- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:55:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:56:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:56:41
主任が言ってた通りさ
闘いこそが人間の可能性
それが何をもたらすのかは分からんが - 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:57:02
まあ杞憂でしたってことだな
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:57:15
ACでは粗製って言うんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 22:58:54
昔はよかったこれはACじゃないって言ってたから老害で正しいんだ
そうフレイムフライ君も言ってただろ - 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:00:53
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:01:21
Nanaya君かわいそう
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:03:18
喚いてる人には
「だから時代遅れってんだよ、雑魚が。死に腐れ!」
とでも言っておこう - 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:03:22
そもそも「こんなのACじゃない」なんてAC4の頃から山程見てきた話だったしじゃあ勝手に君の好きなACやっててね、としか言えないもの…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:04:00
アーマードコアじゃねええええってレビューしたやつが、追記で全部クリアしたけど「結局これは紛れもなくアーマードコアでした」って手のひら返ししてるの結構いて草
- 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:06:57
俺TUEEEEかつ俺スタイリッシュで気持ちイイ!を期待してたけど実際には敵TUEEEE俺YOEEEE!!で中年の心は粉々よ(´;ω;`)
レビューはこれにすべてが集約されてるからな - 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:08:14
懐古厨と若者の争いで片付けていい問題ではない
Steam、その他ネットの評価で、「 歴代ACを期待して死にゲーができない老害 がこのゲームの評価を下げようとしている!」という過激論があるようですが、私は死にゲー普通にできますし、難易度が高いゲームは別にウェルカムです。しかしその上げ方が本質的な問題であり、ACというタイトルであればACを期待した人達は死にゲーなんて求めていない訳で、逆に死にゲー好きな人はACを敢えてやる必要は無かったはずです。
そう言った意味で私はこのゲームを ACの現代的再構築 とは評価できません。 死にゲーとしてもこれまでに書いてきた通り、「楽しくありません」。正直このゲームがどこを目指そうとしたのか全く分からないです。
他にも色々ゲームバランスや設計上マズいところはあるのですが、とにかく楽しい操作感を相殺して余りある要素の数々に、短気な私は2章クリアで一旦離れる事にしました。今後調整が入ればまた戻ってくると思います(多分入るんじゃないかな、と思います)。
「ACがもともと好き」という方にも「死にゲーが好き」という方にも正直オススメできない仕上がりに現状はなっていると私は強く思います。
(プレイ時間1時間未満)
これ死ぬほど好き - 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:10:41
まあ日本のレビューが2700で海外が25000だから市場規模がもう違うよね…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:12:02
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:19:11
ACに何を期待していたのか
なぜ死にゲーとして楽しくないのか
どんな調整を欲しているのか
の3点が抜け落ちてるな、そこをしっかり書いてくれればちゃんとした批評になったろうに
俺は新参キーマウ勢だけどストアとかアリーナのUIだけ直して欲しい、ストアで右クリックしちゃうと勝手に前のページに戻っちゃったり、ミッション終了のときはどのボタン押しても次に進むのにアリーナはEnterだけだったりでやりづらいから
逆に言えばそれ以外あんまり不満無い
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:21:54
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:23:31
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:24:25
なんだかんだ海越えぐらいまでは突破率上がってきたんだよな
何故かアイスワーム初遭遇あたりで急に下がってるんだが - 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:25:34
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:25:44
ちょっとずつ敵に競り勝ってる感じあるよね
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:26:21
やっぱSEKIROの体幹システムってエポックメイキングだったなって
- 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:29:01
不満とかここがダメって言うのは自由なんだけど
強い罵倒とかやたら汚かったりオタク的な言い回しされると批評の信用度下がるから勘弁してほしい
真面目に最後までちゃんと書け - 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:46:46
過去ACは死にゲーじゃなかったにしても過去ACはそんなゲームでもなかったんだよなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:46:47
- 26二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:48:47
老害はフロムの会話ネタ使って不満ぶちまけてるだけだから老害なんだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:51:41
ついて行けないなら黙ってさっさと後進に道を譲れってこった
フレイムフライくんもそう言っとるで - 28二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:52:47
なんというかダクソもエルデンもSEKIROも途中で投げ出した俺が普通に一周クリアしてんだからそんなに難しい難しい言われてるのエアプか逆張りにしか思えんのよ
アセンの幅が狭いってのも、過去作はガチタンでしかクリアできなかったからピンとこないし - 29二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:55:41
まあ本気で死にゲーかいと思ったのはバルテウスくらいだなあ
あれはあれで楽しかったけど - 30二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:55:49
実際難しいかどうかっていわれたらアクション慣れしてないと難しいくらいの難易度ではあると追う
武器も比較的早い段階でクソ強いのあるし過剰に難易度持ち上げしすぎじゃないか?
まともにアクションやって来なくて話題になってるから買いましたって人は大変だろうけど - 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:06:48
結局のところつらいのはクリアできる直前だからね
攻略できてしまえば楽しくなってくるのさ - 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:18:41
なんだかんだアセンの最適解さえわかれば皆一瞬で消し飛ばせるから全体的な難易度はそこまでだと思う
でもトレーニングモードもアセンすらも触らせないヘリだけは許さん - 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:24:49
弾きが満足にできない頃の隻狼みたいな感じだった
ダクソみたいにブーストガンガン吹かせて回避しようとしたり高低差に慣れきってないフロムプレイヤーが多かったんだろうししゃーないなとは思ってる
でもアーマードコアってこんな難しかったっけ?とか言っとるやつはお前主任とかどうやったんだよってなる - 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:28:33
VIがACじゃなかったらNXなんかもっとACじゃないだろ
なんだあの熱量管理ゲーもはやなんとかシミュレーターの域だよ - 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:30:26
ぶっちゃけガレージで色塗り替えてかっちゃかっちゃするだけで満足するのがAC民だし…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:36:28
- 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 00:46:31
今作はスタッガーさせなきゃいけないからその為の装備をしなくちゃいけなくて自分の好きな構成が使えない自由度が低いみたいな低評価あったけどACなんて昔から好きな構成ばかり追いかけると難しくなる作品ばっかだっただろ!!って頭の中で超ツッコんだわ。
- 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 01:41:10
昔も別に大型ロケットや壁ハメしてゴリ押してたのをおじさん達が思い出したのだろう
格好のいいアクションなんて世界のドミナントに任せりゃいいんだ - 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 02:08:58
- 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:57:43
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:02:44
- 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:05:30
こいつらってこの時代に延々と引き撃ちするゲームがやりたかったんかね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:08:25
結局時間かければ引き撃ち戦法も出来るしスタッガーとしてメインのシステムとして組まれたことで衝撃で固められたら固められっぱなしみたいなこと無くなったから別に気になんないしな
Sランククリアとか目指すなら昔っからアセン限定されるのなんてよくあることだからなぁ - 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:10:28
AC4が出た時こんなにビュンビュン飛ぶACなんて誰も求めてないって言ってた時代遅れ達と同じだ
つまり聞く耳持つ必要なし。 - 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:13:05
ゲームはそんなに上手くないと自負してる俺でも慣れれば約6時間でエンディングまで行ける程度の難易度だからめちゃくちゃ難しいってわけでもない
たぶんアセンが合ってないんじゃあないかな
Wガトリングなら大体行けるよね
やっぱアセン次第で難易度が変化するのもACだよね - 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:14:04
発売して1週間。平日はあまりプレイする時間がない上にリトライ多いから純粋に進みが遅いの。まだ海越えた辺りなんだよ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:17:38
- 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:18:00
- 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:23:18
某悪質まとめサイトがネガキャン記事出したツイートが流れたのを見て
「あぁそのレベルか」とはなった - 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:25:11
Vみたいに変なトガリ方するならまだしも6で違うって言われてもあーはいはいって感じにはなる
- 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:30:08
単純な引き撃ちは餌食になりやすいけどジャンプ組み合わせて縦にも動くようにしたらかなり避けられるから有用だわな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:36:13
歴代プレイヤーのみ歓迎、にわかお断り
まさにタイトルに書いたような内容のゲームです。
私自身、大学生の頃に初めて前作の5をプレイしました。
5もゴリ押しのような戦闘スタイルは当然、的になり撃破されてしまうため機体カスタムや戦術を考えていくことが必要でしたが、今作ほどバランスが悪い事はありませんでした。
今作は序盤のチュートリアルから全力でプレイヤーを振り落としにかかります。
また、難易度の選択などありません。
全てが高難易度と考えた方が良いでしょう。
メーカーも歴代をプレイしてくれた熟年のプレイヤーやよほど上手なプレイヤーに向けて作ってくれたようですので、新規やあまり上手ではない方には注意喚起が必要かと思います。
近々間違いなくワゴンセール行きの◯作だと思います。
とにかくイライラしたい方はオススメします。
ここ最近の作品では1、2番にはランクインします。
興味のある方はメーカーが焦って調整を入れるか、価格暴落を待ちましょう。
これすき - 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:51:42
4系で腕前を崇められた人間がV系に適応できずに反転アンチになった様を見ていたので
予定調和ですわ
ナンバリングごとに癖があって面白いで良いじゃない - 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:54:40
前作の5でエアプなのがわかるのいいなこれ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:59:36
- 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:03:08
難易度下げるMODが出たからでしょ
かくいう自分があれのおかげで快適に楽しめるようになったから、普通に高めの評価入れたし - 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:05:20
難しいとは言っても匙を投げるレベルじゃあないちょうどいい難易度
めちゃくちゃ死ぬけど行動を覚えたり装備を変えたりしたら倒せる
気持ちがいいよね - 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:06:21
これが無理ってどんだけ下手くそなのか逆に気になるな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:06:37
低評価レビューいれてごめんななんか
- 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:09:03
こんなスレで腕前マウント取るとか地獄か…?
- 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:09:10
ボス前でコンティニューとアセンブル組み直させてくれるだけで有情すぎない?(ジナイーダをクリアできなかった奴の感想)
- 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:10:22
低評価自体は悪くないぞ。
合う合わないはどうしてもあるし、問題が無いわけではないし。
前作以前からのファンなら10年待った分期待値が大きすぎることもあるだろうし
大事なのは低評価の中身が伴ってるかどうかだと思うぞ。
最初のヘリのエリア外から撃ってくるムーヴはクソだと思うし。
- 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:19:38
単にNot for meだったというだけの事を長々と言い訳してるだけにしか見えない
俺だって今作はもう全ミッション終わらせたとこだけど、ブラボはガスコイン神父?とやらで投げ捨てたきりだしな。なんか合わんかった、ノリが - 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:28:44
レビューなんて削除されない程度に好きに書いていいよ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:35:39
- 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:46:55
なんなら壁越えられずに喚いてる可能性もある
- 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:50:00
別にクリア出来なくてもいいだろうになんで楽しんでる人間や製作者に唾吐いて場合によっては粘着するとかどういう神経なんだ・・・
- 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:51:15
クリアできない自分に劣等感を勝手に感じて自分は悪くないと自己正当化に走る怪物よ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:51:38
死にながらパターン覚えてゴロゴロするだけの行為を死にゲーと思ってるんでしょ
別にそれでもやらないことはないだろうけど - 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:55:19
- 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:57:55
今作初ACで苦労したのは「どちらを殺すか」という選択の方でアセンについては毎回快適に変えられてたから特に文句はなかったんだが・・・
堪え性のない人って多いですのね - 72二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:59:50
- 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:00:06
何となく動画サイト全盛、某ファンサイト全盛の時期に入った自称古参が多いんやろなぁってイメージ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:01:39
初ACなんだけどボス戦負けてもすぐリスタートさせてくれるしリスタート前に装備変えさせてくれるしでめちゃくちゃ優しくない?
もっとDVみたいなゲーム期待してたから優しさ見せられてビビった - 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:02:59
- 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:05:42
最初ツマンネー的な雰囲気だった友達も今じゃ毎日コーラル焼いてるし今作はスルメゲーだと思ってる
- 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:05:54
- 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:09:07
- 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:11:58
- 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:13:00
A:排除排除排除排除排除排除排除
- 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:09:44
今作が初ACの人…
- 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:21:11
そもそもV系のほうがスタイリッシュイケメン機体はCEが低くなるからクッソ使いづらいしな
- 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:21:35
流石に今更4以前の作品全作クリアするやつはイレギュラーだから災いになる前に新参を排除したい
- 84二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:32:36
3周目クリアしたけどク ソ ゲーだよ
俺の睡眠時間が大変なことになったんだから...(恍惚とした顔)
しかもここからが本番だぁ...隠しパーツにログにガレージ籠もってアセンしてデカール作って...愛してるんだ!君たちを!アハハハッ
あっ、強いていうなら脚部パーツ2脚がちょっと多すぎてもう少し他の脚部にもパーツ欲しいな、後武器腕も頂戴♡ - 85二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:35:31
ゲームに限らずどんな世界でも自己のアップデートを怠る者は容赦なく淘汰されると学んだ
おじさんレイヴンも頑張って食らいついてます… - 86二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:36:08
真面目に武器腕が廃止された理由ってなんだろうね
弾切れ後の強制パージができなくなるから? - 87二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:36:13
2章クリアと書いてあるが、2つ目のミッションのことかもしれんぞ?
- 88二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:36:36
個人的には「今のフロムが作るとこうなるよね」とは感じつつ楽しんでるけど
もし10年ぶりの待ちかねた新作のゲーム性が合わなかったとしたら、そりゃつれぇでしょ
口汚く叩く事を肯定するわけじゃないけど、自分は同情するし悲しくなるよ 万人が満足する結果なんて無いのは分かってるけど… - 89二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:37:02
- 90二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:40:14
フロムが「アーマードコア」と書いてる以上それはアーマードコア以外の何物でもない
FF?NB?……まあ……うん…… - 91二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:41:56
- 92二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:43:12
AC6の神攻略wikiに不満板無いのは英断だと思った
- 93二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:47:49
10年ぶりという事で楽しみにはしつつも
ハードルをNBで合格にしていればダメージが少なく済んだものを…。 - 94二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:50:47
NBで合格はもう悟りの境地なのよ...
- 95二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:52:59
「ぼくはゲームが上手い」以外に誇れることが何もない人間は自分が楽々クリアできないと言う事実が受け入れられず「ゲームの方がおかしい」と結論付けてしまうものなんだ
- 96二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:53:32
ゲーム自体はいいけど今回キャッチーなBGM全然なかったな
良く言えばバックグラウンド悪く言えば薄味 - 97二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:55:48
レビューに関して言うと日本人って専門家以外が(特にプラスでは)評価するのおこがましいみたいな気持ちかなりあるからね…
- 98二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:00:08
まぁ批評とアンチは別物だからいくら自分に合わなくて低評価を押してもそれを叩き棒に殴り始めるのは愚か者がする事よ
- 99二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:15:17
僕のイカれてる♂タワーを鎮めてくれれば何でもいいよ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:16:16
個人的な体感だけど、話題のバルテウスもシースパイダーも、バーストライフルの引き打ちとサテライトで充分勝てるから今作でもそこら辺違和感感じない筈なんだよ。
むしろVのストーリーミッションのゴリ押しで進み感覚より、余程ゲーム遊んでる感じはある気がする
- 101二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:42:36
- 102二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:19:06
面白いかと問われればYESだけど
オススメ出来るかと問われればNOなのでオススメ出来ないに票を入れましたはい - 103二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:43:53
4系で俺をボコボコにし続けた友人に初めて一本取れたから、オススメします!!!
速攻対応されてまたボコボコに逆戻りですが!! - 104二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:57:48
昔からやってるおじさんならわかるだろうが
ブチブチと文句言いながら「だって他に無いし…」と続けるのがacおじさんだからな
んで続けていくうちに慣れて今度はマウント取る側に回るんだ - 105二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:00:12
キレ散らかしながら進めたけどマウント取る気にはなれないな…
低難易度有りにしろやとか言われたらせやなと心から頷くしか出来ない - 106二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:02:08
古のハンドガン剣豪が復活できるシリーズだよね
地球人よ、帰ってこーい - 107二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:08:03
ちゃんとした批判ならいいんだけどね
なんか「みずタイプでくさタイプ殴ってもぜんぜん倒せない!クソ.ゲー!!」みたいなゲームシステム理解しないままヒステリックに決めつけてる人がちょこちょこいるよね - 108二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:09:39
難易度に関しては下げるMODあるらしいしキツイならPCで始めたらいいと思う
- 109二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:19:27
- 110二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:25:29
- 111二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:17:26
10年ぶりの新作としては大成功もいいとこだと思う。沢山の人がアーマードコアをプレイして、これから過去作に手を出す人も沢山出てくるだろうし。
劣化コピーでお茶を濁さず勝負をかけてきたのは熱い - 112二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:19:35
過去作は手を出したくてもハードが…
- 113二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:21:58
- 114二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:09:34
- 115二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:31:40
これまでの作品ではソウルシリーズ的な試行回数重ねて敵のモーションを見切る・有利な立ち回りを探るっていう要素薄かった(と思う)ので、ダクソとか触ったことないACファンは戸惑っちゃうんじゃないか とは思った
OSチューンでリペア増やせれば良いんじゃないかな…とは考えたけど、結局プライド高い人だとそれもやらなさそうだしなあ - 116二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:46:39
過去作を引き合いに出して否定してる人達いるけど、お前のいう過去作はどれだよ、そもそも過去作やってねえだろってのを度々見る。
- 117二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:16:17
- 118二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:18:49
- 119二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:37:14
faが好きで5遊んだ時は始めてすぐえ…つまんね…思ってたのと全然違う…ってなって止めたから合う合わないがあるのはよくわかる
10年待って合わなかったら悲しいのもわかる
今作が難し過ぎるも面白くないもありがたい事に全然わからない
四脚が少ないとか武器腕ないとかそういう不満はある - 120二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:38:11
ちょっと紛らわしい書き方だったかも、増やせればいいってのはまさしくその使用回数の事ね
3個でもいいバランスではあるんだよ、初回突破時は使い切って体力ギリギリ→慣れてきたら1・2個は余裕が出るって感じで
でも…ね、あと1個くらいね…増やしたいよね…
- 121二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:42:50
こっちもニュアンスの確認取ったら「スレでやっと通じる細かい拘りくくりなんて知らんカス」って言われてあー……と納得はしてたんですが気になって
- 122二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:49:09
ナーフは要らない
ライフルに合いの手を、アッパー調整を…… - 123二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:22
- 124二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:21:30
古参ぶってるお気持ちで同意できた試しがない
なにがこんなのアーマードコアじゃないだよ一生同じ過去作やってろよってな - 125二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:24:14
- 126二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:46:07
いつも通りと言われればそうなんだが武器バランス終わってるのは何とかしてほしい
- 127二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:45:02
その点に関しては道中ボスがかなり多くてその上軒並みクソ強いという本作の特徴と中遠距離の射撃戦自体が終わってるのが関係してそうだから何とも言い難いところじゃな