自分の推しがゲームに実装されたとき

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:58:27

    やっぱり作中最強性能のチート馬にして欲しいもん?
    俺はそんなことしてゲームがつまらなくなるくらいなら他の馬と同じような強さで言いと思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:59:22

    その馬らしい走りをゲーム中で再現してくれれば嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:59:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 21:59:39

    推しが実装されるだけで嬉しいんだ
    それで性能が良かったら嬉しいなくらいでいいんだよ
    わかったかいターボ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:37

    いいですよね明らかに製作者の意思が絡んでるマチカネフクキタル

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:00:38

    最低限ちゃんと使えるレベルの性能にはしてくれ
    ナカヤマとかフクとかどないすんねんあんなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:01:39

    ビジュアルとライブシアター性能高いとたいへん嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:01:53

    実装された方がイメ損ないのか実装されなかった方がイメ損ないのか悩ましい

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:02:33

    >>8

    キャラデザが決まらん以上は絵師も描き用がないし後者でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:03:00

    結局自分がやること考えるとつまらなくさせるのは自分の首絞めるだけだしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:03:06

    >>3

    この手のスレが立つと毎度シュバってくるけど実装されたとき〜ってスレなんだから黙ってなよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:03:17

    チート馬まで行くと嫌われるから◯レース場☓mなら最強くらいの塩梅で頼む

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:04:27

    >>12

    最強ってゲームで設定したらチートじゃねえか……

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:05:32

    展開ビタハマりで勝っただけだと思ってるから
    ソコまでのモンでお出しされてもってなると思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:05:41

    >>12

    要はその条件だと他の馬じゃ勝てないってことだろ?

    そんなんゲームで楽しいか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:05:52

    性能は産廃にならなければ…
    むしろシナリオ面よ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:08

    ある条件特効で強いと嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:12

    >>3

    スレタイを読めば?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:06:14

    >>9

    馬によるんじゃない

    有名馬は幻覚になってよくネタにされて有る事無い事言われるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:07:35

    tier表の3~4番手に来るくらいでいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:07:40

    ウマ娘でもたまにスレであるよな推しをぶっ壊れ固有に作り直せって

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:30

    勝鞍の条件で選択肢に入るくらいなら嬉しい
    もっと強い馬はいっぱいいるからねしょうがないね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:43

    >>21

    ぶっ壊れとは言わんが適正距離で固有が普通に発動するようにはしてほしいかなって…

    誰とは言わんが

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:54

    ぶっちゃけチート級とか冷めるのでやめて欲しい
    というか無双系好きじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:09:26

    >>21

    だってウマ娘産廃多すぎる上に、調整年一か年二やぞ

    そりゃキレるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:09:53

    というかG1一勝がこの強さはなんなんだと思う事があるね
    史実通りなら良いよそれで

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:10:19

    性能は趣味で使える程度でいい

    個人的には見た目>性格>声>シナリオ>性能の順で重要

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:10:31

    正直スズカの立ち位置的に今更お出しされたら性能的にもシナリオ的にも調理し辛いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:10:38

    >>25

    俺は通常キングばっかり育成してるけど気にしたことない

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:11:47

    まあ所詮ゲームはゲームだし嫌われるような性能してなければいいかなって
    それよりキャラとストーリーですよやっぱり

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:05

    最推しがダートの追い込み馬の自分、とりあえずイナリよりは強くあって欲しいと思う
    嫌いってわけじゃないけどダート追い込み馬といえば?で出てくる馬じゃないじゃんイナリ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:13:50

    代表馬とか最低でもGI複数勝とかしてない限り他のキャラのバーター扱いは避けられないし
    現状ウマ娘でそうなってるキャラの扱い見るに実装されないで欲しいってのは分かるわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:14:03

    >>29

    急に自分語りされても困るんだけど……

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:15:15

    三冠馬、G1 7勝会、顕彰馬あたりは素で強くして欲しかった
    秋会長とかなんの恨みがあるんだってなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:15:29

    せめて史実のG1勝鞍の条件なら強いって性能であってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:15:49

    性能はいい
    キャラ付けにやたら周りの人間の要素を盛り込まれなければそれでええ
    こっちは馬の擬人化をメインにしてほしいねん

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:11
  • 38二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:26

    >>35

    ヒシミーとかなんであぁなったんですかね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:34

    強い馬が弱い性能
    弱い馬が強い性能
    でさえ無けりゃなんでも良いかな
    自分の推しは中の上〜上の下、最強でも納得は出来るってやつだから弱くなけりゃ良い
    弱くても使うだろうが

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:16:47

    お気持ちや要望はサイゲにどうぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:17:29

    >>34

    3着目に期待やね

    実装時期早いのが不幸だったとしか

    餓狼ブラ、クリウオッカとか正月キタとか見るにその辺強くして実装する気概はあるんでね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:17:41

    >>38

    安田で頑張れる(強いとは言っていない)

    まあうちのミラ子は頑張ってくれてたよ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:18:13

    実装されないで欲しいっていう気持ちがあるならウマ娘にはもう触れないほうが賢明だと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:18:30

    まだウマ娘にすらなってない推しがいるけど、その子が育成実装までこぎ着けても最強になるのは解釈違いもいいとこだと思ってるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:18:40

    >>37

    まぁそういう人たちだから……

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:20:57

    推し馬の調教師の小ネタ拾ってほしいけど実装してもそこまでやらないだろうからなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:21:33

    推しはシナリオで好きになって貰いたいからシナリオに力いれて欲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:22:12

    >>43

    いざ実装された時に叩きに行かないといけないからプレイして監視してるんだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:23:33

    >>41

    現状もう一息…な会長とオペもサポカは強いのが来たしな

    まあサポカが強い≒本人に使えなくて悲しみを背負うって事になりがちなんだが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:27:07

    イメ損されなければいい
    頑張ってる本馬にそぐわないイメージをつけるのはやめて欲しい
    まあ現役やってても怪文書つけてくる人とかいるけどさ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:28:07

    逆に言えば〇〇の引き立て役だった子はどうやっても強くされないどころか〇〇に忖度されて弱くされるんですけどね!

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:33:29

    大逃げは被ると馬鹿みたいにスタミナ消費して沈むって仕様があるにも関わらず大逃げ前提の固有や大逃げスキル所持者をポンポン実装する運営は何も考えてないと確信できる

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:37:27

    >>52

    つっても今実装されてる大逃げ所持者が大逃げを持ってなかったらそれはそれでお気持ち案件だろうし大逃げを安易に重ねられるようになるとバ群伸ばしが容易になって届くかボケゲーになりそうだからなあ…

    逃げが複数人いると前有利になるシステム自体はなんとかしてほしいとは思ってるが大逃げ自体はかなり気を使って調整してる方じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:38:20

    >>51

    そして贔屓だ忖度だという流れですな!

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:45:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:47:32

    圧倒的最強までは望まないけど、ある程度強くて引きたくなる性能がいいな
    持ってる人が多ければこういう場でキャラやストーリーの感想語り合えるし

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:50:20

    はしゃいだネットノリみたいなもんを入れなければそこまで気にしない

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:52:23

    >>36

    そもそもそういう関係者要素ありきでキャラ作る作品じゃないのウマ娘って

    初期から鞍上要素とか取り入れてるキャラ多いし

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:56:08

    アルダンなんてG1未勝利なんだから弱くて当然なのにアルダン推しはブーブー文句言ってるんだから
    いざ実装されたら弱くてもいいとか言えないんじゃねえの

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:02:44

    >>53

    大逃げ無しでも発動する固有にすればいいだけなんよ

    チョコボンチョコネス白キタとかほぼ無条件みたいなもんなのに強力な固有持ってるのがいる一方で不利な大逃げ選んで条件満たしてなお普通の固有程度っておかしいでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:04:30

    >>59

    カノープス以下のモブなのにな

    実装されただけありがたいと思えっての

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:07:57

    俺の推しは民意に屈した敗者だから人の応援や夢になることが力になる世界観なら雑魚じゃないと辻褄が合わないんで弱くしてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:26:47

    >>62

    サイゲさんはその辺厳しいからね。

    私の推しは存在を消されたよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:00:57

    性能が良すぎてもアプデでナーフしろって毎度言われるようなのよりは普通で良いかな
    シナリオが良くて変な二次創作の逆輸入が無かったら最高
    チャンミ気にしない+ウララ有馬とかが楽しいタイプだからだとは思うけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:02:17

    >>58

    エピソード盛り込まれるならいいんだけど同一視されるくらい特定の人物要素が強いの見てるとそっちの二次創作に見えてしまうのはある

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:07:46

    そもそも馬要素のみ、の擬人化って見た目以外になんかあるのか
    馬の性格がーとかだって周囲の人間の憶測とか願望ありきだし

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:12:22

    >>66

    戦歴

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:14:32

    実装されたナカヤマフェスタは性能自体はそんなでもないけど、スキル構成や固有がめちゃくちゃナカヤマフェスタ!って感じで嬉しかったから推し馬がもし実装されるなら性能よりもその子らしさを重視してほしいかもな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:54:21

    ウマ娘化されてない推しはいるけど産廃呼ばわりされるくらいなら実装してくれなくていいと思ってる
    それでも実装されたら天井まで引いて使うんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています