ACⅥはパーツのナーフは絶対するな

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:36:54

    アッパーはしてもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:37:45

    対戦限定でナーフできるなんとかかんとかシステムがあった筈だからそれだけにして欲しいですね…ガチでね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:39:08

    わかりました
    相対的ナーフをします

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:40:39

    重ショナーフされたところで大型はスタッガーさせて殴るだけのゲームだからなんでもいいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:40:41

    ショットガンをやねえ…
    スタンランチャーをやねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:45:02

    わかりました…敵をアッパーします

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:50:29

    今作対人大分オマケっぽいからナーフはないんじゃないっスか? おそらく対人スケーリングくらいだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:51:15

    >>2

    >>7

    ふうんそういうことか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:51:15

    だから4系みたいにレギュレーションとして配布するんだろっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:52:25

    重ショ使ったら負け気がしてショットガン封印したらアリーナでもストーリーでもボッコボコにされた それが僕です
    ショットガン以外でスタッガー取れる武装は軒並み構えあるからNPCに避けられるんだ その他の武装でチマチマ削っても視界から外れてその隙にスタッガー回復されるんだ ストレスが深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:52:27

    EN無限レギュは普通に楽しそうだのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:54:42

    >>10

    どうしてハードロックもクイックターンもまともに使えないのに縛りプレイを始めたの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:56:58

    >>10

    お言葉ですがAC戦ならEN武器使えばスタッガーとる前に削り切ることができますよ

    大型は無理です完全にスタッガー前提で調整されてる感がありますから

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:57:12

    >>10

    待て面白い武器があらわれた

    ビッグ・ハンドガンだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:58:54

    レギュ分けして例えば対戦入った時だけ対戦用が適用される調整にすればええやんけなにムキになっとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:59:18

    重ショが強すぎるってだけで別に他の武器でもそれなりになんとかなるーよ
    それはそれとしてアッパー調整欲しい武器が多いのは確かやけどなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:59:29

    プラズマミサイルは装弾下げられると思ってるのが俺なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:59:54

    >>10

    怒らないでくださいね もう負けてるんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:00:36

    >>16

    性能云々以前に仕様がシステムとまったく合致してないカテゴリがあるんスけどいいんスかあれで

    ロックオンシステムが追従できなくて静止目標にすら外すってどういう事だよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:01:21

    教えてくれ、ライフルやマシンガンを使う意義はあるのか?
    ガトリングやハンドガンは通っていいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:01:35

    FCS合ってないだけじゃないスかそれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:02:11

    >>19

    どれ…?

    すまないねぇ私は全部の武器把握してるわけじゃないけど心当たりがまるで思い浮かばないんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:02:27

    >>20

    見た目…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:03:03

    ショットガンを知らずに最後まで両手レーザーハンドガンと両肩グレポンでいった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:03:25

    >>20

    雑魚掃除に便利ヤンケ ガトと比べて負担も小さいヤンケ 押しっぱで連射出来るヤンケ 便利ヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:04:03

    チャージするとバーストになるライフルは足止まるから退場っと思ったけど普通にW鳥で連射してるとクソ強い事に気づいた それが僕です
    そこそこの距離まで有効なのは助かるねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:04:49

    >>20

    マシはガト持てないようなゴリゴリ軽量機でW鳥させればそれなりには使えるのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:05:04

    チャージ系使うなら中距離アシストが強いFCSを積め…鬼龍のように
    普通に回避行動される以外で外した覚え無いんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:05:16

    ライフルは攻撃と衝撃上げるか連射速度どうにかしてほしいっスね
    雑魚MT処理しかまともにできないなんてファンタスティックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:05:40

    マシンガンが負荷少なくて軽くてスタッガーの保持に向くんだけど保持するくらいならショットガンで吹っ飛ばした方が速いという衝動に駆られるっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:06:32

    半端なKE防御力は撃ち抜く威力と確かな連射力が前作のアサルトライフルを支える 普通に最強だ
    せめてどっちかの特徴は欲しいですね…生でね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:06:42

    プラズマミサイル=神
    入手時期早い割に堅実に削ったり直撃でダメージ稼げて最後まで背負っていける武器なんや
    おそらくフロムの事だから75%弱体化ぐらいは余裕でしてくると思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:07:07

    結局相手もQBして避ける訳なんだから継続的に蓄積させる武器がシステムと相性悪い気がするんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:07:35

    軽量二脚にハンドガンとレーザーダガーに小さめのミサイルだけ積んだスピード重視の機体ってのはおもしれぇな
    単純に速いから動かしてておもしれぇな
    レーザーダガーはシンプルに強いしハンドガンとミサイルってのは結構スタッグ取りやすいな
    雑魚掃除もレーザーダガーでいけるからミッションも割と快適にこなせるな
    ただ装甲が紙すぎるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:07:59

    プラズマ系は範囲攻撃だから結構色んなところで活躍するよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:08:07

    ああーーっLRのファマスを実装してくれえっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:08:12

    >>33

    もしかして今作瞬間火力出せない連中は退場!ってバランスなんじゃないんスか?

    ガトリングとか一部武器のみがどうにかいけるだけで

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:09:07

    >>35

    近接信管&範囲ダメージの有用さにはさすがにビックリしましたよ

    初期ミサイル等にもある程度分けてほしいと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:09:09

    >>34

    軽二は一回スタッガー取られるとビビるほど削られるよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:09:51

    低速ストーカーミサイルのやる気の無さはキレてるぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:10:16

    シリーズ通して今作のブレードが一番好きなのが俺なんだ
    十分な打点と衝撃、誘導特性を兼ね備えているでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:11:29

    >>40

    ビックリするぐらい当たらないんだよね、酷くない?


    フロム、アプデするなら産廃をアッパーしろ!

    所詮元々は産廃、多少アッパーしてもぶっ壊れにはならないハズだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:11:33

    >>39

    ウム…敵ACのバズーカ系の武器とか喰らうと絶望するんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:13:13

    >>40

    待てよ そいつを採用してるコールドコールに5連敗したのが俺なんだぜ

    まぁ軽量機で引き撃ちしたらあっさり勝てたんだけどなブヘヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:13:14

    やっぱり単純にもっと色んな武器を縛りプレイ的な意識じゃなくて気軽に使いたいからアッパー調整は欲しいよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:25

    >>45

    対人レギュは慎重なバランスになってほしい反面、それ以外では全てに着火するようなインフレであってほしい衝動に駆られる!

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:37

    その内ラスティの機体再現してレッドガンズ殲滅をやってみたいと思う それがボクです

    ミスターラスティ レーザースライサー別のブレードに変えてもらっていいですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:58

    やるんならスタッガー中のダメ減らして通常時のダメを大きくする調整なんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:15:37

    おいコラッ武器を使う時はFCSと反動制御の値に気をつけろよ

    マトモに機能することができなくすることはできるんだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:16:24

    >>48

    ウム…それだけでもアサルトライフルの引き撃ちとかが有効になりそうだしかなり違いそうなんだなァ

    特にデカい敵はもう少しスタッグ時以外も通るようにして欲しいですね …マジでね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:16:48

    >>40

    その代わりアイビスシリーズ相手には適当に撃っておけば当たるから完全な産廃ってわけでもないんだよね

    衝撃力も高いしなヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:16:52

    >>49

    QBについてこれなくなる武器あるんスけどいいんスかそれで

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:25

    やっぱりナーフより産廃アッパーだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:26

    >>44

    体感だけど敵の低速ミサイルとこっちが使う低速ミサイルの誘導値が違うんだよね

    テスターACとかのは結構ねちっこく追いかけて来るんだけど自分で使うとFCS変えても明後日の方向に退場っするんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:42

    今回の敵チャージとかに超反応回避ルーチン仕込まれてないスか?
    スタッガーからの全弾集中しないとまともに当たらない種別があるんスけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:47

    >>52

    ◇どの武器の何の話…?

    低速度ミサイルとかの話っスか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:19:33

    >>52

    さっきから追従できないばっか言ってねえでその武器名言うんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:20:21

    >>55

    一部の敵以外はあんまそうは感じなかったっスね

    終盤のラスティは無理です

    やつは何か反応速度がおかしいですから

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:20:23

    >>55

    対人やるとわかるっスけどチャージ武器は構えあるから撃つとき丸わかりなんスよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:21:30

    >>58

    いいんだ

    終盤のはそれが許される

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:21:49

    自分ができることは相手もできるなんて至極当然の話だよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:22:20

    肩のプラズマキャノンのチャージなんかは割と当たりやすいんだよね
    リニアライフルはいまいち…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:23:06

    >>61

    待てよ、機体アセン変え放題は設定上でもほぼ621ことプレイヤー特権になったんだぜ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:23:47

