【ネタバレ注意】この映画さ…… 【お気持ち】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:08:25

    序盤で宇宙船みたいなの出しちゃダメだろ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:09:58

    ツッコミどころのすごい映画だった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:10:58

    Twitterの公式垢見ようとしたら
    検索候補に宇宙人があって真顔になった私が通りますよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:45

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:14:21

    ラストが急にハッピーエンドになったのちょっとさ…
    死人めっちゃ出てたのに

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:19:10

    このスレ見てると心底思う
    観に行けば良かったなと

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:22:36

    エンドロールの曲がなんか好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:32:02

    相葉ちゃん目当てで見に行った妹がなんか違った…ってしょんもりしてた

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:38:53

    >>8

    ジャニーズのファンでも擁護できないレベルなのか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:45:09

    宇宙人の等速直線運動みたいな動き方がシュールだった
    嵐ファンの友達と観に行ったたんだけど友達も笑ってた

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:47:27

    つまり森のなかで得体の知れない「何か」に終われるホラー
    じゃなくて森のなかに宇宙人がいたけどETにはならないタイプの映画ってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:15:27

    ワイ、明日監督が同じ「禁じられた遊び」の試写に行く
    こっちのほうは原作あるとは言え不安

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:27:48

    教頭先生の役の人うまいなーということ以外感想がなかった…
    助演の役者さんたちは皆良いんだけど脚本と演出はまあうn

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:32:26

    友人と見に行ったけど途中から二人で吹き出しながら見てた
    終盤の展開とお粗末なCGでダメだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:06:49

    「サメ映画みたいなもん」って聞いてたからまだ心構えが出来てたしわりと楽しんだ
    ただホラー映画だと思って観に行ってたらこれに金を払った事実に心が傷付いてた可能性はある

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:18:10

    >>14

    俺は宇宙人の分身シーンからまともに見れなかった

    周りの人がそこそこしっかり怯えてたのでなおさら辛かったわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:25

    サメ映画の人に絶賛されるという名誉なのか不名誉なのかわからない実績

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:50:28

    これやってる時、横の劇場で『NOPE/ノープ』やってたのも完全なる逆風だった
    同じような題材なのにここまで完成度が違うのか……という絶望感がある

    まあ、夏休みこども映画としてはそこまで悪くないとは思うんだけど……

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:51:47

    >>12

    近年似たような評価の作品が多い清水崇の『ミンナのウタ』は結構良かったし、こっちも信じよう…!

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:53:04

    >>9

    相葉くんのファンの友人がウキウキしながら前売り券8枚買って観に行って「残り7枚どうしよう……」って絶望してたの面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています