ハリポタのルーナ・ラブグッドって

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:09:43

    原書だと普通の話し方をするのか
    なんで日本語版は変なしゃべり方にしたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:10:00

    可愛いからだもん

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:10:04

    日本語が自由すぎるだけや

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:10:29

    我輩もそう思う

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:11:16

    俺様もそう思う

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:13:50

    >>3

    日本語版訳者の経歴が気になる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:14:57

    児童書の割には登場人物多いし、ある程度キャラ付けしとかないと分かりづらいのでは

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:15:10

    >>4>>5

    我輩や俺様も少し変と思った

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:15:47

    >>7

    一応現実世界が舞台だし現実ではありえない口調はやめてほしかった

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:16:20
  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:22:26

    >>6

    >私が就職したのは、通産省の外郭団体(財団法人)で、開発途上国の技術研修生を受け入れ、日本語の勉強をしてもらって各企業に送り出す機関でした。日本の文化、歴史、社会などの講義を通訳するのが私の役目です。

    「ハリー・ポッター」の翻訳家。魔法の世界は今なお続く::Back Number::Ms Wendy::分譲マンションと生活に関する情報 Wendy-Netマンション管理の基礎知識やリフォーム、大規模修繕などマンションに関する情報と生活に密着したアイデアや健康などの生活情報が満載です!wendy-net.com

    元々は日本の伝統文化に関する講義の通訳っぽい

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:25:47

    やたら変な話し方するキャラが多かった記憶

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:30:53

    >>9

    ルーナルナルナルナ!とかみたいな笑い声でっちあげるならともかく

    「〜〜だもン」程度の語尾(連発してるわけでもない)くらい許容範囲だろ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:31:00

    >>11

    うーん…

    ファンタジーや英国文化に詳しい人に訳してほしかった

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:34:44

    >>13

    ハリポタはリアリティが欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:39:04

    >>15

    割とリアルでもいるし…

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:23

    >>10

    このサイト初めて見た

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:55

    >>14

    これは同意

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:08:46
  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:10:59

    頭おかしい本読んでる変な女なんだし、奇妙な語尾を付ければ奇妙な人物という位置付けが出来るやん。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:11:49

    >>13

    尾田栄一郎が訳したハリポタかな?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:34:09

    >>12

    しかも原文だと普通の話し方のキャラまで妙なキャラ付けがされてることもある

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:34:47
  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:52

    原作を考えると訳者による勝手なキャラ付けだから大問題なんだけど
    かわいいからなんか許せる

    英語圏ではルーナはどこかクールな雰囲気のキャラってイメージらしいよ
    日本じゃ萌えキャラ、癒しキャラ的な位置付けだけども

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:40

    知らなかった…マジか…映画美化し過ぎやろって思ってた…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:18

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:40

    >>4

    一人称が我輩になったスネイプを見てルーピンは何を思ったんだろうかw

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:26:38

    >>23

    新訳でないかなあ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:28:25

    >>11

    多分和英通訳かな?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:36:05

    ”女性キャラは「わよ」とか「だわ」とか語尾に付けない”という最近の風潮を容赦なく粉砕する翻訳版ハリポタ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 00:21:17

    リアルに寄せるっていうんなら、「〜じゃのう」「〜だぜ」「〜だよ」とかも全部アウトにならないか?
    ルーナのキャラづけの是非は置いといて、小説の台詞ってそんなに現実的にしなくてもいい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:34:28

    >>19

    俺もこれはおかしいと思った

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:45:46

    >>31

    人によると思うけど翻訳しておじいちゃんキャラを一人称"ワシ"にするとか女キャラを"〜だわ"にするのは小説だとそんなに気にならない

    キャラを原作から変えてないし、小説は文字だけだから多少リアルじゃなくても役割語がないと見分けつかないし

    〜だわとかは実写でそのまんまやると気になるけど

    でもルーナのキャラ付けは原作から変えてるから…

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:01:31

    まあ原著で原語圏の人が受ける印象と異なるのは本当は避けるべきなんだろうけど
    過度・独自の一人称や語尾が漫画的で日本人に刺さったのかも知れんし、少なくとも少年自分には刺さったと思う

    あまり突き詰めると、そもそもイギリス文化圏で育ったことのない人間も全く同じ感覚を得るのは不可能ってことになってしまうのでは
    日本語でも概念が独特だからと訳されずそのまま使われるモノあるじゃん?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:28:04

    >>34

    自分は合わなかったわ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 07:59:24

    「キャラが違う」とか言われても「原文のここはこうでこれは現代英語では7こういうニュアンスで、それに対して日本語のルーナがこうなのはおかしい」とまで言われれば一理あるかもしれんが、
    ふわふわした批判で言われても「口調程度で?」ってなるなー。

    俺様だって、禁名例人の内面から考えたら常に自分を人より上に置いてないと耐えられない空虚さがにじみ出てて良かったよ。

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:01:58

    ダンブルドアがわしとか〜じゃを連発するのも邦訳の弊害といえば弊害だな

    一人称私のダンブルドアとか凄い怖そうだけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:02:06

    「自分は合わなかった」ならそうね。で済む。
    「おかしい」と言うなら根拠をあげて批判してくれ。

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:05:44

    ぶっちゃけ「変な人だけど悪い人ではない」というルーナの印象をみんな正しく受け取る事ができてる時点でルーナの訳に関しては正解だと思うね。

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:06:18

    原作にない要素を付け加えるのは
    訳としては絶対にやっちゃいけないこと
    訳ってのはそもそも忠実に置き換える(無理なところやそのままでは異国に伝わらないものは工夫する)ものであって、二次創作ではない

    別に俺は松岡訳を半ばネタとして好きだから気にならんけど
    無理な人は無理だろうとは思う

    原作に忠実!っ宣言したアニメ化でアニオリをぶっ込んだようなもんだから

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:09:46

    松岡訳は松岡の解釈したハリポタって感じがする

    松岡の感じた通りのキャラクター性が一人称や語尾に反映されてるし

    スネイプの「僕を見てくれなんて」まさにそう

    だから松岡の解釈が肌に合えばそこまで気にならない
    (多くの人は原文ではなく松岡訳を先に読むからそもそも疑問も抱かない)

    まぁ新訳を出せば色んな解釈が広がってもっと楽しいと思います

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:13:16

    まぁ語尾はともかく一人称ってのはどの邦訳でも訳者の個性が出るもんだから仕方ないよな

    我輩や俺様は別にそこまで叩かれてなくて良いと思う
    ダレンシャンのクレプスリーだって我が輩、だし

    誤訳とか珍訳が多いせいで全てが叩かれてる印象

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:18:42

    ハリポタ世界って現実と色々違うところあるしこれくらいのキャラ付けは違和感ないかな

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:25:09

    普通に可愛いし、なんか幼さを感じさせてくれるから俺は好き

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:26:18

    あのキャラ数でキャラ付けなしはマーケティング的に無理
    流行った創作物でも実在人物でもそうだが、大多数の人間は思った以上にキャラクターの個性で判断している

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:38:57

    >>42

    英語だとIのみだから我輩や俺様はまだ仕方ないと思える

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 11:44:32

    権利を売って別訳者の出せるようにすればすべて解決するもんだいなんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:00:42

    これだけ広まった後だから重箱の隅にケチつけられるのであって、知る人ぞ知る作品だったら言われないんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:22:53

    「社長一人だけ」の実質個人事業に歴史的ベストセラーの翻訳は荷が重すぎた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています