ハーメルンで小説書いてる人に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:24:58

    毎日投稿をしてるとして同じ人から連続で長文で感想コメント来たらキモイ?
    よく創作者は感想に飢えてるとか感想もらうとモチベ上がるとか言うけど流石にきつかったりする?

    あと毎回感想書いたりするのも怖いかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:25:13

    今めっちゃ好みな二次創作書いてくれてる人がいるんだけど毎日投稿で高クオリティな作品書いてるにも関わらず
    あんまり感想ついてなかったから興奮のままに感想を一通書いてまた数日後に2通書いたんだけど感想欄に自分の名前が二つ並んでるのを見てふとこれキモイか...?と思ったから質問したい

    匿名投稿で書いてる人だからファンとかつくの嫌なタイプかもしれないし
    自分が感想書きすぎたせいで粘着ストーカーみたいに思われて更新が止まるのだけは絶対嫌だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:31:23

    モチベは上がるよ
    それはそれとして次回投稿は未定なのでね……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:32:06

    嬉しい ガンガン書いていけ
    逆に毎話感想残してくれる読者からの感想が急に途絶えるともう読んでないのか?とやや不安になるかな それで更新しなくなるとかはないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:33:24

    書きたいだけ書け…感想を嫌がる作者などいない 投稿してる時点で「そういうのもっとちょうだい!」状態だからな
    それはそれとして他の人にも感想を書いてほしいのはそう
    自分のばっかり並ぶと何か恥ずかしいし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:33:59

    いちいち感想に返事を書くのが面倒と思うがあったら嬉しいぐらいの感覚
    無いよりは余程良いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:44:22

    どんどん書いて良いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:44:55

    よかった安心したわありがとう
    感想書いてくる

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:49:25

    最初は嬉しかったけど、徐々に話と関係ないことまで書き始めて答えるのを求める様になってから返事を書くのを止めたな
    それでもしつこく感想と言う名の質問やら変なところを聞いてくるから運営に粘着として処分して貰った
    まあ、どんな奴なのかにもよるが長期化すると勘違いしておかしくなる奴は出てくるので注意

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:56:43

    >>9

    そこら辺はマジで気を付けてる

    勘違いしないように慎重に書くわありがとね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:04:52

    自分が読者であることを弁えるのは大切なことだ
    必要なこと以外は書かない…その考えこそが肝要なのだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:06:46

    ポジティブな感想貰えるだけで嬉しいと思うよ
    自分は貰えたら嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:37:26

    あとつい感想の最後にこれからも楽しみに待ってますみたいなこと書いちゃうんだけど書かない方がいいかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:55:37

    感想がずれてなければ嬉しいけど
    長文の人って独自解釈してぶつけてくる人が多いから苦手

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:04:28

    >>13

    どっちでもいい これからも楽しみにしてます!だけだと最初は嬉しいけど段々話についても言及してほしくなる

    感想+今後も楽しみです なら問題ないんじゃないかと

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:06:05

    お、この人またコメントしてくれてるやーん
    ってだんだん嬉しくなるのでどんどん送ってくれ
    ただ返信に困るようなのは勘弁してくれよ
    毎日返信に困るのは流石に作者も辛いからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:13:37

    直接的には言わないけど
    作者が長文感想に対して感想返しでふんわりと注意、拒絶してたりするけど
    長文感想を送る人には伝わっていないってパターンを割と目にするから困る

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:18:08

    自分の作品にも似た人がいるけど嬉しいぞ。感想が多い時も少ない時にもくれるとモチベになる。
    既に完結しているけど、その人から感想が来る限りは蛇足話を続けようと思うくらい嬉しいんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:30:19

    自分はマジで嬉しかった。
    モチベ上がるし、ここまで熱の籠もった感想を送ってくれるなら頑張ろうって感覚になって書いてた時もあった。

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:55:27

    普通に嬉しいよ。自分はしないけど感想以外の次のシーズンのアニメ何見ますか?みたいな雑談にも普通に答えてる。
    何かお勧めありますか?って、こっちから聞いてみたりもする。
    まあ他の読者さんが通報してるのか運対でその人のコメ消されたりしてるんだけど。
    自分が困ったのは感想より、自分が読んでてたまに感想書く他の作者さんたちからの自作への評価かな。
    高評価もらってこっちも返さないと不味いかなって、いやでも完結してないしなあって悩む。

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:58:19

    感想を中々もらえないタイプの小説だから普通にうれしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:09:21

    リアルタイムで最新話に毎回感想書くのはいいけど
    後から追いかけて読んでるときに各話に感想をつけていくのは恐怖を感じる
    感想欄開いたらその人の感想がずらっと並んでいるこわさ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:23:43

    >>9

    俺もこのパターンの感想ばかり来たな

    なんなら仕向けてもないのに特定のキャラにヘイト溜めだしてそいつの感想ばかり並ぶようになったから思いきってログインユーザーのみにした上で自ら消してもらったわ

    感想来たら嬉しいってのにもぶっちゃけ限度はある

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:49:30

    他にも感想書いてる人がいるならいいと思うよ
    俺は同じ人間からしか感想がこなくなって感想欄がどこまでスクロールしてもその人間の名前だけになって気持ち悪くなって作品自体消したが

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:24:34

    感想は嬉しいよ
    ただ感情的な批判は勘弁ね
    オリジナル作品だったら全て私の責任だから真摯に受け止めるけど
    二次創作で私の考えたシチュが不満というなら分かるけど、原作アンチが寄って来た時は「何この人?」ってドン引きした

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:19:44

    ありがとう…ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:15:55

    感想の内容は個人としては全然気にしない、なんならヘイトでもいいぜなんだけど
    その感想欄読んだ一般読者はどう思うかなっていうのは結構気にしてて、感想返しで調整している
    たぶん全レスまんの四割くらいはこういうスタンス

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:13:32

    別に怖くはないしありがたいよ
    ただずっと一人だと寂しいってだけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:24:25

    累計一桁だったはずの和風ファンタジー~が突然ガクッと順位を落としたけれど何があったんだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:01:14

    >>29

    確認してないが作者がやらかしてないなら単なるサイト側のバグ的な奴

    他の作品でも一時的に累計とかの順位がメチャ下がってしばらくしたら戻ったりとか見た事ある

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:12:45

    同じ人でも良い。感想を送り続けてくれ。
    ソースは現在進行形で毎日投稿してる自分。

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:39:53

    同じ人からでも嬉しいからガシガシ書いてやれ
    具体的に褒めてやるとモチベにも繋がる
    お前の手でエタから救ってやるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:30

    その一人の感想で繋げてる小説の命があるんやで

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:55:29

    JOJOと関係ない作品の二次創作でJOJOネタを出す
    JOJOネタの感想がつく
    これはOK

    JOJOと関係ない作品の二次創作でJOJOネタを使ってないのにJOJOネタの感想がつく

    これはやめてくれ
    JOJOを例として出したがJOJOに限らずな
    もはや定番ネタ化していたりするものもあるから使いがちなんだけど、反応に困るねん

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:55:07

    普通に嬉しいし感想貰うのが鬱陶しいとか嫌いって人はそもそも感想受け付けない設定にしているだろうから感想受け付けている人に送る分は問題ないと思う
    自分だったらテンション上がって更新頻度も上がるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:02:22

    作者としては作品気に入ってくれてる人の感想だったらすごく嬉しい

    第三者の読者としては感想書いてる人が少ないのに同じ人が大量に、それも長文ばかりだっら正直不気味に感じる時がある

    なので感想欄が自分の感想で埋めつくされるレベルにはならないように気を付けたらいいと思う
    作者や他の読者が気味悪がってモチベ低下、読者数減少、エタる or 作品削除、なんてなったら嫌でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:24:38

    オリ主の絵をAIで作るの楽しい
    作ったついでにハーメルンにも載せてるけどあれって読者からしたらどう?ノイズ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:20:31

    >>37

    嬉しいと思う。少なくとも自分は

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:00:24

    アンチ以外なら反応があるだけで嬉しい
    投稿して十分以内に感想書かれただけで宴よ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:07:09

    >>38

    そうかよかった 所詮自己満足だけど他の人に喜んでもらえたらやっぱ嬉しいからさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています