逆に芸能人が声優に挑戦!ってやつで大外れなヤツある?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:19:57

    演技に関しては素人のYouTuberですらそこまで酷くないし、非難されるレベルの演技力の芸能人なんてホントにいるの?
    都市伝説なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:04

    デッドエンドの冒険のアナグマ(酒井美紀)

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:30

    演技指導が仕事してなかっただけじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:51
  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:22:51

    キングオブエジプトのキスマイ玉森はマジで酷かった気がする
    半端な棒読みだったら「あーあーこういうのもいいなぁ」って思うけどもこいつは味にすらなってなかった

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:23:15

    >>5

    宮田「ちゃんと指導を受けて正解だったな……」

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:24:17

    コナンの映画
    特にサッカーのやつ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:24:31

    ニコニコのこれは誹謗中傷

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:25:05

    >>7

    ゼロもなかなかだったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:28:05

    >>4

    見た感じコレはHIKAKINってキャラでやってるからそのままなのはそこまでおかしくないような


    まぁアニメとしてはちょっと違和感あるかもしれんね

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:31:18

    ナナマルサンバツ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:31:53

    これ知らない世代かぁ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:32:13

    プリキュアだとよくある
    最近は少なくなってきたけど一時期は酷かった

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:32:35

    そりゃ剛力彩芽よ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:32:42

    唐紅のラブレターに出てた宮川大輔はひどかった

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:32:42

    リズム怪盗Rの剛力彩芽

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:33:33

    映画だと頻発する

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:33:34

    コーヤニソーゾーノハサミヲイレル

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:34:30

    ポケモンのゲスト声優は毎回酷い

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:34:32

    >>6

    おまえさんは芸能人が声優に挑戦して見事爆死するのが許せないオタクだろうからな…

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:34:44

    これはマジで許さない
    吹替しか見れる時間なかったから知らずに見たら最悪だったわ
    映画の内容はかなり好きなのに

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:34:58

    >>15

    爆殺されかけるとこまで含めてネタ枠だから・・

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:35:05

    これかなぁ 同じ映画でゲストだった香川照之は上手かったし

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:35:18

    コナンの映画に出てた大吉さんはひどかった
    本人が申し訳なさそうにしてるのがまたなんとも

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:35:36

    芸人声優は当たるやつもそこそこ
    アメザリとかは上手いよな後は髭男爵の男爵の方も

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:36:08

    美輪明宏のモロはすげえよ
    あんなんモロだよ
    モロモロだよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:36:32

    舞台やってる役者や芸人は大抵上手い

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:36:36

    >>23

    香川照之は息子に指導してもらったからな…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:37:00

    芸能人というのはちょっと違うかもしれんがスポーツ選手の声優や俳優、CM出演はもうちょっとなんとかならんの?
    イチロー以外素人以下やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:37:06

    >>21

    五百歩譲って声と演技は仕方ないとして何で関西弁のままなんだよとは思った

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:37:38

    コナンで一番酷いと感じたのは業火の向日葵の榮倉奈々かな。
    他はまあサッカー縛りとかこんなもんかな感。

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:37:54

    >>29

    先人から受け継いできたものがあるから変えちゃいけないんだ(ロバート秋山)

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:38:07

    >>30

    シュレックやグルーが当たったから(適当

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:38:37

    コナンの榮倉奈々は本当酷すぎてそれ以降本人も嫌いになってしまった

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:39:16

    ジャニーズは吹き替えが上手いニノとか宮田君とかいるけど下手な奴はマジで下手なのが酷い
    完全に惰性じゃんって思っちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:39:19

    これもキツかったなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:39:59

    >>36

    唯一の欠点と言っても過言ではない。

    元々声からして向いてなさそうだがな。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:40:14

    >>33

    実写とキャラクターじゃ全然違う・・・

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:40:27

    スタンピードの南キャン山ちゃん、キャラに合った声だし司会役として場が盛り上がるいい演技だとは思うけどずっと「スッキリの天の声だよな...」って気持ちで見てた

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:40:58

    >>39

    朝の番組見てる感なw

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:40:59

    >>29

    コナンルパンで出てきたカズは味になってたな

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:41:02

    ナイツの塙は本気で棒

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:41:27

    古いマイナーゲームだけど
    「キャプテン・ラヴ」の遠藤久美子
    一周回って味と評価する人もいるらしい

    電撃の体験版付雑誌にも収録されていたので
    触れたことがある人は売上以上に多いはず

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:41:45

    そう考えるとドリームワークスは当たりの芸人声優引くのうまいよな

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:42:03

    スレタイの「逆に」ってなんだよ
    「逆に本業を越えてると絶賛された作品といえば?」とかじゃないのかよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:42:18

    ロンブーの淳は上手い下手っていうかすごいハマり役だと思うわ。ヒルマにしろパラドックスにしろ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:42:30

    人によっては天海祐希も棒らしいけどな

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:42:34

    榮倉奈々はそもそも普通の演技もへt

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:43:22

    アマプラでトップガン見てみ

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:43:40
  • 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:43:45

    >>48

    モデル業のほうだと後輩にも甘くない熱心な話ばかりなのにな・・

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:43:53

    >>47

    天海祐希はちょっと迫力で圧倒される…確かにそこまで上手くはないんだけど気圧される

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:44:13

    >>47

    ミニオンズは上手かったかと言われたらうーん・・・

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:44:46

    なんならアニメ声が揃ってると演技できてても浮くからな

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:46:14

    >>36

    ひどいなぁ、とは思ってたけど前にテレビで放映されたときに「下手でごめんね」ってツイッターに投稿してて「いや、色々あるよね……」ってなったやつ

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:46:48

    Y学園の歌い手グループの一人がな…割とメインで動くのに何言ってるのか聞き取れないのは酷いわ…

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:48:12

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:48:37

    仕事として貰っただけで断れなかったって人もいるよねきっと

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:50:40

    タイタニックの妻夫木聡バージョン

    あなたは誰が好き?


  • 60二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:51:08

    >>57

    だれ?

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:53:02

    >>60

    けものフレンズのイワビー役の相羽あいな

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:54:43

    コナン映画はせめて犯人役だけはちゃんとプロの声優か上手い人に任せてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:55:07

    ガンダム種のバルドフェルドの恋人は?

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:55:26

    ホイッスルの主人公
    世代じゃないけど何かでアニメ見て思わずええ……と声が漏れた

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:57:08

    >>64

    調べたら新もあるのか

    多分みたのは旧のほうだ

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:58:09

    >>1

    すまん素人のYouTuberが酷くない作品ってなに?

    酷いやつしか知らん

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:58:13
  • 68二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:58:14

    ブラックパンサーの妹役ももクロの子は酷かったな……

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:58:26
  • 70二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:59:07

    アニメだと多少演技が上手くてもだいたい声で浮くからな…
    俳優はもちろん芸人とか舞台やってる人でも違和感あって集中できない

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:00:23

    >>68

    あれはまあ下手だがなんだかんだでキャラに合ってる気もする、ただブラパンはタレント吹き替えが1人だけだったから目立つ…

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:00:49

    >>14

    プロメテウスはマジでアカンかった

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:05:08

    >>36

    個人的にはレスリーのヘタレさや奮起っぷりに声合ってたと思う。少なくとも芸能人が声当てした中では良い方だったよ。

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:07:11

    >>68

    下手なんだけどキャピキャピしたキャラに合ってて味があるなあと思ったよ

    マーベルは芸能人吹替でも割と聞ける人選多いね


    なおハルク単独作

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:08:54

    サッカーだとハングリーハート最終回にJリーガー呼んでたけど、全員棒読みすぎた
    別の回で登場してたゴン中山が完璧な演技を見せてくれただけにもう少し頑張ってほしかった

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:09:40

    聞くに耐えない声優を見たいなら22/7(ナナブンノニジュウニ)を見るといい

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:11:03
  • 78二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:11:40

    僕が最強ップ!

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:13:49

    全く進歩しない米倉涼子て段々成長する溝端淳平

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:14:26

    デジモンセイバーズのヒロインは嫌いじゃないけど上手かったかと言われると…

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:14:35

    スケットダンスの妹は酷かったな

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:16:41

    演技に文句はないんだけど声が作品に合ってないんだよなってパターンはあった
    制作サイドに非があると思ってるやつ

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:20:36

    洋画TIMEのヒロインがAKBの誰かだったやつは酷くて映画に全然集中できなかった
    アイドル系はヤバいの多い気がする

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:21:16

    あまりの酷さに苦情が殺到して
    DVDで元の声優が追加収録になって
    配信版は声優バージョンのみ
    YouTubeにある冒頭部分だけで耳が腐りそう
    配給元は「日本の家族の温かみを感じて欲しかった」
    と言い訳してキャスティングの批判から逃げた

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:24:58

    >>75

    むしろプリキュアでもクレヨンしんちゃんでもハングリーハートでも完璧にゴン中山を演じきった中山雅史が凄すぎただけなんだと思おう

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:27:46

    滅茶苦茶古いけどイクサー3は本当酷い

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:35:21

    ス ー パ ー ナ チ ュ ラ ル

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:48:21

    プロメアの松山ケンイチと堺雅人は序盤の演技が酷すぎて萎えたが、作中で上手くなっていったという謎パターン

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:53:21

    ブシロード系統にありがち
    特にDJは酷かった

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:54:35

    ディズニー映画の吹き替えは声優以外でもなんだかんだでハマり役見つけてくれるって印象強いけどヘラクレスだけはちょっと受け入れられなかった
    メインテーマ英語版だとしっとりした名曲なのに...

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:57:09

    声優初挑戦でやる役柄ではない
    それはそれとして成長力がすごい

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:01:29

    コナンはむしろ合間に挟まる棒読みが実家のような安心感になってきた
    犯人の向日葵とかクサカベサァンとかは勘弁してほしかったけど

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:02:08

    >>8

    起用した奴一生許さん

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:05:53

    >>85

    ハングリーハートはEDのテロップで本人かよ!ってなるくらいには違和感なかった

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:08:42

    >>90

    メリダを忘れたのかと思ったけどあれはピクサーだったな

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:12:28

    実写映画からの流れで起用されたレイトンvs逆裁のナルホド役成宮寛貴はひどかった
    次の逆裁5では無事降ろされたから良かったよ色んな意味で

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:15:06

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:22:05

    >>89

    竹中直人はそれなりだったし、DAIGOと吉田アナはアニメほとんど出てない(最後にちょっと喋っただけだった)から下手だなあとは思ったけどそれだけだったな

    ゲームの方だともっとガッツリ喋ってる?

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:23:17

    映画二ノ国とかいうレジェンドゴミ作品
    全てが終わってる

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:24:20

    最近だと「アイの歌声を聴かせて」の土屋太鳳が最初は棒読みかな?って思ったけど、見ていくうちに非人間感を出すために敢えてやってるのが解ってきて◯

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:26:26

    >>87

    これもっと早く出てくると思った

    何故次長課長の井上の方を起用したのか謎

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:28:14

    >>90

    松岡は俳優業は割と最初から上手かったと思うんだがヘラクレスは本当になんなんだろうな

    今やったらまた違うんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:30:27

    >>98

    アニメはそうだけどゲームはアニメに出てきてない連中が軒並酷かった

    声優じゃない奴と響の新人のオンパレードとかいう地獄

    メインキャラがこれで良いのかよ思た

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:31:42

    ワンピース特番
    ハートオブゴールドの話でもする?

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:34:00

    俳優は百歩譲ってまぁ分かるけど、スポーツ選手とかいう誰一人幸せにしないやつ
    収録する前から特大地雷だって分かりきってるだろうに

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:34:41

    >>105

    真壁は上手いと思う

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:35:23

    >>105

    コナンのキングカズも良かった

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:35:33

    >>103

    これで思い出した、Mermaidのリカが酷かったな

    確かあのユニットは全員元アイドルだったか

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:36:31

    >>102

    ハークは逆に松本さんがしっくりしすぎててビックリする、松岡くんも悪くないんだけど…なんかこう違うってなる

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:36:32

    >>67

    ゴミだから捨て企画だったんだろうよ

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:40:50

    >>63

    見た目からして異国風なキャラだしあんなモンでも大丈夫だと思ってた

    コーディネーターだけど

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:46:33

    >>56

    キャンプマン先輩は地声じゃない高さの声をキープして演技するの辛そうだとは思った

    同じ歌い手ゲストのチアキやエルナが上手かったから余計にね…

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:47:04

    フラ・フラダンスのディーン・フジオカの演技が酷かった。

    他の声優は問題なく聞けた分ギャップがあるんだろうけど、完全な端役ならともかくそこそこ台詞を喋る役で棒読みされるとキツい。

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:47:50

    レベルファイブとかもだいぶ当たり引いてる感じがするけど
    中学生YouTuber連れてきた時は勘弁してやれよと思った

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:49:29

    コナン映画では数え切れないぞ
    ワイは漆黒の追跡者のDAIGO

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:04:04

    >>112

    やってるうちに明らかに上手くなってたけど

    終盤も終盤だったもんなぁ(あんないいシーン貰って尚棒読みじゃ困るが……)

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:04:46

    オファー出した側は根気よく指導しろ
    オファー受けた側は真面目に勉強しろ

    作品に対する責任感が感じられないのが一番腹立たしい
    真面目にやらないからずっと信用がないまま

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:06:40

    宇多田ヒカルのピノコ……

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:11:02

    コナン映画の堀北はすごかった。日本語棒なのに英語完璧だもん

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:19:44

    >>36

    ミッションインポッシブルでも吹き替えやってたけど、異物感が逆によかった

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:32:22

    >>67

    吉本坂46全員吹き替え参加!とか企画考えた奴クビにしろ

    何人か当たりはいるかもだがほぼほぼ経験ない素人が何人もいるんだから上手くいくわけないだろ

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:48:38

    ここまでで屍姫が出てないってマジ?

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:56:14

    海外版ゴジラの主人公の奥さんがモデルかなんかだったけどめちゃくちゃ棒読みだったな
    他が上手いとやっぱ浮くわ

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:59:45

    舞台経験ある人とない人だと更に差があるイメージ
    そもそも演技の仕方が違うから仕方がないんだけど

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:05:38

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:06:57

    龍が如くシリーズも結構当たり外れが多いからなあ
    プレイしてて上手い人と下手な人の差があるとね
    まあ上手い人でも戦闘シーンになると残念になることも多いけど

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:17:46

    >>97

    なんだろうね、序盤の裏返ったぼそぼそ喋りの時はこれはねーわと思った

    本性現したあたりから唐突に上手くなって開墾滅殺ビームのあたりではもう完全に堺雅人最高!!!って手のひらドリルしてた

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:21:32

    ぶっちゃけ端役くらいなら下手起用はそこまで
    ナナマルサンバツぐらいになると考えた奴二度とアニメに関わって欲しくない

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:28:54

    >>103

    >>108

    バンドリやスタァライトで稼いだ金をこんな見え見えの地雷コンテンツに使うもんだからそら顰蹙買うわ

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:35:02

    >>118

    初見の時は1秒で動画閉じたわw

    ブラック・ジャック<Flashアニメ>


  • 131二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:40:59

    >>130

    もはや宇多田ヒカルがかわいそうに思えるくらいのあってなさ

    なんで声優でも演じるのが難しそうなピノコにしちゃったんだよ、そもそも声が低すぎるわ

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:57:33

    ここまで電波教師のヒロインなし

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:51:51

    ルパン3Dの藤原竜也さんはうますぎてたまげた
    nmkw?いや違うアカギの萩原さんか?!とマジに映画館で悩んだ思い出

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:23:52

    >>66

    スレ画の映画かは曖昧だが七つの大罪のゲスト声優だったシルクロードはアニメ系モノマネ得意だからその辺りのことだと思う

    細かすぎるモノマネ100連発できるまで終われま100!!


  • 135二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:24:20

    >>36

    姉が原作のBLアニメで声やってたが本人がモデルのキャラだからそこまで違和感は無かったかな

    ただどっかのインタビューで、本当はキャラは声優さんに演じてもらって弟には主題歌を歌ってほしかったけど大人の事情でダメだった…って原作者が話してたけど

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:35:36

    ジュラシックパークは仲間由紀恵が吹き替えてたっけ?
    確か地上波放送の時に見た気がするんだけど、ギリギリ棒は脱している気はするが…仲間由紀恵だな…合ってはいないな…と思った気がする

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:35:17

    >>104

    やめろナミとロビンにエロい格好させた事以外の功績が無いかもしれない作品を蒸し返すのは

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:36:42

    >>126

    ムッコロシテヤル

    ウッアタマガッ

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:38:09

    ドクターストーンのはじめしゃちょーは良かったと思う

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 03:09:42

    このくらいなら芸人でも気にならない

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 03:21:52

    >>84

    淳のトラウマ来たな…

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 07:42:45

    ドラえもんの魔界大冒険リメイクの美夜子さんはちょっと長編で聞くには辛かった覚えあるわ
    満月一家の声優って河本・マチャミ・相武紗季だったんだな

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:01:42

    >>19

    一番酷いと思ったのはこれ

    女優の役だったから尚更棒読みとかありえない

    同じ新無印のゲストでも飯豊さんは良かったんだけどなあ

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:15:05

    >>65

    演技もその後も酷いからね

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:19:32

    >>104

    小栗旬は上手だったから…

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:54:38

    シュレックの浜ちゃんは凄い
    関西弁なのにキャラが仕上がってるから浜ちゃん出ちゃってる感がない
    あと舞台役者だからまあ当たり前だけどジブリのナックスも上手いし声に特徴があって好き

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:13:08

    ブレイブストーリーの時のウエンツ
    主人公を演じた松たか子はもちろんめちゃめちゃ上手くて、ワニみたいなキャラの大泉洋もよかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています