ドラベース78話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:37:22
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:41:23

    オールスター
    つまりは寄せ集めでしかないから

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:41:53

    イナズマイレブンだって集めてから試合までに特訓回を仕込むぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:42:06

    ドラ一郎の冷静さとクロとの笑顔すき

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:45:09

    あ〜あ
    やっぱりクロはウチのチームに欲しかったな〜〜〜〜!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:45:42

    ドラ一朗がどれだけマジ基地かこの大会で分かる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:48:36

    エラーしといて投手を煽ってチームの士気落として無死満塁で空振り三振

    4番(打の要)ショート(守の要)なのにオレえもん酷ぇな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:49:25

    >>7

    ヒョロはなぜ殴らなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:51:28

    そもそもオレえもんはショートに置くような選手じゃない気がするんだよなぁ
    マヅイかキヌ切って外野やらせたほうがよさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:55:57

    ホームラン打たれても冷静に
    1番打者として求められてる結果を即出す
    もう初っ端からドラ一郎の頼りになるやつ感がすごい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 10:57:05

    現時点の描写見る限り守備も打撃もエモルの方が強そう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:06:44

    「女に野球が分かるか」とひろしが言った直後にイギリスを率いる女性選手を登場させるの文脈が上手いな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:11:12

    >>10

    下手なやらかしとかもないから安定感が凄いんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:14:25

    2番小松はまぁ時代考えると分からんでもないけど3番レツ4番オレはさすがにショボいよなw
    野暮だから言っちゃあれだけどエモルやシロがクリーンナップのが勝てそう(シロに関しては外野守備もできるし)

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:15:58

    >>14

    なんか変換で消えてた

    〇小松川

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:18:58

    >>13

    後にプロ入りするけど安定して外野も盗塁も打者もできるから真面目にプロ向きなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:45:23

    この状況で「好きにさせておけばいい」だから大物なんだよなキングは

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 11:57:35

    まあ好きにさせておけ!

    え!?バント!?

    こ、この監督…

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:15:36

    >>13

    今さらだがよくドラーズはこいつに勝てたな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:24:15

    >>17

    悪く言えば放任しすぎというか

    こういうチームの雰囲気が最悪のときって監督やコーチはどこまで介入すべきなんだろうな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:29:19

    >>19

    チビ狙いを逆に利用できたのもあるが、どんなに凄い外野手でも1人でできることには限度があるからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:32:28

    最後の写真のシーンでチビがカメラ目線なの好き
    絶対ヒョロに後からツッコミ入れられてる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:43:24

    >>5

    おはドランプ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:03:50

    >>10

    絶対にやりたくないと言いながらもアメリカの厳しさを体験できるという理由で白目むくまでハンバーガーを食い続けた男だ

    格が違う

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:27:17

    ドラ一朗とクロは仲良さげなのなんかいいな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:59:31

    >>7

    エモルの書き込み

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:24:25

    >>20

    基本監督は試合前に円陣組んで選手ノせたら後は寝てていいくらいの気持ちで良い

    何でもかんでも指示出そうとすると選手が何をすべきなのかってのがわからなくなる


    ってインベスターZってマンガで言ってた

    ご丁寧に何でもかんでも指示出す監督は同じ作者の砂の栄冠のガーソで描かれてた

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:26:48

    >>9

    元ネタ的にファーストかサードで頑張ればセカンドだからな

    サードはクロが居るからともかくオレをショートに動かしてまでファーストにヒョロを使う必要が有るのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:29:39

    ぶっちゃけ両チームの力量は雲泥の差だから……
    多少ごたついてもなんとでもなるからの余裕よ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:30:44

    クロえもんを選んだ時の描写からして、チームが喧嘩した時の収まり方も事前に計算してるから「好きにさせておけ」ってできるんだよなたぶんこれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:37:46

    >>29

    まあシロとクロとエモルとドラ一郎とがいりゃまずアメリカ以外には勝てるしな……

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:11:45

    アリスちゃん可愛い(小並感)

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:38:41

    赤トンボールに逆トンボールの重ね掛けすればいいしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:41:44

    タイミング指示されるまで目を瞑るって簡単に言うけど球のコース自体は視界ゼロの状態で捉えなきゃだから難易度高いと思うの

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:48:07

    相手はその国の最強メンバーの4番だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:52:10

    目をつむるのこれ意味あるのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:01:38

    >>34

    アリスによる絶対王政チームだからこそ可能な芸当なんだと思う

    アリスの指示通りにすれば必ず成功するって強い信頼が無いといくら理屈こねられたって世界戦でストレートとはいえ目を瞑るなんて無理だわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:08:59

    >>34

    球が動き出す→号令→目を開ける、ってやってたらさすがにタイミング的にも間に合わなそうだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:18:11

    >>34

    ただのトンボールならまっすぐ飛ぶだけだから直前まで目をつぶっててもコースは分かるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:22:41

    イギリスの方の監督出てきてないけどアリスがキャプテン兼監督ってことなのかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:25:26

    タイミングさえつかめばミカちゃんでも打てるのが通常トンボールだし
    手前で止まる分コースはまる分かりなんだよ
    トンボールだけなら、ね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:33:51

    >>36

    視覚情報で惑わされないようにする為だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:44:00

    >>40

    アリスがこのチームを作り上げたっていうのが出てるから監督は名義貸しな部分はあるんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:46:53

    >>39

    最初から目をつぶってたらどのコースにくるか分からなくね?

    全部同じコースにしか投げないならともかく

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:50:40

    ドラ一朗この後もこいつチートだろって描写あるし別格扱いだよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:24:44

    >>45

    まあ連載時が元ネタの人の全盛期だったしその全盛期がチートみたいな成績だったし

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:26:45

    >>24

    ドラベースの番外編マジで面白い話ばっかだから配信してくれないかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:28:52

    マジでドラーズが勝てたこと考えると、タートルズはドラ一郎以外はそんなに強く無かったんだろうな

    いやまぁひろしも当時基準でも割と上澄みの方ではあるんだが

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:35:59

    >>32

    本家ドラえもんにもなかなかいない超人美人

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:40:46

    >>32

    送りバントに驚いてるコマ好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:19:29

    イギリスチームは不思議な国のアリスとイギリス王室が元ネタかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:23:56

    >>20

    選手と一緒にバックスクリーンで遊ぶ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:24:45

    ソレ持って帰るの・・・?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:25:30

    見返すとWABC始まってからドラ一郎一言も喋ってなかったわ
    なのにこの存在感

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:27:38

    >>44

    別に投げ始めから目をつむってる描写はされてないし

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:31:23

    相手のピッチャーはヒョンヒョロのウサギ宇宙人がモチーフかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:43:29

    当時はヨーロッパ野球はまだまだ発展途上でこの手のトーナメントの初戦に来るケースが多いね。
    近年は大分実力付けてきた国が増えてきてWBCにもヨーロッパチームの台頭が目立つようになってきた。

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:49:05

    イギリスはWBCだと23年が初出場だっけな。
    チェコ共々予選勝ち上がってきて次回の予選免除貰ってる

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:22:05

    ドラベースは選手達の成長はあるけれどトッププレイヤー自体は作中序盤から終盤までそのままなのよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:10:14

    >>55

    逆にボール止まってからだと目を瞑る意味が全くないような気がする

    結局いつから目を瞑ってるのか、なんのために瞑ってるのか、なぜ打者の後ろにいるレツがそれに気付くのか

    謎は尽きない

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:00:17

    >>58

    現実だと戴冠式とか紅茶飲むパフォーマンスでちょっと話題になってたな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:38

    >>10

    わざわざ左に強い投手起用させるのもヤバい

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:49:10

    ドラ一朗が既にプロから声がかかっているという
    それを断る理由がメジャーを目指すためとかすげーよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:47:19

    >>63

    すっごいしれっととんでもない情報出されたけど普通にエグい

    シロとほぼ同じ扱いだからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:30:45

    ドラベース内最強の打者はクロだと思うけど、最強の野手はドラ一郎だと思っとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています