もしかしてイナズマイレブンの思い出は美化されているだけでアレスレベルはあったんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:42:57

    最近のL5のムーブを見てそう思うようになったのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:54:29

    なわけねーだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 08:57:49

    俺は半田が好きだぜ エイリア編もアレスも平等に愚弄してやるのよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:10:47

    エイリア編の旧メンバー"闇堕ち"や影山が墓から蘇る!や
    ソウル滑りとか粗はあったけど熱さと勢いで乗り切ってたのがイナイレなんだよね
    そこから日野・リアリズムで現実路線にしたら見てみいボロが出てきたわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:23:10

    影山引っ張り過ぎとは思ったけど、世界編の真っ当に大会やって、必殺技連続が全盛期だったからな。
    ファンタジー色強くして、シナリオも良かったGO2は奇跡的だったけど、他のシリーズの悪の組織メインは大体微妙な印象。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:25:31

    シナリオでは所々日野展開があることは否めないが
    ゲームとしての面白さはどの作品もキレてるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:27:45

    ぶっちゃけ無印1期とアレスに関しては確かにストーリーの本質自体はそんなに変わらないと思うのん

    一部除いたもっさり必殺技と必殺技の撃ち合いしない時多いせいでアレスはストレス半端ないんやけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 09:31:33

    もしかして影山輝が空気化したのは
    影山零治との年齢差が50もある事に気が付いた公式のせいじゃないでスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:04:52

    オーガ「化身ってなんだよ」
    セカチル エルドラド「ソウルってなんだよ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:14:12

    >>9

    子供の頃から疑問に思ってたんスけどフェイのいる未来ではギャラクシーの事件はどうなってるんスかね

    仮に経由してるならゲームで加入するイベントの時「ワシらの未来では宇宙人に侵略されてないからマイペンライ!」とか大会の結果がどうなったかなどの情報を伝えられたのでは?と感じるんス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています