きながらクリアしたけどAC6はある程度余裕持ちながらクリアできた
ありがとうデスワーム砲…… - 79二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:42:38
いうて自分もバルテウスはかなりキレながらやってたわ、クリアできるわけねぇだろ!って叫んでた
結局クリアはできたけど勝てたから良ボスとは思えんかったな… - 80二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:42
アーマード・コアはアセンブルでだいぶ変わってるからその辺は難しいよな
FCSが合ってないだけで苦戦するし - 81二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:11:42
装備が充実する2週目からは(手段を選ばなければ)大抵のボスは安定して勝てるのよね
- 82二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:24:02
一度生まれたものはそう簡単には死なない
多分他フロムゲーとの違いを端的に表した一言だと思うわ - 83二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:57:11
一周目バルテウスは武器の品数のなさとパルスアーマーが重なってるのもあると思う
- 84二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:05:36
アーマーの効率的な剥がし方を考えましょう!
当たって良い攻撃を判別して恐れすぎないようにしましょう!
アラートや振りかぶりに注意しましょう!
バルテウスは終わってみると沢山のちゃんとした教えを残してくれる… - 85二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:06:06
後はシステムに愛されてない代物は見捨てる
攻略にそんなのを使ってるのは人生の無駄だからな - 86二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:10:25
スタッグ削りでクソの役にも立たない武器のことライフルって言うのやめろよ()
- 87二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:14:39
2周目は対応分かってるのとOS強化と武装の暴力でまさしく強くてニューゲームできるのがいい
- 88二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:47:19
- 89二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:48:36
継続系ってガトリング以外息してんの?
- 90二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:51:12
- 91二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:52:42
- 92二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:54:09
繋がっちまったなあ
- 93二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:55:57
ENライフルは強い
- 94二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:59:23
- 95二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:23:00
ACって適したアセン分かってきたり、アセンのこだわり捨てたりするとあっさりクリアできたりする
ダクソブラボとかは必要ステータスと武器強化の関係で1週目攻略中に装備と魔術とかがそんなに気軽に変更できないけど、ACは金さえあればアセン変更できる分、敵によって対応しやすい
SEKIROは忍具とかスキルで多少カバーできるけど、結局最後はプレイヤーが上達するしかない感じ - 96二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:44:10
なんだよぅ、このアイビスとかいうヤツよぅ、全然攻撃当たらんなんやねんわけわからんさすがにこのボスは酷、あっ、あっ、あっ、あっ、わかる、わかってきた、わかったぞ!!これが、そうか!わかりましたよウィレーム先生!わたしの脳ミソにも瞳が!
- 97二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:13:15
お爺ちゃん…
- 98二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:21:08
ぶっちゃけエルデンとかのほうが難しいなディレイとかあったし
- 99二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:23:21
- 100二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:24:06
3連光波を左右QBで回避しつつ返す刀でスタッガーまで取れるようになると「今分かりました……宇宙の心は彼だったんですね」くらいまで悟りを開けるようになるよね
- 101二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:25:19
- 102二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:31:43
- 103二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:51:47
まず右手武器をFA武器にすることが前提で武装選びして、威力的に雑魚狩りに有用だしマシだと弾切れ早すぎるからずっとライフルだった
ガトは過去作の感覚で弾切れ早いイメージだったのと実際使ってもそんな感じだったからあんま使わんかったわ
継戦能力を最重要視するとライフルは案外悪くないと思う(正直それでも今ならENライフルで良い気はするけど)
- 104二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:16:59
あと敵も自分もある程度偏差撃ちしてるのでQBは進行方向と逆とか前方の方が良い