ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ11

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:07:04
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:14:35

    立て乙
    ルーラーズを中心に8概念とトランスミッション概念がかなり充実してきたね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:20:17

    そういや8でのグレイ/アッシュとアクセルの動向ってどんな感じだっけ
    地球に危機が迫ってるから熱斗達に協力してくれるのは確定だろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:32:13

    >>3

    バイト先のジャンクショップがアステロイドに襲われた事から本格参戦しそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:45:37

    今ある概念少しまとめ、時系列順

    ロックマンエグゼ トランスミッション2
    2と3の間の話、唯一の小学生編、X3とX6が話のベースで前作が歪なバランスだったためアクションというジャンルに合わせてシステムの大改革を行った

    ロックマンエグゼ7 イカロス/ヘルメス
    新エグゼシリーズ第一弾、X7、X8が話のベースで新主人公としてアクセルが登場、アーマーシステムの復活、熱斗達主要人物が中学生になったことでシナリオの路線、対象年齢も相応に引き上がる

    ロックマンエグゼ8 コスモス/カオス
    ワールド5及び有賀版漫画ロックマンが話のベース、宇宙からの侵略者スペースルーラーズとの戦い、シリーズ史上最も大規模な戦いで流星のロックマンに繋がる要素も、ガンヴォルトシリーズとのコラボ開始、以後オールスターズまでの長い付き合いとなる

    ロックマンエグゼ トランスミッション3
    話のベースはゼロ2、電子生命体ベビーエルフをめぐる物語、四天王の初登場作品

    ロックマンエグゼ9
    DASHシリーズが話のベース、最も流星シリーズとの繋がりが深い作品、前半と後半のシナリオの落差が激しくシリーズ史上最もシリアス、ダークな作風

    ロックマンエグゼ10 ハンターズオブエックス/ハンターズオブゼロ
    X1が話のベース、7から暗躍し続けてきた黒幕シグマとの決戦、5のリベレートから始まった他ナビの操作が本格的に導入、発展し多数のナビが操作可能に

    ロックマンエグゼ ダイブオブネットワーク
    外伝作品、Xdiveがベース、謎のナビリコをめぐり高次元人達との戦いが展開される

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:46:00

    ロックマンエグゼ11
    ゼロ3、ゼクスが話のベース、悪の組織と戦う従来路線への回帰を図った作品、バイル率いる犯罪組織ラグナロクとの戦いを描く

    ロックマンエグゼ トランスミッション4
    漫画版ゼロがベース、新たな犯罪組織ネオアルカディアとの戦いを描く、持たざる者の苦悩が裏テーマとして織り込まれている

    ロックマンエグゼ12
    シリーズ最終作、ゼロ4がメインシナリオ、ZXAが裏シナリオのベース、フリーシナリオ制を採用し自由に攻略が可能で本家のステージセレクト式への回帰も兼ねている、シリーズ最大のボリュームを誇りバージョン制もあえて廃止している

    ロックマンエグゼ ヒドゥンオブネットワーク
    時系列不明、ソウルイレイザーがベース

    ロックマンエグゼ オールスターズ
    歴代エグゼシリーズのナビ達をオペレートできるお祭り作品、独立した平和な世界線が部隊、ギャルゲー的要素も併せ持つ

    エグゼチャレンジ
    おまけコンテンツ、Xチャレンジが元ネタで歴代ボスのタッグと戦っていく

    こんなとこかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:57:22

    >>5

    >>6

    しっかり各作品の特徴を網羅してまとめてくれてありがとう!

    このスレの歴史を感じると同時に皆ロックマンが好きだって分かっていいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:01:59

    新エグゼはそれこそXシリーズみたいな「人間と被造物の関係」に結構踏み込んでいきそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:04:56

    10の四天王は全員仲間にならずバージョンによって二人ずつ分かれてたりしそうだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:09:25

    >>9

    自分的にエックス版はファントムが仲間になるイメージ

    みんなは他にどんなイメージを持ってる?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:13:50

    ジャスティス=レオ
    ロックマンエグゼ7に登場するライオンのマスクを被り顔を隠した男でパートナーナビはビストレオ、無所属
    自らを正義の化身と称し悪に鉄槌を加える、しかし彼が鉄槌を加えるのは現行犯ではない、すでに刑を全うし罪を償った悪人やその家族や友人である。彼は罪は決して許されることは無い、根絶やしにするべきものとして元悪人を襲うのである。また悪の血や縁は根絶やしにするべきという考えのもとその家族や友人にも危害を加えその生命を容赦なく奪おうとする。他にも可能な限り残酷な手段を用いて処刑を行いその様をネット中に中継、正義の鉄槌を下す様に人々は熱狂している
    シナリオではグレイ/アッシュがあのリーガルの息子/娘であることを知り彼/彼女に正義の鉄槌を叩き込むべく襲いかかる、またこのために鉄道をハッキングしており暴走した電車に轢かせることで処刑しようとした
    インターネットでは悪を裁くヒーローとして扱われており対時したアクセルはネット中から響くジャスティスレオコールの中戦うこととなる、これがプレッシャーとなっておりこの戦闘中アクセルはフルシンクロ状態になれない
    最終的に敗北するも無理矢理正義を執行しようと電車を走らせようとするがネット中継から居場所を割り出した炎山が乱入、間一髪でグレイ/アッシュは生命を救われる、そして悪人に対して過剰な私刑を行う彼自身が犯罪者として逮捕された
    逮捕されて尚ネット中に支持者が多数おりその様にグレイ/アッシュは自らの出自の重さを認識させられることとなる

    ビストレオ.EXE
    ジャスティス=レオのパートナーナビ、無属性
    正義漢を装っているがその実残忍な性格でありオペレーター共々悪人には何をしても良いと思っており鉄道を使った処刑を提案したのも彼である
    アクセルが悪を許さない一方でブレーキも効くようになったのは彼とジャスティス=レオを反面教師にしているのが大きい

    元ネタはX4のスラッシュ・ビストレオ、処刑に鉄道を使おうとしたのも元ネタが列車ステージのため
    中盤でグレイ/アッシュの出自が判明したあたりで突如現れる単発敵を想定、現代のネットらしい、過剰な私刑、リンチをモデルにしたキャラに

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:32:27

    >>11

    新エグゼの敵は7のシンセーグ、ブルーム電影、ジャスティス=レオみたいな現代の負の側面をモチーフにしたキャラが多そうだね

    そしてこの時の戦いがアクセルの成長に繋がるし、グレイ/アッシュも自身のルーツを意識したりと色々重要になりそう


    自分のイメージでは悪の血を継いで生まれた二人と、世界を脅かすアルバートや新世代ナビに属するアクセル

    自分の出自に苦悩する彼らが7で成長して一人前のヒーローになると思ってる

    だって、迷うことさえ無駄じゃないからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:17:55

    流星4ではヨイリーさんが「ご先祖様は”自分の運命を決められるのは自分だけ”とよく口にしていたらしい」という事を話してくれそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:22:42

    >>10

    自分はあえてエックス版でレヴィアタンが仲間になるイメージがある

    エグゼじゃゼロと接点無いしね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:27:22

    >>11

    >>12

    そういえば11に登場するラグナロク幹部の『マンティス神父&デスタンツ.EXE』も犯罪者を自らの手で裁こうとしてたね

    犯罪の絶えない世界が嫌になってバイルの誘いに乗ってしまったという犯行動機は、

    悪を裁こうとして自分が悪になってしまった人物を知っているグレイ/アッシュからすると複雑な心境だろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:38:07

    >>15

    そしてワイリー、リーガル、グレイ/アッシュの先祖であるアルバート自体が世界の為に尽力してたのに人々の醜さに失望してしまったというのが因果な物を感じる…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:42:29

    ミスコン開催!
    10のサブイベントの一つ、ミスコンテストが開催され参加に相応しい女性ナビを連れてくることがクリア条件だが似たようなイベントである彼氏募集中と異なり女性ならば誰でもそれぞれ理由がついて優勝、報酬としてゼニーが貰える
    なお男性ではあるがガンヴォルト、アキュラをオペレートしてる場合はシアン、ロロが出場する形となりクリアできる
    ちなみに観客ナビにはよく見るとクロックマンが混じっている、まだ懲りていないのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:24:56

    >>15

    ただこっちは既に罪を償い終えた人を狙い更に家族や知り合いすら対象、しかも人の死をショー、見せ物化してる所謂ネットの正義に酔いしれてる人物だからタチの悪さだけは一級品という

    多分(ネットの)正義の化身を逮捕したことに対して世界中の掲示板がオフィシャル叩きに染まってそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:32:39

    >>18

    マンティス神父は『法が裁いてくれないのなら自分が裁くしかない』という考えで犯行に及んだけど、

    ジャスティス=レオは『自分こそが法』と言わんばかりの考え方だからなぁ


    インターネットや掲示板を利用して犯罪者を処理しようとした点はよく似てるけど根本が全く違う二人…

    こういう対比面白いよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:10:16

    >>8

    エグゼ7、11、12は社会に対してエゴや不満や苦悩を抱えた人間達が敵だけれども、10は各々が色々な物を抱えたネットナビ達との戦いがメインって感じだよね


    創造主を超えようとする人工知能シグマ、野心を抱えるコムソウマン、人間に押し付けられた姿と役目に苦悩していたペンギーゴ、自分の役目をまっとう出来ない現状に不満を持っていたナウマンダー、人間を加害する事に愉悦するバーストマン…


    そういう色んな敵ナビが居るから、10は「人間とネットナビの関係」に深く切り込む事がテーマの一つになるんじゃないかと思う

    そして人間の都合で人工的に心を創り出した上それを「”ナビ”ゲーター」として扱う事の是非に対しても何らかの答えが出されたり…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:25:04

    >>20

    人間に酷く虐げられたり裏切られたりしたナビ、欠陥のせいで廃棄(デリート)されかけたナビ、心を無視して利用されたナビ、根っからのイレギュラーなナビ、かつてのゼロの如くナビっぽいウイルス、ジャンクマンみたいに偶発的に誕生したナビ


    10はそういう感じのナビが色々いるかもね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:09:23

    エグゼ7以降のアクセルとグレイ/アッシュは要所要所で助けてくれそうだな
    やっぱ変身能力が唯一無二って感じする

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:21:09

    アクセルの『A.D.V.E.N.T』プログラムのアルファベットのそれぞれの意味どういうのがいいかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:38:20

    >>23

    自分的に『A.D.V.E.N.T』プログラムの意味は文法通りじゃない単語の羅列だけどこういう感じのを思いついた


    A=Algorithm(アルゴリズム・手順)


    D=Definition(定義)


    V=Validation(検証)


    E=Evolution(進化)


    N=Navigate(誘導、導く)


    T=Transform(変更)


    Program


    おおまか意味は『アルゴリズム(手順)を検証・定義し、進化を誘導・変更するプログラム』

    新たな世界を創造するつもりのアルバートが新世代ナビ初号機のアクセルに搭載したプログラムだからこんな意味かもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:40:22

    >>24

    いいねそれ

    かなりいい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:01:42

    アルバートは自身の遺伝子をデータ化しているからアクセルとルミネを製作する時にもその遺伝子データの一部を材料にしてそう

    だからこそアルバートの遺伝子データを持ったアクセルとアルバートの血を引くグレイ/アッシュは遺伝子が同期する事でかなり高いシンクロ率を出せたりするのかもしれない
    (双子の熱斗とロックマンほどではないけど似た原理で)
    そして最終的には遺伝子に関係しないキズナの力でアルバートの予想を上回ってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:20:42

    そういやグレイとアッシュのどっちが出てくるかはどう決まるんだろうね?
    やっぱりnewデータ開始時に決めるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:07:43

    >>27

    主人公の7では選択式、以降の作品ではバージョンで決まると自分は考えてる

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:27:47

    >>27

    同じように考えてた(8のみ7のクリアデータがある場合そのデータで選んだ性別が登場する)

    メディア関係ではグレイ&アクセルの出番が多めなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:44:24

    アルバート、裏で手を引いてる存在ではあるが全部掌の上じゃ面白くないしクソガバガバチャートであって欲しい
    ルミネの反逆は予想外だったりサンゴッドは流石にどうしようもなかったりオメガは強すぎて手がつけられず放置決め込んだりバイルの悪意拡散計画が成功したらバイルがネットそのものになって手出しできなくなるからその実出し抜かれてたりとか

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:56:58

    >>30

    アルバートの設定を色々考えた者としては、各シリーズのラスボスに関しては想定外だったという設定

    計画自体は緻密でかなり慎重なんだけど、それを狂わせるイレギュラーが毎シリーズ発生してた

    ルミネの反乱、サンゴッドの襲来、エデンの再生、シグマの暗躍、オメガの復活、バイルの悪意…

    どれもアルバートの想定外で、最終的に計画が実行できたのはそれらの脅威をロックマン達が退けてくれたから

    特にバイルは研究データを奪ったり、利用したりしたけど、

    その悪意や執念は何万年も生きたアルバートですらドン引きするレベルだったというイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:23:26

    人間の都合で廃棄されたナビというポジションは没キャラのボンドマンがピッタリじゃないかと思い考えてみた
    エグゼ10のストーリーボスを想定

    ボンドマン.EXE(エグゼ10)
    科学省が開発していたボンドのチューブ容器のような姿をした自立型の新世代ナビ
    特殊な接着剤によってネットワークを接着し、リンクを作り出す能力を持つ
    ルミネらが起こした事件によって新世代ナビの開発が中止され、
    未完成のまま放置されていたが、突如目覚め動き出した
    それを不気味がられ、科学省から廃棄され彷徨っていた所をシグマに拾われた
    未完成な為か体が所々欠けており、接着剤で欠けている部分を補っている
    人格プログラムも不完全で人語を話すことができないが、性格は心優しく純粋
    会話では『ゴポゴポ…』や『ゴポッ…』などのテキストで話し、翻訳が表示される
    (1のストーンマンや6のエレメントマンと同じ形式)
    ストーリーではその能力でネットワークを強引に接着し、シグマが配下を送り込む為のリンクを作りだしていた
    未完成の人格プログラムでは悪事に加担していることを理解できておらず、
    「自分は社会の役に立っている、正しいことをしている」と信じてシグマの命令に従っていた
    戦闘では接着剤をばら撒いてこちらの動きを止めたり、壊れたパネルを修復したりなどの行動を行う
    これらの行動から分かる通り、あまり好戦的ではなくむしろ戦いを避ける動きをする
    シグマに加担したのは科学省への復讐が動機だと思われていたが、ロックマンらハンターズに討伐された後、
    ただ生まれ故郷の科学省に帰りたかったこと、そして自分を完成させて欲しかったことが動機だったと判明した
    元ネタは初代ロックマンの没キャラであるボンドマン

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:24:55

    >>31

    でもだからこそリセットしなければならないって考えてそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:30:15

    >>32

    人間に見捨てられた上に分からないまま悪事に加担させられているボンドマンが健気でかわいそう

    初代の没キャラからの選出、動機や行動や出自、そしてネットナビの「命と心」についてフォーカスした秀逸なエグゼナイズだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:22:14

    以前スレに投稿したルアール.EXEやプルートに続きアクセル.EXEのデザインを考えてみました
    大好きなキャラクターのエグゼアレンジをようやく完成させる事が出来たので色々と感無量です
    デザインのポイントとして本家アクセル+モデルAの要素を色々な場所に散りばめていて以下がちょっと特筆したい所です
    そして個人的にテーマソングの一つはエグゼ版「Target chaser」なイメージです

    「ヘルメット・頭」
    「アクセル」でありながらも本家、モデルA成分、エグゼ成分の三つを競合させずにミックスして表現するのが一番大変でした

    「ナビマーク」
    デザインはスレ2の17様がデザインした物をお借りしました
    「これぞアクセル.EXE!」というデザインなのがとても気に入ってます

    「アクセルバレット」
    せっかくなので本家に近い物とモデルAに近い物を持たせてみました
    自分の中ではモードチェンジで二つを切り替えてるイメージです

    「ウィング」
    本家では背中に存在しましたがこちらは腰のアーマーから伸びています
    また、腰のアーマーはモデルAのオマージュなので銃をセット可能な他、ウィングを出し入れ自由なイメージです

    「アーマー(胴体・手足)」
    アーマーを着たXキャラのエグゼ版はゼロとカーネルしか存在しないのでデザインに悩みましたが、最終的にはその二人のデザインを参考にしました

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:28:44

    >>35

    おおお!自分が作ったナビマークが採用されるなんて!!嬉しいです!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:56

    >>35

    ホワイトアクセルだとルミネの意匠が含まれてそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:28

    >>36

    素晴らしいデザインを考案して頂きこちらこそ感謝です!

    一目見た時から「これだ!」と思っていました


    >>37

    ホワイトアクセルだとカラーリング以外にも絶妙ルミネ要素が入ってるのを考えてます

    デザインするかどうか未定ですがアクセル、ルミネ、アルバートは少し共通する意匠があるイメージです

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:44:46

    >>38

    このナビマーク見方を変えると拳銃のように見えるって感じでちょっと拘ってます

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:48:00

    アルバートの計画を狂わせたイレギュラー達

    ・自分の遺伝子をベースにアクセルとルミネ作成、しかしアクセルは脱走、ルミネは反乱
    ・更にルミネはその際に新世代ナビに関するデータを強奪
    ・仕方なくある双子から抽出した遺伝子をベースにプロメテとパンドラ作成、しかし2人も脱走
    ・ルミネが倒されるもそれによってサンゴッドが復活、世界が破滅の危機に
    ・復活したサンゴッドを止める為にオメガを盗み出そうとするが、既にバイルに持ち去られていた
    ・サンゴッド襲来の影響でエデンなどの古代遺跡が再生、ウロボロス内に異常が発生する
    ・ウロボロス内に発生した異常により研究レポートがインターネットに散らばってしまう
    ・エデンは沈静化したがシグマの暗躍のせいでまたも動きづらくなる、計画を一時断念
    ・シグマが倒されるもラグナロクが本格的に行動開始、再び計画を断念
    ・バイルを秘密裏に消そうとするが、送り込んだ刺客がオメガにことごとく倒され失敗
    ・スパイのバイフロストを通じてバイルからデータを盗み出すもバイルの強すぎる悪意にドン引き
    ・復活しウロボロス内に潜り込んだVAVAにウロボロス内のデータの一部を取り込まれる
    ・これらの脅威を熱斗とロックマンに退けさせ、ついに計画を実行に移すもその熱斗とロックマンに自身が倒される

    何万年もかけて計画してたのにビックリするくらいに振り回されてたのがアルバート
    だからこそ世界をリセットしなくてはと思い立った訳だけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:45

    そう言えば新エグゼはロックマンの様にナビ化の経験があるキャラがそこそこ出てくるんだよね
    まとめるとこんな感じかな?

    暁リンドウ
    ジュノの策略でパートナーナビのアシッドマンと融合(電波変換)させられ「アシッドマン・イリーガル」となり暴走
    ロックマンとの戦闘によりアシッドマンと共に死亡するも謎の声(マスター?)の助けにより蘇生

    蛇島半史朗
    ラグナロク幹部だが改心し組織から抜けようとした所をバイルに制裁される
    その結果、パルストランスミッションの応用で洗脳された上にネットナビ「セルパン」に変貌
    戦闘後は人間に戻されたものの昏睡状態に
    グッドルートでは意識を取り戻すがプロメテとパンドラが死亡するルートでは後を追う様に息を引き取る

    神埼グレン 神埼ひつぎ
    (名前は初代スレのssから)
    アルバートに誘拐され遺伝子と精神データをナビ化された双子の少年と少女…ではなく実はその双子と同じ記憶と精神を持ったコピーの「プロメテ」と「パンドラ」 
    途中で自分達が複製だった事、人間に戻れない事、残り僅かな余命を知って狂気と憎悪を抱くようになった
    ルートによって生死が分かれる
    オリジナルの双子は普通に生きているらしい

    アルバート
    自身の遺伝子をデータ・ナビ化し永遠の命を手に入れた数万年前の古代文明の科学者
    世界を影から支えてきたが争いの絶えない世界に失望し世界のリセットを計画するようになった
    アクセル、ルミネ、プロメテ、パンドラの製作者でありワイリー一族の先祖

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:07:20

    >>41

    そういやアルバートがアクセル、ルミネの製作者っていうけど才家博士とかはどうなるんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:38

    >>42

    恐らくアルバートかルミネの思惑により科学省で新世代ナビの研究がスタート

    そして才家博士が新世代ナビの開発主任に、という感じじゃないかな

    (尚、才家博士は新世代ナビの真の製作者や誕生理由、裏に潜む事実は当然知らないと思われる)

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:42

    >>42

    才家博士はプロトタイプのナビ『ジェネシス』(メガワールドの3体)を最初に作って、

    偶然アクセルとルミネの特徴と一致、新世代ナビと呼ばれるナビの開発がスタートしたとかそんな感じはどうだろう?

    もしくは脱走したアクセルとルミネを最初に発見したのが才家博士で2人を自分が開発したナビとして公表したとか…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:23:49

    『A.D.V.E.N.T』プログラムとアクセルとルミネは設計図はアルバート制作でそれを元に才家が作ったとか?
    未知のブラックボックスである『A.D.V.E.N.T』プログラムを組み込むことで初めて完成するナビで他新世代には『A.D.V.E.N.T』プログラムの劣化したコピー版が入っててそれでトランスオンできる感じで

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:02:00

    >>40

    上位存在ぽい感じのエグゼアルバートだけど苦労人な所や想定外の事態に振り回されてるのを見るとちょっと親近感が湧く

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:21:35

    >>44

    >>45

    アクセルはアルバートが一から手作りしたけど、ルミネはアルバートが科学省に設計図を流し、才家博士ら科学者達を利用して作らせた感じのイメージ

    そしてルミネを組み立てる過程でも密かにアルバートが手を引いてそうだし、真実を知らない科学者達はルミネ開発から得た知見でジェネシスを作り、次にその他新世代ナビを作ったのかなと思う

    更に科学者達は以前から計画されてた宇宙開発計画「プロジェクト:ヤコブ」を完成したルミネ達新世代に任せる事を考えたけど結果は…的な


    それとブラックボックスな劣化『A.D.V.E.N.T』プログラムが後発の新世代ナビに組み込まれてるのは本家エックスとレプリロイドの関係を思い出すね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:44:58

    アクセルは12までは謎の人物が製作したナビという設定で通されてそう
    でも実は各シリーズでアルバート関係の伏線が張られてるんだよね…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:39:40

    >>26

    連動してるならアクセルが暴走してホワイト化した時にはグレイ/アッシュも一緒に暴走しそう

    遺伝子の近いナビの状態がオペレーターに連動してしまうみたいなアレで


    そして破壊衝動のままに手当たり次第暴れるアクセル、感情のベクトルが狂った事で自分が悪の血を継いでいる事実と世界中の人々への憎悪を滾らせるグレイ/アッシュ

    そうやって理性を失った二人を熱斗とロックマンが命懸けで止めるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:27:53

    ボルト・クラーケン.EXE

    エグゼ10に登場するシグマ配下の女性型ネットナビで、エレキ属性。
    背中に電源ケーブルを思わせる10本の触手が生えた漆黒のボディに白いブーツとグローブ、黒と白のまだらになったショートカットと頭部の側面にボルトが付いているなど『フランケンシュタインの怪物』を思わせる姿をしているが、それでいてとても美しく大人びた見た目をしている。
    しかし自分のことを『ボルト』と名前で呼ぶなどその性格は見た目に反して幼く、また周囲の男性ネットナビのことを総じて『パパ』と称する、『愛』や『結婚』というものを歪んだ形で認知しており、勝手に他のネットナビたちを手当たり次第に襲いデリートしてはそのデータを自分のナカに取り込んでしまうというなど人格面にかなりの欠陥を抱えている。
    そのためかなり危険なネットナビとして指名手配を受けており、面倒を見切れなくなった開発者が廃棄したものの完全にはデリートできていなかったらしく、野良ネットナビになった後シグマによって拾われた経緯を持つ。
    ストーリーでは『パパ』であるシグマの言葉によりさまざまなエリアに出没してはそのシステムに大量のウイルスを発生させデンサンシティ全体を混乱させたことで戦闘になるが、ロックマンのことも『パパ』と呼び、

    『ボルト、しってるよ。パパはボルトのことがキライだから、ボルトをデリートしにきたんでしょ?』
    『ボルトもパパのこと、キライだよ。だからボルトはパパとケッコンするの、ウフフッ』
    『ねぇパパ、ケッコンってなんだか知ってる?それはふたりがひとつになることなの』
    『ボルトがパパの一部になって、パパがボルトの一部になることなの……だからパパ、ボルトと溶け合って、ひとつになろ?』

    と歪んだ愛を語りながら襲い掛かり、笑いながらデリートされることになる。

    欠陥のせいで廃棄されたナビポジションとして、過去に書いたキャラを再編してみた。

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:37:57

    >>21

    自分に対する人間たちの扱いに不満を持ってるんだけど、本人の性格にも問題がありそうなナビが逆恨みなどで加入してるのも面白そう。


    個人的には教育関係のナビで生徒や人間の教師に対する不満をぶちまけた後、アクセルやマリノに「尊敬……されたかったんだろ?だけども尊敬されなかった……」と言われて「うるさい!」と図星を突かれたように叫んだあと戦闘開始するようなのをイメージしてる。

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:50:38

    >>51

    本人に非がパターンもそこそこありそう

    それとアクセルとマリノは舌戦強そうだよね

    普段は優しいグレイとアッシュも戦闘時はアクセルと一緒に敵の痛い所をズバスバ突きそう


    余談だけどその逆恨みしてる教育ナビは「カリキュラマン」とかどうだろう

    確かナンバーマンの代わりに没になったナビでいかにも教育マシーンって感じの雰囲気だしね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:20:53

    >>40

    何ならWWWやゴスペル、ネビュラもイレギュラーで対応できてなさそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:20:25

    貫田 通也(ぬきた とうや)
    ロックマンエグゼ7、8に登場するキャラ、パートナーナビはパイルマン
    若くして優れた建築家でありまた自ら現場で腕を振るう優れた職人でもある
    普段は物静かな職人気質の性格なのだがそんな彼は今は恋に燃え猛突進中である、その相手はまさかのチロル、ルミネの手引きにより脱獄した彼女を偶然見て一目惚れしてしまったのだ
    チロルを探す過程で彼女の素性を知るがそれでも止まらずチロルと対面し告白、罪も共に背負うと宣言するがルミネに新世界の女王の座を約束されている(もちろんルミネの嘘)チロルには届かず彼の恋は玉砕に終わった
    まあ仮にルミネがいなかったとしても普通に考えて見ず知らずの男からの告白なんて誰だって受け入れないだろうが
    続く8でも登場、ウラノスに襲われるがパイルマンが身を挺して囮となり逃げることに成功したがパイルマンはアステロイドにされてしまい熱斗達に人類の敵と化したパイルマンのデリートを懇願する
    余談だが12でチロルが退屈しのぎにパープリルに占拠させた遊園地は彼が建築に関わっている

    パイルマン.EXE
    貫田のパートナーナビ、貫田の本質を表すかのような一本気で一度決めたことは貫き通す性格、7ではフリーバトルの相手として戦うことができ8では前述の通りアステロイドとして戦うことに、完全にアステロイド化しており最早デリート以外に救う道はなくスペースルーラーズの凶悪さ、非道さを印象づけた

    一エピソードの単発キャラポジションを想定、パイルマンはまだ書かれていなかったよね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:06:07

    >>54

    貫田さんも新しい意中の人やナビが見つかるといいね…

    それとパイルマンがアステロイド化されてしまう所で思ったけど

    8はパイルマンの様にプレイヤーや作中人物の見知ったナビが変異させられてる事も多そうだよね

    だからこそ誰が敵になるか分からない緊迫感が生じるから、それが8がシリーズ最大規模の戦いなのに一役買ってそう

    更に言えばカーネルの様にそのナビの尊厳を傷つける改造がルーラーズの手で行われてたりして

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:05:05

    灯蛾キジオ

    ロックマンエグゼ9の登場人物であり、シルクのマフラーと鳥の羽が一本付いた帽子が特徴の野心を秘めた若い男性。苗字の読みは「とうが」
    自称、電脳トレジャーハンターで普段はパートナーナビと共に電脳・インターネットから貴重なデータやゼニーを手に入れ生計を立てていたようだ。
    しかし、7と8の事件の影響で貴重なデータが入手し辛くなってしまい、追い詰められた彼は一発逆転を狙って突如出現した「遺跡」とその電脳に潜入する事となった。
    オフィシャルの目を欺いて遺跡に侵入した事で貴重なデータを大量に発見できたが、突如実体化したリーバード・シャルクルスにナビはデリートされ危うく殺されかける。
    だが、絶対絶命の状況を野良ナビのヘケロットに救われた事で危機を脱し、以降はヘケロットをパートナーにしたのだが…。
    名前の由来は「蛾の火に赴くが如し」+「雉も鳴かずば打たれまい」
    また、蛾なのはカエルに食べられてしまう事から

    ヘケロット.EXE(エグゼ9)

    シャルクルスに襲われた灯蛾キジオを救った自立型ナビ。
    丸っこいカエルの様な外見で伸縮する舌や手足、泡を使った戦いを得意とする。
    キジオのパートナーとなってからは共に仕事を続けていたが、その正体はジュノら管理官の手下の一体である「遺跡のナビ」。そもそもシャルクルスをけしかけたのもヘケロットであり、全てはキジオを安心させる為の自作自演でしかなく、キジオを含め現代人と現代文明を下に見ている。
    与えられた役目は破壊工作と情報収集であり、キジオの知らぬ所で何体ものナビを捕食して力を蓄えていたが、それをキジオに咎められると本性を現して「お前の元にリーバードを送られたくなくば、人間の街にリーバードを送る手伝いをしろ」と脅迫を行った。
    その後は街に何体かリーバードを送り込んでいたが、キジオの決死の通報により駆けつけたロックマンと交戦。
    バブルマンの如く逃げに徹しながらオペレーターである熱斗を先に始末しようとするが、最終的には驕りを逆利用されロックマンに撃ち抜かれデリートされる。
    実はただのネットナビではなくジュノがカエル型リーバード「ガルガルフンミー」にナビ化カスタムを施した存在であり、以降の遺跡ではヘケロット同じ特徴を持つガルガルフンミーが何体も出現する。

    元ネタはDASHのリーバード「ガルガルフンミー」とゼロ2のボス「バーブル・ヘケロット」

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:17:17

    >>56

    追記

    自分のイメージではジュノ達遺跡のウィザードが色んな現代人に遺跡のネットナビを与えてる感じ

    その目的はヘケロットの様なスパイ、アニメ版アステロイドの如く悪人に与えて欲望を増幅させる、社会の混乱

    よって9では一つの章で遺跡・現代ナビ含め1~2体のボスとのバトル→最後に管理官とのバトルが発生すると想定してる


    以前に遺跡のナビの一体だけど最終的に職員に口封じで始末されたディノレックス概念があったのと、9にもアステロイド的な電波体の手下となる敵ナビが欲しかったから考えてみた

    ちなみにヘケロットのボス性能はバブルマン+ガルガルフンミー+本家ヘケロットのイメージ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:22:51

    >>57

    遺跡のナビはリーバードみたいな赤い目の意匠がありそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:31:07

    >>58

    まさにそういう感じだし他にもリーバード特有の凹凸っぽい部分も盛り込まれてるイメージ

    今回ヘケロットを選んだのはゼロ2のDASHオマージュのステージ「ノトスの森」でボスを務めてるからなのもあったりする

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:49:38

    >>59

    ウロボックルもいそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:56:44

    >>50

    そもそもネットナビって無から人格と精神を人工的に作る訳だからエラーや失敗でクラーケンみたいなナビが出来る事故とかたまに起きてそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:41:39

    アルマージ.EXE
    ロックマンエグゼ9に登場する遺跡ネットナビ、無属性
    最大の遺跡の一つである「カトルオックス」の門番を務めていた
    実直で命令には忠実、忠実すぎる性格、場所が場所なだけにジュノの配下だがジュノが自分を捨て駒にしていることを知りつつもそれでも従いデコイ文明調査隊と戦いデリートされた
    忠実で有能な彼を捨て駒として使い潰すあたりジュノの器量の小ささが伺える
    戦闘では攻撃時以外常にガード状態であり丸まってフィールドを跳ね回る攻撃はアルマージが無敵状態であることも相まって厄介な相手、しかし弱点でこそ無いもののエレキ属性の攻撃を当てると全身を覆うアーマーに通電、耐え切れずアーマーをパージしてしまう、こうなるとガードできなくなり無敵もなくなって一気に脆く、相手しやすくなる、このことを知っているか否かで強さが大きく変わる相手

    元ネタはX1よりアーマー・アルマージ、エレキ属性でアーマーが剥がれるのも元ネタ通り


    ハドウケン H 300

    アルマージのいる遺跡の間に繋がる地下通路の分岐路、もう一つのルートの果てで見つかるバトルチップ
    正面一列に、奥義、波動拳を発射する、貫通性能を持ち非常に弾速が早く見てからの回避はほぼ不可能、 Sクラスでありながら威力も高いが自分のHPが最大値でなければ不発に終わり初手に引けなければ腐りやすい
    それでもレジェンドチップの関係で4同様全体的にチップの威力が控えめな9では強力な攻撃手段である

    元ネタは言うまでもなくあのX1の隠し要素から、ユーモアセンスでは光博士が生身で撃てたことが発覚する

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:00:46

    流れを切ってしまって申し訳ないのだけれど、ゼロ4のプープラコカペトリとソルティターニャンがナビになったらめっちゃ可愛くなりそうでとても心がわくわくしてる

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:00:47

    >>62

    終盤のボスなのもあって攻略法を知らないとかなり苦戦しそうだね

    この分だとディノレックスが職員の攻撃で死んだのもジュノの差し金だったりしそう

    それと光家にはストリートファイターのリュウみたいな格好をした光正博士の写真があるかも

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:07:04

    >>63

    エグゼって他のシリーズより絵柄がゆるいし、確かにその二体のデザインも親しみやすい感じになりそう


    コカペトリの概念はこのスレではまだ無かったけど、ティターニャンは「核融合炉ソルの管理ナビになってそう」、「こっちでもオベロンと二組になってそう」、「バイルに核融合炉と一緒に暴走させられた所をロックマンに助けられそう」

    という断片的な概念があったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:08:33

    >>63

    コカペトリは原典がサイバーエルフに仕事を奪われたことをオマージュして新世代型ナビに仕事を奪われたナビってどうかな?(実際7で仕事を失ったナビがレッドアラートに流れ着いている)

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:17:23

    >>66

    原典のコカペトリは古いレプリロイドらしいしエグゼ版コカペトリもかなり古参のナビかもね

    もしそうだった場合はプロトの反乱や電脳獣の暴走をリアルタイムで見たことありそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:20:44

    >>65

    ティターニャンの設定めっちゃ良いっすねぇ!

    助けられた後ツンデレ発動させてほしい


    >>66

    新世代型ナビには「おっさん」と舐められ、職も失い、プライドだけは高い……なんかこうとても切なくなりますね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:22:53

    コカペトリ、名前からして第二世代だし古くに作られた特別な理由がありそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:36:15

    自分のイメージではコカペトリ.EXEはかなり旧型の科学省製対ウイルス用ナビという感じ

    あらゆるウイルスやナビを石化させる能力があったけどインターネット、ウイルス、ナビのアップデートで能力が効きづらくなり、その上本人も型が古いせいで能力をアップデートさせられなくなったとか…
    今やかつての栄光は何処へやら、閑職になった挙げ句新世代ナビの普及と頑固な性格が災いしてますます肩身が狭く…

    みたいなのを考えてる
    第二世代ぽいのは試行錯誤中の過渡期に製造されたナビだからとかどうだろう

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:58:29

    >>68

    他にもバイルに半壊させられてたオベロンは修復、暴走してたティターニャンも熱斗とロックマンの活躍で理性を取り戻した後、ロックマンと心を通わせ以降はティターニャンモチーフの変身が可能になるという概念もあったなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:09:52

    シグナス.EXE
    ロックマンエグゼ10に登場するオフィシャル総司令ナビ、トランスミッション3でダークエルフに乗っ取られデリートされたエルピスの後任として総司令に就任しハンターズの設立も行った
    しかし現場叩き上げであるが故に下からの絶大な支持を得ていたエルピスに対し初めから総司令として作られたシグナスは支持を得られずまた他の幹部ナビ達には若さ故に舐められエルピスと違って経験の浅い彼は幹部達を丸め込む、懐柔することもできず結果熱斗達自らメンバー集めや支援の取付に奔走する惨状となった
    自らの力不足は自覚しておりそれでもできる範囲で熱斗達の支援を行った
    後の作品では10の一件が功績となりまた経験を重ねた結果立派な司令官へと成長している

    元ネタはX5よりシグナス、エックス、ゼロは現場司令官のポジだから総司令ポジションが必要だと思って


    ジェネラル.EXE
    ロックマンエグゼ10に登場する元アメロッパ軍総司令ナビ、シグマウイルスに感染した結果人類に反逆、この時アメロッパ軍に甚大な被害をもたらし民間人中心のハンターズがシグマとの戦いの最前線に立たなければならない原因となった
    反逆した彼の後任としてアメロッパ軍総司令となったのがファーヴニルである
    シグマ軍においては現場指揮官として軍を指揮、イーグリードを無理矢理協力させた空港占拠作戦等数々の作戦を成功に導いた

    元ネタはX4よりジェネラル、世界規模の反乱に対して民間人が戦わねばならない理由作りとしてジェネラルのせいで軍が機能停止しているというのを考えた

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:53:24

    >>72

    エグゼシグナスはエルピス亡き後ハンターズの総司令を務めたり成長していく要素が面白いね

    接待サブイベントから分かる様にハンターズが資金や支援に困ったりしてる描写があったけどそういう事情があったとは…


    以前のスレにジェネラルがロックマンの代わりに作られたけど、代用品としか見られなくてその結果……的な概念もあったけどこっちでも普段抑えてた負の感情をシグマに利用されたりしたのかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:44:22

    白熊北三郎

    ロックマンエグゼ トランスミッション3の登場人物でパートナーナビはカムベアス.EXE。
    文字通り白熊の様なヒゲが目立つ大柄で豪快な初老の男性。
    とある民宿の氷室や大型冷蔵庫の管理・手入れを行っており、氷の板を素手で叩き割る芸が観光客に人気らしい。
    しかし電子関係には滅法弱く、最近旅館に導入された最新式冷蔵庫の扱いに悪戦苦闘した事がきっかけでカムベアスのオペレーターになった。
    二人は似たもの同士で仲が良好だが、ネットナビの知識が足りなかった事でカムベアスの異常の発見が遅れてしまう。
    カムベアスがベビーエルフに弄ばれた事に対しては「相手がネットに居なきゃぶっ飛ばせるのによ!」と憤慨しており、洗脳が解けたカムベアスを危険域まで低温になった冷凍室からプラグアウトさせる際には己の身も厭わずカムベアスを救出した。
    エグゼ11では彼の働く民宿が登場し彼も少しだけ登場する。


    カムベアス.EXE

    ロックマンエグゼ トランスミッション3に登場するネットナビ。オペレーターは白熊北三郎。
    巨体の白熊型ネットナビで冷気に関係した機器の制御を得意とする。濁った喋り方が特徴。
    電子関係に疎いオペレーターに代わって最新式冷蔵庫の管理を行っているが、北三郎との仲は良好であり自分の能力を最大限発揮出来る環境に満足している。
    電脳雪の精製に特化しているが、運悪く雪遊びをしたがったベビーエルフに目を付けられ意識を奪われてしまった。

    洗脳されてからは物言わぬ操り人形同然の状態にされており、ベビーエルフの好奇心を満たす為だけに冷気を出しっぱなしの状態にされている。
    その影響でインターネットの一部のエリアが猛吹雪に見舞われ現実の電子機器にも異常が発生し、事件を解決すべくロックマン&ゼロはカムベアス救出に動くのだった…。実は密かにレヴィアタンのファンなんだとか。
    戦闘に関してはゼロ2の物を踏襲しているが全体的に強化されており油断すると危険。
    撃破する事でロックマンは「カムベアスクロス」への変身が可能になり、ゼロはラーニングスキル「ヒョウレツスラッシュ」を習得する。また、事件解決後はフリーバトルが可能。

    元ネタはゼロ2のボス「ポーラー・カムベアス」

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:51:10

    トランスミッション2、3はロックマンとゼロの切り替え式だけど4はそこにアクセルも加わりそう
    もちろん操作キャラによってボスとの会話も変わるからそれもコレクション要素の一つで

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:24:59

    シエルは2では出ずゼロは熱斗がオペレート、3で漸く登場と考えてる

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:44:54

    >>76

    自分も全く同じイメージ

    トランスミッション2終了後にそこそこ経ってからゼロを監視・サポートする役目にシエルが選ばれてそう

    そして前スレにあったようにシエルのナビ・パッシィが自分の命を使ってゼロを蘇生、復活したゼロがシエルのナビになりそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:41:08

    ヒートニックス.EXE
    トランスミッション2に登場するナビ、ヒート属性
    ゲイト製ナビでありこの時代では珍しい第二世代、不死鳥型ナビである。例え完全にデリートされたとしても「その場にいた」というログ情報を利用し無からの再生が可能という不死鳥型に相応しい復活能力を持つ、この能力はゲイト独自の技術であり彼以外には製作、解析が不可能な非常に高度なものである
    第二のフォルテ誕生を恐れた当時の科学省により他のゲイト製ナビ共々強制デリートされるがこの能力により復活し密かに逃げ延びることに成功している
    いくらでも復活できる自分はともかく仲間をデリートした科学省への恨みは強くゲイトが科学省に反旗を翻すと真っ先に馳せ参じ彼の配下として活動、ハイマックスが科学省内部に潜り込んでいる分自身の潰しがいくらでも効く能力を活用しての直接戦力として活躍した
    何度でも復活できる彼を倒すため科学省は専用の作戦を展開、囮のサーバー内に誘い込みロックマンがヒートニックスをデリート後復活までの間にサーバーから脱出、その後サーバーを物理的に破壊することで消失させるという形で漸く倒すことができた

    元ネタはX6よりブレイズ・ヒートニックス
    いくら復活できると言ってもそれは電脳世界の話、物理的な干渉には流石になす術は無かった。が逆を言えばそこまでしなきゃ倒せない相手でもあったしこれを作ったゲイトの天才ぶりも伺えるという

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:05:19

    >>78

    理不尽な再生系の敵を策を練って倒すのはやっぱり王道だよね

    サーバーから脱出する時はサーバーが壊れるタイムリミットまでにプラグアウト地点へ戻るとかありそう


    それとゲイトや彼が作ったナビは新エグゼのシリーズが出る度に強さが再評価されるタイプの敵とみた

    「よく3以前の熱斗とロックマンやゼロが勝てたな…」とか言われてそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:06:06

    トランスミッションの各プレイアブル性能はこういうイメージ
    エアダッシュやダブルジャンプはナビカスで出来るかもしれない

    ロックマン.EXE
    主武装はバスター、Xボタン又はメニューからスタイルチェンジかクロスが可能
    変身はZXシリーズのライブメタル方式、操作感もZXキャラの物に近い
    変身毎に形態・属性・攻撃方法・性質が大きく変化
    敵の攻撃にカウンターするとマヒ付与+次チップの威力が倍になるフルシンクロ発生
    良くも悪くもバランス重視の性能だが、バスター強化が充実している等汎用性・成長性は群を抜いている
    TM4からは擬似獣化パッチを使用可能
    性能イメージはエグゼロックマン+X版エックス+モデルX

    ゼロ.EXE(TM2・3・4)
    主武装は三段斬りで高火力のゼットセイバー、攻撃ボタン長押しでチャージセイバー発動
    ゼロバスターも使えるが、ロックマンの物には性能・強化が劣る
    派手な変身は行わない代わりにコマンド入力でラーニングスキルを発動可能
    基本は無属性で固定だがナビカスプログラムの付け替えで色・属性が変わるフォームチェンジ可
    デフォルトでダブルジャンプを搭載
    以上の点から性能・操作感はゼロシリーズのそれに非常に近く、かなりスピード・攻撃重視のキャラ
    ウイルス・ナビをセイバーでデリートする際には切断フィニッシュ発生

    アクセル.EXE(TM4)
    主武装は全方向へ連射可能なアクセルバレット、使用時は空中に留まるので滞空手段にも利用可
    もう一つは二丁拳銃を中型のブラスターに切り替えて放つロックオンブラスター(モデルAとほぼ同様)
    Xまたはメニューから通常武器を切り替えるトランスウェポンシステム、他ナビに変身出来るトランスオンが可能
    デフォルトでホバリングとエアダッシュが可能で、ナビカスでバグが発生せずナビチップはコードを無視出来る
    サポートや救済要素がかなり充実した初心者向けキャラだが、その反面他二人に比べ瞬間火力が低い
    性能はX版アクセル+モデルA

    それぞれのキャラクターは隠し要素としてサイトスタイル、ブラックフォーム、ホワイト化が存在

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:53:45

    >>80

    二人ペアを組んでステージ中に交代できそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:29:57

    トランスミッション2以降はバスターの威力が本家準拠の頼れる性能に、チップの使用回数制限も無くなって武器エネルギー消費のみに、バトルチップもカスタムゲージ廃止で特殊武器型と能力付与型に分かれて装備する形式の悪魔城ドラキュラやBloodstainedに近い形式になると考えてる

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:13:11

    >>82

    やっぱりチップ関連のシステムは大幅に見直されそうだよね

    もし発売されたらBloodstainedスピンオフ、ガンヴォルト、ゼロゼクスを作ってるインティ・クリエイツが製作に関わりそうだしブラマス的な要素も入ってそう

    トランスミッションシリーズはブラマスとのコラボがあったりして

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:21:06

    ヘチマール.EXE
    トランスミッション3に登場するネオアルカディア所属ナビ、ウッド属性
    ワイヤー状のツタを操り敵を捕縛、捕獲することに特化したナビでありその能力からダークエルフ捕獲任務に投入されるが逆に捕らえられダークエルフの操り人形にされてしまう
    操られた後はダークエルフによるシステマシエル奪取の為の時間稼ぎとしてロックマン、ゼロと戦わされデリートされた
    ネオアルカディアのダークエルフ捕獲作戦はどうもヘチマール任せだったらしく失敗後はダークエルフに干渉できずそのまま物語からフェードアウトした。代案や失敗時のサブプランも無いあたりシアールの組織の長としての才能の限界が窺い知れる

    元ネタはX2よりワイヤー・ヘチマール、シリーズ二作目でヘチマをモチーフにしたレプリロイドを出してくるセンスって最高にイカれてると思う(褒め言葉)

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:16:27

    >>84

    確かトランスミッション3の頃からネオアルカディアは活動してたんだよね

    この頃はまだ名前が出ず「謎のネット犯罪組織」という扱いになってそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:26:07

    自分もそういうイメージ、4で組織名が出てきてそこでようやくシアールの名も出てくるイメージ

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:49:08

    シアールはどっちかっていうと悪に向いてないイメージ
    多分誰かに利用されてるタイプ(おそらくバイルかアルバート)

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:17:46

    ナビ化してない本家キャラでナビ化したらデザイン変わりそうなキャラ(非人型や異形型なりそうなキャラ)
    クラッシュマン
    ブロックマン
    パイルマン
    オイルマン

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:21:02

    >>88

    確かオイルマンは過去スレのあちこちで非人型・不定形になりそうって意見が見受けられるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:25:27

    >>87

    色々抱えた末に爆発してそう

    優秀なシエルと比べられてる内に全てが敵にしか見えなくなったのかもしれない

    そしてその心の隙間に誰かの悪意が…的なイメージ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:00:40

    トランスミッション4でロックマンシャドウ(クイント)が出てくるならコンパスマンも出てきそう
    原典ではロックマンシャドウの「ともだち」を自称してるしね

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:29:22

    >>87

    >>90

    個人的には双子の姉だと嬉しい

    エンディングのスタッフクレジットでは明るかったシアールが段々屈折して悪に走って行く様子が描かれた一枚絵が数枚写って、最後の一枚はシエルとシアールが和解する物になってそうだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:24:47

    >>87

    バイルがラグナロク建て直しの時間稼ぎに利用してる

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:46:01

    エルフ型ナビ
    ネットナビの区分の一つ、シエルが新たに提唱、開発しているナビで該当するのは現状パッシィのみ
    人により近く寄り添うだけでなく既存のナビとの距離を縮める、取り持つものとして開発され既存のナビより遥かに小型、一般的なナビの掌サイズほどの容量、大きさしか持たないためその様を妖精に例えられこの名がつけられた。人とナビを取り持つ、円滑にするという役目からプログラムくんとネットナビの中間に位置する存在と見る学者もいる
    その性質上戦闘力をほぼ持たないが他のナビに取りつきサポートする他自分の命を犠牲にすることでパワーアップや蘇生等様々な奇跡とも呼べる現象を起こすことが可能、こんな犠牲前提の機能をシエルが搭載するわけがなくこれはメモリ、プログラムを自らオーバーロードさせることによって行われる開発者シエルの想定外の能力である
    ベビーエルフとは無関係であるがこの他のナビに取り憑く能力から勝手に名付けられ少なくない風評被害をシエルは受けた。

    サイバーエルフとパッシィについてそれっぽい設定作ってみた、あと新基軸ナビを作るシエルの天才ぶりも表現できるかと

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:12:13

    >>94

    エルフ型ナビの設定、かなりいいね

    新しい区分のナビを創ってしまうのがシエルの非凡な天才さを表せてるし、これならシアールが嫉妬するのも納得できる

    しかしパッシィは唯一のエルフ型ナビにしてそのプロトタイプだけど能力からして恐らくその最期は…

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:37:11

    >>95

    あと四天王らシエル製ナビやプログラムは高性能なのに(性格を抜きにすれば)扱いやすい、ネット知識がない素人でもアップデートやメンテナンスが容易な作りになってるというのも考えた

    エルフも含め徹底して使う側のことを考えられる、寄り添えるというタイプの天才

    あまりに高度すぎて本人以外理解できない同じトランスミッションシリーズのゲイトとの対比もある。孤高の天才と俗世に歩み寄れる天才の対比

    だからこそZXA四天王に奪われて悪用されてしまうんだが

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:15:06

    >>51

    >>52

    その教育関係のナビ・カリキュラマンの見た目はこれをアレンジした物になりそう

    画像はアドコレの1の設定画から

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:04:30

    ドクラーゲン.EXE


    トランスミッション4に登場する新世代ネットナビでエレキ属性。

    ダウナーな印象の小柄な少女型。体と帽子からは放電兼拘束用触手ケーブルが生え、白いボディに青・紫の服型アーマー、ブーツ、手袋が特徴。瞳には十字の模様が存在。(所謂しいたけ目)

    一人称は「オネエチャン」。エネルギーを常に求めていてデータを見境なくデリートし取り込んでしまう。その不安定さは人格にも表れており、メンタルが安定しないなど構成プログラム自体に致命的な欠陥が存在する。

    更には自己と他者の境界が薄く、相手をデリートし吸収する行為を悪であると理解しておらず、本人の認識では善意で「オトウト」「イモウト」にしてあげているというもの。

    つまり、彼女の認識では取り込まれたナビは自分の一部として生きているというものであり、自他問わず「デリート=死」という事実を認識できていない。

    その正体はエグゼ10でデリートされた「ボルト・クラーケン.EXE」の変異した残留データの一部がジェリー系ウイルスや新世代ナビの残骸データと融合して誕生した存在。姉であるクラーケンが死んだとは思っておらず、他のナビ同様自分の中で生きているという認識。こういった出自・特性の危険性から姉同様指名手配を受けているが捕獲には至っておらず、「オネエチャン」をデリートしたロックマン達を探している。


    ニホンからアメロッパに流れ着いた後は「ミンナのオネエチャン」になるべくナビを無差別にデリート・吸収していた所をシアールと接触。シアールからアメロッパの大都市「ダイナスティ」のエネルギーを狙えば姉をデリートしたナビもやってくると吹き込まれ、彼女から偽造認証キーを貰ってからは嬉々としてダイナシティのインターネット基幹部に侵入し、電気エネルギーを大量吸収して大停電を引き起こした。

    その過程で停電を止めに来たロックマン達と対決したが、ドクラーゲンは姉のデリートに関わったロックマン達をあまり恨んではなく、「オネエチャンにイジワルしたけど、オトウトになれば許してあげる」と言い襲い掛かる。

    そして、彼女が姉と同じ末路を辿った時も最期まで「死」を認識する事は無かった。


    元ネタはX8の「ギガボルト・ドクラーゲン」

    >>50のボルト・クラーケンに関係したキャラを考えてみたくなったので設定をお借りしました

    姉とは別ベクトルで危険な存在という…

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:15:01

    >>98

    追記


    戦闘では時間経過と被弾により遅い動きで触手やジェリー系ウイルスを放ちながら時折放電するダウナーモード、激しく移動しながら広範囲に毒液を撒き散らし放電するアッパーモードに切り替わる。放電攻撃は脅威だが、実は置物系チップを避雷針にして回避可能。

    ドクラーゲンステージの前半では逃げるドクラーゲンを制限時間の中で追いながら戦う形式になり、後半ではインターネットのダイナエリアの中枢で戦闘を行う。


    実はエネルギー、データの吸収量がとっくに許容値を超えており、時間内にデリートしなければ自爆し現実・電脳の両方に多大な被害を与える事が判明。ダイナスティを守る為にロックマン達はドクラーゲンを止める事になる。

    また、ネオアルカディアはこの騒動の傍らで混乱したダイナスティからエネルギーを一部奪い取っており、仮にドクラーゲンが勝利した場合も関わられては困るのでクラフトが処分する予定だった。

    (シアールの技術力では複雑怪奇・無秩序な構造をした元ウイルスの変異型新世代ナビであるドクラーゲンを制御・洗脳できなかった為)


    ちなみに戦闘前の会話ではアクセル&グレイ/アッシュを選択した時に彼らにバッサリと主張を切り捨てられているが、ゼロは相手が元ウイルスのナビという点で色々と思うところが有ったようだ。

    しかし、ドクラーゲンは相互理解不能の存在であった為、最後にはゼロも一切迷わず叩き斬る選択をしている。

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:13:16

    >>94

    >>95

    >>96

    タイプ:E.L.Fって感じの名称になりそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:46:55

    新エグゼの◯◯マン系ナビを考える時は初期案の名前や原典のデザインが使えそう
    この画像の没ロボットもナビに出来そうだし、結構本家って名前やデザインが変更されたボスが多いんだよね

    ちなみに名前が変わった一例としては
    ダッシュマン→ターボマン
    フランケンマン→ジャンクマン
    バイオマン→アクアマン
    バルカンマン→サーチマン
    エクスプロードマン→グレネードマン
    ロードマン→ニトロマン
    みたいな感じ

    だから本家サーチマンにそっくりなバルカンマン.EXEとかも出したら面白いんじゃないかと思う
    他にも本家ジャンクマンに似たフランケンマン.EXEとか…

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 04:37:32

    マック.EXE

    ロックマンエグゼ10に登場する軍事用自立型ネットナビ。
    外見は紫色のアーマー・角付きヘルメットにゴーグル状のバイザーが特徴の男性型。
    アメロッパ軍第17部隊所属のナビだが彼含む何体もの軍用ナビが行方不明になっており、世間ではちょっとしたニュースになっていた。武装はアメロッパ軍規格のバスター・ソード・バルカン。
    性格は軍人ナビらしく規則に忠実かつ、仲間を思いやれる懐の広さを持っていたが…。

    シナリオではロックマンがアメロッパのインターネットにてシグマウイルスに感染・暴走した第17部隊のソルジャーナビ達と交戦していた所、突如姿を現し感染ナビ数体をデリートする。
    『キミは行方不明になっていたマックじゃないか!』
    そう驚くロックマンに対し「このままではキリが無い」「安全なルートまで誘導するからすぐプラグアウトするんだ」と救いの言葉を掛けるマック。
    安心するロックマンだったが突如豹変したマックは不意を突き、彼を強力な何重もの檻プログラムで拘束してしまう。
    そう、マックは既に他の軍用ナビ同様シグマウイルスに感染しており、これまでの行動もシグマの命令でロックマンをデリートする為の演技だったのだ。
    ロックマンをお人好しだと嘲笑い、他の感染ナビと共にバスターを向ける紫色の反逆者。
    檻の破壊が間に合いそうになく絶体絶命の危機に陥るロックマンだったが、彼を囲んでいた感染ナビは瞬く間に閃光の餌食となり、驚愕するマックは閃光を放った乱入者へがむしゃらに襲い掛かるも放たれた波動、あるいは斬撃により断末魔を上げる間もなくデータの塵芥と化したのだった…。

    作中でのポジションはエックス/ゼロを初操作する際の練習相手。彼らの事を「誰だか知らねえが調子に乗ったガキナビ」「ナビ様に逆らうナビもどきのウイルス風情が」と罵るが、非常に強力なエックス/ゼロの前には敵にならず、チップが無くともゼットセイバーかチャージバスターを数発ぶつけてやるだけで簡単にデリート出来る。

    元ネタはX3のキャラ「マック」
    行方不明になっていた事で有名な彼だが、ネットワークが発展した世界でもその役割は同じだった

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 04:46:41

    エグゼチャレンジ「ゆくえふめいじゃなくなったマック」
    ”ゆくえふめいのアイツが地獄の底から帰ってきた!”
    ”君は深淵からの生還者相手にどう立ち向かう!?”

    エグゼ10におけるエックス/ゼロの初陣の相手として散ったマック。しかし、このチャレンジでは超強化された「マックSD(サバイブド)」として出現し、10本編では交戦しなかったロックマンで挑む事になる。
    また、敵はマック単体ではなくソルジャーナビも二体配置されており、超強化までとはいかなくともクリア後シナリオの裏ダンジョンに登場するウイルスレベルに強化されている。

    基本、ソルジャーナビの行動パターンはバスター・接近してのソード・バルカンの三種類であり、本来の10におけるマックはそこにバルカン発射数増加+ホーミングバスターが加わっている。
    しかし、エグゼチャレンジ版の彼らは攻撃力・スピードが大幅に上昇しているのは勿論の事、マックに至ってはランダムなスタンダードチップを使う上に、ジャンプで攻撃をかわしながらこちらのエリアにまで侵入してくるのだ。
    よって、当チャレンジでは常に事故の危険性が付き纏っており、特定条件を満たすと限定的にこのチャレンジ内でエックス/ゼロが使用可能になるが、それでも多少こちらが有利になる程度。
    ある意味では彼らのかませ犬にされたマックのリベンジが成就したとも言える。

    そして「オールスターズ」においても条件を満たすとマックが「マックSD」に強化される隠し要素が存在する。
    ちなみに「オールスターズ」では暴走していない彼本来の姿を拝む事が出来る。

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:10:29

    ナビ化してない本家キャラでナビ化したらデザイン変わりそうなキャラ(エレキマンやスターマンにスラッシュマンみたいに本家とデザインかなり変わりなりそうなキャラ)
    ストライクマン
    チルドマン
    タイムマン

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:33:37

    コサック博士
    ロックマンエグゼ11、12に登場するキャラ、パートナーナビはツンドラマン
    11クリア後シナリオにおいて登場、フォルテにカリンカを救われたことをきっかけに彼は隠遁生活を辞め表舞台へと再び姿を表す、本来ならば自分が負うはずだった責任を被せられたバイルに対しては思うところがあり故に12では対バイルの最前線に立つ
    科学者としての腕は健在でありリミットオーバーが制御できずに暴走したロックマンを抑え込む、制御プログラムを制作、打ち込みロックマンの暴走を鎮めた

    ツンドラマン.EXE
    コサック博士のパートナーナビ、アクア属性
    科学者として復帰したコサック博士が制作したナビ、博士の故郷シャーロの厳しい自然をモチーフに制作されており冷気を操るだけでなくその冷気で作られた氷の上をスケートのごとく高速滑走でき攻速ともに隙がない
    フリーバトルの相手として戦える他暴走ロックマンを止める際に他のナビ達共々一時的に操作可能

    ツンドラマンを復帰したコサック博士のパートナーナビとして設定してみた

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:39:21

    >>102

    君は妙に説明的なセリフなせいでカルトな人気を得たマックじゃないか

    わざわざ名指しで呼ぶあたりロックマンと個人的な交流があったりしたのかも?

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:12:38

    >>106

    一応、交流とまではいかなくともロックマンとマックは顔を合わせて熱斗と共に少しだけ会話した事があるイメージ

    そしてマックの姿はニュースで公開されていた事、ロックマンと初対面ではなかった事をシグマに利用されて……という感じです

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 19:20:30

    >>91

    コンパスマン.EXE

    トランスミッション4に登場するネオアルカディア所属ナビ

    元々は日々変化し続ける電脳世界の道案内、ナビゲートを目的として作られたナビでシエル製ナビの一人、その制作目的上戦闘力は低いがナビゲート業で培った話術、人心掌握術に長け今日まで生き残ってきた、出自が出自なためシエル製であることは隠してネオアルカディアに参加している

    自らをロックマンシャドウ/クイントの最大の友達と自称するが実際はクイントに紛い物であることと本物であるロックマンの活躍、優秀さを吹き込みコンプレックス、敵愾心を燃やす様を見て楽しんでいた陰湿な性格、また自分が天才であるシエル製であることを鼻にかけておりシアール製のクイントのことを内心見下している

    クイントを焚きつけロックマンと戦わせるのを見て楽しんでいた他シアールに対してももっともらしい意見を装ってシエルと比較し彼女のコンプレックスを刺激、より過激な悪行に手を染めていく様を見て楽しんでいた

    上記の悪行全てが明らかになり主人公達3人に追い詰められるもこの時に自らの出自を明かし助命を懇願、しかし聞き入れられずシエルを悲しませない為に内緒でデリートされた


    元ネタはWS版ロクフォルよりコンパスマン、キャラとしてのモデルは現代らしくフレネミーから、また4から参戦するアクセルの対になる存在でもある、アルバートが作った新世代ナビという出自でありながら善の道を行くアクセルとシエルが作ったナビであるにも関わらずドス黒い悪のコンパスマンという対比

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:04:42

    >>108

    自ら悪の道を往くエグゼコンパスマンのあり方はグレイ/アッシュが言う「自分の運命は自分で決める」のアンチテーゼにもなってそう

    製作者と被造物の性質が反対になるのはアクセル以外にも本家・エグゼゼロやエグゼシグマを思い起こさせるね


    そしてロックマンと一緒にシエルを気遣ったゼロとアクセル(製作者が悪)、クイントとシアールを焚きつけ追い詰めたコンパスマン(製作者が善)でも色々対比になってるのがトランスミッション4、ひいては新エグゼのテーマが伺い知れる


    それとエグゼ版コピーエックスが感情の無いナビになってる分、クイントの性格とコンプレックスは本家コピーエックスに近い物になってそうだね

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:29:59

    >>105

    今度こそコサック博士にはフォルテと平穏に過ごして欲しいものだ

    11後の物語であるTM4でもコサック親子との交流で丸くなったフォルテが少し力を貸してくれるかもしれない

    余談だけど氷を操るツンドラマンなら獄炎を使う暴走ロックマン(ラストブレイズ)相手に多少有利になりそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:28:13

    エグゼ版グレイ/アッシュは本家とそこそこ顔付きや髪型が違う以外にもワイリーやリーガルの面影があるのを想像してる
    自分が考えてるのはこう

    グレイ:本家を意識しながらも髪型に若い頃のワイリー要素あり、白髪
    (祖父の形質が出たイメージ)
    もしかしたらアクセルのナビマーク付きバンダナを巻いているかも?

    アッシュ:髪色は母譲りの銀髪、髪型は本家+リーガル要素
    よく言われる「娘は父親に似る」の例、ぱっと見はそこそこ本家ぽいがよく観察すると髪の配置がリーガルのそれに近い

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 03:52:26

    ロックマンエグゼ12 大型DLC
    「クロノオーバー・シューティングスター」

    エグゼ12発売から約半年後に配信された超大型DLC。
    略称は「COSS」
    その内容はストーリーを一定まで進めると「流星のロックマン」シリーズとのコラボシナリオがプレイ可能になり、流星シリーズの登場キャラクター、オペレート可能キャラ、新ウイルス、新クローズ変身、新アイテム・チップ、新マップが追加されるというもの。

    ストーリーの内容は歴史改変を目論む電波体を追ってこの時代に来たスバル&ウォーロックが熱斗&ロックマンと再開するという物であり、スバル達によれば元凶を止めなければ全ての時空が支配されてしまうのだという。
    また、黒幕の手で様々な流星シリーズのキャラクターが洗脳・蘇生されており、洗脳されていたキャラクターはバトルで正気に戻すと切り替え方式でオペレートが可能になる。

    シナリオの最後には黒幕の影響が消えた事でスバルらは元の時代へ戻り、騒動も最初から起こらなかった事になって関わったキャラクター全員から騒動の記憶が消えてしまうが、オマケ要素として「COSS」の続きか各エピソードを選択してプレイ可能。
    オペレート出来ていた流星キャラは再現したバトルデータという形で引き続き使用可能であり、入手アイテムはそのまま12本編で使う事が出来る。

    備考として流星側の時系列は3・OSSから数ヶ月後でエグゼ側は12中盤。
    エグゼ12は真の最終作かつ集大成なので満を持して流星とのコラボシナリオが欲しかったし、クロックマン関連の謎も明かされるイメージ
    メタ的な解説として改変が戻ると同時にOSSに関する出来事を除く過去・未来のキャラクターの記憶が消えるのは12本編シナリオやエグゼの歴史に大きな影響を残さない為だったりする
    そして12本編と干渉しないように色々理由付けがなされてるイメージ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 04:08:14

    >>112

    「COSS」登場キャラクター(一例)


    SSロックマン

    我らが流星のロックマンこと星河スバル。

    シナリオ開始時から使用可能。シナリオ終盤で洗脳され一時的に離脱するがバトル後に再び加入。


    ハープ・ノート、オックス・ファイア、キグナス・ウィング、ウルフ・フォレスト、アシッド・エースetc…

    この時代に飛ばされた上に洗脳されていたスバルの仲間達。洗脳解除後には協力してくれてオペレートが可能になる。

    人間状態で先祖となるキャラクターに会わせると…。


    ブライ

    スバル最大のライバルであり、ムーの末裔ソロが電波変換した姿。

    黒幕にこの時代に飛ばされたがムーの力で洗脳されておらず、バトル後は時空支配にムーの遺産を悪用する黒幕を打倒する為に渋々力を貸してくれる。ブライクローズはソードに非常に強力な補正が掛かる。


    FM星人、ムーの電波体、ウィザード(死亡していない者はコピー体が登場)

    シリウスの力で蘇生させられた敵達で、各々が独自の目的を持ってこの時代で悪事を働く。


    シリウス

    流星3でスバルに撃破された後に残骸から密かに自己再生していたが、黒幕に見つかり体の自由を奪われた。

    現在は黒幕の命令で電波体を蘇生・再構成(Rではない)しながら反逆の機会を伺っている。


    謎の電波体(名前や詳細等はまだ未定)

    「COSS」における事件の全ての黒幕。

    全時空を支配する事が目的であり、時空を司る能力で二つの時代を繋げ、未来の住人達を過去に飛ばした上洗脳してしまった。電波体を蘇生・再構成する力は持たないので、それらは捕まえたシリウスに任せている。

    現在は能力を発動した事で休眠状態らしく、目覚める前に居場所を突きとめ倒す事が目標。

    過去にエグゼ1と流星3終了後の時代に端末として生み出したナビ・クロックマン.EXEを送り込んだ。

    「COSS」のラスボスであり、最後は二人のロックマンとの勝負に敗北する。


    この他にも様々なキャラクターが戦闘員・非戦闘員問わず登場してエグゼキャラと関わるイメージ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:31:17

    >>113

    取り合えずCOSSにおける復活ボスの動向を


    ジョーカー/グレイブ・ジョーカー(エグゼ12COSS、初出は流星3)


    12の流星コラボシナリオに登場する敵の一体。

    トランスコードは「000」、身長3m程の大男型で「グレイブ・ジョーカー」へとファイナライズを行う。

    元はサテラポリス(エグゼ時代のオフィシャル)が開発したウィザードだったが、格下と看做した人間に従わない事を危険視されデリートされかけた過去があり、それをきっかけに弱者を見下し人間の支配を望む様になった。

    「流星3」では皆を守った暁シドウを自爆で道連れにしたが、「COSS」では黒幕の力で強化されたシリウスの手で復活。以前、シリウスはジョーカーのデータからコピーを作ったが、このジョーカーは正真正銘の本物。


    エグゼの時代に復活してからはウィザードの祖であるネットナビが人間を支配する歴史を作ろうと画策し、手始めにシドウの先祖である「暁リンドウ」をオフィシャルセンターごと始末しようとしたが、駆けつけた二人のロックマンに阻止される。

    ロックマン.EXEに対しては自分達AIこそが人間を支配する権利を持っている事、オペレーターとのキズナなど欺瞞であり幻想だという事、歴史上の英雄であるお前の力が有れば人間の支配が簡単になる等と主張して仲間に引き込もうとしたが、当然拒絶された為に交戦を開始。

    黒幕の力で強化されていた事で最初は二人のロックマンと互角の勝負を演じたが、大ダメージを受けた事で一気に窮地へ追い込まれる。

    そこでロックマン達を動揺させ戦況に一石を投じる為、熱斗の命を狙ったが弟を守ろうとするロックマン、ルナの身に起こった悲劇を繰り返させまいとするスバルの心が共鳴し二人は「シューティングスタークロスロックマン」へと合体。

    データでは計れない奇跡の力に苛立ちそれを否定すべく全力で迎え撃つジョーカーであったが、心を一つにした二大ロックマンの魂の一撃の前には為す術も無く今度こそ完全にデリートされた。


    戦闘前にフォルテが仲間になる所まで進めていると特殊会話が発生。ジョーカーは「人間に生み出されながら処分されそうになった者の心理はよく分かる」「人間を憎む者同士、共に戦わないか」とフォルテに呼びかけたが、コサック親子を守ろうとするフォルテに誘いを拒否され「所詮はウィザードより旧型のナビか」と失望と侮蔑を露にした。

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 09:02:32

    ナビ化してない本家キャラでナビ化したらデザイン変わりそうなキャラ(本家の要素を残しつつ色やデザインが変わりそうなキャラ)
    トルネードマン
    アストロマン
    ヒューズマン
    ケンタロスマン
    プラグマン

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:36:45

    >>112

    新エグゼは今のゲームだからDLCが豊富そうだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:38:44

    クイント.EXE

    「シアール、どうやら僕は僕という存在を確立することが叶わなかったようだ、君の夢は別の誰かに託してくれ」

    トランスミッション4に登場するシアール製ナビ、今作のラスボスである
    シアールがロックマンのコピーデータと回収したコピーエックスのデータを元に開発したナビで開発コンセプトは「究極のナビ」と大層だが実際はロックマンはおろかコピーエックスにすら完成度は及んでおらず(ロックマンが100ならクイントは25程度)ナビとしては破綻しかかっている
    このようなことになった理由としてはコピーされた光彩斗のDNAデータとコピーエックスが丸々コピーした光熱斗のDNAデータが競合してしまっているため、更にこの二つのDNAデータはコピーにコピーを重ねたため劣化を起こしており結果基幹プログラムにネットナビ版H・B・Dとでも言うべきバグを患っており余命僅かな身である
    とはいえそれは完成度、余命の話であり戦闘能力には関係は無くスペック上はオリジナルを越える高い戦闘力を持ちシアールにとっての切り札である
    性格はコピーという自らの出自に強いコンプレックスを抱き自己のアイデンティティの確立を強く求める、コンパスマンに吹き込まれた影響もあってコピー元たるロックマンを倒すことによってアイデンティティを確立できると信じている
    奥の手として破綻した自らのプログラムをさらに歪めることで異形の姿に変貌することができる、ただし変貌は不可逆であり元の姿に戻ることはできない
    戦闘ではバスター、スライディングなどロックマンに酷似した行動パターンを持つ第一形態と異形へと変貌した第二形態に分かれる、無属性ではあるが第二形態はノーヒントでアクア属性が弱点扱いされておりこれを知っているか否かで戦闘にかかる時間は大きく変わる

    クイントを更に詰めゼロ1のコピーエックス要素も盛り込んだ、実はアクア属性が弱点なのもコピーエックス第二形態と同じ仕様
    上記のセリフは撃破時の最期のセリフをイメージしている、同じく打倒ロックマンに拘るVAVAと違ってどこか穏やかさと諦念の入ったセリフで差別化をはかった
    余命僅かなのはコピー元が彩斗と並行世界の熱斗、どちらもH・B・Dによって亡くなっているのもある

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 05:37:02

    >>117

    ネットナビ版H・B・Dか……確かに心臓病に掛かった彩斗と熱斗の遺伝子から作ったナビならそうなるだろうね

    そうなるのは盲点だったからアイデアの引き出しに驚かされたよ

    そして自分はTM4は心が折れて悪の道に走ったシアールが立ち直るまでの物語なんじゃないかと思ってるし、似た様な悩みを抱えていたクイントが命を賭した言葉を遺したからこそ悪をやるのにも向いてなかったシアールの改心に繋がるんじゃないかと考えてる


    ラストの所は命を賭して熱斗をプロトから助けたロックマン(彩斗)の要素も入りそう。ロックマンの影(シャドウ)だったクイントも最後の最後はシアールの救いになれたと願いたい

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:20:00

    ダイブオブネットワーク周りの概念を少し詰めてみた
    これからも色々設定が変わるかもだけどまずは基礎となる部分を…

    ディープログ
    科学省を初め世界中の研究機関が威信を賭け、技術の粋を集め共同開発した新型超高性能量子コンピューター。
    その計算能力は既存のコンピューターと一線を画しており、0と1を同時に演算する事が可能。
    これまでに発生した新世代ナビの反乱から始まった数多くの事件によってインターネット社会は深く傷つき疲弊していた為、復興を早め人々の希望のシンボルとなるべく開発された。
    本来は高い計算能力で問題を予測・解決し、高性能なプログラムを作る事が期待されていたらしいが、情報の深層にまで食い込むディープログの機能は思わぬ事態を引き起こすのだった…。

    当初は科学者達の期待通りに問題無くテスト運用が行われていたが、ふとした拍子に高次元に存在する莫大な情報の集合体である高次元世界「ダイブ」と接続されある種の「通り道」が生じてしまう。
    とある事情から人間界に対して警戒心を抱いていたダイブの支配者層はディープログによる人間界からの突然のアクセスを侵略行動だと判断。
    高次元人の中でも人間界と人類を危険視し「先制攻撃で滅ぼすべき」と考える過激な派閥はディープログを通じて人間界への攻撃を開始したのだった。
    それによりストーリーの途中でディープログは高次元人に研究所ごと奪取されてしまう事になり、熱斗とロックマン、リコは人間界を守る為に彼らと戦う事になる。
    また、最終ステージの舞台となるダイブに行き来する際にもこのディープログが使用される事になる。

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:33:10

    >>119

    高次元世界「ダイブ」/高次元人


    通常ならこの次元とは決して交わる事が無い高次元の世界。

    ダイブにも感情と文明を持った生命体「高次元人」が暮らしているが、一つ人間界との違いを上げるならダイブは全ての物質が「0と1の情報」で形作られている事。

    それは物体・生命も同様であり、肉体がある意味数字とデータで構成された彼らは人間界の電子機器やプログラムに干渉する事も可能である。

    それ故にダイブはあらゆる物事や法則が我々の世界で言う「プログラム」の様に機能しており、情報生命体である高次元人達は周囲の情報を人間が行うプログラミングの如く操作する事で発明を生み出し高度な文明を発展させてきた。

    人類は元素を媒体として発生したが、彼らは空間に遍在する情報が結合を繰り返し複雑な代謝を行う様になった末に生命を持った存在のようだ。しかし、精神の面では人間と大差は無く善人も居れば悪人も居る。

    また、高次元人は実体化を行う事が出来る為、当初は熱斗の第二世代PET・パソコンに居候していた高次元人のリコも実体化の方法を思い出してからは現実世界に現れる様になった。


    ダイブ側は以前から人間界の存在を知っていた様だが、そこまで興味を持っていなかった為に積極的な調査は行われていなかった。

    しかし、ダイブの王立研究チームが人間界に端末を送り調査を行った所、悪意を一切持たずに他者を平然と苦しめる「とある人間」の存在を発見。

    調査の結果からダイブでは人間の存在を危険視する勢力が出現する様になり、人類が情報を扱った発明「インターネット」「プログラム」「ネットナビ」を中心とした文明を築いてた事と、更にはその後の調査で多くのネット犯罪者や危険なナビの存在が知られた事で「奴らがこのまま進化すれば我らの脅威になり得るのではないか?」という考えが広まり始めた。

    それ故にダイブ内では「人間を滅ぼすべき」「有機生命が情報を使うのが気に食わない」「どうせ大事にはならない、自分には関係無い」「人間を悪と断じるのは早急、きっと話合えば分かる」「人間の味方をする訳ではないが、もう少し様子を見よう」といった様々な意見が生まれる事となる。

    そして前述のディープログのアクセスをきっかけに、心から人間を危険視する者と侵略の大義名分を得られたと考える者から構成された過激派が侵攻を行った事から「D.o.N」の戦いが開始する事になった。

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 07:37:20

    >>120

    D.o.N設定その2

    高次元人が人間を警戒するきっかけになった「とある人物」とはもちろんあの袁那長官の事

    そして彼を発見した事をきっかけに高次元人の目には警戒と怒りや恐怖心から数々のネット犯罪者や危険なナビの存在ばかりが目に映るようになったイメージ

    でも人間界に来たのは過激派だけじゃなくてリコやドロワクレールの様な人間に敵意が無い者、人間界との戦争を避けようとする者、人間全てが悪ではないと考える者、もう少し調査が必要だと考える穏健派も存在していて、中立・穏健派の調査団?のメンバーには今の所ドロワ、エラト、アンジュの三人も含まれてる想定

    そしてメイン敵の過激派高次元人にはXover、メガ・ギガミッション敵幹部とかのエグゼ版が居るイメージ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:46:48

    >>118

    個人的にシアールは根本的に悪党に向いてなくて本来得意とする分野もシエルとは別のイメージ

    得意とする分野ではシエルを超えるポテンシャルを持ってるイメージ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:41:12

    多分リコはドヤ顔で実体化するけど熱斗達はネットナビの実体化なんてもう見慣れてるから反応が薄くて「なんで驚かないんですかー!」って言うイメージ

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:02:16

    >>122

    ちゃんと改心したらシエルと別方向の研究で歴史に名を残しそうだよね

    そして流星の時代では双子の科学者の逸話が残ってそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:04:31

    シーフォース.EXE
    トランスミッション2に登場するゲイト製ナビ、アクア属性
    潜入用ナビであり自らの身体を液体化させることにより僅かな隙間さえあればどんな場所にも入り込むことができる、やはりこの能力もゲイト独自の高度な技術である
    ゲイト製ナビが一斉デリートされた当時はこの能力によって脱走し一人生き延びた、科学省のために尽くしてきた結果がこれということで科学省を恨み脱走後は潜伏、その後ゲイトが科学省に反旗を翻すとヒートニックス共々ゲイトの元へと馳せ参じた
    液体化能力は戦闘でも発揮されどれだけダメージを受けても液体化からの再構築によりダメージを無効化、再生することができる、同じような能力を持つ者としてスペースルーラーズのマーキュリーが存在するがマーキュリーは再生回数に限度があるのに対しこちらは無限に再生可能、どれだけ細切れにされようと再生できる点は優れている一方で高温化では蒸発してしまうという弱点を持つ、一応電脳水を取り込み吸収することで蒸発分を補う、回復することができるがそもそもそのような環境下には電脳水などまず存在しないため実際は無意味な能力である
    この点を突かれニホン地下のマグマ制御システム内に追いやられ電脳マグマへと叩き落とされ完全に蒸発、デリートされた

    元ネタはX3よりアシッド・シーフォース、シーフォースが追いやられたマグマ制御システムは12のマグママンが暴走させようとしたシステムと同一のものである

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:41:26

    >>124

    シアールが他悪党からボロクソに言われるのはシエル同様根が善良で育ちが良すぎるというのもある

    悪事をするのに覚悟が伴ってなくて無意識に多数を犠牲にする作戦を避けている

    少なくとも根っからの悪党ですらないからね……

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:42:21

    >>126

    バイルのようになる前にまだ引き返せる人物ってイメージ

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:54:10

    >>126

    3で直接出てはこないがダークエルフに文字通り悪としての格の違いを見せつけられる

    悪になりきれないお嬢様と人間のあらゆる面を知り尽くしてなお悪の道を行くダークエルフという差

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 19:12:35

    >>128

    でも下手すればコンパスマンの影響でバイルやワイリーを超えうる巨悪になるポテンシャルもあった

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:00:39

    >>125

    ゲイト製ナビはあまりに特別・高性能過ぎてヒートニックスみたいに特殊な方法じゃなきゃデリートできないのが多そう

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:11:34

    >>125

    一応マーキュリーもほぼ不死身でそれこそ威力の高いソード系チップとブルースクラスのスピードの剣戟じゃないと倒しきれないっていう感じだったな

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:19:24

    >>131

    比較対象がスペースルーラーズという時点で何かがおかしい奴

    2の後、つまりフォルテの生存が明らかになった後だから科学省が高性能ナビを恐れる理由もわかるという

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:32:58

    >>132

    ゲイト製ナビが廃棄処分にされたのは第二のフォルテ誕生を恐れたからだったんだよね

    でも新世代ナビが開発・研究されてる辺り科学者達は今度こそは首輪を付けられたと思ったのだろうか…

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:41:17

    >>133

    でも結局ルミネとかフォルテ以上にヤバいやつを後に出してるからあんま意味なかったね

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:42:12

    そういや一応ゲイト製のナビも新世代ナビのトランスオンの対象になるんだよな……
    結局人類が一番自分の首絞めてるじゃないですかやだー!

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:46:15

    >>135

    どこかの作品でTM2の後日談的なDLCが出そう

    完全にデリートされた筈のゲイト製ナビの目撃情報が報告されてゲイトがまたやらかしたんじゃないかと調査するストーリーとか…

    でも刑務所のゲイトはこの件に関しては無実で彼から助言を受けながら亡霊ナビを探すとか思いついた

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:02:53

    スレの概念含めエグゼ世界は天才とやたら行動力のある人間がポップしまくるイメージ

    だからそういう非凡な悪人の手で世界が何度も滅びかけるけど、非凡な善人も同じかそれより少し多く生まれてくるからバランスが保たれてそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:03:10

    >>135

    未だに高度すぎて解析はできないがデータ丸々取り込んでいるので変身は可能、例えるなら自動車の仕組みはわからなくても運転することはできるみたいな

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:07:23

    モスミーノス.EXE
    トランスミッション2に登場する自立型ネットナビ、ウッド属性
    インターネット各地に出現する愛らしい幼虫の姿をしたナビでゲイト製ナビが事件を起こしたに場所に出現しており、ロックマンを事件のあった場所に導くなどサポートをしてくれる。
    話しかけても「ごはん!ごはん!」などわかりやすい言葉しか発さずその精神は非常に幼い様子。
    何かを求めてインターネットを彷徨っているようで一見無害なナビだと思われたが……?

    その正体はかつて作られたが生きることを許されずデリートされたネットナビたちの思念データの集合体が実体化した存在で正確にはネットナビと呼べるかは怪しい。
    ゲイト製ナビが事件を起こした場所に出現したのは自らの成長し完成するためにゲイト製ナビ、もしくはデリートされた時の残骸を捕食するためだったというのが真相(通常のナビよりも膨大なデータ量を持つため餌として最適だった)
    愛らしい言動に反して狡猾で幼虫時ではネットナビには勝てないと自覚しロックマンと戦わせて弱らせてから捕食するというハイエナじみた行動をしていた。
    最終的に自らが完成するためにインターネットの中枢で巨大な蓑虫の形態となりネットワークを掌握しようと行動し、ロックマンと戦闘になる、そして蓑虫から蛾の姿に変化してからは取り込んだゲイト製ナビの幻影攻撃などでロックマンを苦しめる強敵として立ちはだかった。

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:09:35

    >>138

    しっくりくる例えだ

    ゲイト製ナビにトランスオンして調子に乗ってた新世代ナビが想定外の仕様で自滅するとかあるかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:10:49

    >>140

    おそらくほぼ全てのナビ完璧に能力を扱えるとしたらルミネかアクセルぐらいだと思う

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:13:45

    >>139

    モスミーノスが行動を起こしたのはネットナビとしての役割すら果たせずデリートされたことで、生きたい、完成したいという純粋な思いであり、そこに悪意は存在しなかった

    なおこのナビの存在はゲイトですら予想外で自身の計画の妨げになる可能性を考え一時的にロックマンと協力することを選んだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:17:45

    >>139

    >>142

    モチーフはX2のメタモル・モスミーノス

    原作だと機能を停止した他のレプリロイドを捕食吸収する事で成長する特異な性質を持ったイレギュラーという設定だったのでネットナビやその残骸を吸収して成長する機能をもつネットナビもどきという設定にした

    なおトランスミッション2中盤でかなりの大事件を起こしたがモスミーノス自身はナイトメアウイルスとはなんの関わりもない存在である

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:24:55

    ジャンクマンやプロトやバグ集合体とか居るからこういう存在が生まれてもおかしく無さそう
    ある意味でモスミーノスはナビを大量生産・消費するネット社会の在り方に警笛を鳴らす存在かもね

    それと熱斗とロックマンが愛らしい姿で油断させる戦法を取るルアールと戦った時にモスミーノスの事を思い出しそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:30:07

    >>144

    何気にネットナビでは珍しい成長という概念を持つ珍しい存在だったりする

    ネットナビというより新しい生命体だったのかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:35:19

    >>145

    ネット上に自然発生した電脳生命体という意味ではアニメ版ダークロイドに近い感じがする

    アニメのダークロイドは元々リーガルやダークチップ関係無い存在だったからね


    もしかしたらゲーム世界線におけるアニメ版ダークロイドと定義される存在なのかも…?

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:38:07

    >>146

    モスミーノスは言語らしい言葉を発するけど実際に意味はなく意思疎通はほぼ不可能な存在をイメージしてる

    より動物的……いや生物的な思考で行動してる感じ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:41:10

    なおモスミーノスという名称は事件後のデータログで科学省が名付けたもの
    ストーリーでは一貫して虫型のナビとしか呼ばれない
    虫のバグとコンピューターのバグ両方を意識してる

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:42:28

    >>147

    >>148

    原始的な生命っぽいのがプロトを想起させる

    もしやあの世界ってインターネットそのものが厄ネタじゃありません?

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:43:02

    >>148

    そのため原作を知っているプレイヤーは当初可愛らしい幼虫型のナビとしか思わず

    芋虫形態になって初めて「あっ!こいつモスミーノスか!!」と知ることになる一種のサプライズのような感じになる

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:45:28

    >>149

    ちなみにモスミーノスの誕生時期はネットナビが作り出され普及し始めた黎明期あたりでかなり古い存在

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 00:58:08

    >>150

    蓑虫だった

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:04:23

    >>144

    モスミーノスが言葉らしきものを発するのはコミュニケーションらしきものをすることで相手の警戒を緩めるためって考えてる

    虫というのはとても進化が早く激しい生物であるため自身が成長するために愛らしい姿や言動をしてるんじゃないかって思ってる

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:19:12

    違う話題になっちゃうけどオールスターズではナビ一体毎にアドコレロックマンみたいな3Dモデルが用意されてるのを考えてる


    もちろん色んな会話をしてくれるし、

    「だれがよんだか クイズくん~

     だれがよんだか クイズくん~

     いってみよ~! やってみよ~!

     さーぁ さぁさぁ

     (チャッチャー)クイズアワ~~」

    とかも歌ってくれるんだ


    そしてそれを歌うのに恥ずかしがるナビも居ればノリノリで歌ったりアレンジするナビも居るイメージ

    ytb@60v84tTGop0

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:26:58

    ヴォルファング.EXE
    トランスミッション2に登場するゲイト製ナビ、アクア属性
    ゲイト製ナビでありこの時代では珍しい第二世代、狼型ナビである。
    海上都市や基地などに使われる膨大なメガフロートの管理や極寒地の環境維持プログラムの制御を任されていたネットナビである自身もネットワークの一部の区画を全て凍結させるなどが可能である。
    業務に忠実で自身の仕事に誇りを持っていたが科学省からインターネット全体を機能停止させる危険があるなどという根も歯もない情報からオフィシャルの追われる身となり最終的にデリートされた。
    その後ゲイトから復元されるが上記の一件で自身をデリートしゲイトを追放した科学省に対し深い憎しみを抱くようになっており怒りのままにその力で世界に牙を向く。
    ゲイト製ナビのナビの中で最もゲイトに忠誠を誓っており、その忠義からゲイトもそれなりの信用を置いている。
    ゲイトへの忠誠のためになんどもロックマンの前に立ち塞がり戦うことになるが、三度目の戦いでついに肉体が限界を迎えゲイトへの命令を果たせなかった無念さと自信を何度も退けたロックマンへの賞賛の言葉を述べて、最後にゲイトのところへ向かおうとしたが途中で待ち構えていたモスミーノスに捕食されるという末路を辿った。

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:34:29

    >>155

    トランスミッション2におけるライバルの一人になりそうだね

    境遇や最期が哀愁を誘う…

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:39:14

    >>154

    >>154

    自分の印象としてはこう


    ルミネ:最初は怪訝な顔をするけどやたら美声で歌ってくれる


    コンドロック:むしろ進んでやるタイプ、ロックなアレンジを加えてくる


    ゼロ:最初は「…本当に歌うのか?」って言うけど「オペレーターの命令なら仕方あるまい」って言って歌いそう(もちろん低音で)

    カーネルやブルースも似た態度のイメージ


    ルアール:アイドルナビなので乗り気だし普通に上手い


    フォルテ:親密度がかなり上がっている場合にしょうがないという感じに後ろを向きながらボソっと歌う


    ロール、グライド、ガッツマン、リコ

    このメンバーは普通に快諾してくれる

    きっとグライドが一番上手い

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 01:42:17

    >>156

    元ネタはX6のブリザード・ヴォルファング

    ちなみにゲイトが初期に製作した第二世代のナビという設定で

    ある意味獣型第二世代ナビの原型になった存在でもある

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 12:05:41

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:10:45

    >>157

    アクセルの反応が一番予想できないなぁ…

    普通に歌ってくれそうな気もするし

    「え~!?これ、歌うの!?」とか言ってもおかしくない気がする

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:51:18

    マッシュラーム.EXE
    トランスミッション2に登場するゲイト製ナビの一人、ウッド属性
    科学省がネット社会を滅ぼすような存在が現れた時、最悪の自体を想定してゲイトに制作させた制圧、殲滅用ナビであり毒ガスを撒き散らすことで辺り一帯をナビはおろかウイルスすら生きていけない環境へと変えてしまう
    ゲイト製ナビの中でも一際危険な存在として科学省がデリートしたがゲイトがバックアップデータから復元復活、しかしその強力すぎる能力から彼も持て余しておりインターネットの廃棄エリアに配置、放置していたが配下を次々と失ったゲイトがとうとう戦力として活用しようとする
    毒ガスにより近づくことすらままならないため科学省は専用の作戦を展開、ゲイト製ナビは今後のアップデートや機能追加、また第三者が扱いカスタムすることを想定してプログラムの間に意図的に隙間を設けている、そのため基幹プログラムそのものは解析できなくとも後付けや拡張は容易な構造となっている。これを利用し毒ガスの有毒成分を抜き取るフィルタープログラムをインストールさせ弱体化させることにより漸く戦えるようになりデリートされた
    性格はその能力に見合わない好奇心溢れる性格でありフィルタープログラムとその強制インストールプログラムを仕込んだ箱をエリア内に投下され好奇心のままに箱を開けてしまい弱体化した

    元ネタはX4よりスプリット・マッシュラーム、トランスミッション2ではナイトメアウイルスに感染した一般ナビ達が雑魚敵として出てくるがこのステージはそれが無くてヤバさがわかるという

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:13:49

    >>161

    ゲイト製ナビ対策の為にTM2ではパパや他の科学者が奔走してそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:11:40

    >>162

    その裏でゲイト製のナビの残骸を食ってるモスミーノスもいるから大変だな

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:28:19

    トランスミッション2をクリアしたデータが有ると3や4でも裏ボスとしてゲイト製ナビ達と戦えそう
    (ゼクスにゼロ3・4のボスが出てくるみたいな)

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:53:35

    ゲイトは技術力で言えば歴代でもトップクラスだが見ての通り作戦負けすることが多くてそれが個人の力の限界を表している
    組織を作らずたった一人でやってるからね

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:02:06

    アリクイック.EXE
    ロックマンエグゼ10以降登場する元オフィシャル所属ナビ、四天王やコンパスマン同様シエル製ナビである
    ネット犯罪者を一方的にデリートする超遠距離からの狙撃というコンセプトで制作されたナビ、このためネットナビの中でも突き抜けた視力と集中力を持つ、しかしいつからか彼はこの世のものでない、別の世界が視えるようになっていった
    これはもちろん開発者であるシエルにも想定外であり何度検査しても問題は見当たらず気味悪がられシエルにも不気味なナビを作ったという風評が飛ぶようになったためシエルのことを案じた彼はオフィシャルを脱退、シエルの元も離れ現在はネットの片隅で隠遁生活を送っている
    彼の見た世界の話はロボット工学が発展した世界とその顛末、自分達第二世代ナビが生まれなかった世界などどれもあり得ない話であり理解不能なものばかりである

    元ネタはX7よりスナイプ・アリクイック、原作でも色々見えてる人だったのでそこを強調した
    ここで出ているのは本家ロックマンやエグゼシリーズの話だが他にもロックマンと関係ない他カプコン作品の話やコラボ先の話などプレイヤーにだけは理解できるものばかりである

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:32:09

    そう言えば10は戦闘中にフォースポイントを貯める事で強力なエックス・ゼロに交代出来る概念があるよね
    やっぱり交代出来るのは3ターンまでになりそうだし、フォルダも専用の物に変わりそう

    多分エックスのフォルダは裏ボスとして君臨する7・8で使用した特殊武器チップが大量に入った物だろうし、ゼロのフォルダはソード系やラーニングスキルモチーフのチップが多く入ってそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 04:48:14

    いきなりだけどさ、新エグゼ概念っていいよね…
    特に歴代ロックマンキャラがほぼ全員集合してるのが凄くいい
    みんなパラレルのそっくりさんだけど違いが楽しめるのが良い感じ

    心臓病で命を落とした並行世界の光熱斗がナビに生まれ変わった存在・エックス
    こちらとは逆に心臓病にならず成長したエックスのオペレーター・並行世界の光彩斗
    アルバート製かつルミネと同じプログラムから生まれた新世代ナビプロトタイプのアクセル
    スバル(SSロックマン)を再現して作られた並行未来のウィザード・トリッガー
    プレリーのナビで量産型(ノーマルナビ)だけど優しさと勇気は本家と同じなエール
    ゼロのオペレーターでシアールとは双子のシエル(本家はデザイナーベイビーだけどこちらは純人間)
    アクセルのオペレーターかつアルバート、ワイリー、リーガルの血を継ぎながら正義の味方のグレイ/アッシュ

    主人公組に限定しても本家とこれだけ違うんだから違いを見比べてるとワクワクするし思わずにやけちゃう

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:15:43

    本当はちゃんと過去スレ読んでから書き込むべきなのはゴメンなんだけど、このスレって海外限定発売のMegaMan DOSとMegaMan DOS III(IIはない)に出てきた

    「ダイナマン」「ソニックマン」「ボルトマン」「ビットマン」(あと続編で被ってるけど「トーチマン」「ブレードマン」「オイルマン」「シャークマン」「ウェーブマン」)って言及されてる?

    Mega Man (DOS) - Wikipediaja.wikipedia.org
    Mega Man III (DOS) - Wikipediaja.wikipedia.org

    DOS系を作ったのはカプコンではないけどライセンスは取ってるから非公式二次創作ではない・・・はず

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 06:08:58

    >>169

    きみはロックマンファンでも中々知ってる人の居ないDOSじゃないか!

    このスレではそれらのDOSボスが言及された事は全員一度も無いはず

    これらのボスの設定も発掘して新エグゼ概念に使えそうだね。というかむしろ盲点だった!


    それとこのスレで本家シリーズの方のトーチマンはヒノケンのナビ

    ブレイドマンは悩むアクセル達に助言をくれるナビ

    オイルマンは不定形

    シャークマンは言わずもがな

    ウェーブマンは不気味な雰囲気の自立型ナビといった感じになってるんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:09:40

    オイルマンは不定形ってアイデアが多いけど、
    人型デザインも好きなのでその両方を落とし込めるように考えてみた
    画像が人型形態のイメージ(Archie Comics版のデザイン)

    オイルマン.EXE(エグゼ7)
    自動車などの機械メンテナンス用に作られた自立型の新世代ナビ
    メンテナンス用ナビとしては最新型かつ高性能
    腕のディスペンサーから、あらゆる機械に対応する特殊オイルを生成できる
    赤いスカーフのような物を口元に巻いた人型の姿をしている
    ルミネが掲げる「ネットナビの進化」に賛同しており、ルミネの配下として活動しているが、
    「進化して、より社会の役に立つ為」という善良な理由であり、そこにルミネのような悪意はない
    人間を「相棒」、他のネットナビを「兄弟」と呼び、ジョーク好きで陽気な性格
    ロックマン達の目的を一発で見抜くなど、意外にも鋭い一面も持つが、ルミネの本性までは見抜けなかった
    ストーリー序盤では戦闘はなく、会話可能なNPCキャラの一人として登場するが…
    中盤、本性を現したルミネにリミッターを外され、ドロドロの不定形な姿となって暴走、ロックマン達に襲い掛かる
    戦闘ではその姿に反して素早く動き回り、体をボード状に変形させての体当たり「オイルスライダー」や
    触れるとダメージ+一定時間行動不能になる「ドロップオイル」などトリッキーな攻撃を仕掛けてくる
    本人は無属性のナビだが、全身オイルを纏っている為、火属性が弱点
    火属性で攻撃すると全身が燃え上がり、のたうち回る
    戦闘後は正気に戻り、人々に迷惑をかけてしまったことを謝罪しながら消滅
    残された彼のメモリーデータから、ルミネがヤコブを乗っ取ったことが明らかとなる
    元ネタはロックマンロックマンに登場したオイルマン

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:36:11

    >>171

    善良な新世代ナビだったのに暴走させられたオイルマン…

    ルミネに熱斗とロックマンがオイルマンの事を引き合いに出して

    「ネットナビの為に戦っているというなら、どうしてオイルマンにあんな事をしたんだ」

    的な事を言いそう

    多分ルミネは「必要な犠牲」で切り捨てるんだろうけど…


    余談だけど人型と不定形の二つの形態があるアイデアが結構好き

    不定形時はヌール系ウイルスを強くした様な見た目をしてそう

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 09:42:58

    ナビ化してない本家キャラでナビ化したらデザイン変わりそうなキャラ(本家と違い女性型ナビになるかもしれないキャラ)①
    クリスタルマン(女性になると名前はクリスタル、デザインも少し変わりそう)
    グレネードマン(女性になると名前はグレネード、デザインも変わる出月こーじの漫画版ではオネエだったからナビ化し
            たらちゃんと女性なりそう)
    ホーネットマン(女性になると名前はホーネット、美人な女王風のデザインになりそう)
    ツンドラマン(女性になると名前はツンドラ、ヒラヒラな衣装のフィギュアスケータ風なデザインになりそう)

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:05:23

    グレイとアッシュで思い出したんだけど、まさかあの二人も悪の組織や新世代ナビとのバトルに続いていきなり宇宙からの侵略者と戦う羽目になるとは思ってなかっただろうなぁ…
    しかも敵はプログラムや人工物ですらない電波の肉体を持つ生物だし

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:44:12

    >>168

    同じ名前の本家キャラと会わせてみたい

    本家・エグゼ問わず誰が一番驚きそうかな?

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:44:17

    >>174

    最後まで倒せなかった点も含めて異質だよねサンゴッド

    あのロックマンすら完全に絶望して膝をつくというのも

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:34:26

    コカペトリ.EXE
    ロックマンエグゼ7に登場するレッドアラート所属ナビ、無属性
    ネットナビの規格や定義が定まる前に作られた古いナビ、このためいかにもな名前や外見に反して第二世代ではなくかといって第一世代でもない区分付けが不可能なナビである
    科学省が対ウイルス、対ネット犯罪者用に作ったナビで当時はあらゆるウイルスやナビを石化させる能力で華々しい活躍をしていたがアップデートと対策プログラムの普及に伴い能力の通りが悪くなっていく一方で自身は古すぎて規格化できていないが故にアップデートできず戦力外化、新世代ナビの普及に伴いとうとう科学省をクビになりレッドアラートへと身を寄せた
    自分が世の流れについていけなかったことを認められず高いプライドとかつての栄光にすがる様からレッドアラート内でも煙たがられている、一方で長く前線で戦い続けたベテランの勘とでも言うべきものが冴えておりレッドアラートにあっという間に溶け込んだダブルのことを一人勘から警戒していた、最も誰からも愛されているダブルを一人警戒する彼はそれで更にレッドアラート内で孤立していくのだが
    ダブル側は自らの正体に勘づいている危険人物と見ておりダイナモのレッドアラート壊滅作戦時正体を表したダブルは真っ先にコカペトリを狙った。コカペトリも応戦したが二人の実力差は明らかでありその戦いは一方的で戦いと言うよりは屠殺、解体作業とまで評される凄惨なものだったという…

    このスレのコカペトリ概念を元に作成、一人ダブルの怪しさに気づいていた周りには聞き入れられず真っ先に狙われた可哀想なやつ

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:32:15

    >>177

    彼の目に世の流れと新世代ナビはどう映っていたのか…時代に置いてかれたナビもかなり居そう

    デリート時の光景が屠殺に例えられてるけどアニメのシェードマン死亡シーンみたいな凄惨さになってそうな気がする…

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:50:28

    >>175

    本家エックスとエグゼエックス(熱斗)みたいな種族と出自が大幅に違うキャラはお互いにかなり驚きそう

    だから人間と非人間が逆になってるエールとグレイも結構びっくりする筈


    そして主人公ではないけど互いの世界のルミネ、シグマ同士が出会ったら協力する振りをして相手を出し抜く為の裏工作をしそうな気がする

    むしろ片やナビで片やレプリロイドだから競合相手になると考えてお互い危険視してそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:07:06

    セルパン.EXE(エグゼ11)

    大企業「セルパンカンパニー」の社長でありながらラグナロク幹部であった「蛇島 半史郎」がバイルの手によるナビ化処置でネットナビへと変貌した姿。
    シナリオでは数回に渡って「プロメテ」と「パンドラ」を熱斗とロックマンを始末する為に差し向けるも、悉く失敗した事で罰としてラグナロク基地に幽閉されていた。しかし終盤のラグナロク基地潜入時では再登場。
    コピーロイドにより実体化したパンテオンに囲まれ窮地に陥った熱斗を救い
    「頼む…光君!ロックマン!どうかバイルを…先生を止めてくれ…!」と言い残し、PETも武器も無い丸腰の状態でパンテオンと戦い熱斗が基地最深部に向かう為の時間稼ぎをしてくれる事になる。

    傷つきながらも生身でパンテオンに立ち向かった半史郎の想いを無駄にしない為に、幾多ものトラップと電脳を突破しバイルが居ると思わしき部屋に辿り着いた二人。
    しかしその部屋には基地内で最も厳重な電子ロックが施されており、それを解除すべく電子錠の電脳へと侵入したロックマンだったが、そこで目にしたのは電脳内に拘束されている半史郎の姿。
    そう、熱斗らを逃がした後に再び捕まった半史郎はバイル製パルストランスミッションシステムにより、意識のみが電脳世界に囚われてしまったのだった。苦しみながらロックマンに逃げるよう促す半史郎だがそれを嘲笑うかの如く既に基地から移動したバイルの通信が響く。
    「これが最後のチャンスじゃ!これまでの失敗は貴様自身の手で償え半史郎よ!」
    「クークックックッ… いや…『セルパン』とでも呼ぼうかのう?」
    バイルの言葉と共に半史郎に装着されていく電脳アーマー、そして装置から放たれた光線は半史郎の精神データを強制的に書き換え、絶叫を上げさせる程の激痛を彼に与える。
    ロックマンすら近寄れない程の閃光と衝撃が数秒して収まった頃、姿を現した半史郎はナビの様な風体……いや、ナビそのものと言っても過言ではない姿に変貌していた。
    そして熱斗とロックマンの必死の呼びかけを意に介さず、バイルの命令にのみ従う「セルパン」はロックマンをバスターの射程に収めたのだった…。

    彼がモチーフと同じ名前を持つナビになってしまう概念の詳細を詰めてみた
    戦闘後は人間に戻れたものの…。蛇島 半史郎の詳細はスレ9参照

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:12:21

    セルパン.EXE 無属性 HP1300
    『蛇島…?まるで人間の様な名だな。私はバイル様に造り出されたナビ、セルパンだ…!』
    『さあ、決めようじゃないかロックマン。お前達か、それとも我らラグナロクか…。どちらが新たな世界を生きるに相応しいかをな!』
    (終盤・ラグナロク基地での会話)

    バイルに再び捕まった蛇島 半史郎が強制パルスインにより精神を抜き取られナビ化処置を施された姿。
    セルパンとなってからは人格を直接改変された事でバイルの意のままに従う様になり、本来の善良な人柄は影を潜めラグナロクの為に他者を平然と踏み躙る冷酷な性格に変化している。
    外見は白いアーマーと黄色いパーツが目立つマッシブな人型。基本的なシルエットは原典からそこまで逸脱していないが、ナビ化に伴い外見は相応に変化しておりヘルメットは口を大きく開けた蛇の如くアレンジされ、角は一対になっている。見ようによっては人の頭部がヘビに呑まれている様に見えなくもない。
    ボディにもヘビの意匠が存在し、ナビマークはセルパンカンパニーのS字のヘビ型ロゴ。
    バイルが半史郎をナビ化させた理由としてはハッキングロケット「ラグナロク」に自分の精神をインストールする際のテストも兼ねていたらしい。
    また、戦闘では武装の他にも格闘でロックマンを追い詰めるが、元の半史郎自体がその大柄な体格に違わず何体ものパンテオンと生身で戦闘出来る程であり、大学時代は総合格闘技やプロレスの経験もあったようだ。

    敵としては11終盤のエリア・ラグナロク基地の最後に立ちはだかるボスの一体。
    基本武装であるバスターからはV字に拡散するショットを放ち、他のナビも行う移動先のパネルへ瞬間移動する動き以外にもジャンプで移動する独自の挙動を取る。
    遠距離攻撃の他にも前述の格闘を使った技も使用し、格闘攻撃には全てブレイク性能が付与されている。
    ZX無印ではラスボスを務め、エグゼ11では終盤のボスらしく特殊な形態変化技も備えている強敵。
    使用技の詳細は後述。
    また、彼は幽閉時にPETを没収されていたのだが、そのPETからは忽然と二体のナビが姿を消していたのだという…。

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:16:33

    >>181

    セルパン 使用技


    Vバスターショット(無属性)

    こちらのエリアに「>」の範囲のバスターを放つか、一定時間で「>」状に拡散するエネルギーボールを放つ。後者は特定のマスに移動しないと回避が不可能になる。右腕を地面についたら前者、左腕をついたら後者の前兆。


    ヴァイパージャンプ

    他のマスに移動する時に瞬間移動ではなくジャンプで移動する場合がある。このジャンプ時に空中でバスターを放つ場合があるので注意。


    スネークスライド(ブレイク性能)

    高速でスライディングを繰り出す。喰らうと後ろ一マスに押されてしまう。


    サーペントキラー(ブレイク性能)

    前述のスネークスライドから派生。スライディングを避けようとすると突如急停止して上or下一マスに広がるラリアットを繰り出す。


    ストライクアッパー(ブレイク性能)

    こちらもスライディングから派生。ロングソード射程の蹴り上げを繰り出した後に上昇し、数秒後に落下して強烈な踏みつけを行う。着弾したパネルはヒビに。


    Vチャージショット(無属性)

    バスターからチャージショットを発射する。ショットはゆっくりとこちらを進み、端に着くまでに破壊できなければ一マスを残して自陣に爆風が広がる。攻撃で押し返す事が可能であり、成功すれば逆にセルパンにダメージを与えられる。ラピッドとアタックが強化されているならバスターを使うのも悪くない。


    ペイル・モース

    体力が半分を切ると画面を暗転させ使用。セルパンが縦三マスの顔型の巨像「バイスメガリア」を召喚し下半身と合体させる。巨像のHPはセルパンと別扱いで200だが、破壊する事でセルパンに150ダメージを与える事が出来る。また、合体時はセルパン本体に攻撃が届かずバスターを除き非合体時の技を使わない。元ネタは言わずもがな原典の第二形態。


    クリスタルクラッシャー(無属性)

    合体中にランダムなマス三つにクリスタルを落下させる。その内一つは残留する。

    オメガバーニング(ヒート属性)

    合体中にこちらのエリアに「Ω」状の火柱を吹き上げる。Ωの向きは八方向存在。

    ギガント・オブ・V(ブレイク)

    巨像と融合したセルパンが跳躍し縦三マスの押しつぶしを行う。使用する技の中では最も威力が高く、強化版では即死級のダメージが入る。着弾マスにはヒビと穴。

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:44:20

    ナビ化してない本家キャラでナビ化したらデザイン変わりそうなキャラ(本家と違い女性型ナビになるかもしれないキャラ)②
    スペースルーラーズ
    ・ジュピター
    ・プルート
    ・サターン
    ・ネプチューン

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:55:31

    レヴィアタンは水道局所属だし普段は自由な言動なのに同じ水道局のアイスマンには上司と部下の関係になって敬語化するとか面白そう

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:43:56

    >>177

    レッドアラートで思い出したけど他にレッドアラート所属のナビや人物っていたっけ?

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:48:14

    >>176

    少なくとも人類がサンゴッドに立ち向かえるようになるには最低でも200年後ぐらいじゃないとダメなイメージ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:53:53

    >>184

    原典のゼロでも色々気ままだけど普段は人間の為にしっかり働いてるからね

    エグゼ世界でも言動に反して人々の生活の為に真面目に仕事をしてるのだろう

    それにしても上司のアイスマンに敬語で接するレヴィアタン概念いいね…

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:33:42

    ダークムーン HP2000
    サンゴッドを覆う外殻であり封印システム、無属性
    古にサンゴッドに施された封印の一つでありサンゴッドを覆い封じている、しかし直接動くことはできなくともスペースルーラーズを作り出し間接的に地球に介入できる程度にはその封印は綻んでいる
    ダークムーンでサンゴッドを覆い動けなくし更に電波生命体という枠と肉体を与えることによってその権能を電波という枠に押し込め、肉体という檻に縛らせることによって弱体化させるというのがサンゴッド封印の全貌である
    戦闘ではサンゴッドと戦う前の前哨戦となる、封印が解かれることを阻止するためにダークムーンには攻撃システムが搭載されているが殆ど機能しておらずその攻撃は疎ら、またサンゴッドを抑えきれていないのか重度のHPバグを抱えておりこちらが何もしなくても勝手に自滅する。この為フォルダ構築はサンゴッド戦のみを見据えた構築でも乗り切れるようになっている

    元ネタはワールド5及び有賀版漫画ロックマンよりダークムーン、肉体に縛られ弱体化というのはクトゥルフの邪神から着想を得た。クトゥルフ神話の神々って現世で活動するための肉体に引っ張られた結果ギャグみたいなことになる側面もあったりするんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:49:40

    >>186

    >>188

    仮に新エグゼに分岐せず6でエグゼの物語が終っていた世界ではスバルやソロ達がサンゴッド、スペースルーラーズと戦っていたのかも

    それにしても綻びかけだけどサンゴッドを限定的に封印する猛者がかつて宇宙に居たんだなぁ…

    個人か文明か分からないけど封印を施した側は自分の全てを犠牲にして滅んでそう

    ダークムーンはワールド5だとルーラーズが運用する兵器、有賀版ではサンゴッドの揺籃、エグゼでは何者かが施した封印システムという風に分かれてるのが面白い

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:01:48

    >>185

    自分が覚えてる範囲ではこうだった筈

    確かメンバーは新世代ナビやマメQのせいで仕事を失ったナビ・人間が殆どだけどダブルの裏切り、レッドのデリートで組織が壊滅に向っていくという…


    オペレーター:グレイ/アッシュ

    パートナーナビ:アクセル


    オペレーター:ウェルナー

    パートナーナビ:レッド(ダイナモにデリートされる)


    自立型ナビ

    ヤンマーク(ゲイト製ナビ、9では科学省と和解してデコイ調査隊の一員に)

    コカペトリ(科学省製自立型ナビ、ダブルの手によりデリート)

    ダブル(実はルミネのスパイで新世代ナビ)

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:13:08

    >>184

    >>187

    ちょっと話題は違うけどオールスターズのレヴィアタンエンドが好き

    レヴィアタンが人とナビの結婚を訴えた事でそれが認められてプレイヤーと夫婦になる感じの

    世界初の異種族同士の結婚が成立したエンドの名前は「夜道に気をつけろ」だったっけ

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:06:31

    ダブルによってレッドアラートが壊滅した後アクセルも新世代ナビという理由で生き残り達に追われる展開はあると思う
    自分の居場所だったレッドアラートが一転して敵になるんだ、加えてグレイの出自も知れ渡って…

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:23:50

    >>188

    ひえぇ前にアースの概念書いた時エネルギー供給源として使ってて

    それをアクセルが思いっきりぶっ壊しちゃったんですけど……

    なるほどそういう解釈もあるのか

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:30

    >>189

    少なくともエグゼ時空のサンゴッドはデューオ、シリウスに匹敵する宇宙の厄災のイメージだな

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:59:31

    そもそも何重に縛られた今すらネットバトルどころかウェーブバトルが成り立つかすら怪しい化け物だからな
    本来なら電波生命体ですらない破滅という事象そのものだからね
    そのサンゴッド戦なんだけどお約束破りで熱斗達が恒例の「ラストオペレーション!」と言えないというのを考えた
    割れたダークムーンから現れたサンゴッドがただ一言「滅びよ人と名乗りし生命体よ」と言いそのまま戦闘に突入する

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 06:06:21

    >>192

    かなり前のスレにグレイ/アッシュをその出自を理由に

    しつこく追い続けるコンクリートマン概念があったの思い出した

    本家でもロックマン9終了後にワイリーを執念深く追ってたからね

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:23:55
  • 198二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:12:58

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:14:02

    プラグイン!ウメタテマン.EXE、トランスミッション!

  • 200熱斗&ロックマン.EXE23/09/13(水) 08:16:35

    200なら今でもボクらは、繋がっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています