【ネタバレ】ルビコン解放ルートが一番好き

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:06:10

    エアちゃんと一緒
    ウォルターとは違う選択をする
    ラスティと共闘 
    「レイヴン」の名前を使う
    チャティが笑う
    スネイルとの決着
    ウォルターの621への思いが知れる
    希望がある終わりかた
    などいろんな要素がこのルートに詰まっていて一番好き

    心残りは恩人を裏切る形になってしまうことか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:10:30

    裏切るとはいえウォルターも「まあいいか」って感じだからいいかなって

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:13:48

    父のような存在であるからこそ別の道を自分の意志で選択する621と見送るウォルターが好きなんだ
    擬似親子の結末として完成度高いんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:14:23

    亡き友人のために戦ってきたウォルターが今一番慮ってた部下が「友人を救う」という選択をしたことに、ウォルターが優しく納得して事切れるシーンで感動しないやつおる?ってくらい情緒壊される
    でもやっぱカーラとチャティ殺したくねーよぉおおおおお!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:16:26

    スネイルが無様晒した上でぶっ潰せるのが最高よね

    「私は企業だぞ!?」
    好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:36:36

    王道な熱い展開の応酬めっちゃ好き、少年向けロボアニメかよ
    カーラとチャティ裏切るところはフロムらしいが

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:43:18

    ウオルタールート後に行くと何でそんなに優しくしてくれるんですか?
    何でそんなに自分を卑下してたんですか?
    って感情が沸きあがるのよな

    決着の後には思わず「ありがとう、義父さん」ってなるのよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:45:51

    スネイルはマジで声優さんが光ってるわ。あんなに殴ってて清々とする悪役そうはおらん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:49:31

    同社の別ゲーとはまた違った意味で味わい深い父越えだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:19:51

    今作どのキャラクターもみんないい声してるよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:24:03

    チャティを笑わせることができたんだからカーラも満足だルルォ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:26:27

    カーラとチャティにはなぜ敵対したのかの理由は伝えて欲しかった、理解されないだろうけど
    カーラ視点だと冗談混じりに言ってたアーキバスに大金積まれたくらいしか思い至らないし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:29:34

    自分で掴んだ「レイヴン」って名前への依頼だからって理由で解放者ルートが一番好き

    多分最初に拾った名前がスネイルだったら元気に最後まで中間管理職してたと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:34:28

    ラスティの爽やかカラーがカッコよすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:07:16

    >>12

    一応ウォルターから友人が出来たことは聞いてるみたいだし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:11:43

    「ウォルターが言ってたよ。あんたにも友人が出来たんだって?」「選ぶのはいいことだ。選択しない奴とは敵にも味方にもなれない」
    ってセリフ的に「どうやら"友人"の方を選んだらしい」って思い当たってはいるんじゃないかな、たぶん
    動機としても解放戦線に寄ってたらそりゃ受け入れ難いかもな〜とかカーラ視点でも想像できるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:12:04

    スネイルぶっ殺して親離れする話よな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:19:36

    このルートが一番王道でヒロイックな感じあるよな
    ・エアに寄り添う決断
    ・戦友ラスティとの共闘
    ・わかりやすい悪役ムーブかましてたスネイルの打倒
    ・最後に一番付き合いの長かったウォルターと一騎打ちそして自分の決断に納得してもらうという……

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:23:37

    あと良くも悪くも未来に可能性がある
    すべてを燃やし尽くすルートは文字通り、ルビコンに住む命も可能性もすべて燃やし尽くすルートだからね
    そこらへんもうちょい解放戦線とかルビコンに住む人たちの描写をしていればすべてを燃やし尽くす罪悪について感じられたんだろうが、ACの作風では難しいか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:24:42

    エアとウォルターに寄ってて忘れてたけど、コーラルだけじゃなくてルビコン殆ど丸ごとファイアーする作戦だから反対されても不思議じゃないのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:25:41

    解放戦線の好感度稼いでたらいいことあるかなって思ってたら難易度が上がっただけだった
    許せないね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:28:47

    >>21

    でも最終決戦に皆地上で戦ってる様子が聞けるから……

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:30:02

    >>20

    なんなら企業にも損失与えてるから全方面に喧嘩売ってる

    マジでウォルターのための仕事

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:31:42

    >>22

    閉所でラスティと帥叔の2対1はきついよ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:33:10

    >>20

    100を守るために1を切り捨てる方法だから1側からは反対されるやつだからね

    ルビコン解放はこっちはこっちでウォルター含めたオーバーシアーや企業を切り捨ててるからどっかしらに犠牲は出る

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:55:34

    新しくできた大切な友人をパパに紹介できるルートはこれしかないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:57:50

    死ぬ人が大体満足して死ぬからまだ心が比較的痛まない、比較的痛まないだけで吐きそうなほど痛んではいる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:05:10

    >>21

    あ、そこ選択肢で変化あるんですね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:07:48

    >>28

    受けれる解放戦線依頼を受けまくったら集積地点前のラスティ戦で敵側に増援が来た

    必要最低限の依頼しかやらなかったら単騎

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:11:31

    >>29

    あれそんな分岐あったのか…2周目だからかと思ってたわ

    …なんで協力的だったのに仕留めにくる敵が増えるんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:12:33

    スネイルが乗ってくるのがバルテウスってのもいい
    自分の成長を感じられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:12:48

    >>30

    身近にいたほうが脅威度がよくわかるだろう?

    援軍はなんで最初からAP半分なんですかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:16:25

    あんな地獄の煮こごりみたいな生い立ちでコーラルにも人類にも希望なんて持てるはずがないウォルターがホッとした様子で621とエアに後を託してくれるのが尊すぎて解放者が一番好きだな、エアちゃんも確かに破綻はヤバいと思ってくれたようだしレイヴンと一緒に頑張ってほしいね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:27:29

    >>30

    直前のログ的にもアーキバスが2人を潰し合わせようとしたから止めに来たんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:29:04

    >>32

    ミールワームを拾い食いしようとして爆発受けたんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:29:25

    >>30

    止めに来た方はともかくラスティは合法的にスティールヘイズを壊して貰って生死不明装う必要があるから主人公を試すついでにやってると解釈してる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:30:29

    >>30

    なんか増援のセリフ的には無益な同士討ちを止めようとしに来た感あった

    それはそれとしてラスティにつくけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:32:29

    >>32

    アーキバスの守備部隊突破してきてるんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:53:08

    三つ目のルートもエアとはいつでもどこでも一緒にいられるんだけど、あまりにもあらゆる規模が大きすぎてな……
    あとこのルートだとウォルターの621への思いを知ることができるのもあって、自分もこのルートが好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:58:14

    ここめっちゃ好き。自機にシュナイダー二脚フルフレーム使ってたから並んだ時すごい絵になった

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:00:04

    エアちゃん具体的なプラン無いし結局あの後コーラルリリースするしかなくね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:08:16

    >>41

    なんで?

    コーラルリリースはコーラルの知生体がトリガーとなる強化人間と多量のコーラルがないとできないぞ

    オールマインドとの戦いは発生するかもしれないけど、コーラルリリースをエアたちが行う理由はない

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:15:34

    ウォルターは言わずもがなでカーラやチャティも恨み言を言わないから気が楽ってのもある

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:43:34

    >>30 621は解放戦線に助力してくれる傭兵でラスティは企業に潜入した解放戦線側のスパイで地位も高い

    そんな2人が戦い合うのは解放戦線としては無駄もいいんだけど621は所詮傭兵で裏切るまたは金で敵になる可能性があるじゃんってラスティに言われて泣く泣くって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:52:22

    コーラルリリースも捨て難いんだよな
    だって空はあんなにも綺麗だったでしょう?

    真面目に言うと、同じ世代の強化手術を受けてるイグアスくんがオールマインドすら振り切ってタイマンしたの好きなんだよね
    最期に妬んでいた事を吐露するのも切なかった……

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:55:02

    俺もルビコン解放ルート好きだな。切ないけど熱くなれるシーンが多いし、何よりエアちゃんがとても可愛い…

    でも、姐さんとチャティ殺すのは辛かったよ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:59:43

    ラスティのエンブレムをよく見てみよう
    ヴェスパーの時は首輪付き、鞍替えしてからは首輪が消えた狼だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:37:03

    カーラは敵に回った理由を何となく察してる気がする
    戦闘始まってそういえば友達ができたそうじゃないかってわざわざ言ってるし
    遠回しに友達の為にそこに立ってるんだろうって言ってるんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:20:43

    レイブンって名前が響き良くて好きだったからレイブンとして戦えるこのルート好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:12:38

    3周目終わったけど、最初に解放者選んだのは良かったな。
    ウォルターの最後のやり取りで泣けない621はいねーよな

    蛇足だけどウォルター生存エンドも欲しいです、フロムさんDLC出して

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:15:29

    >>48

    わざわざ言葉にするのって優しいよね

    お前がそうする理由はわかるよって言ってるようなものだもんね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:19:38

    残酷な選択はしなきゃいけないけどそのことを情に訴えながら文句言われるとかは少ないのがいい作風だよね
    なんならみんな事情を察してくれる

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:24:04

    カーラと敵対するのは抵抗あったけどさ
    『生きている間は笑え』ってモットーを伝えてくれてさ
    『選んだんだね。いいさ、選ばないやつとは敵にすらなれない』って正面切って戦ってくれたのがなんか好きなんだ

    3週目は機体のデカールに笑顔のマークつけて頑張るわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:43:50

    一番好きなエンディングは「ルビコンの解放者」だが
    一番アーマード・コアらしいエンディングは「レイヴンの火」
    一番621とエアにとってハッピーなエンディングは「賽は投げられた」だと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています