- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:27:25
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:32:00
ひょうきんすぎて好き
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:32:55
新参な子供に戦ってほしいのに内定しないのひでえ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:37:08
一定時間経って体力が溜まると復活するタマ〇キン
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:48:27
ルーイメモの解説が普通の魚
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 04:56:23
ダマグモキャノンは登場したのにハブられた機械
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 05:11:13
タマがぶつかってコキンって音がするからタマコキンと思ってた
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 06:46:07
もしかしてピクミンの名付けってシモネタ多いのか?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:07:45
マヌケな顔と音で油断させてから殺意の高い攻撃でピクミンを消し飛ばすやべーやつ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:08:30
タマコキンvs無数のコチャッピーすき
- 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:20:45
蘇ったらたまにめちゃくちゃ加速するやつ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:58:36
ピョンピョン…
ピョンピョンピョン… - 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:16:21
前方を守ってたり突進が届かない高い場所にいたりとやたらオッチン対策してるな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:02
固定型は台下の死角に囮起きておけば放置できる
移動型は許さん - 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:53:53
昔はダマグモキャノンの近縁だと何故か思ってた
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:04:01
背後から撃たれたの忘れねぇからな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:08:42
RTA含むのぞみの大地1日クリアルートでは超重ギガンティス運搬中の時間で毒壁のガス管破壊やら池周りの生物一掃やらをやらされるタマコキンさん
尚結構な確率でギガンティスの方にちょっかいをかけて来やがる - 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:36:54
丸い体に二本足と口吻がピクミン世界の生態系における完成された形ではないかと考察される材料になってる重要な生き物
確かにどれかの要素をもった生き物は結構いるけど全て兼ね備えてるのはコイツくらいだ