    >>61

    ウム...この理論でスッラに回復されたんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:24:03

    >>59

    ウム、敵の2脚とかよく見たらキャノン持ってたりすると

    あっ、コイツ脚止まったマジ回避するってできるんだなァ・・・

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:25:15

    相手のリペアキットの回復量がやたら高い気がする
    それがボクです
    まぁ俺は二脚をよく使うから今の回復量でも十二分なタイプなんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:26:30

    ショットガンぶちこんでデスワーム砲=神
    ナーフ筆頭候補なんや

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:28:08

    >>13

    >>14

    アザーっす 使ってみるッス

    >>12

    >>18

    あうっ 確かに解放したは良いけど全然活用してなかったのん…

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:30:28

    もしかして脳死でミサイルカーニバルしてる方が強いんじゃないんスか?
    近接機に飛び込まれない限りかなりのタイプをメタれると思われるが

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:31:12

    >>12

    (>>10じゃないけど老害リンクスのコメント)

    何でって...ワシがやりたいのはアーマードコアであってアーマードソウルはしたくないからやん

    弾数は少ねーしアサルトライフルはゴミだし格闘装備は激つよっだしそのうえタゲ固定がデフォなんて話になんねーよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:35:29

    自分は2系列の2作しかやったことないっスけどめちゃくちゃ楽しいスけどね
    ボス戦はもうそういうものとして普通の任務は結構AC感あると思うんスけど…
    それに近接武器は少なくとも2では使いにくくはあったけど割と強かったんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:40:34

    >>69

    格闘機でも無い限り逆脚か四脚のミサイルカーニバルは激強っスね

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:43:31

    WショットガンとWデスワーム砲…あなたは神だ
    感謝するよ企業っ おかげでエアと同胞を焼き放題だっ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:49:37

    お言葉ですがプラズマライフルならスタッガー抜きでもトップアタックでボスも溶かせますよ
    3連と垂直プラミサもめちゃ強だから使ったこと無い人は使ってみてほしいですね…ガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:50:24

    スタッガーが次回作以降にもあって欲しいかと言われると微妙やけどブレードの誘導はこのくらいあったほうが楽しいですねマジでね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:53:38

    >>75

    ダメージはほとんど増えないけどかなり硬直するから攻撃のチャンスが増えるぐらいにして欲しい、それがボクです

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:54:03

    個人的に懐に潜り込むことを強制されるショッガンより垂れ流すだけのお手軽弾幕なカーラミサイルのほうが弱体化されそうだと思っている
    それがボクです

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:55:11

    >>69

    嘘か真か知らないが真の対人環境の覇者はカーラのミサイルを垂れ流す四脚だという621もいる

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:06:06

    >>78

    待て面白いやつが現れたミサイルカーニバルにガンメタの格闘機だ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:11:47

    >>79

    …で その格闘機を刈り取るのがこの俺

    ショットガン&デスワーム砲を始めとした迎撃射撃アセンよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:16:10

    スタッガーは被ダメ増加を無くして大火力武器を打ち込むチャンス程度にした方がいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:30:15

    初期装備ブレード強いーよ
    近接補正最大腕にしたらバズーカ以上の火力出るんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:32:49

    まっ対人で一番ぶっ壊れてるのはハンドミサイルとニードルミサイルなんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:36:07

    >>83

    うまいことメタが回ってて多人数戦は多少マシだよね、多人数戦はね

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:46:37

    デスワームをメタるミサイル四脚をねぇ…
    ミサイル四脚をメタる格闘特化をねぇ…
    格闘特化をぶちのめすデスワームをねぇ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:54:50

    >>85

    もしかしてメタゲームとしては健全なんじゃないんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:56:20

    >>86

    ちなみに格闘機に逆にメタをはる逆脚高速ミサイルマンもいるらしいよ


    まっ、本家四脚ミサイルマンと当たると逆脚が一方的にボコされるからなんとも言えないんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:28:44

    >>85

    色々強いアセンブルはあると思うけどね

    このホバタンミサイラーが最強だと自負している

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:49:55

    >>78 >>79 >>80

    もしかして対人はバランスがいいんじゃないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:01:40

    >>70

    怒らないでくださいね、あなたがやりたいのはアーマードコアそのものじゃなくてじゃなくて4系じゃないですか。今作もアーマードコアの基本は何一つ外してないし立派なアーマードコアナンバリング作なんだよね。適応できない老害は大人しく思い出と一緒に過去作に引きこもっててもらおうかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています