- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:12:25
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:14:07
はい
ベジータは死ななければサイヤ人の特性と自分の才能でフリーザを超えれると思ってたみたいだけど見通しが激甘なので - 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:17:03
この頃は初期形態の『戦闘力53万』を基準にしてて変身するとは聞いてても
大猿のように精々10倍ぐらいに考えてたんだろう、実際はうん・・・ - 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:23:47
第一(53万)→第二(100万以上)で2〜3倍程度なのに
最終的(1億2000万)には約226倍だからな… - 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:25:58
この状況で、が、この不況下で、に見えてしまった
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:27:21
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:28:44
ぶっちゃけオレが不老不死になりてーって理由でもあるからね
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:29:14
でも後付とはいえゴクウブラックって大体こんな方法で強くなったし行けるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:30:36
サイヤ人瀕死バフが発動するかは諸説あるからさておき
フリーザが死ぬまでサンドバッグにされ続けてれば勝ちだよね
永遠は不老不死だけの物だぞ - 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:36:12
味方戦士との比較とか20倍界王拳かめはめ波を半分の力で抑え込まれたりしたからしゃーない
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:39:35
実際に不老不死になったらサイヤ人の瀕死からの復活で強くなるのはどうなるんだろ?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:43:32
死ななくなってほぼ死んでる状態から復活する感じならセルの時と同じ要領で発動しそうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:45:07
時間移動瀕死仙豆ループみたいな
理屈の上ではやれそうだけどそういう漫画じゃないよねの難しさ - 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:46:41
界王拳が悪いよ界王が
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:51:50
サイヤ人は宇宙空間で生きられないらしいから最悪フリーザに星破壊されるとかで宇宙に放り出されてジョジョのカーズみたいなことにならないか?
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:56:12
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:59:35
>>16不死が入ってるから粉々にされてもブゥみたいに治るタイプかもしれんぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:00:01
少なくともドラゴンボールの作中での用法的には普通に不死身のニュアンスも含んでると思う
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:13:38
そもそも不老不死って首とか千切られてくっつくんかな?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:31:43
確かにここで不老不死なってもフリーザに勝てないが、ならなかった結果ベジータは殺されたわけで
ここで不老不死になろうとするのは間違っちゃいないよ - 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:27:36
不老不死になって宇宙空間に放り出されたらどうなるのだろうか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:23:37
フリーザみたいに宇宙空間でも生きられる仕様でなければ究極カーズみたいな状態になるのではないかと
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:27:29
ザマス式はほとんどダメージも感じない
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:43:19
そもそも死にかけパワーアップって不死身でも発動するんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:54:01
- 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:40:22
仮に不老不死になってフリーザをなんとかできたとして、今度は不老不死ベジータがもっと脅威になるのではという問題については、ドラゴンボールの願い事の結果であるからにはドラゴンボールの願い事で不老不死を取り消しにも出来るはず。ゲームでもそんな話があった。
ベジータが気付くかも知れないが、その抜け道があるのも考えればあの場面ではベジータを不老不死にするのは正解かも。 - 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:48:29
なんかのゲームで
『そんなもの星ごと吹き飛ばせば死なないだけで死んでるのと一緒』
と突っ込まれてなかったっけ… - 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:51:27
戦闘力は不変のもんでは無いしね。調子が良かったりブーストして上がるなら調子が悪く無かったりガス欠で下がる
不老不死で戦い続ければこっちに成長別にしても向こうが先にダメージや疲労蓄積だので倒れるか弱るし勝てるっていうのはまあ目算としてはあり
実際はケタ違い過ぎてそれも厳しくない?って相手だったんだけども - 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:51:45
たしかガーリックジュニアが実際不老不死化して、実際に倒されても死ぬことなく毎回封印じゃなかったっけ?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:54:25
最悪近くの星に不時着できるんだからカーズ様みたいになってもワンチャンあると思うぞ
宇宙人がたくさんいる宇宙なので フリーザ軍の基地とかに墜落できれば宇宙ポッドを鹵獲できる - 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:15
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:05:12
何かやたら文句を言う人が居るが作中描写から計算すると1億超えるからそうなっただけなんだよな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:08:11
20倍界王拳でフリーザの半分がマジっぽいからね